グリーンジャーナル No.101(1~3月)はこちら

No.101
みどりの講習会・催し物ガイド
2 0 15
1 3
Green
Journal
白鳥庭園
冬の風物詩
雪吊り風景
イベント・
展示会・講習会
スケジュール
鶴舞公園
庄内緑地
● 名城公園フラワープラザ
● 荒子川公園
久屋大通庭園フラリエ
徳川園
● 白鳥庭園
● 農業文化園・戸田川緑地
月
名古屋市
東谷山フルーツパーク
みどりが丘公園
● 名古屋市農業センター
●
●
●
●
●
●
・第32回全国都市緑化あいちフェアのお知らせ
・名古屋緑化基金からのお知らせ
・リレーコラム みどりの散歩道 徳川園∼復活した大名庭園∼ ・自然体験会 参加者募集
・公園で楽しく体力づくり∼キッズ編∼ ヘキサスロンを知ろう ・第2回「東谷山フルーツパークの春」写真コンテスト作品募集
で、
市バス・地下鉄でのおでかけが、便利になります。
土・日・休日及び毎月8日(名古屋市の環境保全の日)
に、 大人600円・小児300円で
市バス・地下鉄が1日乗り放題!
ご利用いただける
月
イ ベ ン ト
展 示 会
EVENT・EXHIBITION
展示会
鶴舞公園
絵手紙展
12/11(木)~1/7(水)
絵手紙花の会
花まつり 3/27(金)~6/14(日)
●さくらライトアップ(3月下旬~4月上旬)
●ビアガーデン、キッチンカー出店
●アカペラコンサート
名古屋の中心にありながら、豊かな緑にふれあえる鶴舞公園。早春から
はマンサク、ソシンロウバイ、ウメの花が咲きはじめ、季節の移り変わり
を感じさせてくれます。
さくらのシーズンには約750本のソメイヨシノが
咲き誇り、一年で一番の賑わいを見せます。
3/27(金)から始まる「花まつり」では、さくらのラ
イトアップをはじめ、ビアガーデンやキッチンカー
の出店、コンサートなどさまざまなイベントを行う
予定です。
庄内緑地
バードウォッチャーに
人気のトラフズク
詳細は庄内緑地グリーンプラザ052-503-1010
まで気軽にお問い合わせください。
私の植物画展
1/30(金)~3/1(日)
名古屋植物画同好会
ツバキ展
3/20(金)~3/22(日)
日本ツバキ協会
鶴舞つばき会支部
場所 緑化センター
ソシンロウバイ
桜越しに竜ヶ池を望む
梅園
展示会
庄内緑地水彩教室作品展(冬)
1/24(土)~2/1(日)
コスモスの会・バラの会
★いけばな展
2/7(土)~2/8(日)
松月堂古流庄友会
※東海雅展 2/27(金)~3/1(日)
公益社団法人 全日本小品盆栽協会・東海支部
サザンカとランナー達
ユキワリソウ展
3/6(金)~3/8(日)
庄内雪割草会
*シュンラン展
3/7(土)~3/8(日)
東海東洋蘭連盟
展示会
名城公園フラワープラザ
ツバキ展
参加無料
庄内緑地の花と緑の風景の写真展
1/9(金)~1/17(土)
写真教室修了者
厳冬期から早春の庄内緑地では、66種類の椿が
楽しめる椿園や十月桜の並木、ロウバイ、梅園、シナ
マンサク、約700本のソメイヨシノや約5万本のナ
ノハナが楽しめます。
また、冬季は多くの野鳥が飛来し観察に訪れるお
客様や、ジョギングやウォーキング、有料施設での
テニスやホッケー、サッカーなど、スポーツを楽し
むお客様が多い時期です。
冬季人気のドッグランのほか、庄内緑地のピク
ニック広場は冬季でも利用可能な施設です。ルール
とマナーを守って、ご利用下さい。
*春蘭展
3/13(金)~3/15(日)
中部蘭趣会
*愛知県春蘭合同展(東海の春蘭と全国銘品展)
3/20(金)~3/22(日)
尾張愛蘭会・清洲東洋蘭同好会・中部蘭趣会
春のオモト展
3/20(金)~3/22(日)
日本おもと協会東海支部
場所 庄内緑地グリーンプラザ
※・・東海雅展は展示室以外で
南館・講習室でも開催
*・・南館で開催
★・・展示室の他2Fフロアー でも開催
参加無料
香友会 いけばな展
1/11(日)~1/12(月・祝)
八代流
深雪アートフラワー展
3/5(木)~3/8(日)
深雪スタジオ名古屋支部
梅の花の見頃に先がけ、他に類を見な
いスケールの大きな「館内梅林」で、ほの
かに漂う梅の香りにつつまれてみませ
んか。
盆梅の展示や販売、抹茶席(和菓子付
き)、梅を使った食べ物の販売などもあ
り楽しめます。
初心者デジカメ一眼専科・
植物画教室 合同修了作品展
1/22(木)~1/25(日)
名城公園フラワープラザ
村雲流いけばな展~春の香り~
3/14(土)~3/15(日)
村雲流同雲会
喫茶 雑花屋
クリスマスローズと斑入り植物展
2/20(金)~2/22(日)
草遊会
梅まつり 2/5(木)~2/8(日)
コーヒー、サンドイッチ、ぜんざい、き
しめんなど美味しいメニューがありま
す。いつも笑顔でお待ちしています。
はなともの会 未空 いけばな展
1/31(土)~2/1(日)
松月堂古流(はなともの会 未空)
山野草展
2/13(金)~2/15(日)
金城山草会
梅まつり
和洋合同蘭展
3/20(金)~3/22(日)
名城愛蘭会・名古屋愛蘭会
第25回名城レディース
フォトクラブ作品展
3/25(水)~3/29(日)
名城レディースフォトクラブ
展示会
参加無料
ボタニカルアートで描く薬草展
1/23(金)~2/1(日)
ボタニカルアート・四季の会
荒子川公園 さくらまつり 3/28(土)~4/5(日)
今年もさくらまつりを開催します。約1,000本のソメ
イヨシノが満開になると、園内は春の訪れを待ちかねた
人々で賑やかになります。さくらコンサートを始めさま
ざまなイベントやキッチンカーなどの出店もあります。
さくらまつり期間中はライトアップを行います。
プリザーブドフラワー展 2/6(金)~2/8(日)
花工房 知 ドライフラワースクール
シャドーアート展
2/13(金)~2/15(日)
Kirari-Styles Nagoya-Minato
草木染展
2/27(金)~3/1(日)
名古屋草木染研究会
ティールーム 紫音
園内散策のあと、日本庭園を眺め
ながら温かいハーブティーはいかが
ですか。パンケーキセット(520円)
もおすすめです。
世界を魅了したカメリア展
2/26(木)~3/1(日)
葵カメリアソサエティー
荒子川公園
1
参加無料
深雪アートフラワー展「あでやかな花園」
3/7(土)~3/15(日)
深雪アートフラワー・グループJ
場所 荒子川公園ガーデンプラザ
さくらまつり
・ 各イベントのお問い合わせ、交通案内は最終ページをご覧ください。 ・ 都合により内容が変更になる場合があります。
久屋大通庭園フラリエ
新春企画 横井則子さんとエイサーコンサート
入園料:無料
“プリンセス・キコ”
(クリスタルガーデン)
フラリエカフェ
日 時:1/3(土)14:00~
会 場:クリスタルガーデン
東海地方のCMソングの女王、横井則子さんと、
沖縄エイサーチームによる新春企画ステージです。
共演は、知花時野&遊び庭エイサーさん。
展示会
参加無料
第64回新春洋蘭展
1/7(水)~1/13(火)
名古屋愛蘭会
場所 クリスタルガーデン
クリスタルガーデンイベント
冬でも暖かなクリスタルガーデンでの音楽イベントです。
1/18(日)ジャズライブ (出演:So Nice)
2/14(土)バレンタインコンサート(出演:おにおんりんぐ)
フラリエカフェ
切り売りピッツァや揚げ物、サラダ、前菜などをデリスタイルで
提供する人気のカフェでごゆっくりお過ごしください。
徳川園
人気のランチセット 800円
冬でも暖かいクリスタルガーデン
入園料:一般300円(中学生以下無料)
徳川園のお正月 1/2(金) 9:30〜
黒門に門松を設置し、先着500名様に「福引」を引いていただきます。
新春万歳 龍門の沢渡り ●新春万歳 1/3(土)11:00〜、14:00〜
新春を万歳で笑って寿ぎます。
八千代椿
●龍門の沢渡り 1/4(日)10:00〜12:00
無事、渡りきった方に、
「難関突破証明書」
(しおり)を発行します。
徳川園の冬牡丹 1/2(金)~2/22(日)
「冬牡丹」とは、温室を利用して寒い時期に花を咲かせた牡丹のことです。
わら囲いの中で凛と咲く色とりどりの冬牡丹をぜひご鑑賞ください。
春の無料開園 3/15(日)
尾張藩第二代藩主徳川光友がこの地に隠居所を造営し移り住んだ日を
記念して無料開園します。
白鳥庭園
連鶴
太陽
黒門前で勢揃いした新春万歳の皆さん
70鉢、約20品種のボタンを展示
入園料:一般300円(中学生以下無料)
新春市民茶会 1/11(日)
・1/12(月・祝)
表千家と裏千家の二人の亭主による二つの茶の湯を体験できる、またとない機会です。
(一席500円)
小原美術工芸和紙展 1/10(土)〜1/12(月・祝) 室町時代から続く小原和紙は、いつも新しい和紙のあり方を追求してきました。小原美術工芸和紙は、小原和紙
に染色した原料と型紙を組み合わせて創り上げます。紙そのものが鑑賞に値し、見る人の心を和ませる美しい芸
術作品です。
観桜会 3/28(土)
・3/29(日)
・4/4(土)
・4/5(日)
●花見市民茶会 ●福よせ雛 おひな様の花見茶会。ひな祭りが終わったおひな様の花見茶会を覗きにいらっ
しゃいませんか。 ●きものDay ●緑陰教室 芝生広場にて、手作り教室などを行います。
●白鳥マルシェ 地域の特産品やグルメ、地元で採れた無農薬野菜の紹介と販売を行います。
新春市民茶会イメージ
茶寮 汐入 清寿園のお抹茶「極昔」と粒あん、香ばしく焼き上げたお餅を組み合わせた、
上品な甘さの抹茶ぜんざい。おすすめの一品です。
小原美術工芸和紙展
展示会
農業文化園・戸田川緑地
バードカービング展
2/17(火)~2/22(日)
中部バードカービング協会
さくらまつり 3/8(日)~4/5(日)
毎年3月上旬から下旬にかけて開花する「河津桜(カワヅサクラ)」
に始まり、
「寒緋桜(カンヒサクラ)」「染井吉野(ソメイヨシノ)」「里桜
(サトザクラ)」と、4月下旬まで約2か月間にわたって、さまざまな桜
を楽しめます。今年も河津桜の開花が予想される3/8(日)から「さく
らまつり」を開催します。
期間中の主なイベント
●野外ステージ演奏会
●餅つき・駄菓子屋
●野菜の収穫体験
●さくらの開花日予想クイズ
など
餅つき体験
・ 各施設は、原則として毎週月曜日は休館。(久屋大通庭園フラリエは除く)
参加無料
とき絵展
3/7(土)~3/29(日)
日本とき絵協会大ミ会
場所 フラワーセンター ソメイヨシノ
カワヅサクラ
とき絵展
2
イ ベ ン ト
展 示 会
EVENT・EXHIBITION
展示会
東谷山フルーツパーク
東谷山フルーツパーク くだもの館売店(営業時間 9:00~16:30)
フルーツパーク内で収穫されたくだものや、近隣の農家で採れた新鮮な野菜の
ほか、ジャムや蜂蜜、お菓子などを販売しています。
また、併設のフルーツバーでは、季節のくだものを盛り合わせたカットフルーツ
(250円)や生ジュース(200円)などを販売しています。
イートインコーナーもありますので、その場でお召し上がりいただけます。
東谷山フルーツパーク レストハウス(営業時間 9:30~16:30 16:00オーダーストップ)
ボリューム満点でお得な日替わりランチ(690円)のほか、季節の
フルーツ盛り合わせ(650円)などのデザートメニューもおすすめ
です。
3/19(木)~3/22(日)はいちごフェアが開催されます。
この期間限定のデザートメニューもラインナップされますので、
ぜひお試しください。
日替わりランチ
参加無料
ミカン展
1/17(土)~2/1(日)
東谷山フルーツパーク
カカオ・チョコレート展 2/7(土)~2/22(日)
日本チョコレート・カカオ協会協力
フルーツバーでひといき
里山保全活動展
2/24(火)~3/4(水)
三菱電機株式会社名古屋製作所
ドライフルーツ・ナッツ展 3/7(土)~3/22(日)
名古屋バナナ加工株式会社
場所 くだもの館 企画展示室
季節のフルーツ盛り合わせ
みどりが丘公園
墓地使用者随時募集中 3/2(月)まで
自然豊かな四季折々の風景が広がる墓園で、あなたもお墓の使用者にな
りませんか。
詳細については、各区役所・支所・公園等で配布中の案内冊子「名古屋市み
どりが丘公園墓地のご案内と申込書」をご覧ください。また、みどりが丘公
園会館には、相談コーナーもありますので、お気軽にご利用ください。
勅使池「チョコっと」ジョギング大会 2/14(土)
みどりが丘公園と勅使水辺公園(勅使池)の周りをちょこっと一緒に
走りましょう!(小雨決行) コース① 名古屋市みどりが丘公園+豊明市勅使水辺公園…4.2㎞
コース② 豊明市勅使水辺公園…2.7㎞ 申込受付期間 12/21(日)~1/25(日)
参加料 一般 1,500円 中学生以下 500円
先着300名様まで。お申込みをご希望の方は、みどりが丘公園事務所へお問い合わせ
ください。
春彼岸時のお知らせ
3/20(金)~3/23(月)
園内は渋滞が予想されます
ので、墓参時間には十分に余
裕を持ってお越しください。
また園内では、無料巡回バス
を運行しますのでご利用くだ
さい。 みどりが丘公園開門 6:00~19:00
北門開門 9:00~17:00
ナノハナと墓園
みどりが丘公園会館開館
7:00~17:00
園内無料巡回バス 3/20(金)〜3/22(日)8:30~15:00 名古屋市農業センター
しだれ梅まつり 2/25(水)~3/22(日)※梅の開花状況によっては、日程を変更することがあります。
園内では、約700本のしだれ梅が咲き誇り、園内を自由に鑑賞して頂けます。
まつり期間中は、ヒヨコやモルモットとのふれあいイベント、青空市、キッチンカーの出店などが
あります。
(まつり期間中は、駐車場有料)
農業センターのおすすめ
名古屋コーチンを使った
親子丼(680円)
名古屋コーチンを使った食事メニュー
や、農業センターで採れた牛乳を使ったア
イスクリームなど、地産地消の食べ物が楽
しめます。
農業センター
生まれの なごっぴー
今年の干支の
ひつじもいるよ
農業センターで採れた
牛乳と名古屋コーチンの
卵黄を使った「たまご姫」
アイスもなか(250円)が
新発売です。
第32回 全国都市緑化あいちフェア
花と緑の夢あいち が開催されます
期間:平成27年9月12日(土)~11月8日(日)(58日間) メイン会場:愛・地球博記念公園
(モリコロパーク)
/愛知県長久手市
第32回全国都市緑化あいちフェアのテーマは、
「緑のある暮らしの明日
を愛知から」。来場者はもとより広く全国の人々に、もっと「花」を愛し、
もっと「緑」のちからを知ってもらう、愛・知 フェアとして開催されます。
あいちフェアでは、
「あいち・花と緑の報告祭~モリゾー・キッコロを迎
えて~」というストーリーを設定し、
「愛知万博からの10年」を踏まえ、
「自
然の叡智(えいち)」の大切さを学び、取り組んできた成果をモリゾー・キッ
コロに報告することで、今の暮らしを見つめ直し、つぎの10年の取組みに
つなげます。
また、ボランティア、NPO、市民グループ、自治体、企業など多様な主体
が協働で成功させるフェアを目指します。
愛知県は、花き産業で50年連続日本一を続けており日本を代表する一
3
大生産地であることなどから「あいちの魅力」を広く発信するフェアでも
あります。
メイン会場のほかに、名古屋市内のサテラ
ちフェアを応援し
てい
あい
ちは
ま
イト会場として、東山動植物園、名古屋城・名
万 博 10 周 年
た
す
私
!
愛知
城公園、久屋大通公園(エンゼル広場)、白鳥
庭園、徳川園、久屋大通庭園フラリエなどが、
それぞれ特色あるイベント等を開催し、あい
ちフェアを盛り上げますので、どうぞお楽し
みに。
©GISPRI
参考:第32回全国都市緑化あいちフェア実行委員会公式サイト http://aichi-fair2015.jp
・ 各イベントのお問い合わせ、交通案内は最終ページをご覧ください。 ・ 都合により内容が変更になる場合があります。
徳川園~復活した大名庭園~
みどりの散歩道
ヘキサスロン
を知ろう
公園で楽しく体力づくり 〜キッズ編〜
ミズノ開発
運動遊び
プログラム
徳川園は、尾張藩二代藩主の
光友が、元禄8年(1695年)に自
らの隠居所として造営し、移り
「ヘキサスロン」は、ミズノ(株)が
住んだ大曽根屋敷を起源として
開発した運動遊びプログラムで、”走
います。
昭和6年
(1931年)
、
十九
る”、”跳ぶ”、”投げる”などの運動能
代当主義親から邸宅と庭園の寄
力を「エアロケット」や「エアロディ
付を受けた名古屋市は整備改修
スク」などのキットを使って、楽しみ
を行い、翌年「徳川園」が公開さ
ながら遊び感覚で身につけることが
れました。昭和20年(1945年)
できるものです。
の大空襲により園内の大部分を
文部科学省が毎年行う「体力・運動
焼失した後は一般的な公園とし
能力調査」によると、今の子どもは、
て利用されてきましたが、
平成16年秋に日本庭園としてリニューアルし、
10周年を
体力・運動能力の高かった昭和60年当時と比べると、
身
迎えました。
長は伸びていますが、50m走やソフトボール投げなど
一言で日本庭園と言っても、
その種類は様々です。
それは、
時代とともにその時代
の運動能力の数値が下がっていることが分かります
(下
に合った庭園が造られてきたからです。平安時代は浄土信仰の影響を受け「曲水の
表参照)
。
宴」
に使われるようなゆったりとした庭園が造られました。
武士の時代には禅宗の立
(公財)
名古屋市みどりの協会とミズノ
(株)
は、
子ども
体的な力強い雰囲気の庭園が造られます。室町時代には、枯山水形式の庭園が生ま
の基本的な運動能力の向上につながるよう
「ヘキサスロ
れ、
桃山時代には茶の湯の影響を受けた露地が確立されました。
ン」
を庄内緑地などで行うイベント時に取り入れ、
子ども
徳川園は、
池泉回遊式の日本庭園です。
池泉回遊式とは、
大きな池の周りに園路を
【子どもの体力・運動能力の比較】
大名が作った庭園(大名庭園)はこの池泉回遊式庭園が主流で、権力の象徴だったよ
※11歳児の数値
女子
男子
うです。
徳川園は全体の高低差が大きく、
既存のまま取り入れた樹林や大曽根の瀧な
成を用いた大名庭園の
「荘厳さ」
を大観できます。
堀川指導員
達に運動することの楽しさを体験してもらっています。
設け、園内に山や川などの自然風景を取り入れた様式のことです。江戸時代、当時の
ど立体的で大きな岩組が特徴の庭園です。変化に富んだ景観を大胆に切り替える構
エアロケット
身長
(cm)
昭和60年度
平成25年度
昭和60年度
平成25年度
143.2
145.0(↑1.8)
145.5
146.8(↑1.3)
50m走
(秒)
8.8
8.9
(↓0.1)
9.0
9.1
(↓0.1)
せ、
自然を感じながら心のおもむくままに鑑賞してみてはいかがでしょうか。
ソフトボール投げ(m)
34.0
28.4(↓5.6)
20.5
16.9(↓3.6)
参考:重森千靑 徳川園庭園講座
「日本庭園あれこれ」
partⅠ及びⅡ
(2014年)
参考: 文部科学省
「体力・運動能力調査」
および
「学校保健統計調査」
日本庭園は難しい、
というイメージがあるかもしれませんが、
その時代に思いを馳
名古屋緑化基金からの
お知らせ
TEL:052-731-8590 FAX:052-731-0201
詳細は、
「行こうよ 公園」
(http://www.nga.or.jp/)
をご覧ください。
住宅などの植栽に助成します
民有地緑化事業
区 分
葉っぱ3兄弟
問い合わせ先
公益財団法人 名古屋市みどりの協会 緑の協働課
概 要
みどり豊かで良好な地域の生活環境づくりを推進します
緑化の普及
啓発事業
緑と花の
パートナーシップ事業
保存樹の
保護事業等
屋上緑化
○緑化対象面積が10㎡以上
○上限 80万円
フララちゃん
壁面緑化
○つる性植物などを壁面に沿って10m以上延長
○上限 80万円
〜寄付金をいただいた方々〜
生垣緑化
○4m以上50m未満の生垣延長
○支柱がある場合は上限 10万円、
ない場合は上限 5万円
空地緑化
○敷地内の空地の緑化
(80㎡未満)
を助成
○助成金交付額の上限 20万円
駐車場緑化
玄関周り
○敷地内の空地の緑化
(80㎡未満)
を助成
○助成金交付額の上限 50万円
○玄関周りに100ℓ以上のコンテナを設けて緑化する場合
に助成
(5基まで)
○助成金交付額の上限 10万円
1.生垣緑化、
空地緑化、
駐車場緑化、
玄関周り緑化は、
接道面から7m以内のところにあり、
市民
が公道から自由に鑑賞できるものであることが要件です。
2.緑化事業を重複して行う場合の助成金交付額は、
それぞれの緑化事業の助成金交付額を合算
することにより算定し、
助成金交付額は、
80万円までです。
・ 各施設は、原則として毎週月曜日は休館。(みどりが丘公園は除く)
寄付をいただきありがとうございました
(敬称略・順不同)
期間:平成26年4月1日~9月30日
個人の部 ●藤井一郎 ●松岡篤樹
団体の部 ●野田南部町内協議会
●川田公園愛護会
●広見コミセン
●藤が丘中央商店街振興組合
●向島どんぐり広場
●原南商店街振興組合
●市営高辻荘自治会
●中部富貴蘭会
●緑を育てる会
●三菱電機マイコン機器
ソフトウエア株式会社
●上長者町町内会
※この他にも公表を希望されない個人や団体があります。
募金を受け付けています。ご協力をお願いいたします。
(税制上の優遇措置が適用されます)
4
講習会
スケジュール
市緑化センター(鶴舞公園)
緑化講習会
寒さに強い洋ランたち〜シンビジュームを中心に〜
a園芸研究家 今井正男
f1/10(土)13:30〜16:00
b45人 c無料 d12/20(土)
梅と早春の花木の手入れ
a園芸研究家 横田直樹
f1/17(土)13:30〜16:00
b45人 c無料 d12/20(土)
庄内緑地グリーンプラザ
美しいバラを咲かせるための
剪定と手入れ(実技あり)
緑と花の講習会 公園内のバラ園にて実技あり
aばら研究家 三浦義親
f2/1(日)9:30〜12:00
b30人 c無料 d1/20(火)
ツバキの鉢植え栽培(教材)
緑と花の講習会 実技あり
a園芸研究家 前田 悟
f2/8(日)13:30〜16:00
b30人 c800円 d1/20(火)
カトレヤ、その他の洋ランの
栽培と管理(実技)
緑と花の講習会 実技あり
a園芸研究家 竹内克彦
f3/8(日)13:30〜16:00
b30人 c2,000円 d2/20(金)
園芸
アート
食
親子
f開催日・時間 a講師 b対象人数 c教材費 g受講料 d申込締切 ※展示会・講習会の内容は、予告なく変更する場合があります。
交配シランの栽培(実技)
a園芸研究家 横田知樹
f1/24(土)13:30〜16:00
b24人 c1,500円 d12/20(土)
キエビネの栽培(実技)
a園芸研究家 横田知樹
f2/7(土)13:30〜16:00
b24人 c1,500円 d1/20(火)
バラの剪定 〜冬に向けた管理〜
aバラ研究家 三浦義親
f1/25(日)10:00〜12:00
b45人 c無料 d12/20(土)
ツバキの失敗しない接ぎ木の方法(実技)
a園芸研究家 吉田 寛
f3/21(土・祝)13:30〜16:00
b32人 c1,000円 d2/20(金)
ご自宅で育てやすいランをたのしもう
a園芸研究家 今井正男
f2/1(日)13:30〜16:00
b45人 c無料 d1/20(火)
フウランの植え替え(実技)
a園芸研究家 横田知樹
f3/28(土)13:30〜16:00
b24人 c2,000円 d2/20(金)
盆栽の植え替え
運動教室
緑と花の講習会
a国風盆栽展審査委員 新海 勲
f3/15(日)13:30〜16:00
b40人 c無料 d2/20(金)
庭木の手入れと年間管理
緑と花の講習会
a園芸研究家 横田直樹
f3/21(土・祝)13:30〜16:00
b40人 c無料 d2/20(金)
冬の自然たからさがし
親子自然と遊ぼう会。年中以上の親子(孫と祖
父母)対象。親子で楽しくクラフトや自然遊び、
観察会を行います。南館、園内で開催。
a庄内緑地ネイチュア・フィーリング
自然観察会 野津原 泉
f1/31(土)10:00〜12:00
b15組 c無料 d12/20(土)
ソフトエアロビクス(一般)後期
名古屋市在住か在勤(学)の方。女性のみ。
当選者は1/11(日)までに受講手続が必
要。保険料200円と室内広場使用料(毎回)
が必要。
a野澤見佐乃
f1/20〜3/17 各火曜日 9回
10:00〜11:30
b70人 c上記 d12/20(土)
ソフトエアロビクス(託児付)後期
上記に加え、開講日において2歳以上の未
就学児のいる方。受講者とは別に子供1人
につき1,000円(保険料・おやつ代)が必要
で1/11(日)までに併せてお支払いくださ
い。開講日前に「託児交流会」が開かれま
す。(1/15(木)予定)
a野澤見佐乃
f1/20〜3/17 各火曜日 9回
10:00〜11:30
b10人 c上記 d12/20(土)
鶴舞公園の樹木観察会
冬の樹木観察
a日本樹木医会愛知県支部
f1/11(日)10:00〜12:30
b15人 c無料 d12/20(土)
木の実の装飾講習会
バレンタインのテーブル飾り
aドイチェフォルクスクンスト名古屋支部 相磯通子
f2/14(土)13:30〜16:00
b30人 c2,500円 d1/20(火)
楽しくやろう健康運動(後期)
名古屋市在住か在勤(学)の方。当選者は
1/11(日)までに受講手続が必要。保険料
200円(申込時)と室内広場使用料(毎回)が
必要。
a須渕美代子
f1/20〜3/17 各火曜日 9回
18:30〜20:30
b60人 c上記 d12/20(土)
※受講希望者は、往復はがきまたはインター
ネットで申込。(定員を超えた場合は抽選とな
ります。)
自然たからさがし
名城公園フラワープラザ
花と緑の教室
皇帝ダリアのさし木
a名城公園フラワープラザ 園芸相談員 岩月紀男
f1/17(土)13:30〜15:30
b30人 c300円 d12/20(土)
バラの剪定と鉢の土替え
a名古屋バラ会 鈴木 勲
f1/24(土)10:00〜12:00
b30人 c無料 d12/20(土)
荒子川公園ガーデンプラザ
ボタニカルアート(植物画)教室
5回シリーズ
初心者対象に鉛筆の使い方から
彩色の方法まで指導します
aボタニカルアート・四季の会 中島悦子
f1/23、1/30、2/6、2/13、2/27の
各金曜日 13:30〜16:00
b20人 c1,500円 d12/20(土)
ドライフラワー教室
「ひな祭りアレンジ」
バラやその他のお花を使って
春らしいアレンジメントを作ります
a花工房 知 吉岡知恵
f2/7(土)13:30〜16:00
b40人 c2,000円 d1/20(火)
新玉椿組香(講演)
a徳川美術館元副館長 大河内定夫
f2/28(土)13:30〜15:30
b15人 c1,500円 d1/20(火)
サギソウの寄せ植え
a園芸研究家 横田直樹
f3/29(日)13:30〜15:30
b40人 c1,000円 d2/20(金)
いけばな教室
グラウンドカバー植物の楽しみ
a名城公園フラワープラザ
園芸相談員 加藤隆博
f3/21(土・祝)13:30〜15:30
b30人 c無料 d2/20(金)
早春のコケ玉作り
a園芸研究家 吉田 篤
f3/22(日)10:00〜12:00
b35人 c2,000円 d2/20(金)
水墨淡彩画教室「早春の花」
早春の花や野菜を題材に墨と顔彩を
使って描きます
a墨翔会 犬飼敏光
f2/21(土)13:30〜16:00
b20人 c1,000円 d1/20(火)
トロッケンクランツ教室
「木の実で作る壁飾り」
様々な木の実に針金をかけて
壁飾りを作ります
aトロッケンクランツの会 猪飼麻美子
f2/28(土)13:30〜16:00
b20人 c3,000円 d1/20(火)
緑と花の講習会
心ゆたかなガーデンライフ
「名古屋の公園散歩」
a元東山植物園長 森田高尚
f1/24(土)13:30〜16:00
b40人 c無料 d12/20(土)
季の花
a嗣統家松月堂古流 大鹿典子、
中川多加子、武臣美由紀、杉中敬子
b各日40人 c各日1,000円
f1/23(金)10:00〜12:00
d12/20(土)
f2/25(水)10:00〜12:00
d1/20(火)
トロッケンゲビンデ教室
木の実で作る壁飾り
aドイチェフォルクスクンスト
名古屋支部 恒川晴美
f3/20(金)10:00〜12:00
b40人 c2,000円 d2/20(金)
そば打ち教室
おいしい蕎麦を打ってみよう
a今井英雄、尾﨑正昭
f2/21(土)午前の部10:00~12:00
2/21(土)午後の部13:30~15:30
b各10人 c各1,500円 d1/20(火)
※ご自宅内に蕎麦アレルギーのない方が対象です。
※小学生以下の方は保護者同伴が必要です。
f3/25(水)10:00〜12:00
d2/20(金)
日本庭園鑑賞法
「枯山水の庭園について」
a庭園研究家 村上修二
f1/31(土)13:30〜16:00
b30人 c無料 d12/20(土)
ガーデニング教室
「壁掛けバスケット」(実技)
a日本ハンギングバスケット協会
山田広子
f3/7(土)13:30〜16:00
b20人 c2,500円 d2/20(金)
日本と西洋の庭園文化シリーズ
「英国の庭園文化」
a緑花文化士 岡島徳岳
f2/14(土)10:00〜12:00
b40人 c無料 d1/20(火)
サギソウと山野草の鉢植え作り(実技)
a園芸研究家 栗田正徳
f3/14(土)13:30〜16:00
b30人 c1,000円 d2/20(金)
身近な樹木に学ぼう!(生育編)
a日本樹木医会愛知県支部 西垣直人
f2/20(金)13:30〜16:00
b30人 c無料 d1/20(火)
水墨淡彩画教室
久屋大通庭園フラリエ
5
フラワーアレンジメント教室
モザイクタイルの花飾り
aエレガントブーケ
f1/21(水)14:00〜16:00
b20人 c3,000円 d1/14(水)
バレンタインの花飾り
aエレガントブーケ
f2/11(水・祝)14:00〜16:00
b20人 c3,000円 d2/4(水)
コサージュ
aエレガントブーケ
f3/11(水)14:00〜16:00
b20人 c3,000円 d3/4(水)
ハーブの寄せ植え
白鳥庭園
ハーブティーを飲みながら、
ハーブの利用方法も詳しく説明いたします。
aグリーンアドバイザー 大島紀子
f3/10(火)10:00〜11:30
b15人 c1,900円 d2/28(土)
箱庭風 苔玉作り
和を楽しむ、小さい箱庭を苔玉を
使って作ります。
aグリーンアドバイザー 大島紀子
f1/20(火)10:00〜11:30
b15人 c2,400円 d1/10(土)
講習会の申込みは電話も可 白鳥庭園管理事務所:052(681)8928
カキの剪定と育て方
a果樹研究家 山田 鍾
f1/10(土)、1/11(日)
両日ともに10:00〜12:00
b各50人 c無料 d12/20(土)
キウイの剪定と育て方
ミニ水仙の寄せ植え
a果樹研究家 長縄光延
f1/24(土)10:00〜12:00
b50人 c無料 d12/20(土)
小さく可愛らしい水仙の花を
使った寄せ植えです
aグリーンアドバイザー 大島紀子
f2/24(火)10:00〜11:30
b15人 c2,400円 d2/14(土)
柑橘のマーマレード作り
箱庭風 苔玉作り
農業文化園 ・ 戸田川緑地
ノルディックウォーキングで健康づくり
二本のポールを使って歩く運動「ノルディッ
クウォーキング」。その効果を体験できます。
老若男女問わず気楽にご参加いただけま
す。レンタルポール、保険付き。
a鯱歩行倶楽部
JNFA公認インストラクター
f2/8(日)10:00〜12:00
b30人 c1,000円 d1/20(火)
お雛様&祝い花プリザ華風水
東谷山フルーツパーク
オーラを整えるフラワーアレンジメント。
お雛様用の飾りを作ります。
a山田喜代子
f2/8(日)13:30〜15:30
b20人 c2,800円 d1/20(火)
色とりどりの綿ロープで
つくるとき絵のストラップ
色とりどりの綿ロープをときほぐし、素朴で
華やかな花や動物のストラップを作ります。
a日本とき絵協会大ミ会 下地ミサ子
f3/8(日)13:30〜15:30
b20人 c500円 d2/20(金)
春夏野菜のつくり方
aフルーツパーク職員(レストランシェフ)
f1/24(土)14:00〜15:30
b15組(1組5名まで)
c1,500円 d12/20(土)
ブルーベリーの剪定と育て方
a果樹研究家 宮下春美
f1/31(土)、2/1(日)
両日ともに10:00〜12:00
b各40人 c無料 d12/20(土) 1/20(火)
果樹の病気・害虫の種類と
その防除方法を解説します。
a果樹研究家 長縄光延
f2/7(土)10:00〜12:00
b50人 c無料 d1/20(火)
カカオから作るチョコレート教室
カカオ豆からチョコレートになる
工程を学びます。
aフルーツパーク職員
f2/14(土)10:00〜11:30
b10組(保護者と小学4〜6年生対象)
1組4名まで
c1,000円 d1/20(火)
イチジクの上手な育て方
a果樹研究家 山田 鍾
f2/28(土)10:00〜12:00
b50人 c無料 d1/20(火)
ミカンの上手な育て方
a果樹研究家 山田 鍾
f3/14(土)、3/15(日)
両日ともに10:00〜12:00
b各50人 c無料 d2/20(金)
講習会の申込み方法
春夏野菜づくりの基礎知識や
コツなどを学びます。(座学)
a園芸研究家 平工佐冨
f3/15(日)10:00〜12:00
b30人 c無料 d2/20(金)
インターネットでの
申し込みは、
右記ホームページを
ご覧ください。
森の体験観察講座
「早春の探検隊」
往復はがき(1講座1人(組)1枚)の往信の裏に①講習会名(内容)、②開催日とあなたの
③住所、④氏名、⑤電話番号を、返信の表にも、あなたの住所、氏名、郵便番号を記入
し、締切日(当日の消印有効)までに各施設あてにお申し込みください。施設の住所は最
後のページにあります。
早春の森の生き物さがしと草だんごづくり
a戸田川みどりの夢くらぶ会員
f3/22(日)10:00〜14:30
b15組 c1人100円 d2/20(金)
a 緑のパートナー
(水源の森と八竜湿地を守る会)
b小学生以上(小学生は保護者同伴)
ハルリンドウ
申
込
先
施
設
の
住
所
行
ト
郵便往復はがき
あ
な
た
代
表
者
︶
の
氏
名
様
あ
な
た
の
住
所
1 講習会名(1講座・1人(組)・1枚)
2 開催日
3 あなたの住所
〒
4 あなたの氏名
5 あなたの電話番号
※親子講習会の場合は
学年・保護者名を記入 ピ ッ ク ス
東谷山フルーツパークの春は、梅、桃、シダレザクラなど撮影スポットが
いっぱい。未発表の作品であれば、どなたでも応募できますので、ふるって
ご応募ください。
●撮影期間
3/1(日)〜4/30(木)
●応募締切
5/6(水・休)必着
●規 格 等
カラープリント四つ切
1人5点以内
f4/12(日) AM10:00〜
(受付開始AM9:30)
b60人 c無料 d3/18(水)
この欄の自然観察会は1通で5名まで応募可。
往復はがきで、①名称、②参加希望日、③代
表者氏名・年齢・住所・電話番号、④同伴者の
氏名・年齢 を記入し、〒466-0064 名古屋
市昭和区鶴舞一丁目1-166(公財)名古屋市
みどりの協会緑の協働課(TEL:052-7318590)まで。締切日当日消印有効。
(応募多数の場合は抽選)
返信
第2回「東谷山フルーツパークの春」
写真コンテスト作品募集!
f4/11(土) AM10:00〜
(受付開始AM9:30)
b60人 c無料 d3/18(水)
応募の注意
郵便往復はがき
施
設
名
ハルリンドウの咲く
春の八竜湿地に出かけよう!
春のそよ風にふかれて、八竜湿地に咲き誇る
ハルリンドウに逢いに行きませんか?
緑のパートナー※の案内で非公開区域と
なっている湿地とその周辺の樹林地の観察会
を行います。市内に残された貴重な自然とふれ
あうまたとない機会です。
注)申請期間は、開催日の
(一部利用いただけない機種があります) 前月1日〜20日です。
(
参加者募集
●八竜緑地自然観察会 (守山区 大森八龍)
パソコン版:
https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
携帯電話版:
https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/m/
注1)親子講習会は、学年・保護者名も明記してください。
注2)【連続講座】へのご参加は、原則全講座出席をお願いします。
注3)応募者多数の場合は、抽選になります。
往信
自 然 体 験 会
果樹の病害虫防除
観察会の様子
※緑のパートナーとは・・・
「緑のまちづくり条例」に
基づき、緑のまちづくり活
動に関する協定を名古屋市
と締結し認定された市民活
動団体です。市との綿密な
連携と協働が必要です。
詳細は、
東谷山フルーツパーク
写真コンテスト係
☎(052)736-3344
または、
http://www.fruitpark.org/
をご覧ください。
第1回
「東谷山フルーツパークの春」
写真コンテスト最優秀賞受賞作品
「水面に映す春の空」
泉 正樹
6
私たちは、みどりのまちづくりを応援しています。
サポーター募集中です
みどりの施設案内
高蔵寺
北区
庄内
緑地公園 上飯田
平安通
3
鶴舞
金山
あおなみ線
7
東山公園
11
白鳥庭園
7
星ヶ丘
〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町2-5
TEL(052)681-8928 FAX(052)681-9288
名東区
八事
昭和区
地下鉄名城線「神宮西」下車。4番出口より徒歩10分。
地下鉄 東山線「栄」で 、名城線に乗り換え
(左回り)
金山25系統「野跡駅・港区役所」行き 白鳥橋下車 徒歩3分。
幹神宮2系統「権野・中川車庫前」行き 白鳥橋下車 徒歩3分。
原
瑞穂区
新瑞橋
野並
荒子川公園
名古屋港
4
市バス(基幹2号系統)・名鉄バス「徳川園新出来」下車、徒歩3分。
本山
1
東海通
8 港区
〒461-0023 名古屋市東区徳川町1001
TEL(052)935-8988 FAX(052)937-3847
藤が丘
千種区
神宮西
熱田区
高畑
今池
千種
矢場町
5
徳川園
6
砂田橋
6 東区
栄
※バス停「ランの館」は平成26年4月より
「矢場町」に名称が変わりました。
守山区
名城公園
伏見中区
中村区
中川区
中村区役所
名古屋
大曽根
2
都心ループバス(栄758系統)「矢場町」下車すぐ。
地下鉄名城線「矢場町」下車、4番出口より南へ徒歩3分。
地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」下車、1番出口より北へ徒歩5分。
ゆ
と
り
ー
と
ラ
イ
ン
西区
上小田井
〒460-0011 名古屋市中区大須四丁目4-1
TEL(052)243-0511 FAX(052)243-0512
9
名古屋市
天白区
緑区
南区
平針
徳重
12
農業文化園・戸田川緑地
8
〒455-0873 名古屋市港区春田野二丁目3204 戸田川緑地管理センター
TEL(052)302-5321 FAX(052)303-6116
10
地下鉄名港線「東海通」下車、3番出口、市バス3番のりば「河合小橋」行き。
地下鉄東山線「高畑」下車、4番出口、市バス5番のりば「河合小橋」行き。
あおなみ線「名古屋競馬場前」下車、市バス「河合小橋」行き。
いずれも
「南陽支所」下車、徒歩5分(案内放送があります)。
JR「春田」から市バス(南陽巡回系統・右まわり)「戸田川緑地」下車すぐ。
金城ふ頭
東谷山フルーツパーク
9
1
〒463-0001 名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
TEL(052)736-3344 FAX(052)736-2660
鶴舞公園
〒466-0064 名古屋市昭和区鶴舞一丁目1-168 名古屋市緑化センター
TEL(052)733-8340 FAX(052)733-5350
JR中央本線・愛知環状鉄道「高蔵寺」下車、徒歩25分。
ゆとり−とライン「大曽根」発「高蔵寺」行き「東谷橋」下車、徒歩15分。市バス「藤が丘」及び
「小幡」発「東谷山フルーツパーク」行き、終点下車、徒歩13分。
地下鉄鶴舞線「鶴舞」下車、4番出口、市バス「鶴舞公園前」下車、JR中央本線「鶴舞」下車、徒歩3分。
2
10
庄内緑地
TEL(052)876-9877 FAX(052)877-0542
地下鉄桜通線「徳重」
より市バス原12号系統「みどりが丘公園」行き約7分。
地下鉄鶴舞線「原」
より市バス原12号系統「みどりが丘公園」行き約20分。
ともに、園内の「みどりが丘公園会館」バス停下車すぐ。
地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」下車、2番出口すぐ南。
名城公園フラワープラザ
11
〒462-0846 名古屋市北区名城一丁目2-25
TEL(052)913-0087 FAX(052)913-9379
荒子川公園
地下鉄東山線「東山公園」下車徒歩3分、又は「星ヶ丘」下車徒歩7分。
12
〒455-0055 名古屋市港区品川町2丁目1-1
TEL(052)384-8787 FAX(052)384-5664
地下鉄鶴舞線「平針」
「赤池」下車、徒歩20分。
※東山動植物園と農業センターの行事については、
各施設へお問い合わせください。
年 末 年 始 の 休 園・休 館 日
み ど り の 相 談 コ ー ナ ー
12月
緑に関する相談に対し、
専門の相談員が面談や電話でお答えしています。
名古屋市緑化センター
名城公園フラワープラザ
東谷山フルーツパーク
電話番号
時 間
(052)913-4087
10:00∼12:00
(052)731-3450
(052)736-3344
13:00∼16:00
(052)805-1310
農業センター
休 業日
名古屋市緑化センター
名城公園フラワープラザ
●毎週月曜日
(祝・休日の場合はその直後の平日)
●毎月第3水曜日
(祝日の場合は第4水曜日)
●年末年始
(12/29∼1/3)
東谷山
フルーツパーク
●毎週月・水・金・日曜日
(12/29∼1/3)
●年末年始
名古屋市農業センター
〒468-0021 名古屋市天白区天白町大字平針字黒石2872-3
TEL(052)801-5221 FAX(052)801-5222
あおなみ線「荒子川公園」下車、徒歩3分。
施設名
東山動植物園
〒464-0804 名古屋市千種区東山元町3-70
TEL(052)782-2111 FAX(052)782-2259
地下鉄名城線「名城公園」下車、2番出口より西へ徒歩3分。
4
みどりが丘公園
〒458−0801 名古屋市緑区鳴海町字笹塚17番地
〒452-0818 名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527
TEL(052)503-1010 FAX(052)503-0133
3
TEL 052-753-7373 FAX 052-732-4330
久屋大通庭園フラリエ(旧ランの館)
5
東谷橋
【問い合わせ先】公益財団法人 名古屋市みどりの協会 広報情報課
29(月)
30(火)
31(水)
市緑化センター
(鶴舞公園)
庄内緑地グリーンプラザ
名城公園フラワープラザ
荒子川公園ガーデンプラザ
農業センター
1(木・祝)
2(金)
3(土)
白鳥庭園
農業科学館・フラワーセンター(農業文化園・戸田川緑地内)
東谷山フルーツパーク
農業センター
徳川園
●毎週月・火曜日
(12/29∼1/3)
●年末年始
久屋大通庭園フラリエ
編集・発行
(公財)名古屋市みどりの協会ウェブサイト
名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番166号
TEL052-731-8815 FAX052-731-8890
監 修
1月
名古屋市緑政土木局
名古屋市エコ事業所の認定を受けています。
部数 20,000部
(この冊子は、古紙パルプを含む再生紙を使用しています。)
平成27年1月1日発行
みどりの協会
検索
http://www.nga.or.jp/