attachment_id=20106 - 宮崎学園短期大学附属 清武みどり幼稚園

平成26年度 清武みどり幼稚園通信
みどり
NO.13
平成27年2月6日 (金)
)園長 吉村 久美子
「春の足音がすぐそこまで」 なのですが …
2月3日(火)の節分、4日(水)の「立春」
、そして、19日は「雨水」と、暦の上では確かに春に近づい
ているのですが、まだまだ寒さ厳しい日が続いています。
近隣の小学校や幼稚園・保育所では、インフルエンザの流行になかなか歯止めがかからない
状況の中、本園では、今日までで8名の罹患となっているところです。
しかし、油断は禁物ですので、引き続き危機意識を持って蔓延防止に取り組んでまいります。
インフルエンザやはしか等の感染性疾患の予防法としては、まずは予防注射ですが、日頃の「手洗い」
「うが
い」
「換気」
「栄養」
「睡眠」
「不要な外出は控える」という基本的取組を徹底することは、とても大切と言われ
ています。
どうぞ、家族みんなで 「帰宅した時の手洗い・うがい」
「十分な睡眠」
「3回の食事による栄養」に十分心掛
けられ、もうそこまで来ている「春」を元気に迎えましょう !!
12名の 「あいさつ名人」 誕生です !!
12月22日(月)の2学期終園式で、4人の「あいさつ名人」を発表してから、これまでに新たに8名が
加わり、現在、
「清武みどり幼稚園 あいさつ名人」は次の12名です。
すずき まりあ ちゃん
ひだか みさと ちゃん
なりた いっぺい くん
ふながやま ゆなちゃん
あ…
い…
さ…
つ…
あかるい あいさつ
いつも あいさつ
相手よりさきに あいさつ
つづける あいさつ
さとう りくと くん
きむら みさき ちゃん
もりみつあいり ちゃん
すずき あきよし くん
しおづか
わたなべ
かわそえ
えがしら
もえ ちゃん
はるま くん
かなこ ちゃん
まお ちゃん
あいさつ名人になるには、左のような挨拶ができることです。
どうぞ、子どもたちの素敵なあいさつに出会うため、是非、
幼稚園にお出掛けくださいませ。 お待ちしております。
コミュニケーションの入口ともなる「あいさつ」
「おはよう」
「こんにちは」
「こんばんは」
「いってきます」
「おかえりなさい」
「ありがとう」
「いただきます」
「ごちそうさま」 ……
どれをとっても、心が温かくなる「魔法の言葉」です。
私は、毎朝、自宅を出る時、自転車に乗った男子高校生と出会います。
「おはよう、いってらっしゃい!」と声を掛けても、最初は「うぜ~な…」
「なんだ、このババァ!」という
顔をして通り過ぎていた彼でした。
それでもめげずに声を掛け続けました。1年ほどかかりましたが、今では、小さな声ですが「ざいま~す。
」
と、ちょこんと頭を下げていくのです。 彼に出会うのが朝の楽しみになっています。
子どもたちの元気な「あいさつ」に出会うためには、私たち大人から「おはよう!」と声を掛け
ることの大切さを実感した出来事でした。
はにかみながらも、素敵な笑顔に、素敵なあいさつに出会うことは、この上ない喜びです。
子どもらしい表現に、元気をもらいました!!
1月28日(水)~2月1日(日)までの5日間、宮崎県立美術館で「幼画展」が行われました。
宮崎市内及び近郊の幼稚園・保育所の年長さんの作品展です。
どの作品も、
「上手く描こう」や「じょうずなところをみせたい」ではなく、
「楽しかった!」
「嬉しかった!」
「おもしろかった!」
「大好き!」という気持ちが、素直にそしてダイナミックに表現されていて、もう、すっ
かり魅せられてしまいました。
「絵を描くことはちょっと苦手だな」と感じている子どもも、
「思いっきり描けてるね」や「楽しかったこと
がよく分かるよ」
「小さいところまでよくみて描いたね」
「最後までがんばって描いたね」等々と、描き上げた
こと自体を認め・誉められれば、表現することの楽しさや喜びを感じることができ、それは自分自身に対する
自信へと広がっていきます。
どのクラスでも、これから年度末に向けて、今年1年間の作品を子どもたちが持って帰ります。
この時期の子どもたちに「誉め過ぎ」ということは決してありませんので、どうぞ、思いっきり誉めていた
だき、思いっきり抱きしめてあげてください。
なお、幼画展だけでの展示では勿体ないですので、園内でも作品鑑賞会を開きたい
と考えています。
園にお越しの際には、年長さんのダイナミックな作品をどうぞご覧ください。
きっと、たくさん元気をもらうこと、間違いなしです!!
ひむか カルタ …??
「ひむかカルタ」を御存知ですか?
これは、子どもたちに自分たちの住む宮崎のことをたくさん知ってもらい、宮崎のことをもっともっと好き
になってほしいという願いから、宮崎県内の小学生や中学生が「読み札」や「絵札」を考えたカルタのことで
す。
今、清武みどり幼稚園では、
「預かり保育」の活動の中で、年中さん・年長さんが取り組んでいます。
子どもたちが最初に覚えたのは「マンゴーが ぽとりとおちた あみのなか」
一番人気は「チキンなんばん うめっちゃが」です。
「そっけんさん じゅがくをまなんだ えらいひと」 「ひやじるは なつのあつさを ふきとばす」
「けんめいに こうじまのさるが いもあらう」
「ゆきかとおもえば きりぼしだいこん」等々
県内の小・中学生の応募作品の中から選ばれた「読み札」なので、親しみやすく楽しいですね。
このカルタを使った大会が、2月14日(土)午前9時から、宮崎公立大学の体育館で行われます。
取り組み始めて間もない我が園ですが、年中さんが代表として出場してくれることとなりました。
徳永将貴くん
米澤海晴くん
寺崎孔明くん
梅北菜々子さん の4人です。
カルタの楽しさや違う幼稚園のお友だちと交流する楽しさなど、たくさん経験してほしいと願っています。
2 月 の 主 な 行 事 予 定
2日(月) 雪遊び
3日(火) 節分
にこにこ教室
5日(木) お誕生会
11日(水)
建国記日
17日(火) 卒園式の練習が始まります。
にこにこ教室
18日(水) 観劇会「ジャックと豆の木」
木曜日校時で14時降園です。
(お弁当が必要です)
19日(木) 水曜日校時で11時30分降園です。