No.997

No.997
2014
11/15
申 申し込み 問 問い合わせ FAX ファックス
粗大ごみ収集の申し込みは
お早めに!
12 月 は 混 雑 が 予 想 さ れ ま す
粗大ごみの収集は申し込み順で受け付けます。申
し込み数が処理上限数に達した場合は、締切日の前
に締め切ることがあります。
12 月は申し込みが多数見込まれますので、お早
めに役場にお越しください。
【今後の粗大ごみ収集日】
収集日
申し込み締切日
11 月 27 日(木)
11 月 21 日(金)
12 月 11 日(木)
12 月 5 日 (金)
12 月 25 日(木)
12 月 19 日(金)
平成 27 年1月8日(木)
12 月 26 日(金)
議会定例会 12 月会議は、12 月4日(木)から開
催の予定です。
町議会はどなたでも自由に傍聴できます。傍聴希
望の方は、当日、役場3階の議会事務局入口にある
名簿に住所、名前を記入するだけです。お気軽にお
越しください。
日 時 12 月4日(木)から(各日9時から)
場 所 役場3階 議場
内 容 一般質問・条例改正など
※一般質問とは議員が町の行政全般や、業務の執行
状況、将来の方針などについて質問し町に答弁を
求めるものです。
※詳細はおしらせ版 12 月1日号又は 11 月 28 日以
降の議会ホームページをご覧ください。
議会事務局 ☎84-0323
環境防災課 ☎84-0314
南部地区土地区画整理事業区域内
公園及び緑道の供用開始
現在事業施行中である
南部地区土地区画整理事
業地内に新しく整備され
た公園5箇所及び緑道5
箇所が利用できるように
なります。
供用開始日
12 月1日(月)
問
街づくり推進課
☎84-0321
HP ホームページアドレス
町 議 会 定 例 会 12 月 会 議
問
申 問
E メール
号
期 間
場 所
内 容
交通規制
施工業者
問
下水道管の埋設工事
開成町あんしんメールに登録を
11 月中旬~平成 27 年1月 30 日(金)
吉田島・延沢地内
工事延長L=197.0m、マンホール7箇所
昼夜間片側交互・一時通行止め
㈱石田工務店 ☎83-5199
12 月1日から、
「開成町あんしんメール」を始め
ます。町からの情報配信を希望される方は、登録を
してください。
上下水道課 ☎84-0319
配信情報
防災気象情報、不審者・振り込め詐欺情報、行方
不明者情報
登録方法
登録用メールアドレスは irzb2468@machicomi.jp
に空メールを送信すると、登録用メールが送られま
すので指示に従い登録してください。
また、スマートフォンを利用されている方は専用
アプリを利用することも可能です。その場合、登録
用メールからアプリ用URLにアクセスいただき
専用アプリをダウンロードしてください。
※ドコモや au、ソフトバンクに対応している携帯
端末で登録できます。ウィルコムは一部未対応の
場合があります。
※迷惑メール対策をしている方は、ドメインに
「@machicomi.jp」を加えてから登録をしてください。
※町からの情報は「まち COMI」を運営している事
業所が配信します。メール受信には1回3円程度
の費用がかかります。また、事業所から定期的に
送信されるアンケートの回答は任意ですが、別途
通信料がかかります。
※教育委員会で行っている「不審者情報等メール配
信サービス」とは別に登録が必要です。
問
小水力発電設備・水路改修工事に伴う
減・断水のお知らせ
小水力発電設備・水路改修工事に伴い、武永田用
水及び要定川が減・断水となります。工事期間中、
ご不便やご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力
をお願いします。
減水期間 11 月 20 日(木)予定~12 月 26 日(金)
断水期間 平成 27 年1月5日(月)~3月中旬
工事場所 二級河川要定川上流 武永田用水
金井島地内
施工業者 (株)鈴木土建工業 ☎82-3513
問
企画政策課 ☎84-0312
環境防災課 ☎84-0314
松ノ木河原第1公園の利用に
関してのお願い
松ノ木河原第1公園にあるバスケットコートの利
用時間は8時 30 分から 17 時までです。その他の時間
(17 時から翌朝8時 30 分まで)の利用は禁止です。
しかし、利用開始後夜遅くまで、時には朝方まで
の利用があり、近隣の方への迷惑となっています。
今後、利用時間が守られなければ、利用に規制など
をします。
問
街づくり推進課 ☎84-0321
第 49 回 町 内 駅 伝 競 走 大 会
日
時
12 月7日(日)小雨決行
開会式9時
スタート 10 時
スタート・ゴール地点 開成水辺スポーツ公園
※実施する場合は7時 30 分に花火で合図をします。
選手に温かい声援をお願いします
持久走大会の開催
選手が町内コースを走っている間に、公園内で持久走大会を開催します。
持久走大会の受け付けは、当日開会式終了後本部で行います。ふるってご参加ください。
(小学校1・2年生…400m、3・4年生…800m、5・6年生…1,200m、中学生以上・一般…2,150m)
選手スタート後に豚汁の無料配布を行います
選手や応援の皆さんに、10 時 20 分からあたたかい豚汁の無料配布(限定 500 食)があります。
主
催 町体育協会
問
自治活動応援課 ☎84-0315
区
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
走
路
走
水辺公園野球場周回
水辺公園野球場周回
水辺公園野球場・
サッカー場周回
水辺公園野球場・
サッカー場周回
水辺公園中継所~
合同庁舎東側
合同庁舎東側~
金井島横境
金井島横境~
上延沢自治会館
上延沢自治会館~
宮台公民館跡地
宮台公民館跡地~
中家村公民館東側
中家村公民館東側~
水辺公園中継所
水辺公園野球場・
サッカー場・
ピクニック広場周回
水辺公園野球場・
サッカー場周回
水辺公園野球場・
サッカー場・
ピクニック広場周回
水辺公園野球場・
サッカー場周回
水辺公園野球場・
サッカー場周回
者
通過予定時間
小学校1・2年生
小学校1・2年生
小学校3・4年生
女子
10:00
10:01
中学生以上女子
10:07
中学生男子
10:10
一般男子
10:16
一般男子
10:22
中学生男子
10:29
中学生男子
10:35
45 歳以上男子
10:42
中学生以上女子
10:49
小学校3・4年生
男子
10:54
中学生以上男子
10:57
小学校5・6年生
女子
小学校5・6年生
男子
チーム編成
たすきの色
赤
白
エンジ
紫
黄
ピンク
11:02
11:06
11:09
ゴール
岡野・金井島
上延沢
下延沢
円 中
宮 台
牛 島
10:03
チーム編成
上 島
河原町
榎 本
中家村
下島・パレット
ガーデン
たすきの色
オレンジ
黒
濃紺
青
水色
瀬戸屋敷の正月準備
男女共同参画講演会・人権講演会
りょく
~しめ飾り・ミニ門松作り教室~
育児参加でパパ 力 UP!
【①ミニ門松作り】
日 時 12 月 14 日(日)10 時~12 時
持ち物 わらを切るはさみ
キッズスペースや授乳場所などを設置しますの
で、お子さんと一緒に家族でご参加ください。保護
者のみの参加もできます。
日
【②しめ飾り作り】
日 時 12 月 14 日(日)13 時~16 時
【①②共通】
場 所 あしがり郷瀬戸屋敷
定 員 30 人(申し込み順)
費 用 800 円
申 込 1 1月 18日(火)から電話又は直接お申し
込みください。
く ら ぶ
主 催 瀬戸屋敷倶楽部
※①②両方を体験される方は各自昼食を用意して
ください。
申 問
あしがり郷瀬戸屋敷 ☎84-0050
(月曜日は休園)
時 12 月6日(土)13 時 30 分~15 時 30 分
(受付 13 時から)
場 所 町民センター3階 大会議室
内 容 講演約 80 分、絵本読み聞かせ約 30 分
テーマ 「育児参加でパパ力UP!」
笑っている父親が家族をハッピーにする
~ファザーリングのすすめ
講 師 安藤 哲也さん(NPO 法人ファザーリング・
ジャパン代表理事)
対 象 乳幼児期のお子さんの保護者
定 員 30 組(申し込み順)
申 込 11 月 17 日(月) から、参加者全員の名
前(ふりがな)・お子さんの年齢・住所・
電話番号を電話・FAX・メールなどでお申
し込みください。
共 催 県立かながわ女性センター
協 力 人権擁護委員、かいせい男女共同参画推進
ボランティア
申 問
「未病」がわかる講演会
図書室行事
子どもの広場「クリスマス会」
日
場
内
時 12 月 13 日(土)10 時~11 時 30 分
所 町民センター2階 中会議室A
容 工作「ループツリーづくり」と
「クリスマス特別おはなし会」
対 象 5歳から(保護者同伴)
定 員 20 人
費 用 無料
持ち物 はさみ
申 込 11 月 15 日(土)10 時から図書室へお申し
込みください。
申 問
教育総務課(図書室)
☎82-5221 内線 452
自治活動応援課 ☎ 84-0315
FAX82-5234
 [email protected]
日
時 12 月7日(日)14 時~15 時
場
所 南足柄市役所5階
講
演 「県西地域で未病を治せ」
大会議室
~漢方・薬膳の専門家が「未病を治す」
知恵を伝授します~
講
師 渡辺 賢治さん(慶應義塾大学環境情報学部
教授・医学部兼担教授)
宗形 佳織さん(慶應義塾大学 SFC 研究所
上席研究員)
費 用 無料
※申し込みは必要ありません。
問
県地域政策課
☎045―210―3275
町職員の募集
平成 27 年4月1日付け採用の町職員を次のとおり募集しますので、希望者は関係書類を添えて応募してく
ださい。
◇採用区分
平成 27 年4月1日採用
◇職種区分
土木技術職
◇受験資格
昭和 54 年4月2日以降生まれで高等学校卒業以上の方
上記に加え2級以上の土木施工管理技士資格を有する方
◇採用予定人員
1人
◇試験日及び
会場
◇欠格条件
◇申込方法
◇受付期間
◇注意事項
問
総務課
第1次試験 12 月 15 日(月)
時 間 受付時間 13 時~13 時 15 分(厳守)
筆記試験 13 時 30 分~14 時 30 分
※筆記試験終了後に面接試験も実施します。
場 所 町役場2階 203 会議室
最 終 試 験 12 月 24 日(水)
※詳しい日程などは、第1次試験合格者へ直接通知します。
次の各号に該当する人は選考を受けることができません。
(地方公務員法第 16 条の規
定などによる)
(1)成年被後見人又は被保佐人
(2)禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることが
なくなるまでの人
(3)開成町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(4)日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力
で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
(5)外国籍の人で永住者又は特別永住者の在留資格のない人(外国籍の人は、採用後
の任用については一部制限があります)
(1)町指定の履歴書にペンで自筆し3か月以内に撮影した写真を貼付したもの
(町ホームページからダウンロードしてください。なお、職歴のある人は詳細に
記載してください)
(2)卒業証明書又は卒業証書の写し
(3)成績証明書(後日提出でも可)
※(2)及び(3)は、最終学歴(大学、高等学校など)の書類であり、専門学
校のものではありません。
(4)土木施工管理技士資格証の写し
◎以上を申し込み期間内に開成町行政推進部総務課に、本人が直接提出してください。
(郵送での申し込みは受け付けできません)
11 月 26 日(水)~28 日(金)
受付場所 町役場2階 行政推進部総務課
受付時間 9時~17 時(12 時~13 時は除く)
①この試験に関し提出された書類などはお返ししません。
②郵送による申し込みは受け付けできません。
③後日提出可とした書類については、12 月 10 日(水)までに提出してください。
④応募状況により、試験日時、会場などは変更する場合もあります。
☎84-0310
開成町子育て支援センター事業
12 月のおでかけ保育
子育て支援センターでは、毎週木曜日に地域の未就園児とその親子を対象に、町内の施設で「おでかけ保
育」や様々な催しを行っています。事前の申し込みは必要ありませんので、気軽にご参加ください。
12 月4日(木)
時 間 10 時~11 時 30 分
場 所 福祉会館2階 大広間
内 容 「クリスマスリースを作ろう」
12 月 11 日(木)
時 間 10 時~11 時 30 分(受付 9時 45 分から)
場 所 福祉会館1階 多目的ホール
内 容 「ふれあいクリスマス会」
~サンタさんがやってきます~
手遊び、親子遊び、フォークダンスなど
対 象 町内在住の未就園児(生後6か月~
4歳)の親子
費 用 無料
12 月 18 日(木)
時 間 10 時~12 時
場 所 福祉会館2階 大広間
内 容 「ちびっこサロンで遊ぼう」
対 象 町内在住の未就園児(生後6か月~
3歳未満)の親子
12 月 25 日(木)
時 間 10 時~11 時 30 分
場 所 福祉会館2階 大広間
内 容 「年賀状を作ろう」
問
持ち物 はさみ、のり、セロハンテープ、新聞紙
(1枚)、ぬれお手ふきタオル、黒と赤
のマジック各1本
持ち物 室内履き(靴下を脱いで活動しますので
必要な方は、親子でご用意ください。ス
リッパは不可)、水筒、靴入れ袋(各自
お持ちください)
※会場が大変込み合うので、下のお子さんをお連
れの方は、おんぶひも・だっこひもをご用意く
ださい。
※駐車場は、福祉会館をご利用ください。台数に
限りがありますので、できるだけ徒歩又は、自
転車でお越しください。
※歳末助け合い募金にご協力をお願いします。
持ち物 水筒、乳児さんは敷きマット又はバス
タオル
※チビッ子らんどの遊具で遊びます。
持ち物 葉書(2枚)
、のり、油性マジック(数色)
、
ぬれお手ふきタオル、新聞紙(1枚)
酒田子育て支援室 ☎82-1222(土・日・祝を除く 13 時~16 時)
冬の子育て相談日
子育ては楽しいけれど、時には悩んだり、不安になることもあると思います。そんな時は誰かに話してみ
ませんか?
日 時 12 月 22 日(月)
、24 日(水)、26 日(金) 10 時~12 時(予約制一人 30 分程度)
場 所 酒田保育園 子育て支援室
対 象 町内在住の未就園児(生後3か月~4歳)の保護者
※兄弟姉妹を連れてこられる方は、申し込みの際にご相談をお願いします。
申 問
酒田保育園 子育て支援室 ☎82-1222(土・日・祝日除く 13~16 時)
風しんワクチンの
予防接種費用を助成
風しんは、妊娠中の女性が感染すると、胎児にも
感染して、出生児に白内障、先天性心疾患、難聴な
どを引き起こすことがあります。風しんを予防する
には予防接種が有効であり、予防接種費用の助成を
行っています。
予防接種を受けていない方は接種しましょう。
実施期間 平成 27 年3月 31 日(火)まで
対象者 町に住民登録があり、次に該当する方
①妊娠を予定している女性及びその配偶者
②妊娠している女性の配偶者
◆風しんワクチンを過去に2回接種済み
子どもに伝わる・イライラが減る
どならない子育て練習講座
(CSP 実践編)
子どもが言うことを聞いてくれない、ついついど
なってしまう、叩いてしまうなど、子育てやしつけ
で悩んでいませんか?
少人数で、子どもへの効果的な伝え方やほめ方・
注意の仕方、毎日の子育ての様々な困りごとを一緒
に考え、コミュニケーションのとり方を DVD 視聴や
実際に子ども役に話しかけて練習します。CSP(コモ
ンセンス・ペアレンティング:暴力や暴言を使わず
に子どもを育てる)というプログラムを実施します。
り かん
の方及び罹患歴のある方は対象外
助成額 麻しん風しん混合ワクチン 8,000 円
風しんワクチン
4,000 円
◆助成額を超える分は、接種者の自己負担
となります。費用は、実施医療機関にご
確認ください。
実施医療機関 足柄上医師会・小田原医師会所属の予防接
種実施医療機関
町内実施医療機関(岡部医院・樹医院・樹
こどもクリニック・松元医院)
申 込 接種を希望する場合は医療機関に電話な
どで予約してください。
※この予防接種は、任意予防接種で希望者が接種す
るものです。
問
保険健康課 ☎84-0327
第 33 回県西地区障害者文化事業
~つなごうみんなの心~
日
場
時 12 月 13 日(土)9時 30 分~15 時
所 小田原市川東タウンセンター
マロニエ3階ホール 301 集会室
内 容 ・県西地区の障がい福祉関係機関や団体な
どの作品展示、手作り製品販売
・キラッとひかれ!わたしのアート(第3回)
県西地区アート作品コンクール作品展
・楽器演奏、踊りなどのアトラクション
費 用 無料
※申し込みは必要ありません。
問
県立やまゆり園地域支援課
☎81-0288 FAX81-3703
月
日
内
容
1月 20 日(火) わかりやすいコミュニケーション
1月 27 日(火) 良い結果・悪い結果
2月3 日 (火) 効果的なほめ方
2月 10 日(火) 予防的教育法
2月 17 日(火) 問題行動を正す教育法
自分自身をコントロールする
教育法
フォローアップ
3月3 日(火)
これまでのふりかえり
2月 24 日(火)
時 間
場 所
講 師
対 象
各回 10 時~11 時 30 分
町民センター 中会議室A
CSP トレーナー(福祉課職員ほか)
3歳から小学校3年生までのお子さんを
もつ親(全回出席できる方を優先)
定 員 10 人
託 児 生後6か月以上から、定員あり。別室で行
います。
申 込 11 月 17 日(月)~12 月 19 日(金)
電話又は直接お申し込みください。
(定員になり次第締め切り)
※受講決定後、事前にアンケート及び面接を行います。
申 問
福祉課 ☎84-0316
禁煙チャレンジ
ウォーキング情報
~禁煙したいと思っているあなたへ~
~開成町探訪コース~
禁煙に成功すれば、喫煙を継続した場合に比べて
肺がんをはじめとする多くのがんや、心臓病、脳卒
中などの病気にかかる危険性が減少します。禁煙し
たいと思っている方や過去にうまくいかなかった
方、保健師が約3か月間、面接や電話により、皆さ
んの禁煙が成功するよう支援します。
日 時
場 所
対 象
費 用
持ち物
申 込
申 問
随時(個別に日程を調整します)
保健センター
町内在住、在勤の方で禁煙に取り組みたい方
無料
筆記用具
12 月 12 日(金)までに電話又は直接お申
し込みください。
保険健康課
☎84-0327
町周辺で行われるウォーキングイベントです。
日
時 12 月2日(火)雨天決行
(荒天時は中止又は延期)
受 付 8時 50 分~9時 20 分
出発式 9時 30 分
集合・解散 開成駅前公園
コース 開成駅前公園~瀬戸屋敷~山王供養水辺
公園~あじさい広場で昼食、再び開成駅前
公園に戻って解散(14 時頃)
、14kmのコ
ース
費 用 500 円
持ち物 飲み物、帽子、タオル、昼食(あじさい広
場で昼食休憩があります)など
主 催 県ウォーキング協会
※申し込みは必要ありません。
問
み
き
小田原市歩け歩けの会
☎34-3265(9時~18 時)
も
と こうきち
成 人 健 康 相 談
御木本幸吉パールロードを訪ねて
~心身の健康に関する相談を受け付けます~
~松田から栢山までのウォーキング~
健康・体力づくり、心の相談、病気の予防や自己
管理のためにご利用ください。
御木本真珠店の創業者・御木本幸吉は、二宮尊徳の
偉業に感銘を受けて、尊徳の生家と誕生地の保存に尽
力した人です。御木本が建てた道標をたどります。
日
場
内
日
時 12 月3日(水)13 時 30 分~15 時 30 分
所 保健センター
容 ・健診後のメタボリック症候群予防について
・高血圧、糖尿病などのコントロールのた
めの食事や運動について
・血圧測定や尿検査
・体組成測定(内臓脂肪、筋肉、骨、基礎
代謝など)
対 象 18 歳以上の方
相談員 保健師、栄養士
費 用 無料
申 込 前日までに電話又は直接お申し込みください。
申 問
保険健康課 ☎84-0327
時 12 月6日(土)9時~15 時
(荒天の場合は翌日に延期)
集 合 JR 御殿場線 松田駅北口 9時
解 散 小田急線 栢山駅 15 時(予定)
コース JR 松田駅~二宮金次郎石碑~寒田神社~
十文字橋~祖師堂~坂口堤~善栄寺~尊
徳記念館(昼食、資料室見学)~二宮尊徳
生家~捨苗栽培地跡~油菜栽培地跡~栢
山駅
定 員 30 人(申し込み順)
費 用 1,500 円
(開成町の食材を使ったお弁当「郷
弁」・尊徳記念館資料室観覧料・資料代・
傷害保険代)
持ち物 飲み物、雨具、健康保険証(コピー可)
申 込 12 月3日(水)まで
主 催 足柄観光ガイドの会
申 問
足柄観光ガイドの会事務局 高橋
☎090-7700-9489
FAX0463-88-0750
乳
健診種類
日程・受付時間
幼
対
児
の
健
象
診
内容 ・ 持ち物など
子どもの身体と心の成長確認と育児相談
(身長・体重測定、医師の診察、育児や栄養の相談)
3~4か月児
健診
12 月4日(木)
13 時~
13 時 15 分
【持ち物】
平成 26 年
①母子健康手帳(保護者の記録:3~4か月の頃)
8月生まれ
②3~4か月児健康診査問診票
※①②は、事前に記入してお持ちください。
※対象の方には、母子保健推進員が声かけ訪問を兼ねて、
通知・問診票を持って伺います。
子どもの体と心の成長確認と育児相談
(身長・体重測定、育児や栄養の相談)
7~8か月児
健康相談
12 月 16 日(火)
9時 30 分~
9時 45 分
平成 26 年
5月生まれ
【持ち物】
①母子健康手帳
②7~8か月児健康相談問診票
※①②は、事前に記入してお持ちください。
※対象の方には、母子保健推進員が声かけ訪問を兼ねて、
通知・問診票を持って伺います。
【持ち物】①母子健康手帳
お誕生前健診(満 10 か月~11 か月)
②お誕生前健康診査票
※足柄上医師会、小田原医師会に加入している契約医療機関
で随時実施
子どもの体と心の成長確認と育児相談
(身長・体重測定、診察、歯科健診、育児や栄養の相談)
1歳6か月児
健診
12 月 11 日(木)
平成 25 年
13 時~
4月・5月
13 時 15 分
生まれ
【持ち物】
①母子健康手帳(保護者の記録:1歳6か月の頃)
②健康診査問診票
③現在使用している歯ブラシ
※①②は、事前に記入してお持ちください。
※対象の方には、母子保健推進員が声かけ訪問を兼ねて、
通知・問診票を持って伺います。
むし歯の予防と早期発見のため、歯科健診を行います。処置
の必要な子どもには、フッ化物などの塗布を行います。
2歳児
歯科健診
12 月 18 日(木)
9時 30 分~
10 時 30 分
平成 24 年
11 月・12 月
生まれ
(歯科健診、ブラッシング指導、育児や栄養の相談)
【持ち物】
①母子健康手帳
②歯科健康診査問診票
③子育てアンケート
④現在使用している歯ブラシ
※①~③は事前に記入してお持ちください。
※対象の方には、個別に通知します。
◆都合で受けられない場合は、事前に保険健康課へご連絡ください。
◆時間がかかることがありますので、哺乳瓶やミルク、おむつなどお子さんに必要なものをお持ちください。
◆対象人数が多い場合、誕生月で健診日や受付時間を変更する場合があります。
その際は個別通知などで連絡します。
◆保護者の健康生活の支援として、会場で血圧測定ができます。健康チェックにお役立てください。
◆費用は無料です。
◆健診場所は保健センターです。
問
保険健康課 ☎84-0327
生
涯
学
習
講
座
冬の星座とふたご座流星群を見よう
新春歴史散歩
毎年 12 月 14 日頃には、
「ふたご座流星群」と呼
ばれる「流れ星」が盛んに飛びます。この流星群を
観察しましょう。流星が飛ぶ方向や時間が一定しな
いため、空全体を見ることができるよう、芝生に寝
転んで見るのが一番楽です。寒い時期ですが防寒着
を着込んで、いくつ観測できるかみんなで数えまし
ょう。一緒に見えている冬の星座についてもご案内
します。
日
日
時 12 月 14 日(日)18 時 30 分~20 時
◆雨天・曇天の場合は中止です。中止の場
合当日 16 時に決定してお知らせします。
場 所 開成水辺スポーツ公園
(野球場外野の芝生)
◆駐車場を使用できます。
講 師 白石 久司さん
(日本自然保護協会 自然観察指導員)
定 員 30 人
(小学生以下は安全のため保護者同伴)
費 用 無料
持ち物 筆記用具、懐中電灯、持っている人は星座
板、ピクニックシートなど敷物、座布団、
防寒着(セーター、ジャンバーなど)、ホッ
カイロなど
申込期間 11 月 20 日(木)~12 月5日(金)
※講座は5人以上の申し込みがあったときに
実施し、定員になり次第締め切ります。中止
のときは申し込み者に連絡します。
※電話又は直接お申し込みください。
申 問
教育総務課 ☎82-5221
(土・日を除く8時 30 分~17 時)
おわびと訂正
広報かいせい 11 月号7ページ児童虐待に関する
連絡対応窓口に誤りがありました。おわびして訂正
いたします。
時 1月 20 日(火)8時 30 分~17 時
(集合8時 10 分 町民センター前)
行 程 ①慶應大学三田キャンパス
(国の重要文化財である三田演説館や赤
レンガの図書館旧館やイサム・ノグチ作
の彫刻など)
昼食は慶應大学学生食堂を利用のため
費用は個人負担(500 円前後)
②皇居(旧江戸城・西の丸)東京都千代田区
ビデオにより皇居内の解説を視聴後、宮
殿東庭・二重橋を見学
◆町のバスで移動します。
講 師 文化財保護委員会
定 員 24 人
◆申し込み順ですが、皇居参観は昨年と
同一コースのため昨年参加されていな
い方を優先します。
持ち物 筆記用具、雨具、身分を証明するもの(保
険証など)
費 用 2,500円(交通費、入場料などを含む)
申 込 12 月1日(月)から
※この講座は 15 人以上の申し込みがあったときに
実施し、定員になり次第締め切ります。また、皇
居の参観が急な行事などにより中止になった場
合、午後の予定は変更になります。中止のときは
申込者に連絡します。
丸太の森情報
【森あそび「年越し体験」】
日
場
内
時 12 月 13 日(土) 10 時~15 時
所 足柄森林公園丸太の森 古民家
容 古民家の大掃除をしたり、お正月のお飾り
きね
(正)小田原児童相談所 ☎32-8000㈹
対 象
定 員
費 用
持ち物
(誤)小田原児童相談所 ☎32-3232㈹
申
問
申 問
福祉課 ☎84-0316
編集・発行
込
うす
もち
を作ったりします。昼食は杵と臼でお餅を
ついていただきます。
小学生
30 人(申し込み順)
1,500 円(昼食代、保険代など)
飲み物、軍手、タオル、動きやすい服装、
雨具など
11 月 30 日(日)9時から電話でお申し
込みください。
足柄森林公園丸太の森 管理事務所
☎74-4510
開成町町民サービス部自治活動応援課
ホームページ
http://www.town.kaisei.kanagawa.jp/
メールアドレス [email protected]