ローズちゃん コレクション ローズちゃん コレクション

3 月のアートインフォメーション
6階美術画廊 花不二 岡 信孝展[日本画] ∼あるがままの彼方にⅡ∼
会期:3月4日
(水)
510日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
祖父である故 川端龍子に薫陶を受
け、龍子主宰の青龍社展に出品を
続けられました。
龍子没後は無所属
作家として、
個展を中心に精力的な
発表を行っています。6年振りとなる
今展は、
「冨士」
を主題に屏風の大
作から扇面
の小品、彩
墨作品を発
表いたしま
す。
「桜花不二図」 W170×H240.5㎝
金 憲鎬展[陶芸]
会期:3月11日
(水)
(火)
517日
※最終日は午後4時閉場。
現代感覚溢れる造
形 センスと自 由 で
ポップな意匠が魅力
です。
「花器」 H34㎝
城 康夫展[洋画]
会期:3月11日
(水)
517日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
全卵テンペラを中心としたミクストメ
ディアの手法を使いミ
ニマムな名画面構成
の中で日本的な二次
元の世界と西洋的な
三次 元の世 界を巧
みに調和させた独特
の世界を展開します。
「バラ」W50×H33.3㎝
Flower[総合]
会期:3月18日
(水)
54月6日
(月)
春 爛 漫 、美 術 画 廊 Xならではの
「Flower」
をお楽しみください。
〈出品作家〉
井津建郎
尾仲浩二
新宮さやか 髙橋恭司
徳丸鏡子
八幡はるみ
児玉靖枝
田嶋悦子
(敬称略・50音順)
髙橋恭司「ROSE BUD」
(100×100cm、
インクジェットプリント)
天目 鎌田 幸二展[陶芸] 嵯峨 卓展[鍛金]
会期:3月18日
(水)
524日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
多摩美術大学卒。
卓抜した技巧と
親しみやすい題材でファン層を広げ
好評を得ている鍛金作家。
今展で
は彫刻作品と共
に用途性を持つ
工芸品等も合わ
せて夢あふれる
嵯 峨ワールドを
展開します。
「碧天目矢文様大鉢」径47×高さ13㎝
「HINA-1」W15×H16×D24㎝ 銅、
鉄
会期:3月25日
(水)
531日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
点描技法による作品は、
整理された
構図の中で明るく温かで気品高く描
かれます。
日本の風景・静物を中心に
約30点の発表となります。
「春の湖」 162.1×112.1㎝
今井 眞正展[陶芸]
̶土の彩̶
会期:3月25日
(水)
531日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
穴窯での高温
焼 成による独
自の造形表現。
京焼きのエッセ
ンスに躍 動 感
溢れる陶彫作
品を一堂に発
表いたします。
「胸を張る鳩」 W26×D15×H34㎝
髙島屋各店美術画廊・展覧会のご案内は
ホームページでもご覧いただけます。
http://www.takashimaya.co.jp/art/
(PC、
スマートフォンのみ対応)
March
日 本 橋髙 島 屋 3 月のご 案 内
会期:3月18日
(水)
524日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
天目釉一筋に研鑽を重ねてこられた
鎌田先生。
鉄釉の様々に変化する
特性を活かした神秘的な輝きが魅
力です 。豊
かな表情溢
れる鎌田天
目の世 界を
お 楽しみく
ださい。
山田 嘉彦展[洋画]
3
ローズちゃん
コレクション
髙島屋のおもてなしのシンボル
として誕 生したローズちゃん。
これまでに制 作されたローズ
ちゃんをご紹介いたします。
〈春夏制服ローズちゃん〉
この制服のデザインコンセプトは
「青いバラ」。新しい時代の夢を
一つひとつ実現していく心をロイ
ヤルブルーに託して。2005年
制作。
Photo by Shigeki Kuribayashi
日本橋タカシマヤホームページをご覧ください。
日本橋高島屋
日本橋髙島屋
3月 の ご 案 内
March
営業時間:午前10時5午後8時
レストラン街営業時間:地下2階・8階レストラン街・8階特別食堂は午前11時から午後9時30分まで営業。
地下2階・8階レストラン街はラストオーダー午後9時、
8階特別食堂はラストオーダー午後8時30分
(五代目 野田岩は午後8時)
。
※誠に勝手ながら都合により営業時間、催内容、会期など一部変更になる場合もございます。
2月
3月
25 26 27 28 1 2
3
4 5 6
7 8
3
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火
【同時開催】
メンズスーツ・ジャケットバーゲン
ギャラリー暮しの工芸
馬場由知子・松田路子
「桃始笑」陶・ガラス展
ジュエリーサロン
デザインギャラリー
エクセレントパールフェア
6階
※最終日は午後4時閉場。
(木工品)
5階 4階 2階 1階
アートアベニュー/
アートバルコニー
※最終日は午後5時閉場。
上質なくらしの手仕事
大山隆(ガラス)
・蜂谷隆之(うるし)
埼玉 青山工房
宮城 村上章
(手作りブラシ)
(木工からくり)
遠藤湖舟写真展
主催:読売新聞社
入場料:一般800円
大学・高校生600円
中学生以下無料
※最終日4月5日
(日)
は午後6時閉場。
春の青々庵フェア
第11回 杉本 万美子の
バラ染めたち
色絵陶器・金銀青彩
志摩勇山 創作陶展
東京 籠竹工芸所
(竹籠・箸)
シチズンフェア
アベリ&アルカンシェルフェア
神田 正之展〈硝子〉
※最終日は午後5時30分閉場。
スペース4
トゥデイ
埼玉 工房樹杢
(屋久杉土埋木工芸)
大野 佳典展〈陶芸〉
会場準備
※最終日は午後5時閉場。
藤井敬之・小西晃
岡 信孝展〈日本画〉
髙島屋特選
ひな人形陳列即売会
イベント
スペース
笹倉 鉄平
光の情景画展
も も はじめて さ く
春を盛る器展
美の予感2015〈絵画〉
※最終日は午後8時閉場。
春の東レシルック
きものフェア
城 康夫展〈洋画〉
鎌田 幸二展〈陶芸〉
山田 嘉彦展〈洋画〉
金 憲鎬展〈陶芸〉
百田 暁生展〈陶芸〉
嵯峨 卓展〈鍛金〉
松田 重仁展〈彫刻〉
今井 眞正展〈陶芸〉
加藤 亮太郎展〈陶芸〉
常 設 展
会場
準備
美術画廊X
※最終日は午後6時閉場。
丹後 男のキモノ「MISOGI」
春のスタイルコレクション
※最終日は午後6時閉場。
「天空の美、
地上の美。」
味の逸品会
主催:高野山真言宗総本山金剛峯寺、
朝日新聞社
入場料:一般800円
大学・高校生600円
中学生以下無料
※最終日は午後6時閉場。
松下 悦子
アート組ひも 糸楽展
新潟 樫木工房
美術画廊
高野山 祈りの美
開創1200年記念
真木 恵子
創作ろうけつ染展
伝統実演コーナー
東西名匠
老舗の会
【同時開催】
くらしを愉しむ素材展
遠見和之(手漉き和紙)
・相山愛子(織の衣服)
第67回
※最終日は午後6時閉場。
春の帯まつり
九谷塾が創る雛人形展
※最終日は午後5時30分閉場。
※最終日は午後6時閉場。
主催:社団法人福岡県物産振興会
清流庵 決算謝恩の会・
マイオーダーフェア
※最終日は午後5時閉場。
※最終日は午後5時閉場。
大近江展
会場準備
7階
クロスロード7
主催:一般財団法人 小原流
入場料:
1000円
高校生以下無料
※2月28日
(土)
、
最終日3月3日
(火)
は
午後6時閉場。
婦人服
オールシーズン
ファッションバーゲン
【同時開催】
福岡の伝統の技と工芸
会場準備
きものギャラリー
和むすび
※最終日は午後5時閉場。
いけばな小原流展
生命のかたち
※最終日は午後6時閉場。
会場準備
会場準備
8階
ホール
創流120周年
福岡のうまかもん展
第27回
琵琶湖夢街道
会場準備
催会場
会場準備
紳士服
イージーメード
2着セール
Fl
ower
〈総合〉※4月6日(月)まで
髙島屋特選 五月人形陳列即売会
プレタポルテ コートコレクション
内堀 豪 ―Sk
e
t
c
h 傍らにあるもの̶
〈金工〉※4月7日(火)まで
天目 鎌田 幸二
〈陶芸〉
日本の美と心〈蒔絵・根付〉
地下1 階
ゲラルディーニ
ザ・グラフ
theory luxe
正面イベント
OMOTENASHI
〈ハンティング・ワールド〉
CRAVING FOR SUMMER TIME.
スペース マスターピース コレクション
130周年フェア
Selection2014
50th anniversary
富士山を望む
催会場
秋田県のうまいものめぐり
山陰山陽四国美味紀行
春の北陸味めぐり
春の全国味紀行
静岡県のうまいものめぐり
25 26 27 28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火