プログラム概要

プログラム概要
発表形式
会長講演
セッション名・演題名
演者・所属
フットから全身へ,全身からフットへ:下肢救
済のためのマゴットセラピー,血管再生治療か 宮本 正章
日本医科大学付属病院 循環器内科/高気圧酸素治療室
ら健康寿命延長のための循環器糖尿病治療
日 時
会 場
抄録
ページ
2月14日㈯
13:20〜14:10
第1会場
66
村井あづさ
67
厚生労働省 保険局 医療課
診療報酬への展開
理事長企画
~その問題と達成への道筋
愛甲 美穂
湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター/フットケア外来
加納 智美
2月14日㈯
14:10〜15:40
第1会場
名鉄病院 看護部
浦山 博
和温療法
鄭 忠和
特別講演2
医療の新たな領域、全人的統合医療
伊藤 壽記
特別講演3
人工膝関節の現状と展望
2月14日㈯
15:40〜16:40
和温療法研究所/獨協医科大学
第1会場
71
第2会場
72
第1会場
73
第5会場
74
第1会場
75
第1会場
76
第1会場
77
第1会場
78
第3会場
79
2月15日㈰
第2会場
15:15 〜16:15
80
2月15日㈰
第3会場
10:40 〜12:10
155
2月14日㈯
11:00〜12:00
大阪大学大学院医学系研究科 統合医療学寄附講座
2月15日㈰
14:30〜15:30
高井 信朗
日本医科大学大学院医学研究科 整形外科学
特別講演4
David G. Armstrong
2月15日㈰
(マゴットセラピー Diabetic Foot: The Global State of Play Director, Southern Arizona Limb Salvage Alliance (SALSA)
13:30〜14:30
University
of
Arizona
College
of
Medicine
研究会)
2月14日㈯
新見 正則
教育講演1 モダンカンポウ
帝京大学医学部外科
9:30〜10:30
柳下 和慶
2月15日㈰
教育講演2 高気圧酸素治療
東京医科歯科大学 スポーツ医歯学診療センター
10
:40〜11:40
医学部附属病院高気圧治療部
教育講演3
患者や家族から誤解を受けないフットケア 東 敦子
福岡県弁護士会
(北九州爪ケア事件を通じて)
教育講演4
糖尿病性足潰瘍の病態と治療
(なぜ「神戸分類」が必要なのか)
教育講演6
ウォーキングで広がる世界
ワークショップ2
2月15日㈰
15:30〜16:30
寺師 浩人
痛みの薬物療法に関する学習プログラム 三木 健司
近畿大学医学部 整形外科
~下肢病変の疼痛治療を中心に~
シンポジウム7 Clinical Application of Negative
Pressure Wound Therapy
基調講演
2月15日㈰
13:30〜14:30
神戸大学大学院医学研究科 形成外科学
教育講演5
2月15日㈰
13:30〜14:30
中村 好男
早稲田大学スポーツ科学学術院
Laurie Bayer
Clinical Director, Brigham and Women’s Hospital
Wound Care Center Boston, MA, USA
2月14日㈯
田村 好史
第3会場
健康寿命延伸とスポートロジー
順天堂大学大学院 代謝内分泌内科学・スポートロジーセンター 13:20 〜14:50
基調講演
ワークショップ4 義足分野からみる血管原性切断者の 梅澤 慎吾
2月15日㈰
第1会場
公益財団法人鉄道弘済会 義肢装具サポートセンター
現状とリハビリテーション
9:00 〜10:30
基調講演
モーニング 糖尿病性神経障害の診断と治療:
セミナー 1 疼痛対策を中心に
69
70
黒部市民病院心臓血管外科
特別講演1
68
桑原 聡
99
144
第3会場
186
第4会場
186
ランチョン
膠原病に伴う下肢虚血病変の病態と治療 桑名 正隆
日本医科大学大学院医学研究科アレルギー膠原病内科学分野
セミナー 1
第1会場
187
ランチョン
セミナー 2
経口血糖降下薬 UPDATE
杏林大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・代謝内科
第2会場
187
ランチョン
セミナー 3
PAD治療の最新の話題
東邦大学医療センター 大橋病院 循環器内科
第3会場
―
ランチョン
セミナー 4
救肢で一生を得る集学的治療
最先端技術〜地域連携を駆使して
順天堂大学医学部形成外科学講座
第4会場
188
2月15日㈰
8:00〜8:50
千葉大学大学院医学研究院 神経内科学
モーニング
救肢QOLのために各職種へ期待すること 寺師 浩人
神戸大学大学院医学研究科 形成外科学
セミナー 2
ランチョン
セミナー 5
下肢救済の
ポイント
中村 正人
田中 里佳
2月14日㈯
12:15〜13:15
当施設で提供されている 松岡 美木
埼玉医科大学病院 褥瘡対策管理室
フットケアの実際
皮膚・排泄ケア認定看護師
第5会場
技術と根性で救肢する! 尾原 秀明
慶應義塾大学 外科
ランチョン 心血管イベント発症抑制を見据えた
セミナー 6 糖尿病治療戦略
22
犬飼 浩一
横井 宏佳
福岡山王病院 循環器センター /国際医療福祉大学
189
189
2月15日㈰
12:20〜13:20
第1会場
―
第13回日本フットケア学会年次学術集会
ランチョン
セミナー 7
日常診療における低血糖の注意点
荻原 健
順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学
ランチョン
フットケア実践に役立つ糖尿病管理術 高木 元
日本医科大学循環器内科
セミナー 8
2月15日㈰
12:20〜13:20
末梢動脈疾患における灌流指標(PI) 川瀬 義夫
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
の臨床的有用性
腎不全科部(兼)医療機器管理室
ランチョン
セミナー 9 末梢動脈疾患の血管内治療における新た
小笠原大介
な灌流指標「Perfusion Index」の有用性 三田市民病院 循環器内科
セッション名・演題名
シンポジウム1 重症下肢虚血に対する至適血行再建術は?
シンポジウム2 足のリンパ浮腫
シンポジウム3 PADに対するLDLアフェレシス治療
シンポジウム4 疾患別にみたフットケア:ポイントは何か?
シンポジウム5 組織・血管再生治療
シンポジウム6 多職種参加型糖尿病治療の実際
シンポジウム7 足のメカノバイオロジーとメカノセラピー
シンポジウム8 在宅におけるフットケア
ワークショップ1 足病変を有する患者の栄養管理~何を、どこまで入れる?~
ワークショップ2 運動とフットケア
ワークショップ3 重症下肢虚血(CLI)の感染管理
ワークショップ4
CLI患者が『歩くこと・歩けること』の意義
―救肢による歩行VS装具による歩行―
ワークショップ5 創傷治癒 フットケアにおける最新のトレンド
ワークショップ6
糖尿病足潰瘍リハビリテーション
―潰瘍予防から切断後のリハビリテーションまで―
ワークショップ7 足壊疽を予防するために推奨すべきこと
ワークショップ8
フットケア外来の今
フットから…
ミニレクチャー 1 SPECT-CTを用いた下肢疾患の病態評価
ミニレクチャー 2 論文を投稿してみよう
ミニレクチャー 3 論文の書き方-統計解析をやさしく学ぼう-
優秀演題賞
非医師部門
医師部門
13th Annual Meeting of the Japanese Society for Footcare
第4会場
190
191
191
足を診るために必要な皮膚疾患の知 高山かおる
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 皮膚科
識と外用薬を使うコツ
発表形式
190
第5会場
イブニング 痛みの薬物療法に関する学習プログラム 川井 康嗣
仙台ペインクリニック石巻分院
セミナー 1 ~ J-PAT PA1の内容を中心に~
イブニング
セミナー 2
第3会場
2月14日㈯
17:00〜18:00
日 時
2月14日㈯
10:30〜12:00
2月14日㈯
9:30〜11:00
2月14日㈯
13:20〜14:50
2月14日㈯
15:10〜16:40
2月14日㈯
13:20〜14:50
2月15日㈰
10:40〜12:10
2月15日㈰
10:40〜12:10
2月15日㈰
15:00〜16:30
2月14日㈯
9:30〜11:00
2月14日㈯
13:20〜14:50
2月14日㈯
15:10〜16:40
2月15日㈰
9:00〜10:30
2月15日㈰
9:00〜10:30
2月15日㈰
9:00〜10:30
2月15日㈰
9:00〜10:30
2月15日㈰
10:40〜12:10
2月14日㈯
16:10〜16:40
2月15日㈰
10:50〜11:20
2月15日㈰
11:20〜11:50
2月14日㈯
9:30〜10:35
2月14日㈯
10:35〜11:53
第2会場
192
第3会場
192
会 場
抄録ページ
第1会場
86 〜 88
第2会場
89 〜 90
第2会場
91 〜 92
第2会場
93 〜 95
第5会場
119 〜 121
第2会場
150 〜 152
第3会場
155 〜 156
第3会場
157 〜 158
第3会場
96 〜 97
第3会場
99 〜 101
第5会場
122 〜 124
第1会場
144 〜 146
第2会場
147 〜 149
第3会場
153 〜 154
第5会場
165 〜 167
第5会場
168 〜 169
第4会場
113
第4会場
162
第4会場
163
第4会場
105 〜 106
第4会場
107 〜 108
23