第 3 回 こども絵画展 - ニッセンホールディングス

報道関係各位
2015 年 3 月 2 日
東日本大震災復興支援 ニッセン・ハチドリのひとしずくプロジェクト
被災地の未来を担うこども達の夢や希望が描かれた絵を、復興を願うすべてのひとに届ける
『第 3 回 こども絵画展』 3 月 2 日(月) Web 公開
株式会社ニッセン(本社:京都市南区/代表取締役社長:市場 信行)は、東日本大震災復興支援「ニッセン・ハチドリのひと
しずくプロジェクト」の一環として、3 月 2 日(月)から『第 3 回 こども絵画展(http://www.nissen.jp/kodomo15/)』を公開いたし
ます。
Web 公開の『第 3 回 こども絵画展』は、被災地の子どもたちの作画を通じ、被災地域全体に復興の活力を生み出し、全国
に震災の記憶を風化させないメッセージを発信いたします。本主旨に賛同いただいた被災自治体において「わたしの大好き」
を作品テーマとし、夢や希望に溢れる絵画を提供していただきました。
【株式会社ニッセンホールディングス 代表取締役社長 市場 信行 コメント】
今年も「こども絵画展」を開催できますことを、皆様に深く感謝いたします。
「こども絵画展」は、東日本大震災の復興支援の一環として、被災地の未来を担う子どもたちに絵画を通じて、夢や希望を発
信する場としていただくために開催しているものです。
そして、子どもたちの夢や希望に溢れる絵画を WEB で全作品公開することで、現地からの熱いメッセージとし、震災の教訓
を風化させない力を生み出したいという想いがあります。
私たちニッセングループにできることは、本当に小さなことかもしれません。しかし「ハチドリのひとしずく」の物語にあるように、
たとえそれが小さな一滴であっても、私たちにできることをしっかりと実施してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
【第 3 回 こども絵画展 概要】
テ
ー
マ :
『わたしのだいすき』
子どもたちに思い思いの好きなものを自由に描いてもらいました
参 加 対 象 :
保育園・幼稚園・学童に通っている児童
応 募 総 数 :
1,499 点
参 加 施 設 :
61 施設
対 象 施 設 :
保育園・幼稚園・学童保育
参 加 団 体 :
17 (3 保育協議会、3 教育委員会、11 自治体)
本件に関する詳細は下記までお問い合わせください。
広報部 浪花 勝史/野口 真希/舩越 美希
Tel.(075) 682-2010、090-5127-2433
〒601-8412
Fax.(075)662-5042
E-mail. [email protected]
京都市南区西九条院町26番地
Copyright 2015 Nissen Co., Ltd. All Rights Reserved
URL. http://www.nissen.jp/
【第 3 回 こども絵画展 参加施設詳細】
≪岩手県≫
滝沢市
釜石市
久慈市
大槌町
山田町
八幡平市
洋野町
野田村
矢巾町
ハレルヤ保育園
姥屋敷保育所
正福寺幼稚園
釜石保育園
唐丹児童館
釜石市立上中島保育所
荷軽部保育園
来内保育園
侍浜保育園
久慈市立夏井保育園
山口保育園
久慈市立小久慈保育園
川貫保育園
久慈市子育て支援センター
堤乳幼児保育園
山田町立船越保育園
山田第二保育所
大浦保育園
森の子保育園
大更保育園
洋野町立八木保育園
みどりが丘保育園
玉川保育所
野田村保育所
日向保育所
北高田保育園
≪福島県≫
福島市
二本松市
会津若松市
昭和村
≪宮城県≫
名取市
南三陸町
女川町
気仙沼市
山元町
亘理町
岩沼市
飯坂保育所
鳥川保育園
さくらんぼ森合保育園
二本松市立まつが丘保育所
大戸報徳保育園
会津婦人会保育園
昭和村保育所
飯坂保育所
増田保育所
名取みたぞの保育園
あさひ幼稚園
南三陸ホテル観洋 マリンパル
南三陸町立伊里前保育所
南三陸町立名足保育園
入谷ひがし幼児園
女川町立第一保育所
女川町立第四保育所
気仙沼市立かやの実保育所
気仙沼市立新月保育所
気仙沼市立小原木保育園
気仙沼市立水梨保育所
気仙沼市立石甲保育所
気仙沼市立内の脇保育所
気仙沼市立波路上保育所
気仙沼市立牧沢きぼう保育所
気仙沼市立前沢保育所
山元町南保育所
山元町北保育所
逢隈保育園
亘理町立吉田保育所
荒浜保育所
二杉園
亘理町立鹿島保育所
亘理保育所
亀塚保育所
岩沼市立西保育所