平成27年2月18日(水) 10:00 ~ 12:00

三重県南勢志摩地域活性化局 防災セミナー
参加費無料
平成23年の東日本大震災においては、被災地全体の死者数のうち65歳以上の高齢者の死者数
は約6割であり、障がい者の死亡率は被災住民全体の死亡率の約2倍に上りました。
南勢志摩地域においても、近い将来に発生すると言われている南海トラフを震源とする巨大地震に備
え、災害時要援護者(避難行動要支援者)の支援体制の充実が必要です。
本セミナーでは東日本大震災で被災した障がい者の実体験を映像で振り返るとともに、関係者ができ
ることの相互確認など、地域の関係者が連携した要援護者対策について考え、意識の醸成を図ります。
日
時
平成27年2月18日(水) 10:00 ~ 12:00
会
会
場
三重県伊勢庁舎 4階 第401会議室
(伊勢市勢田町 628-2 電話(0596)27-5115)
対
会
会
象
県民の皆さま
(地区組織の方(自主防災組織、民生委員・児童委員、自治会役員等)や 医療・福祉
関係者(介護支援専門員、訪問看護師、ホームヘルパー、市町社会福祉協議会職員等)
、行政
関係者(市町職員、県職員等)など、様々な立場の方々のご参加をお待ちしております。
)
定
員
100名
プ
ロ
グ
10:00 ~ 10:05
ラ
ム
(1)主催者挨拶・趣旨説明
三重県南勢志摩地域活性化局長
野村 浩
(2)ドキュメンタリー映画上映
「音のない3.11 被災地にろう者もいた」
10:30 ~ 10:45 (3)三重県聴覚障害者支援センターの取組紹介
10:05 ~ 10:30
~伊勢市・度会郡4町との協定に基づく災害時の支援について~
三重県聴覚障害者支援センター長 山本 喜秀 氏
10:45 ~ 11:00
(4)【講演】伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの防災の取組について
NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンター 事務局長 野口 あゆみ 氏
11:00 ~ 11:05
<
休
憩
>
(5)パネルディスカッション ○テーマ:「災害時の要援護者対策について」
・パ ネ リ ス ト :伊勢志摩バリアフリーツアーセンター 事務局長 野口 あゆみ 氏
伊勢市健康福祉部高齢・障がい福祉課長
中村 富美 氏
玉城町総務課参事兼課長
林
裕紀 氏
三重県防災対策部防災企画・地域支援課長
加太 竜一 氏
11:05 ~ 12:00
三重県健康福祉部障がい福祉課長
・コーディネーター:三重県南勢志摩地域活性化局長
森下 宏也
野村 浩
氏
●ドキュメンタリー映画 上映
「音のない3.11 被災地にろう者もいた」
~あらすじ~
主人公は宮城県岩沼市在住の菊池信子さん。信子さんは東日本大震災が起
きた時、地元の人の身振りで津波が来るから逃げるように言われ、避難した。その
後、津波が来て家が流された。もし、地元の人が信子さんに伝えなかったら、信子
さん夫婦は津波にのまれ、亡くなっていたかもしれない。耳が聞こえない信子さんの
1年間を取材しながら、ろう者がぶつかる様々な問題を取り上げた。
監督:映像作家 今村 彩子(いまむら あやこ)氏
※本セミナーでは上映のみであり、今村監督の講演はありません。
名古屋出身/Studio AYA 代表
愛知県立豊橋聾学校高等部卒業/愛知教育大学教育学部卒業
大学在籍中にカリフォルニア州立大学ノースリッジ校に留学し、映画制作・アメリカ手話を学ぶ。
現在、名古屋学院大学・愛知学院大学で講師をする一方、ドキュメンタリー映画制作で国内だけにとどまらず、アメリカや
カナダ、韓国、ミャンマーなど海外にも取材に行く。主な作品である「珈琲とエンピツ」(2011)は全国の劇場で公開された。
東日本大震災の被災した聞こえない人を2年4ヶ月間取材し、「架け橋 きこえなかった3.11」(2013)を制作。全国各地で
上映・講演活動をしている。
講師プロフィール
NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
事務局長
野口
あゆみ 氏
【センターのご紹介】 ~日本初の着地型バリアフリー旅行案内センター~
『「行けるところ」よりも「行きたいところ」へ!』を合言葉に、 お客さま一人ひとりの「したい旅行」を叶えるために、そ
れぞれのお身体の状態やご希望に沿った宿泊施設や観光施設の紹介、旅行アドバイスを、障がい者を含むスタッフが
常駐で行っています。また、バリアフリーについての啓発活動を行いながらバリアフリー観光を推進し、日本一のバリア
フリー観光地づくりを目指して、障がい者、高齢者のサポートはもちろん、観光事業者へのアドバイスも行っています。
【プロフィール】 車いすの彼氏(現夫)との出会いで始めた活動から、当センターの事務局長に就任。当センターの
ほぼ全ての事業の現場責任者として、障がい者と健常者、福祉と観光振興と両極を繋ぐ中心人物。
フジTV「アンビリーバボー」をはじめとする様々な媒体に取り上げられ、講演数は年 20 回を越える。
【参加申込書】
※申込みの際にご記入いただいた個人情報に関しては、セミナー運営管理の目的にのみ使用いたします。
(FAX申込みの場合、切り取らずにこのまま送信してください。
)FAX:0596-27-5251
所属
(会社名、団体名等)
お名前
所在地
ご
連
電話番号
絡
先
ファックス
〒
E-mail
【参加申込先・お問合せ先】 三重県南勢志摩地域活性化局地域活性化防災室地域防災課
電話番号(0596)27-5115/ファックス(0596)27-5251/E-mail:[email protected]
<申込〆切:2月13日(金)>