第6回深宇宙探査学シンポジウム3/10(火)

第6回 深宇宙探査学シンポジウム
打ち上げ成功!はやぶさ2
3 10
日時
2015年 月
日(火)
10:00∼18:00
東京大学柏キャンパス
柏図書館メディアホール
http://www.k.u-tokyo.ac.jp
東京大学大学院新領域創成科学研究科
会場
主催
共催
惑星科学研究センター
プログラム
10:00∼10:10
10:10∼10:50
10:50∼11:30
11:30∼12:10
12:10∼13:10
13:10∼13:50
13:50∼14:30
14:30∼15:10
15:10∼15:50
15:50∼16:30
16:30∼16:50
16:50∼17:50
17:50∼18:00
18:15∼
お問合せ
開会の挨拶 大崎博之
小惑星探査機「はやぶさ2」
(JAXA提供)
(東京大学大学院新領域創成科学研究科基盤科学研究系長)
津田雄一(JAXA)
「小惑星探査機はやぶさ 2 のミッション・開発成果・初期運用状況」
伊藤孝士(国立天文台)
「小惑星探査計画から見る近地球小惑星の運動と起源」
西山和孝(JAXA)
「はやぶさ 2 用イオンエンジンの開発と初期運用成果」
昼食
渡邊誠一郎(名古屋大学)
「はやぶさ 2 の目指すサイエンスとは?」
船瀬 龍(東京大学)
「はやぶさ 2 相乗り超小型深宇宙探査機 PROCYON(プロキオン)の成果と将来展望」
中嶋大輔(東北大学)
「サンプルリターンミッション試料を通してみる太陽系の起源と進化」
佐伯孝尚(JAXA)
「はやぶさ 2 衝突装置の開発と地上試験結果」
杉田精司(東京大学)
「単一小惑星の精密観測は小惑星帯の理解にどう貢献するか:イトカワの例」
休憩
パネルディスカッション
「小型惑星探査に必要なことは?」
閉会の挨拶 杉田精司(東京大学)
懇談会
深宇宙探査理工連携ネットワーク
E-mail: [email protected]
本シンポジウムは、東京大学大学院新領域創成科学研究科
学融合研究推進調査費の支援を受けて開催されます。
Supported by:
東京大学大学院新領域創成科学研究科基盤科学研究系
基盤科学領域創成研究教育プログラム
(CRETS)
CRETS