二軸押出機の充満率測定と理論検証 - 押出成形解析~HASLホームページ

完全噛合型同方向回転平行
二軸押出機中の樹脂充満率の測定
(金沢大) ○杉山武雅, (ハッスル) 谷藤眞一郎,
(カネカ) 村田隼一, 辻村勇夫, (金沢大) 瀧健太郎
1
二軸押出機と充満率
二軸押出機のフライト部は通常,未充満状態で運転される。
未充満領域
図 二軸押出機のスクリューを引き抜いた時に撮影された樹脂の充満率分布
2
二軸押出機中の樹脂の熱履歴と充満率分布
• 熱履歴 ∫Tdτ
樹脂が押出機内で”経験した温度”×滞留時間τ
熱履歴は(反応)押出成形品の品質や歩留まりに影響
樹脂の熱履歴の制御や予測法の開発が課題
• 滞留時間τ
樹脂が押出機内を滞留した時間。通常,分布がある。
滞留時間分布を狭くすることと,混練性を上げることは
一般的に相反関係にある。
滞留時間分布の管理が熱履歴の管理につながる。
• 充満率
=滞留時間τ×フィード量Q/(バレル容量ースクリュ体積)
充満率を測定・予測することは,熱履歴予測の第一歩
3
研究目的
充満率の分布を定量的に理論予測できれば、
熱履歴予測モデルの開発につながり,
二軸押出機の設計、運転、保守の
効率的な意思決定が可能
研究目的
二軸押出機における充満率の実験的評価と
2.5D解析による評価を比較し,
両者の妥当性について検証
4
実験材料
• 材料
– ホモポリプロピレン F-300SP プライムポリマー製
– MFR 3.0 g/10min, 溶融密度 770 kg/m3
複素粘度 [Pa s]
• 複素粘度
1.E+05
1.E+04
1.E+03
1.E+02
PP 25Φ, Gap 1.0 mm
γ=1%, MCR302 PTD650で測定
Crossモデルでフィッティング
0.1
1
10
100
角周波数 [rad/s]
1000
T 160
T 180
T 200
T 220
T 240
T 160
T 180
T 200
T 220
5
実験装置
テクノベル社製
完全噛合型同方向回転
平行二軸押出機
仕様
L/D = 90, D = 15 mm
(L/D=40~90を実験に使用)
最大回転数 600 rpm
重量フィーダー付
6
樹脂の流れる方向
フィーダー
構成F
40℃
160℃
フライト部1 ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト20/20
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト10/10
フライト10/10
フライト10/5
フライト10/5
フライト20/20
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
ニーダーR
ニーダーN
ニーダーL
フライト逆ねじ 15/7.5L
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
フライト15/15
ニーダーR
ニーダーN
ニーダーL
フライト逆ねじ 15/7.5L
フライト20/20
スクリュー構成とバレル温度
フライト部3
200℃
樹脂の充満率を測定した区間
7
評価法
• 評価法1 スクリュー引抜実験
↕比較
• 評価法2 HASL TSSによる数値流動解析
↕比較
• 評価法3 可視化実験
8
評価法1:
引抜実験による充満率の測定方法
1.
2.
3.
4.
スクリューの引抜き
スクリューを2本に分割
エレメントごとに樹脂のかきとり
スクリューに付着した樹脂量を測定
樹脂のかきとりの様子
充満率
測定された樹脂重量/溶融樹脂密度
f ≡
バレル容積 − エレメント体積 − 軸体積
e
9
評価法2:
HASL TSSの数値流動解析
1D
2.5D
3D
計算手法
FAN法
2.5D FEM法
(Hele-Shaw流れ)
直接数値計算
粒子法など
計算負荷
軽い
中程度
重い
解析対象
押出機全体
押出機全体
一部のエレメント
速度場
z
y
x
ブランド
Akro-co, Ludvic,
TEX-FAN etc
HASL TSS
Fluent
particle works etc.
10
評価法3
HASL TSSによる計算順序
材料粘度(Crossモデル)
スクリュー構成
操作条件(フィード量Q,ヘッド圧P,回転数N)
計算条件(非等温,定常状態)
スクリュー構成例
解析メッシュの自動生成
メッシュ例
2.5D有限要素法による
流速 ve と圧力 Pe,充満率 feの計算
流速分布
計算結果の可視化
充満率分布
11
評価法3:
フライト部2の可視化実験
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
1.25
ニーダー部2
フライト部3
可視化映像をもとに,
押し側の樹脂厚さを測定
樹脂の流れ
30rpm 0.25kg/h
12
実験条件
引抜実験(評価法1):充満率が高くなりやすい,低回転数&高フィード量で実験した。
可視化実験(評価法3):ポートから樹脂があふれ出ないように,低フィード量で実験した。
フィード量
[kg/h]
0.25
0.35
0.50
0.75
引抜
可視化
ー
可視化
引抜
ー
引抜
ー
回転数 [rpm]
30
50
100
ー
可視化
ー
可視化
引抜
ー
引抜
ー
13
結果と考察
14
30 rpm, 0.5 kg/h
充満率の測定結果
スクリュ構成
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
引抜実験
1
ニーダー部2は実験と
計算のかい離が大きい
充満率 [-]
0.8
0.6
0.4
0.2
TSSと良好に一致
0
150
充満率
HASL TSS
低い(0)
250
350
450
フィーダーからの距離 [mm]
30rpm0.5kg/h
550
15
高い(1)
HASL TSSと引抜実験の樹脂充満状態の比較
30 rpm
0.5 kg/h
HASL TSSによる充満率の計算結果(赤が充満率1,青が充満率0)
充満率
低い(0)
高い(1)
スクリュー引き抜き実験結果(白い領域は樹脂が存在している)
フライトスクリューの押し側の充満状態が良好に表現されている。
16
回転数の影響(引抜実験)
フライト部1
1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
回転数を減少させると充満領域が拡大
充満率 [-]
0.8
0.6
0.4
100rpm0.75kg/h
0.2
50rpm0.75kg/h
30rpm0.75kg/h
0
150
350
フィーダーからの距離 [mm]
550
17
回転数の影響(HASL TSS)
充満率
低い(0)
フィード量 0.75kg/h
30 rpm
50 rpm
100 rpm
高い(1)
回転数を低下させると,充満領域は拡大⇒引抜実験と定性的に一致
フィード量の影響(引抜実験)
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
フィード量の増加により充満領域が拡大
1
充満率 [-]
0.8
0.6
0.4
0.2
30rpm0.25kg/h
30rpm0.5kg/h
30rpm0.75kg/h
0
150
250
350
450
フィーダーからの距離 [mm]
550
19
フィード量の影響(HASL TSS)
充満率
低い(0)
回転数 30 rpm
0.75 kg/h
0.50 kg/h
0.25 kg/h
高い(1)
フィード量の増加と共に,充満領域が拡大⇒実験と一致
引抜実験とHASL TSSの比較
フライト部2の平均充満率
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
1
充満率 [-]
0.8
可視化実験
◆ 引抜実験
TSS
□ HASL
TSS解析結果
0.6
0.4
0.2
低Q/Nでは良好に一致
0
0.005
0.01
0.015
高Q/NではTSSと実験に差
が生じた
0.02
Q/N [kg/(h・rpm)]
0.025
0.03
21
HASL TSSと可視化実験の比較
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
押し側樹脂厚さ [mm]
5
評価法3(可視化実験)
□ HASL
TSS
4
評価法2(HASLT TSS)
◆ 可視化実験
3
この幅を測定
2
TSSと可視化実験で良好な
一致が見られた。
1
0
0
0.01
0.02
Q/N [kg/(h rpm)]
0.03
22
まとめ
• スクリューの引抜実験(評価法1),HASL TSSによる解析(評
価法2)及び可視化実験(評価法3)を行った。
• フライト部の充満率 vs. Q/Nは,低Q/Nにおいて引抜実験と
HASL TSSが定量的に一致した。
• フライト部の押し側樹脂厚さ vs. Q/Nにおいては,HASL TSSは
可視化実験と良好な一致が見られた。
• 今後の予定
– ニーダー部の充満率モデルの再検討
– さらに解析対象とする操作条件やエレメント構成を拡大
– 可視化センサーシステムを構築し滞留時間分布の実験と理論計算
の比較
23
可視化・センサーシステムの構築
バレルに石英窓を設置
•
•
•
•
•
モーター電流値(トルク値)
モーター回転数
フィード量
バレル温度
ニーダー部圧力,温度
連続測定 LabVIEW/DAQ
毎秒1000コマによる
スクリュー高速可視化
ラインレーザーと高速カメラに
よる3次元可視化(光切断法)
(HAS-U2, DITECT製)
(ALT-7500, エーエルティー製)
ミニ分光器によるトレー
石英窓越しの非接触赤外線
サーの滞留時間分布計測 樹脂温度計
(C13555MA,浜松ホトニクス製)
(TMHX-CQE0500,ジャパンセンサー製)
24
ご清聴ありがとうございました
Q/Nと充満率の関係
Q
ただしQ:実際の体積流量[m3/s]
:最大体積流量[m3/s] f:充満率[-]
N:回転数[1/s] A:二軸押出機の空間の断面積[m2] :らせんのピッチ長さ[m]26
滞留時間の計算
二軸押出機のバレル全体、もしくはエレメント1つを
連続槽型反応器として考えて滞留時間を求める。
フィード量
v0 [m3/s]
滞留時間
吐出量
v0 [m3/s]
バレルとスクリュー間の容積V [m3]が
Todd, D.B: Int. Polym. Proc., 6, 143(1991)
充満率f [-]で満たされている
27
滞留時間とトレーサー試験の関係
構成E
平均vsピーク
積算vs初出
積算vsピーク
平均vs初出
1000
1000
800
800
初出 or ピーク時間 [s]
初出 or ピーク時間 [s]
平均vs初出
構成F
600
400
200
0
平均vsピーク
積算vs初出
積算vsピーク
600
400
200
0
0
200
400
600
800
平均 or 積算 滞留時間 [s]
1000
0
200
400
600
800
1000
平均 or 積算 滞留時間 [s]
28
まとめと今後の課題
まとめ
• スクリューの回転数を上げると樹脂の充満率が
低下した。
• フィード量を増やした場合樹脂の充満率は増加
した。
• Q/Nを一定とした場合充満率に大きな変化は見
られなかった。
今後の予定
・ 各種センサーの取り付け
・ ハイスピードカメラでの観察
29
二軸押出機の研究課題
1.
2.
3.
4.
5.
充満率分布∝滞留時間分布
溶融可塑化
混練
反応押出
脱気
複雑な現象を簡略化する化学工学的なモデルが必要
本研究の目的は充満率分布を求めること
30
Q/Nと解析区間の平均充満率の関係
1
1
構成E
構成F
0.9
0.8
0.8
0.7
0.7
平均充満率 [-]
平均充満率 [-]
0.9
0.6
0.5
0.4
0.6
0.5
0.4
0.3
0.3
0.2
0.2
0.1
構成E
構成F
0.1
解析区間
0
全区間
0
0
0.01
0.02
Q/N [kg/(h・rpm)]
0.03
0
0.01
0.02
Q/N [kg/(h・rpm)]
0.03
31
充満率分布の測定結果 構成E
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
1
100rpm
充満率 [-]
0.8
0.6
0.4
0.2
0
150
250
350
450
フィーダーからの距離 [mm]
550
32
回転数の影響 構成E
フライト部1
1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
30rpm
50rpm
100rpm
0.8
充満率 [-]
フライト部3
0.6
0.4
0.2
0
150
250
350
450
フィーダーからの距離 [mm]
550
33
フィード量の影響 構成E
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
充満率 [-]
1
フライト部3
0.264kg/h
0.8
0.464kg/h
0.6
0.66kg/h
0.4
0.2
0
150
250
350
450
フィーダーからの距離 [mm]
550
34
Q/N一定時の充満率 構成F
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
1
30rpm0.23kg/h
0.8
充満率 [-]
50rpm0.38kg/h
0.6
100rpm0.75kg/h
0.4
0.2
0
150
250
350
450
フィーダーからの距離 [mm]
550
35
実験条件
構成F
回転数/フィード量
30 rpm
0.23 kg/h
○
0.38 kg/h
0.75 kg/h
-
-
50 rpm
-
○
100 rpm
-
-
○
※Q/Nが7.5×10-3一定となるような組み合わせで実験条件を設定
36
ピッチの影響
37
数値解析法の比較
次元
1D
2.5D
3D
解析法
FAN
FEM
FEM
用途
全解析域に対応
スクリュ軸方向に対する
圧力/流速/温度/充満
率分布の定量化
全解析域に対応
溶融体輸送領域に対応
スクリュ展開モデルに対 当該領域内3次元熱流動
する圧力/流速/温度/充 場/混合効率の定量化
満率分布の定量化
計算負荷
小
中
大
計算時間
数分以内
数十分以内
数時間以内
精度
低
中
高
運用性
易
中
難
評価法1: 充満率の測定結果
フライト部1
ニーダー部1
フライト部2
ニーダー部2
フライト部3
1
30 rpm, 0.5 kg/h
充満率 [-]
0.8
0.6
0.4
0.2
0
150
250
350
450
フィーダーからの距離 [mm]
550
39
HASL TSSと引抜実験の樹脂充満状態の比較
30 rpm
0.5 kg/h
HASL TSSによる充満率の計算結果(赤が充満率1,青が充満率0)
スクリュー引き抜き実験結果(白い領域は樹脂が存在している)
フライトスクリューの押し側の充満状態が良好に表現されている。
40