火力原子力発電

THE
THERMAL
AND
NUCLEAR
POWER
火力原子力発電
平成24年 総 目 次
●
会誌「火力原子力発電」
第63巻 第1号~第12号
(通巻 第664号~第675号)
●
別冊「論文集」
CD-ROM
一 般
社団法人
火力原子力発電技術協会
原 稿 分 類 要 項
(論文・技術紹介・トピックス)
№
分 類 名
内 容 ( 例 )
備 考
1
全般
動向,見学,発電の全般計画,運営
個々の機器に関するものは含まず。
2
計画および建設
計画一般,経済性,建設計画,据付け工事,試運
転
ボイラ・タービン・原子力のプラントは
この区分に入れ,個々の機器は含まず。
3
運転および保守
運転一般,事故,運転状況(計測制御を含まず),
検査,試験
ボイラ・タービン・原子力のプラントの
運転実績・検査・試験はこの区分に入れ、
個々の機器およびこれに類する設備の運
転・保守はそれぞれの機器に含める。
4
安全および環境対策
安全一般,放射線管理,公害防止全般,環境対策
分類番号14の装置は除く。
5
土木建築および建屋付属設備
建屋,基礎,照明,空調,塗装,煙突,水路
6
ボイラ
ボイラ本体および本体付属設備(ボイラ鉄骨,安
全弁,起動装置等本体直属設備)
7
原子炉
原子炉および原子炉付属設備,原子炉安全評価
8
タービン
タービン本体および本体付属設備(調速保安装置,
潤滑油装置,主要弁等本体直属設備)
9
発電機
発電機本体および本体付属設備(励磁装置,水素
装置,密封油装置,AVR,発電機保護装置等本体
直属設備)
燃料・燃焼装置
燃料一般,原子燃料(濃縮・再処理を含む),ガス化,
液化,貯蔵設備,移送設備,燃焼設備
11
補機・諸機械
コンデンサ,空気抽出機,ヒータ,脱気機,エバ
ポレータおよび蒸気洗浄装置,コンバータ,ポン
プ,ファン,圧縮機,クーリングタワー,消火設
備,クレーン,スクリーン,その他諸機械
12
配管・弁
配管,弁,配管支持装置
分類番号6,7,8の弁は除く。
13
電気設備
変圧器,変電所,開閉装置,モータ,配電盤,塩
害対策,ケーブル,ブス,通信設備
装置の仕様・機能に関するものはこの区
分に入れ,公害防止に関するものは分類
番号4に入れる。
14
排ガス,放射線および
その他の廃棄物処理設備
集塵装置,排ガス脱硫装置,脱硝装置,灰処理装置,
焼却装置,放射性廃棄物処理装置,排水処理装置
15
水処理設備
純水製造装置,造水装置,排水処理装置,復水処
理装置,サンプリング装置,薬注装置
16
計測・制御
コンピュータ制御,データロガー,自動制御装置,
各種計器,測定方法,動特性制御に関する運転実
績,計装工事
17
内燃機・ガスタービン
ガスタービン,コンバインドサイクル,ディーゼ
ル等
18
材料
金属材料,非金属材料,潤滑剤等
19
溶接
溶接方法,溶接棒,溶接機器
20
腐食・防食および化学管理
水質管理,化学洗浄,スケール,スライム,塗装,
高・低温腐食,エロージョン
21
特殊発電・新エネルギー
MHD,地熱,太陽熱,核融合,燃料電池,コー
ジェネレーション,バイオマス,風力
22
規則・基準
規則および基準等
23
その他
上記1~22に属さない論文・技術紹介
10
2
社員研修・業務改善など
筆 者
月号 頁 通巻号
会誌「火力原子力発電」
平成24年(1月号~12月号)
〔論文・技術紹介・トピックス〕
計画および建設
事業用大型ボイラのジャッキダウン解体工法
……………………………………………………………………………………………… 鶴 善喜・近嵐 弘樹…1…31…664
運転および保守
富山火力発電所4号機 タービン効率向上対策工事後の試運転結果
……………………………………………………………………………………………… 笹島 稔・山家 信雄…3…54…666
ボ イ ラ
酸素燃焼技術による CO2回収 -カライド酸素燃焼プロジェクトの状況-
……………………………………………………………………………………………………………… 堀 哲哉…1…37…664
タービン
最新の性能向上技術によるタービンロータ取替え
……………………………………………………………………………………………… 元廣 幸男・高橋 義幸…3…59…666
燃料・燃焼装置
CO2回収型高効率 IGCC 用閉サイクルガスタービンの開発
-排気循環・O2量論比燃焼ガスタービンの排気特性-
……………………………………………………………………………… 長谷川武治・西田 啓之・犬丸 淳…1…24…664
BOG を用いた LNG ソース多様化燃焼試験の実施
……………………………………………… 榊原 紀孝・渡邉 忠昭・若杉 文宏・井上 繁之・足立 功一…1…44…664
微粉炭機改造による性能向上
……………………………………………………………………………………………………………… 久次米広志…2…48…665
微粉炭機の性能向上技術
……………………………………………… 相澤 孝・竹野 豊・金本 浩明・三井 秀雄・八城 幸信…9…38…672
計測・制御
火力発電所高温配管の変位測定方法
……………………………………………………………………………… 渡邉 泰孝・南原 健一・小林 大輔…2…52…665
腐食・防食および化学管理
地熱発電所生産井における Ni 基耐食合金の適用事例
……………………………………………………………………………………………………………… 菅原 克生…2…56…665
中性除錆剤による電磁フィルタ洗浄紹介
……………………………… 内田 佳孝・林田 敏雄・佐藤 昭広・椿﨑 仙市・田上 直人・高田 政治…4…67…667
海外コンバインドサイクルプラントにおける High-AVT(高 pH 水処理)の運転実績
……………………………… 内田 佳孝・永沼 孝之・坂本 康典・西 太一・椿﨑 仙市・竹井 康裕…12…56…675
特殊発電・新エネルギー
木質バイオマス粉砕特性の実験的評価
……………………………… 田村 雅人・渡辺 真次・窪田 悠祐・駒場健一郎・小竹 直哉・長谷川政裕…2…43…665
3
筆 者
月号 頁 通巻号
革新的 CO2回収型石炭ガス化技術開発
……………………………………………………………………………………………………………… 宇賀塚 学…2…63…665
KAIHO エンジンの開発(その1)
……………………………………………………………… 海法 俊光・鶴野 省三・小井田幾生・寺田 聡理…6…66…669
KAIHO エンジンの開発(その2)
……………………………………………………………… 鶴野 省三・海法 俊光・小井田幾生・寺田 聡理…7…44…670
そ の 他
〔トピックス〕第七回 サイクル化学技術討論会
……………………………………………………………………………………………………………… 水野 孝之…3…65…666
〔海外情報〕ボイラ材料 T24を一例とした RWE における品質マネージメント
…………………………………………………………………………………………………………… 山本正晴:訳…5…84…668
〔トピックス〕現地最前線リポート 最盛期を迎えた中部電力㈱浜岡原子力発電所の津波対策工事
……………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…11…31…674
[平成24年度 火力原子力発電大会 論文賞受賞論文]
平成24年度 発電大会論文賞受賞論文要旨……………………………………………………………………………… 11…40…674
開口合成3次元超音波探傷法による Ni 基合金溶接部 SCC の探傷特性評価
……………………………………………………………………………………………… 古村 一朗・古川 敬…11…41…674
ロータ軸材用世界最大650トン鋼塊の製造技術開発
……………………………………………………………… 梶川 耕司・鈴木 茂・高橋 史生・山本 卓 …11…50…674
鈴木 忠・上田 奏・柴田 尚・吉田 一
AVT(O)適用による FAC の抑制と水質についての検討
……………………………………………………………… 広田 守・三島 信義・福原 広嗣・下野 展雄…11…57…674
〔グラビア紹介(発電所・事業所等紹介)
〕
東亜ディーケーケー㈱/郷土史 周辺散策……………………………………………………………………………… 1…4…664
島津システムソリューションズ㈱/郷土史 周辺散策………………………………………………………………… 3…2…666
Mitsubishi Power Systems Americas, Inc.
Savannah Machinery Works(サバンナ工場)/郷土史 周辺散策…………………………………………………… 3…8…666
酒田共同火力発電㈱酒田共同火力発電所/郷土史 周辺散策………………………………………………………… 4…2…667
九州電力㈱メガソーラー大牟田発電所/郷土史 周辺散策…………………………………………………………… 5…2…668
ユナイテッド計画㈱リサイクリングワーフ秋田発電所/郷土史 周辺散策………………………………………… 6…2…669
㈱四国総合研究所/郷土史 周辺散策…………………………………………………………………………………… 7…4…670
川崎重工業㈱神戸パワーセンター/郷土史 周辺散策………………………………………………………………… 8…2…671
大平洋製鋼㈱/郷土史 周辺散策………………………………………………………………………………………… 9…2…672
㈱ミツウロコ岩国発電所/郷土史 周辺散策…………………………………………………………………………… 11…2…674
電源開発㈱郡山布引高原風力発電所/郷土史 周辺散策……………………………………………………………… 12…2…675
〔資 料〕
事業用発電設備 速報(平成23年12月末現在)……………………………………………………………………………… 3 …666
(平成24年3月末現在)……………………………………………………………………………… 6…1…669
(平成24年6月末現在)……………………………………………………………………………… 9 …672
(平成24年9月末現在)……………………………………………………………………………… 12 …675
〔そ の 他〕
新年のごあいさつ
……………………………………………………………………………………………………………… 相澤 善吾…1…1…664
会長就任のごあいさつ
……………………………………………………………………………………………………………… 岩谷 全啓…8 …671
4
筆 者
月号 頁 通巻号
退任のごあいさつ
……………………………………………………………………………………………………………… 相澤 善吾…8 …671
〔巻 頭 言〕
地球環境問題について思うこと
……………………………………………………………………………………………………………… 明賀 孝仁…2…1…665
震災復興・確かな未来に向けて
……………………………………………………………………………………………………………… 伊佐 均…3…1…666
火力発電部門の課題と取り組み
……………………………………………………………………………………………………………… 伊﨑 数博…4…1…667
原子力発電の再生に向けて
……………………………………………………………………………………………………………… 増田 博…5…1…668
エネルギー見通しと根拠
……………………………………………………………………………………………………………… 中村 進…7…2…670
原子力へのたゆまぬ取り組み
……………………………………………………………………………………………………………… 深見 尚史…8…1…671
最大(最悪)リスクへの備え
……………………………………………………………………………………………………………… 佐野 敏弘…9…1…672
エネルギー・環境問題への取り組み
……………………………………………………………………………………………………………… 大宮 英明…11…1…674
鉄鋼業の省エネルギーへの取り組み -電力需給改善に向けて-
……………………………………………………………………………………………………………… 西崎 宏…12…1…675
〔講 演〕
(基調講演)東京電力福島第一原子力発電所における事故への対応
……………………………………………………………………………………………………………… 根井 寿規…1…12…664
(記念講演)挑 戦
……………………………………………………………………………………………………………… 山下 泰裕…2…4…665
使用前・定期安全管理検査制度の運用状況等
……………………………………………………………………………………………………………… 奥村 智之…2…35…665
(記念講演)ニューエナジー・イニシアティブ
……………………………………………………………………………………………………………… 吉川 暹…3…12…666
3.11 大震災による火力発電設備の被害状況と復旧
……………………………………………………………………………………………………………… 船橋 信之…3…27…666
東日本大震災と今後のエネルギーの動向
……………………………………………………………………………………………………………… 金子 祥三…3…36…666
東日本大震災後の日本のエネルギー政策
……………………………………………………………………………………………………………… 山地 憲治…5…8…668
ヨーロッパにおける電力セクターの現状と将来
…………………………………………………………………………………………………………… Franz Bauer…5…23…668
ボイラ溶接部の設備診断技術の現状と今後の課題
……………………………………………………………………………………………………………… 屋口 正次…6…16…669
宇宙に出てはじめてわかる地球 -「はやぶさ」が教えてくれたこと-
……………………………………………………………………………………………………………… 阪本 成一…9…8…672
からだは柔らかく,心は無心に -和尚さんが病気にならない理由(わけ)-
……………………………………………………………………………………………………………… 樺島 勝徳…11…8…674
5
筆 者
月号 頁 通巻号
〔論説・解説〕
(論説)石炭灰からのゼオライト膜製膜技術の開発とその活用
……………………………………………………………………………………………………………… 白倉 茂生…6…8…669
火力発電プラント向け装置間通信プロトコルの標準化
……………………………………………………………………………… 小島 信幸・清水 裕泰・新井 信行…4…36…667
発電所取水設備の保守技術
……………………………………………………………… 原 猛也・勝山 一朗・武内 成典・船橋 信之…4…41…667
ナ・アワ・プルア地熱発電所に納入した蒸気性状自動分析装置
……………………………………………………………………………………………………………… 牧元 静香…8…8…671
東日本大震災による当社火力発電所の被災状況と今後に向けた対策
……………………………………………………………… 青山 光正・山野辺 宏・持舘 靖典・小林 克夫…11…19…674
東日本大震災による火力発電所の被害と津波で冠水した電気設備の復旧
……………………………………………………………………………………………………………… 須加 泰臣…11…25…674
最新データに基づく寿命評価式,許容引張応力および長手継手の溶接継手強度低減係数
……………………………………………………………… 橋本 正徳・木村 一弘・屋口 正次・中井 浩之…12…33…675
福島第一原発事故におけるクライシス・コミュニケーション
……………………………………………………………………………………………………………… 土田 昭司…12…38…675
〔シリーズ解説〕
『海外プラントの経験』
〔65〕インドネシア国ムアラカラン火力発電所リパワリングプロジェクト
……………………………………………………………………………………………………………… 柳谷桂太郎…3…48…666
〔66〕インドネシアタンジュンジャティB 石炭火力発電所の拡張建設
……………………………………………………………………………………………… 近末 憲司・河本 圭司…4…60…667
〔67〕サウジアラビア シュケイク-Ⅱ(発電3 ×340MW BTG + RO 海淡216,000㎥ / 日)の建設
……………………………………………………………………………………………………………… 國藤 敏之…6…57…669
〔68〕カナダ キープヒルズ石炭火力発電所3号機プロジェクト
……………………………………………………………………………………………………………… 甲谷 直樹…7…36…670
『現場に密着した保守技術』
〔82〕最近のボイラ予防保全技術 -東日本大震災に伴うボイラ損傷と保守-
……………………………………………………………………………………………………………… 神原登志夫…7…30…670
〔83〕インナーUT システムとボイラ伝熱管に対する予防保全
……………………………………………………………………………………………………………… 白根 寛…8…24…671
〔84〕東海第二発電所における SCC 環境緩和対策への取組み
……………………………………………………………………………………………………………… 久宗 健志…9…31…672
『発電技術探索』
火力発電プラント制御の歴史
……………………………………………………………………………………………………………… 黒石 卓司…4…48…667
発電用ボイラ制御の歴史 (1)空気からアナログ電気式の導入へ
……………………………………………………………………………………………… 黒石 卓司・小川 道隆…4…49…667
発電用ボイラ制御の歴史 (2)アナログ電気式からデジタル式の時代へ
……………………………………………………………………………………………… 黒石 卓司・小川 道隆…5…69…668
発電用ボイラ制御の歴史 (3)制御技術の取り組みと今後の提言
……………………………………………………………………………………………… 黒石 卓司・小川 道隆…6…43…669
発電用蒸気タービン制御の歴史
……………………………………………………………………………………………………………… 藤川 卓爾…7…11…670
発電用ガスタービン制御の歴史
……………………………………………………………………………… 中村 慎祐・籠谷 仁哉・外山 浩三…8…15…671
6
筆 者
月号 頁 通巻号
火力発電所での窒素酸化物(NOx)低減技術開発の歴史(1)
……………………………… 徳田 君代・荒岡 衛・山口 啓樹・岩崎 浩平・中山 尚人・岡元 章泰…12…47…675
〔入門講座〕
「火力発電所の保守」
(改訂版)
「火力発電所の保守」(改訂版)の開講にあたって
……………………………………………………………………………………………………………… 伊佐 均…4…72…667
Ⅰ.概 要
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…4…73…667
Ⅱ.ボイラおよび付属装置の保守管理 1~6
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…5…93…668
Ⅱ.ボイラおよび付属装置の保守管理 7~8
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…6…73…669
Ⅲ.タービン・発電機および付属装置の保守管理 (1)
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…7…51…670
Ⅲ.タービン・発電機および付属装置の保守管理 (2)
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…8…32…671
Ⅲ.タービン・発電機および付属装置の保守管理 (3)
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…8…38…671
Ⅳ.電気および制御設備の保守管理
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…9…43…672
Ⅴ.ガスタービンの保守管理
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…11…65…674
Ⅵ.環境・燃料・水処理設備の保守管理 (1)
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…12…65…675
〔特 集〕『震災後の電力エネルギー技術の選択と展望』
-低炭素社会と持続発展可能な社会の実現を目指して-
「震災後の電力エネルギー技術の選択と展望」の発刊にあたって ……………………………………… 伊佐 均…10…1…673
執筆者一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………10…2…673
1.序 論:震災後の電源・エネルギー選択
…………………………………………………………………………………………………………… 橘川 武郎…10…3…673
2.電力需給のベストミックス:エネルギーシステムインテグレーション
…………………………………………………………………………………………………………… 荻本 和彦…10…11…673
3.東日本大震災による火力発電設備の被害と復旧からの教訓
…………………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…10…25…673
4.低炭素型の火力発電技術
4-1 1,600℃級 J 形ガスタービンの開発と運転状況
…………………………………………………………………………………………… 堤 淳史・岸根 崇…10…29…673
4-2 酸素吹き IGCC,IGCC+CO2分離回収事業化に向けての取組み
…………………………………………………………… 長崎 伸男・鈴木 朋子・百々 聡・流森 文彦…10…35…673
4-3 微粉炭焚き A-USC および CCS
…………………………………………………………………………… 福田 雅文・高橋 武雄・江上 法秀…10…43…673
5.再生可能エネルギーの導入
5-1 概 要
…………………………………………………………………………………………………………… 七原 俊也…10…51…673
5-2 太陽エネルギー
…………………………………………………………………………………………… 渡辺 憲治・沖田 信雄…10…56…673
5-3 風力発電
…………………………… 宇麼谷雅英・野口 英俊・内田 満哉・長田 勇・湯下 敦・柴田 昌明…10…62…673
7
筆 者
月号 頁 通巻号
5-4 小水力/地熱発電
……………………………………………………………………………………………大和 昌一・小山 弘…10… 69…673
6.電力系統安定化の技術開発
……………………………………………………………………………………………………………栗原 郁夫…10… 75…673
7.欧州における再生可能エネルギー導入事例と課題
……………………………………………………………………………………………………………田村 吉章…10… 85…673
8.非在来型化石燃料の現状と展望
……………………………………………………………………………………………………………本村 眞澄…10… 95…673
9.分散電源の大量導入,マイクログリッドの構築についての考察
……………………………………………………………………………………………………………西岡 淳…10…103…673
〔震災特集〕提言 震災後の日本のエネルギー選択
世界最高水準の安全性を備えた原子力発電所を目指して
……………………………………………………………………………………………………………… 奈良林 直…1…2…664
エネルギー選択の視点と見通し
……………………………………………………………………………………………………………… 橘川 武郎…2…2…665
まとめ:震災から1年を経て
……………………………………………………………………………………………………………… 船橋 信之…3 …666
〔展 望〕
電気事業の回顧と展望……………………………………………………………………………………… 望 蜀 子…1…10…664
福島再生に向け,本格的な除染に踏み出す……………………………………………………………… 望 蜀 子…2…42…665
長引く原子力発電所の停止による影響が顕在化………………………………………………………… 望 蜀 子…3…47…666
原子力発電所の再稼働に向けて…………………………………………………………………………… 望 蜀 子…4…47…667
迷走続ける大飯発電所の再稼働問題……………………………………………………………………… 望 蜀 子…5…83…668
政府が東電の総合特別事業計画を認定…………………………………………………………………… 望 蜀 子…6…65…669
政府が関電・大飯発電所の再稼働を決定………………………………………………………………… 望 蜀 子…7…43…670
どうなる 「 革新的エネルギー・環境戦略」… ……………………………………………………………… 望 蜀 子…8…31…671
非現実的な脱原子力政策に経済界の批判強まる………………………………………………………… 望 蜀 子…9…37…672
迷走するエネルギー新政策………………………………………………………………………………… 望 蜀 子…11…39…674
総選挙で問われるエネルギー政策………………………………………………………………………… 望 蜀 子…12…45…675
〔会報・その他〕
役員会/事業委員会/支部活動 ……………………………………………………………………………… 1(664)~12(675)
〔巻末付録〕平成23年 総目次(平成23年1月~12月)………………………………………………………………… 1 …664
〔巻末付録〕平成23年度 火力原子力発電大会 論文集 本文要旨集… ………………………………………………… 2 …665
〔パネルディスカッション〕
東日本大震災を教訓とした今後のエネルギーのあり方 -発展を中心として-
コーディネーター 橘川 武郎
パネリスト 鈴木 浩平・吉川 暹・飯倉 穣・工藤 和彦……………………………………… 2…15…665
東日本大震災と今後のエネルギー動向
コーディネーター 金子 祥三
パネリスト 清水 誠・時下 俊一・中村 恒明・山口 敦治・荒川 善久……………………… 4…8…667
欧州と日本におけるエネルギーの現状と将来
コーディネーター 佐藤 幹夫
パネリスト Christensen・Giger・Bauer・関村 直人・金子 祥三・樋口 幸茂… ………………… 5…35…668
8
筆 者
月号 頁 通巻号
平成24度 火力原子力発電大会[北海道大会]
概況報告…………………………………………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…12…9…675
式 辞…………………………………………………………………………………………………… 岩谷 全啓…12…14…675
歓迎の辞…………………………………………………………………………………………………… 吉本 浩昌…12…16…675
ご 挨 拶…………………………………………………………………………………………………… 岸 敬也…12…18…675
火力原子力発電所現場永年勤務者賞表彰者…………………………………………… 火力原子力発電技術協会…12…19…675
研究発表(口頭発表・ポスター発表)…………………………………………………… 火力原子力発電技術協会…12…29…675
別 冊
CD-ROM「火力原子力発電」
平成23年度 火力原子力発電大会 論文集
1.運用・保守(火力)
1-1 クラゲ洋上処理システムの実用化と性能向上対策
………………………………………………………………………………齋藤 敬・石川 真也・塩田 浩太・鈴木 昌樹
1-2 伊勢湾奥部における付着生物浮遊幼生の出現種および季節変動
………………………………………………………………………………………………………………………………濱田 稔
1-3 石炭火力発電所脱窒処理槽の微生物管理手法
………………………………………………………………………………………………………………………………西村 恭彦
1-4 微粉炭火力の炭種拡大への取組み
………………………………………………………………………………糸数龍之介・渡辺 真次・大野 恵美・田村 雅人
1-5 苫東厚真発電所2号機ボイラにおける硫化腐食環境評価
………………………………………………………………………………葛西 慎一・中村 秀樹・森永 雅彦・南島 晋
1-6 酸素処理法適用プラントにおけるパウダースケールトラブル対策検討
………………………………………………高田 政治・椿﨑 仙市・南條 成徳・佐藤 昭房・朝田 裕之・中原 敏次
2.運用・保守(原子力)
2-1 2次系プラント挙動可視化システムを用いた教育・訓練の高度化
………………………………………………………………………………………………………………………………松本 好雄
3.製品開発
3-1 フライアッシュの農業分野への利用
……………………………………………………………………………
垣渕 和正・高附亜矢子・有友 博之・石田 豊
3-2 大容量水素間接冷却タービン発電機の開発
………………………………………………………………鈴鹿 曉志・前沢 重男・中村 英之・加幡 安雄・幡野 浩
3-3 蒸気タービン用3,600rpm 50インチ / 3,000rpm 60インチ最終段長翼の開発
……………………………………………………………………………
妹尾 茂樹・小野 英樹・工藤 健・中野 晋
3-4 3,600rpm-50IN/3,000rpm-60IN 超長大最終翼群の開発と検証
………………………………………………………………………………
大山 宏治・宮脇 俊裕・森 一石・平川 裕一
3-5 60Hz チタン48インチ翼の開発と信頼性評価
……………………………
村田 頼治・渋川 直紀・村上 格・奥野 研一・金子 丈治・渡部 光徳・川崎 栄
9
筆 者
3-6 先進超々臨界圧(A-USC)石炭火力発電用ボイラ Ni 基合金の開発
……………………………………………………………………………
松尾 洋・岡田 浩一・平田 弘征・仙波 潤之
3-7 700℃級ボイラに関する技術調査
……………………………………………
佐藤 長光・長谷川忠之・高橋 正夫・吉田 和夫・坂根 政男・酒井 信介
3-8 活性炭素繊維フィルターを用いた放射性ヨウ素除去用局所排風機の開発…………………………………………
池堂 和仁
3-9 ロータ軸材用世界最大650トン鋼塊の製造技術開発
……………
梶川 耕司・鈴木 茂・高橋 史生・山本 卓・鈴木 忠・上田 奏・柴田 尚・吉田 一
3-10 日立統合建設システムの戦略的拡張と展開
……………………………………………
高田 将年・岡田 久子・三浦 淳・河﨑 宜史・来栖 義久・山形 和明
3-11 分散電源ボトミングサイクル用150kW 級2段復水ラジアル蒸気タービンの開発
……………………………………………………………………………………………………………
中野 晋・坪内 邦良
4.設備改良・開発(火力)
4-1 繰返し熱応力による厚肉部材のクリープ損傷
……………………………………………………………………………………………………………
木津 健一・香川 裕之
4-2 バイオエタノール焚きガスタービン燃焼器の燃焼特性
……………
福里 真吾・泉 祐正・玉城 陽・宮里 敏功・関口 達也・小泉 浩美・平田 義隆・吉田 正平
4-3 磁気飽和渦流探傷法によるボイラチューブの減肉調査技術
……………………………………………………………………………
長位 進・森 雅司・新田 薫・山田 真弘
5.設備改良・開発(原子力)
5-1 原子力発電所における一般機器解体への水素切断技術の適用
……………………………………………
小林 宏光・中村 稔・渡部 晴彦・村山 敏・茂木 道教・志賀 重夫
5-2 開口合成3次元超音波探傷法による Ni 基合金溶接部 SCC の探傷特性評価
……………………………………………………………………………………………………………
10
古村 一朗・古川 敬
発刊委員会委員
平成24年12月末現在
(会社名50音順:敬称略)
会誌編集委員会委員
発刊事業委員会委員
委員長 ○伊 佐 均 ㈱日立製作所
主 査 大 地 昭 生 東北テクノアカデミア
委 員 ○日 野 稔 電源開発㈱
委 員 吉 田 敏 明 ㈱IHI
〃 ○村 井 悦 夫 ㈱日本製鋼所
〃 西 山 紀久雄 ㈱荏原製作所
〃 ○中 谷 義 昭 三菱電機㈱
〃 尾 崎 大 輔 川崎重工業㈱
〃 ○酒 本 義 嗣 新日本製鐵㈱
〃 天 野 洋 一 関西電力㈱
〃 青 木 裕 ㈱IHI
〃 安 井 勝 明 栗田工業㈱
〃 清 水 誠 東京電力㈱
〃 片 桐 彰 夫 中部電力㈱
〃 林 正 孝 ㈱東芝
〃 太 田 丈 児 (一財)電力中央研究所
〃 清 水 健 男 ㈱東芝
〃 小河原 仁 東京電力㈱
〃 大 地 昭 生 東北テクノアカデミア
〃 井 須 威 博 ㈱東芝
〃 宮 本 義 之 ㈱日立製作所
〃 下 条 隆 日機装㈱
〃 髙 谷 弘 之 三菱重工業㈱
〃 中 村 茂 雄 日本原子力発電㈱
〃 一 枝 圭 祐 三菱電機㈱
〃 築 山 忠 佳 バブコック日立㈱
○印:理事
〃 室 伏 宏 樹 ㈱日立製作所
〃 河 島 良 彦 富士電機㈱
〃 荒 岡 衛 三菱重工業㈱
入門講座選考および論文集・論文賞選考WG
発刊企画委員会委員
主 査 和 田 健 一 日本原子力発電㈱
主 査 大 地 昭 生 東北テクノアカデミア
委 員 高 見 彰 ㈱IHI
委 員 吉 田 敏 明 ㈱IHI
〃 木 村 幸 治 電源開発㈱
〃 太 田 丈 児 (一財)電力中央研究所
〃 松 本 茂 ㈱東芝
〃 井 須 威 博 ㈱東芝
〃 宮 本 義 之 ㈱日立製作所
〃 中 村 茂 雄 日本原子力発電㈱
〃 荒 岡 衛 三菱重工業㈱
〃 築 山 忠 佳 バブコック日立㈱
〃 小 川 明 三菱電機㈱
〃 河 島 良 彦 富士電機㈱
〃 荒 岡 衛 三菱重工業㈱
平成24年に交代又は退任された発刊事業委員・企画委員
平成24年に交代又は退任された会誌編集委員会委員
(事業・企画)
相 原 剛 ㈱日立製作所
(編 集) 中 原 敏 次 栗田工業㈱
(編 集) 番 場 美津夫 日本原子力発電㈱
(編 集) 亀 田 慎一郎 ㈱荏原製作所
11
平成24年 広告掲載社 目次
掲載通巻号
会 社 名
〔あ 行〕
株式会社 IHI…………………………………………………………………………………………………………………… 672
旭硝子株式会社……………………………………………………………………………………………………………… 672
株式会社 アートレイ… ………………………………………………………………………………………… 670 673 675
有限会社 イー・エイチ・システム… ……………………………………………………………………………………… 673
株式会社 MHI コントロールシステムズ… …………………………………………………………………… 667 668 670
オリンパス株式会社…………………………………………………………………………………………… 669 671 673
〔か 行〕
五洋建設株式会社…………………………………………………………………………………………………………… 673
株式会社 ゴン… …………………………………………………………………………………………………………671 672
〔さ 行〕
株式会社 サカタ製作所… …………………………………………………………………………………664 665 666 668
ジャパンマテックス株式会社………………………664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675
昭和測器株式会社…………………………………………………………………………………………………………… 673
住友共同電力株式会社………………………………………………………………………………………… 667 670 673
〔た 行〕
大平洋製鋼株式会社………………………………………………………………………………………………………… 672
東亜バルブエンジニアリング株式会社……………………………………………………664 666 668 670 672 674
株式会社 東芝… ……………………………………………………………………………………………………………… 673
東日機械株式会社…………………………………………………………………………………………………………… 673
〔な 行〕
日本インスペックス株式会社………………………………………………………………………………… 664 665 668
日本電測機株式会社…………………………………664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675
日本ニュートロン株式会社………………………………………………………………………………………………… 673
〔は 行〕
バブコック日立株式会社……………………………………………………………………664 666 668 670 672 674
株式会社 日阪製作所… ……………………………………………………………………………………………………… 673
姫路エコテック株式会社………………………………………………………………………………………………666 675
平田バルブ工業株式会社………………………………………………………………………………………………673 675
ヒロセ テン株式会社… ………………………………664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675
ホダカ株式会社…………………………………………………………………………………… 670 671 672 673 675
〔ま 行〕
丸三機械株式会社…………………………………………………………………………………………………………… 673
〔や 行〕
ユースエンジニアリング株式会社………………………………………………………………………………………… 669
有限会社 横浜エンジニアリングサービス… …………………………………………………………………………673 674
〔記事中 PR コーナー〕
株式会社 IHI… …………………………………………………………………………………………………………… 673
海生生物対策研究会………………………………………………………………………………………………………… 667
12