8月号(1.71MB)

広報
8
心を静
め
、
座
禅に
﹁
修
初
行
挑
は
戦
厳
!
し
い
ん
で
す
⋮﹂
◎特集 新たな局面を迎えた町の取り組み
働く町のカタチ
平成十九年岩手県消防協会二戸地区支部消防操法競技会の
自動車ポンプの部で優勝を勝ち取った
優勝は一戸町消防団全体で勝ち取ったもの
地域の協力や家族の励ましも大きな力に
いちのへびと❷
戸地区で優勝しよう﹂と団
二分団第一部︵向町︶は﹁二
町 勢 と し て、 十 六 年 ぶ り
に優勝した一戸町消防団第
程を調整し、訓練を続けた﹂
は 夜 の 練 習。 メ ン バ ー が 日
う。 し か し、 支 部 大 会 ま で
朝の練習でメンバーがそろ
員、ポンプ車の機能を熟知す
滝沢誠二番員と東澤信幸三番
員、快速で飛ばす経験豊富な
た操法を行う田頭一志一番
する田村幸也指揮者、安定し
への推薦出場となる。
本年度は県大会は行われ
ず、 次 年 度 は 二 戸 支 部 大 会
る樋口圭輔四番員が攻めの操
と田村幸也班長は話す。
の 応 援 団 員、 指 導 を 行 う 二
員 が 一 致 団 結 し、 九 年 越 し
九年間はまさに努力の積
み 重 ね。 五 年 目 で 町 の 操 法
戸消防署一戸分署員たちが
で、その目標を実現した。
競 技 会 を 制 し た が、 二 戸 地
力強く選手をサポートした。
いちスポ!!
24
働く町のカタチ
03
まちの話題
14
17 保健センターだより
18 図書館だより
19 御所野だより
21 まちのお知らせひろば
優勝と着実に進歩を続けた。
C O N T E N T S
02 きらり一戸人
◎特集 新たな局面を迎えた町の取り組み
12 福を招くぞ!招福市
﹁ 私 た ち は 団 員 の 仕 事 上、 強いリーダーシップを発揮
■目次
の目標に向かい、走り出す。
の 後、 三 位、 三 位、 二 位、
七月八日、九戸村体育セン
﹁いつか全国大会へ出場し
ターで行われた二戸支部大会。
てみたいですね﹂団員は次
区 の 支 部 大 会 で は 五 位。 そ
法を展開し、栄冠を手にした。
一戸町消防団第二分団第一部
一戸人
練習の準備や片付けを行
うサポート隊や他の部から
きらり
広報
◎表紙の言葉
7 月 27 日、奥中山放課後
学童クラブと一戸南学童クラ
ブが大沢の広全寺(佐藤一成
住職)で行った座禅体験。
参加した初森栄太くん(奥
中山小 1 年)は初めての座
禅体験にドキドキ。体験後、
「すっきりして、気持ち良かっ
たよ」と笑顔を見せました。
※「きらり一戸人」はきらりと輝く人を紹介する新コーナーです。
「この人(たち)は」
と思う方がいましたら、
広報担当 33-2111(内線 207)まで情報をお願いします。
2
広報い ちのへ ◎特集 新たな局面を迎えた町の取り組み
働く町のカタチ
一戸町は今年で町政 50 周年を迎えました
その町の 50 年間の歩みは決して
平坦なものではありませんでした
少子高齢化、長びく不況、加速する過疎化…
町政 50 年を向かえた今も
町は大きな時代のうねりに直面しています
健康福祉課
そのうねりを町民とともに乗り越えようと
町では日常業務の中で
改善性、必要性の再認識をすることを目的に
行政サービス品質改善運動を行っています
これは各課で、取り組み目標を設定し
どのようにすれば目標を達成できるかを検討し
実施、評価を繰り返しながら
町として、住民の満足度を高め
生き抜いていこうとするものです
地域整備課
今回はその取り組みの中から
健康福祉課、地域整備課、町立図書館の
取り組みをみなさんに紹介しながら
町の今後の方向性をともに考えていきます
町立図書館
3
2007 年 8 月号
「最近の体調に気になるところはありますか」という保健師の言葉に思わず、笑顔がこぼれる
発想の転換で健康を
健康福祉課が推進する﹃医療諸費一億円削減運動﹄
※お元気サポーターは町内各地で行う健康づ
この運動は、財政上の話だと思っていませんか?
◎お元気サポーター
中野 光子さん(小鳥谷中屋敷)
自分は一時、体調を崩し、健康づくりの
ため、自分に何ができるかを考え、お元気
サポーターをしています。健康づくりを楽
しみながら、できる範囲でやっていきたい
と思っています。
小鳥谷地区公民館の健康づくり教室を取材しました
健康づくりは地域と意識から
﹁ 今 日 は と て も 暑 い の で、 み ん な
血圧が安定していますね﹂と話す保
健師の言葉。七月二十四日、月一回
の健康づくり教室︵小鳥谷地区公民
館主催︶で集まった住民は十五人。
こ の 教 室 は 血 圧 測 定 や 健 康 体 操、
健康づくりを行おうと公民館、健康
福祉課、運動公園が連携して二年前
から行っています。
参加者はそれぞれが健康手帳を手
に血圧測定を行い、保健師と話し合
い、最近の体調や、気になる部分を
ざっくばらんに伝えます。この関係
は継続的な活動が築き上げたもの。
健康チェックを終え、保健師によ
る熱中症の講話。専門的な内容を具
体的な話に置き換え、生活の中で気
自分にできることを考えた
くり教室などを通じ、お手伝いしていま す。健康福祉課では随時募集しています。
興味のある方は総合保健福祉センター(
32-3700)までお気軽にご連絡ください
4
広報い ちのへ ◎特集 新たな局面を迎えた町の取り組み
が高齢者中心であることから、体全
てました。そのポイントは健康づく
健康福祉課は﹁医療諸費の一億円
削減を達成しよう﹂という目標を立
健康づくりサポーターの養成・育成支援
各地区(公民館)などで行う健康づくり活動
へ支援をします。これから健康づくり活動を始
めようとお考えの方は、
お気軽にご相談下さい。
≪支援内容≫
*出前各地区(公民館)健康教室
*生き生きサービス事業への支援
*骨年齢測定&みそ汁塩分測定 *健康づくり!がんばる地区コンクールの開催
地区において、みなさんの健康づくりのお手
伝い役である、健康づくりサポーター(お元気
サポーター、食生活改善推進員)を養成及び育
成する支援を行います。
≪支援内容≫
*お元気サポーター養成講座
*出前食生活改善推進員養成講座
*健康づくりサポーターの研修会開催
i(一戸町)プロジェクト 3つのねらい(願い)!
①住民の健康 ②円滑なコミュニケーション ③地域の活動力向上
みなさんの力で健康な一戸町をつくりましょう!
5
健康づくりに関する情報提供・教室開催
要望把握と情報公開
健康づくりのお手伝いのため、広報などを通
じた情報提供を行います。また、各種健康づく
り教室を開催します。
≪支援内容≫
*広報いちのへ健康づくり情報の掲載
*健康づくり!がんばる通信の発行
*転倒・骨折予防教室
*温泉を利用した健康づくり教室
*まちの相談室における健康相談など
地区懇談会を開催し、健康づくりに関する啓
発、普及、ニーズの把握をします。
また、医療費を分析し常に新情報をお伝えし
ます。
」
≪開催内容≫
*地区懇談会の開催
*一斉家庭訪問(アンケート調査)
2007 年 8 月号
町民の総健康づくりへ向けて
体を使わないで、関節などを十分に
りを行った結果が削減につながると
地域活動への支援
をつけたい点、対処法を話しました。
動かす内容です。テニスボールを使
いう発想の転換。町民の健康は町と
次に運動公園の職員を講師に健康
体操をしました。この体操は対象者
い、キャッチボールなどを行い、コ
町民自身の願いだからです。
︵一戸町の頭文字︶
ミュニケーションをとりながら、楽
プロジェクトを策定
︵下記参照︶
。
﹁地
しい体操となりました。参加者の顔
次はゲームを準備していました
が、保健師、運動公園職員、公民館
域へ積極的に出て行こう﹂を合言葉
課ではこれまでの組織に加え、地
区健康づくり推進班を新設し、話し
職員で話し合い、三十度を超える猛
に健康づくり教室などを行っていま
i
には笑みが広がっていきました。
暑と受講者の体調を考慮し、今日は
す。同時に健康づくりを他課や住民
合 い を 重 ね、
ここまで。参加者は汗を拭い、水分
と連携し、推進しています。
健康福祉課では健康に対する職員
の意識の変化が町民の意識の変化に
つながると信じています。
を十分に取って、家路につきました。
ですよ﹂と参加者は話していました。
しなやかに身体を伸ばす参加者㊤
講師の下で各自のペースで体操㊦
﹁ 健 康 体 操 は も ち ろ ん、 こ こ で み
んなに逢えるのが一番の楽しみなん
働く町のカタチ
道路整備の新たな形
最近、地域で町の職員が自らの手で
道路舗装や整備を行う姿をみかけませんか?
アスファルト切削材舗装という取り組みが行われています
産業廃棄物を町づくりに活かす
。み
アスファルト切削材︵写真下︶
なさん、これが何か分かりますか?
このアスファルト切削材は、道路
整備の際に生じるアスファルトの細
かなクズで、そのままでは産業廃棄
舗装後1年が経過した町道沼山線
の現況。若干、細かい切削材がは
がれているが問題はなさそうです→
物というゴミになります。
町の地域整備課では、未舗装の町
道、限られた予算、地域からの多く
の道路整備の要望に対応するため
に、この切削材に着目しました。
国が行う高速道路、国道の整備の
際に多量の切削材が発生していま
す。切削材は産業廃棄物、これを国
から譲り受け、町道の簡易的な舗装
に再利用することを検討しました。
地域整備課ではこれまでの道路整
備のノウハウ︵知識・技術︶を活用し、
←これがアスファルト切削材。細か
い粒子がぎっしり詰まっています
アスファルト切削材を固める乳剤散布後、スコップで少しずつ砂を蒔く作業
6
広報い ちのへ ◎特集 新たな局面を迎えた町の取り組み
また先行して切削材を利用し、整備
経費の大幅な削減に成果を挙げるこ
路を最優先して整備しています。
績 に 基 づ く ︶ の 経 費 で 舗 装 を 実 現。
町としては未舗装の町道など町が
管理する道路、町の施設に通じる道
を行っていた旧安代町︵=現在の八
とができたのではないでしょうか。
この切削材舗装は道路の補修工
事、冬場の除雪、道路の巡回点検な
経費や対応の柔軟性で大きな成果
を上げることはできました。ただし、
員がローテーションを調整し、実現
する業務もあります︶の一方で、職
どこれまでの業務︵時には緊急を要
このアスファルト切削材を利用した
しました。効率を高めるため、ロー
成果と課題を今後も検討へ
幡平市︶
、㈱日本道路からも整備方
法を聞き、試行錯誤の末、直営で切
削材を再利用した舗装を行うことが
できました。
平成十八年、試験的に町道沼山線、
一、一〇〇㍍の舗装整備を施工しました。
道路整備には課題があります。
スト削減で切削材舗装を行うことが
テーションに工夫を加え、大幅なコ
な ど で 済 み、 人 件 費 も 職 員 の ロ ー
接着する乳剤、燃料費、機械借上料
整備する際には耐久性を高めるため
行する道路や、交通量が多い道路を
せん。しかし、大型車両が頻繁に通
自家用車などの通行には支障ありま
大 き な 課 題 が そ の 耐 久 性 で す。
ロ ー ラ ー で 締 め 固 め て い ま す の で、
り、物を置かないなどの地域として
住民のみなさんも、道に車を留めた
地域整備課では道路整備の優先順
位を総合的に判断し、進めています。
ラーなどの重機の借り上げを少しで
で き ま し た。 整 備 に 関 す る 人 件 費、
その工法などをさらに検討していく
の協力をお願いします。
50
1
整備を行うこともあります。
も安くするため、同じ地域を一度に
道路状況などを勘案すると、単純に
必要があります。また、道路の状況
2007 年 8 月号
7
比較することはできませんが、道路
④乳剤をまいた上に、スコップを使
い手作業で砂をまきます。この後、
再びローラーを使用し何度も締め
固めて完成です
により、その工法の使い分けが必要
↓
③敷きつめ、重機で固めたアスファ
ルト切削材を接着する乳剤を上か
らまんべんなく塗布します
それも一つの協働として捉えるこ
とができるのではないでしょうか。
②バックホーを使用してアスファル
ト切削材を整地し、ローラーで何
度も往復して締め固めます
です。
↓
を 通 常 の 舗 装 で 整 備 す る の に 比 べ、
分の ︵昨年度実
①道路に砂利を敷くなどして整地し
てから、アスファルト切削材を道
路に敷き詰めます
切削材舗装は約
アスファルト切削材
活用の舗装工事
道路が舗装になり、良かった
↓
経費は、切削材は国から無料で譲
り受けたため、アスファルト同士を
働く町のカタチ
◎切削材で整備した道路を利用する
米田 竹治さん(楢山字沼山)
これまでは雨が降っては道路が掘れ、冬
には除雪で砂利も移動し、それを戻すのが
大変でした。
道路が切削材で舗装されてからは、そう
いうこともなくなり、良かったです。
夏フェスティバル(7/24 ∼ 8/19)
Summer Festeval in Library
◎町立図書館案内
・開館時間 平日 10 ∼ 19 時
土日祝日 9 ∼ 18 時
・休館日 毎週月曜日(祝日は開館)
祝日の翌日(月曜は翌日)
年末年始(12 月 29 日∼ 1 月 3 日)
http://lib.town.ichinohe.iwatte.jp
E-mail:[email protected]
図書館は住民活動を支える
情報センターへ向かって
図書館はニーズ重視で利用者定着、NPO と協働による事業展開、ネットワーク構築を実現。
平成 13 年の中央公民館図書室時代は県内 59 市町村中第 58 位でしたが、
がされていることがよく
わかります。
◎住民1人あたり
の蔵書冊数(冊)
1 普代村
7.5
2 川井村
7.3
3 洋野町
6.9
4 金ヶ崎町 6.7
12 一戸町
3.9
◎登録者1人あたり
の貸出冊数 (冊)
1 軽米町
39.5
2 住田町
36.8
3 宮古市
35.3
4 大船渡市 26.3
5 一戸町
25.6
今年、図書館の夏はますます熱い
による活発な図書館運営
◎運営コスト 1 冊
貸出の運営費(円)
1 一戸町
60.0
2 盛岡市
70.5
3 宮古市
75.8
4 山田町
83.4
5 奥州市
89.0
七 月 二 十 四 日、 開 館 前 の 図 書 館。
打ち合わせを終えた図書館職員の服
に位置し、住民と図書館
◎住民1人あたり
の貸出冊数(冊)
1 一戸町
16.0
2 金ヶ崎町 7.6
3 田野畑村 5.4
4 一関市
5.4
5 北上市
5.3
装はなんとアロハシャツ。
いずれの項目でも上位
七月二十四日から八月十九日まで
館内でも本だけでなく、夏気分も味
を示したものです。
◎住民1人あたり
の図書購入費(円)
1 一戸町
511
2 住田町
424
3 田野畑村 402
4 洋野町
327
5 岩手町
309
わってもらおうと、
﹁夏フェスティバ
成 18 年度図書館運営実績
ル﹂を企画しました。
館図書室等実態調査で平
職 員 の 服 装 だ け で は あ り ま せ ん。
館内は浮き輪、お化け屋敷など、夏
が平成 19 年図書館・公民
の風物詩で彩られ、南国をイメージ
この指標は県立図書館
する心地よい音楽が流れています。
平成 18 年度実績(全 35 市町村中)
期間中はクイズ大会や夏にあわせ
た特集コーナーも設置しました。
◎指標で見る市町村図書館
利用者の視点に立つ図書館運営に
はどんな秘密があるのでしょうか。
これまでの図書館と今後の方向は
図書館は開館するとき、その存在
を示すため、だれでも気軽に訪れる
ことができるよう、町民のニーズを
重視した運営をしてきました。
図書館と資料を相互貸借する体制を
︵※次ページ下注参照 ︶
整えました。窓口サービスや各種の
展示は
に事業委託し、それぞれの職員が責
N
P
O
専門的な資料や地域社会にとって
必要となる資料は揃え、さらに他の
生まれ変わった図書館の実績は住民一人当たりの貸出冊数で東北 136 市町村中第 1 位
◎登録率 (%)
1 一戸町
62.3
2 金ヶ崎町 60.1
3 川井村
52.9
4 花巻市
41.5
5 岩手町
39.3
◎蔵書回転率…
蔵書 1 冊、平均回
借りているか(回)
1 一戸町
4.1
2 葛巻町
1.8
3 北上市
1.8
4 宮古市
1.7
5 滝沢村
1.6
広報い ちのへ 8
◎特集 新たな局面を迎えた町の取り組み
働く町のカタチ
月 1 回、整理作業日に行う打ち合わせ。業務上の課題やイベントの準備などスタッフが意見を出し合う貴重な時間。
この日は「図書館カウンターでどんな業務をすることができるか」という課題をスタッフみんなで話し合いました
任を持って仕事をしています。
図書館では存在感が浸透し、次の
段階では実際の暮らしにより役立つ
情報センターとしての機能を充実さ
せていく時期と考えています。
きたいと思っています。それに応え、
意味します
住民自らが情報を読み解く力を
図 書 館 は﹁ 本 が い っ ぱ い あ っ て、
ただで貸してくれる所。静かで勉強
するのに良い所。
﹂と思っている方が
いますが、それだけではありません。
図書館の最も重要な仕事は町民の
身近な暮らしや仕事、趣味、地域社
会の発展に役立つ資料を、たくさん
の資料の中から体系的に収集し、探
しやすいように分類し、その情報を
必要としている方に適切に提供する
とともに、将来の住民の方のために
そのため、常に国や町の政策、住
民ニーズ、社会情勢、流行などあら
有益な情報を提供し、利用者に﹁役
大切に保管することです。
ゆ る 情 報 に ア ン テ ナ を 張 り、 町 に
せな瞬間です。
し、図書館としてもその要望に応え、
図書館では利用者が情報を自ら読
み解く力の成長を応援していきます
町 民 の 皆 さ ん に は、
﹁こういう情
報を知りたいけれど資料はありませ
成長していきたいと考えています。
また、みなさんの疑問や課題の解
決のお手伝いも大切な仕事です。
に 立 っ た ﹂ と 言 っ て い た だ け た 時、
ものでボランティア活動などの社会貢献活
とって必要な資料の収集と紹介を機
= NonProfit Organization の頭文字を取った
それが図書館職員にとって、一番幸
※ NPO とは?
動的に行うよう努めています。
◎図書館を利用する
渡辺 真也さん(一戸高校 3 年)
図書館は数多くの本があって、分類も良
くされ、探しやすいです。また、スタッフ
の対応もとても親切で良いと思います。
また、座る場所もいろいろな所があり、
じっくりと本を読むことができます。 んか﹂と気軽に申し出てしていただ
2007 年 8 月号
9
スタッフの対応がとても親切
動を行う営利を目的としない団体の総称を
今 回、 紹 介 し た よ う な 仕 事 に 町
が取り組む一方で、町民は町の仕事
をどのように考えているのでしょう
か?
アンケートは七月十九∼二十九
日、町立図書館、コミュニティセン
ター、 ショッピングセンター、
町の健康相談室で行い、百人の町民
のみなさんから回答をいただきまし
た。その結果をお知らせします。
アンケートで行った質問は次の5
問です。
①あなたは町の仕事に満足していま
すか?
②町の満足している施策を三つまで
記入してください
③今後、特に町に力を入れて欲しい
施策を三つまで記入してください
④あなたは一戸町が好きですか?
事に﹁満足している﹂と﹁まあ、満
①あなたは町の仕事に満足してい
ますか? の質問に対しては、町の仕
や地域活動の充実﹂
、
﹁広聴・広報﹂
、
ティ施設︵集会所、ひろばの整備等︶
も 多 か っ た 回 答 は﹁ 地 区 コ ミ ュ ニ
住宅取得奨励対策やUターン促進策
充実﹂
、
﹁若者の定住化促進のための
いで﹁保健・医療体制や施設の整備
み﹂が最も多く挙げられました。次
⑤町の仕事にご意見をお願いします
足している﹂と答えた方が合わせて
﹁ 住 民 の い こ い の 場 の 整 備 充 実︵ 公
等の充実﹂
、
﹁道路の整備﹂に多くの
職場や定住者の確保、保健医療の
充実、道路などの生活基盤の整備に
声が寄せられました。
い施策は﹁雇用促進のための取り組
%で、概ね半数近くの方が町の仕
園、緑地、レクリエーション施設等︶
﹂
③今後、特に町に力を入れて欲し
②町の満足している施策として最
事にある程度の満足感を持ってい
好き 56%
とが続き、町の施設の充実に満足感
どちらとも
いえない 26%
るようです。
﹁どちらともいえない﹂
④あなたは一戸町が好きですか?
が多いことが伺えます。
①あなたは町の仕事に満足していますか?
という町の行政の各分野を一概に判
40
※大嫌いな人はいませんでした
大好き 7%
無回答 10%
嫌い 1%
まあ満足している 34%
どちらとも
いえない 40%
満足している 12%
やや不満である 10%
無回答 3%
不満である 1%
I
C
O
断を下せない方が %います。
45
◎調査データ
職業/会社員 23 人 自営業 8 人 公務員
男性 25 人 女性 66 人
5 人 団体職員 4 人 学生 2 人 主婦 26 人
未記入者 9 人 平均年齢 49 歳
無職 13 人 その他 9 人 未記入者 5 人
町民の意向に見る町の仕事
町民の方々は町の仕事に対して、どんな意見を持っているのでしょうか?
7 月 19 ∼ 29 日、アンケートで町の仕事に対する意識調査を 100 人に行いました
10
広報い ちのへ ◎特集 新たな局面を迎えた町の取り組み
働く町のカタチ
②町の満足している施策③今後、特に町に力を入れて欲しい施策を 3 つまで選んでください
満 足
種 類
11
12
11
15
23
項 目・説 明
今 後
生活基盤
1.道路の整備(舗装、拡幅、歩道設置、基幹道路の整備促進等)
生活基盤
2.交通の便の充実(鉄道・バス路線の充実等)
生活基盤
3.水道、下水・排水処理施設の整備充実
生活基盤
4.ごみ・し尿収集処理体制や施設の整備充実
生活基盤
5.住民のいこいの場の整備充実(公園、緑地、レクリエーション施設等)
22
15
19
6
13
1 IT 基盤整備 6.光ファイバーの導入など地域情報化対策の充実
防災・防犯 7.安全施設の整備充実(交通安全施設や消防・防災体制の充実)
9
環境共生
6
6
8.自然保護、公害防止、リサイクル促進等の環境保全施策の推進
10
医療・福祉 9.保健・医療体制や施設の整備充実
13
25
医療・福祉 10..高齢者や障害者等の福祉施策や施設の整備充実
16
9
7
3
15
子育て
11.子育て支援制度・設備の充実
教育
12.子どもたちの教育環境の整備・充実
男女協働
13.女性の社会参加の促進と男女共同参画社会づくりの推進
17
14
7
0 雇用促進
14.雇用促進のための取り組み
26
1 定住促進
15.若者の定住化促進のための住宅取得奨励対策やUターン促進策等の充実
25
3
産業振興
16.農林業の振興(生産基盤・施設の整備、後継者対策等)
2
産業振興
17.商工業の振興(商店経営の近代化やサービスの向上、商業集積の整備等)
産業振興
18.観光の開発・振興
4
3
10
4
地域活性化 19.地区コミュニティ施設(集会所、ひろばの整備等)や地域活動の充実
25
1 人材育成
3
24
20.地域づくりのリーダーなど人材を育成する取り組み
8
行財政
7
4
22.行財政改革の推進
広報・広聴 23.広報・広聴の充実など町民参加行政の一層の充実
1
今後、特に力を入れてほしいという
要望が強いことが分かります。
④あなたは一戸町が好きですか?
は﹁ 大 好 き ﹂
﹁ 好 き ﹂ 合 わ せ て6 割
を越える方が自分の住む一戸町に好
ましい感情を持っていることが分か
ります。
⑤町の仕事にご意見をお願いします
については、町の仕事への期待度が
高 い こ と が 伺 え ま し た。 こ こ で は、
町の仕事に対する意見を掲載します。
これらの貴重な意見は各課に配布し、
業務の参考にします。アンケートに
ご協力、ありがとうございました。
23
・若い人達が地元で仕事をできる環
境 を つ く っ て ほ し い で す︵ 歳・
女性・会社員︶
・縦割り行政ではなく、横︵職員みな
45
。トップが忙しすぎないか
︵不
研修︶
在がち︶
。協働はとなえではなく実
64
2007 年 8 月号
践、地域のがんばりを応援するの
歳・男性・会社員︶
が行政︵
・活気のある町にしてください︵ 歳・
61
男性・無職︶
・子供や孫が住みたい町と思えるよ
︵ 歳・
う、輝く町にしてほしい。
女性・自営業︶
・みんなの力になれるようがんばっ
歳・女性・無職︶
てください︵
69
6
伝統・文化 21.地域の歴史や伝統・文化を生かした町づくり
20
11
8
よ来い来い。みんなでつかむぞ。
福 盛大に行われたモチまきに駅前
商店街は、
活気ある人々で大いにわいた
りが大好きなちびっ子集まれ!
釣 み ん な で 楽 し く 袋 釣 り。 袋 の
中身は、釣ってからのお楽しみだよ
しんでく
楽 だ さ い。
今日は、みなさ
んに日ごろの感
謝の意を込め企
画したイベント
です。開会であ
いさつを行う秋
山照明商工会長
真撮影をチャグチャグ馬コと行
写 う。いっしょに撮る記念写真は
一生の宝物。馬コはとても大きいね
その手に
福をつかむぞ!
いちのへ招福市
とした表
13
2007 年 8 月号
く太鼓の
凛 情でチャ
響 鼓 動、 間
グチャグ馬コに
登り、またがる。
きらびやかな装
束に身をまとっ
た馬コも誇らし
げに見えてくる
近で見るその迫
力に観客はただ
息をのむ。静ま
り返った会場の
空気に太鼓のリ
ズムが鳴り響く
福をつかむぞ!招福市!
も 更 け、
夜 盛り上が
るイベントを楽
しむ観客。イベ
ント直前まで雨
が続いたこの日、
晴 れ 間 が さ し、
天も味方した
んどこど
ど ん。 宇 漢
目太鼓の体験で
目を輝かせ、大
きな太鼓を一心
にたたく。たく
さんの子どもが
太鼓に挑戦した
一戸町商工会(秋山照明会長)は
一戸駅前商店街の活性化を図ろうと
7 月 21 日、いちのへ招福市を行いました
イベントにはチャグチャグ馬コや
創作太鼓集団「座・宇漢米」などが出演。
商店街は人々の活気であふれ、
町民は熱気あふれる夜を過ごしました
太 鼓す をる 披創 露作
太 鼓 集 団「 座・
宇漢米」
(軽米町)
その熱演は観
客の心に響き
き、惜しみない
拍手が送られた。
広報い ちのへ 12
My Town Topics
みなさんの地域、
職場の楽しい話題の
情報をお待ちしています。
広報担当 33-2111(内線 207)
までお気軽に、ご連絡をください。
まちの話題
星に、どんな願い事をする?
一戸保育所では祖父母と交流、七夕まつり
一戸保育所(小山内邦彦所長)では 7 月 6 日、七
夕まつりを行いました。園児は祖父母とともに、
願い事を書いた短冊を笹に結び付けました。楽し
い一時に保育所は笑顔でいっぱいになりました。
↑児童一同で座禅を行い、佐藤
住職が見守りました
←座禅をやり遂げた山岡美穂さ
ん(奥中山小 3 年)は「足が
↑園児は短冊を上手に結ぶことができました
しびれ、痛かったけど、気持
ち良かった。座禅はとてもお
生き生き、歌います、踊ります
もしろかったです」と感想を
第 9 回一戸町老人クラブ演芸交流会開催
7 月 27 日、コミュニティセンターで一戸町老人
クラブ演芸交流会が老人クラブ連合会主催で盛大
話してくれました
自分を見つめなおす心の修行
広全寺で 2 学童クラブが座禅に挑戦!
に行われました。参加者は 39 演目の熱演を披露
一戸南学童クラブと奥中山学童クラブの児童約 60
し、観客は惜しみない拍手を送っていました。
人は 7 月 27 日、一戸字大沢の広全寺(佐藤一成住職)
の本堂で座禅体験を行いました。
座禅体験は初めに佐藤住職が足の組み方や一連の
作法の説明を行いました。その後、児童は住職の指
導を受けながら、合掌、低頭を行い、座布団の上で
座禅を約 30 分間を成し遂げました。
児童は座禅の組み方や合掌の方法など、慣れない
作法にとまどいながらも、次第に心を落ち着かせ、
座禅に集中していきました。
座禅を終えた児童からは「緊張して、足も痛くなっ
たけれど、次第に痛みを感じなくなった。楽しかった」
↑下町福寿会による踊り「千の風になって」盛り上がりました
と貴重な体験を楽しむ声が聞かれました。
9 月に 1 歳を迎える赤ちゃんの写真を募集。ご希望の方は 8 月 25 日までに広報まで
広報い ちのへ 14
大森 珠葵ちゃん
たま き
平成 18 年 8 月 14 日生まれ
お父さん 茂央さん
お母さん みよ子さん
お父さん、お母さんから一言
(馬場平)
大きくなあ∼れ !
平成 18 年 8 月 6 日生まれ
お父さん 一哉さん
お母さん 真弓さん
お父さん、お母さんから一言
(諏訪野)
∼一戸
町共通
商品券
(1,00
∼
3人に 0 円分)
プレゼ
ント!
前回のクイズの答えは「
(藤島の)フジ」でした。
田山明子さん(西田子)
、
滝沢亮太さん(名子根)
岡田洋子さん(蒼前久保)が当選者です。
広報クイズは次の二問です。
問題一 町で住民の満足度を高
めるために進めている運動は?
﹁
行政○○○○品質改善運動﹂
問題二 今月の広報を読んでの
感想、意見をお書きください
ハガキにクイズの答え、住
所、氏名、年齢︵学校名・学年︶
、
電話番号を記入して
〒〇二八 五三九一
一戸町高善寺字大川鉢 9
広報クイズ係まで。
︵八月二十五日締め切り︶
※余白スペースに町政への提言
等をご自由にお書きください。
おめでとうございます。
l
学生時代は野球に打ち込む一
方 で、 阪 神 淡 路 大 震 災 を 見 て、
被災する人を助けたいと思っ
た。消防士へのあこがれは使命
感と志に変わった。
町を災害から守る消防士だ。
積んだが、現場の張りつめた空
ての体力は別。初めての現場は
野 球 で 鍛 え、 体 力 に 自 信 は
あ っ た。 し か し、
﹁消防士とし
消防車のミニカーや絵本に親
しみ、消防演習や社会科での消
気に圧倒された﹂と振り返る。
今後の目標は全国救助大会に
二戸市での火災でした。訓練は
防署の見学などがとても楽し
いました﹂と話す苗代幅さんは
キューなどにあこがれを持って
﹁ 理 由 は わ か り ま せ ん が、 子
ど も の こ ろ か ら、 消 防 や レ ス
なしろはば・だいすけ 歳
二戸消防署一戸分署勤務
苗代幅
大祐 さん
し、休日は楽しんでいます
野球です。地域のチームに所属
趣味は?
好きなタイプは? 明るい人
思うんです﹂と、力強く答えた。
断力と実行力が備わってくると
で傷病者に何が必要かという判
の訓練が現場に活かされ、現場
以上の訓練しかありません。そ
それには何が必要ですかとい
う問いに苗代幅さんは﹁今まで
選手として、出場することだ。
消防士を志した決定的なでき事は阪神・淡路大震災の惨状をテレビで
目の当たりにし、被災する人たちを心から助けたいと思ったことです
しょう ま
かったという。
| Q Q
※中央の模様は柴田外男広報編集委員(大塚)がデザインしました
2007 年 8 月号
15
お兄ちゃんと仲良く
元気に育ってね!
27
24
l
|
小川 正 真ちゃん
職場や地域の一等星を募集 !! 自せん、他せんは問いません。ご連絡は広報担当まで
六月短歌・俳句会
我々の御所野遺跡との関わり方は、基本
的にそう言う高望みは少しも抱かず、ただ
正確に言うと、日本国として
国連機関であるユネスコに世界
かの参考として活用しようとしてきたもの
保存し、また、今後の我々の生き方の何ら
御所野遺跡が世界遺産候補と
なる事が決定した。
遺産として認めてもらうために
であったと理解している。
ひ た す ら 祖 先 の 生 き 様 の 徴 と し て 復 元 し、
は、まずその前に国内で文化庁
から候補暫定リストに載せても
そうであったから、我々の今の気持ちは
嬉しくもあり、また、びっくりもしている
理をしながら、どう世界遺産候補入りの動
らわなければならない。
スポーツに例えて言うならば、国内予選
を勝ち抜いて、オリンピックの出場権を得
と言うのが真相であろう。私も気持ちの整
馬林 京子
この縄文時代の特徴を率直にアピールす
る事が大切だと考える。
生活である。
然に還るものである。即ち、持続可能な住
は全て天然から生まれ、また、最後には天
れていて省エネの典型であるし、建築素材
御所野遺跡の土屋根住居は、現代の屋上
緑化のハシリであるし、断熱構造として優
模範なのである。
加剤も使っていない。正にスローフードの
遺跡の発掘からも解っている。不自然な添
食材をこまめにとっていた事は、三内丸山
思う。ありとあらゆる摂取可能な
いのは、健康的な食生活であると
人の暮し振りの中で一番素晴らし
その中で、やはり自然体で臨む
のが一番良いと考えている。縄文
日々が続いている。
きに対応すれば良いか慌てながら考える
リンピックで実績をあげて、それで
世 界 の 一 流 選 手 と し て 認 め ら れ る。
それと同じなのである。まずは国内
予選に出る事が決まったのである。
世界遺産と聞いて我々が思い浮か
べるのは、エジプトのピラミッドな
どである。あの巨大な建造物が四千年も前
に作られた事に我々は興奮する。
人類がその時代から素晴らしい能力を
持 っ て い た 事 で、 人 類 そ の も の を 見 直 す。
昔の人々が古い形の生活をしていたばかり
のチッポケな存在ではない、と再評価する
のである。そのような評価をしながら、未
来の大きな可能性を信ずるのである。
世界遺産の頂点にはそのような遺産ばか
りズラリと並んでいるので、我々はこれまで
御所野遺跡を世界遺産に、と望む気持ちはこ
れっぽっちもなかったのが正直な所である。
一戸町長
稲葉 暉
て、初めてオリンピックで活躍できる。オ
滝沢
通江
佐藤
大暁
岡田
湖草
初森 テル
秋影子
玲子
満里
智子
ちゑ
与之
昌子
木実
サヨ子
のぶ
岩渕
良子
駒木
関根
高木
東山
朴舘
根反
女鹿
中舘
柴田
中村
町 勢
スケッチ
朴舘
のぶ
中村 ちよ
仁昌寺
洋子
会場 小鳥谷地区公民館
穏やかに金の横笛 吹 く 少 女
父親に似し横顔 見 せ て
背の高き息子に引 か れ 登 り ゆ き
古刹の寺に梵鐘 を 打 つ
エンジンの音響か せ て 草 を 刈 る
野いちごはゆれ 朝 露 光 る
亡き夫と公園歩き し 春 の あ り
幸せなりしと今 は 思 へ り
山道を時間かけて の 登 校 も
皆勤なりし小学 校 は
大空を自在に渡る 千 の 風
いつもわたしは あ な た を 見 て る
植えし松五十年と な り 用 材 に
既に成りしに老 は 建 て 得 ぬ
何処に生れいづこ に 果 つ る 風 な る や
朴の広葉の 騒 立 ち や ま ず
がまずみの白き花 咲 く 縄 文 の
風を受けつつ姉 妹 と 歩 く
みちのくの 栄華滅亡 義経忌
カタクリや 木漏れ日あびて 群生す
ふるさとの
棟上げ祝ひ
風薫る
水張田 夕映え写し 暮れにけり
巫女二人 優雅に舞ひて 夏の宮
ががんぼに 障子叩かれ 居留守かな
さぐ
水無月や 明暗探る 嬰児の眼
おだまき 苧環や 味わい深き 方言詩
かっこうや 送られ逝きし 友四十
昼寝覚め 鈴虫の音の 隣家より
御所野遺跡、
世界遺産候補へ
16
広報い ちのへ ご存じですか
﹁児童扶養手当・
特別児童扶養手当﹂
現況届を忘れずに
○児童扶養手当とは
状況届︵特別児童扶養手当︶を提出
してください。
下記の日程で受付会を開催しま
す。なお都合が合わない方につきま
しては児童扶養手当は八月三十一日
︵ 金 ︶ ま で に、 特 別 児 童 扶 養 手 当 は
九月十日︵月︶までに必ず総合保健
福祉センターに提出してください。
この届けを出さない場合には、手
当を受給できなくなりますので注意
してください。
8 月 19 日 ( 日 ) 8:30 ∼ 16:00 総合保健福祉センター
離婚・死亡などで、父と生計を別
にしている児童を監護または養育し
月額 33,800 円
ている母、または養育者に支給され
一部支給
月額 41,710 円∼ 9,850 円
保健カレンダー
○現在受給されている方へ
中度障害児(2 級)
手当を受けている方は、毎年一回、
現況届︵児童扶養手当︶または所得
月額 50,750 円
ま す。 た だ し、 老 齢 福 祉 年 金 以 外
○特別児童扶養手当とは
二十歳未満で身体・知的・精神に
障害のある児童を養育している父
母、 ま た は 養 育 者 に 支 給 さ れ ま す。
ただし、一定額以上の所得のある方、
または支給対象児童が障害を支給要
件とする年金などを受けることがで
きるときには支給されません。
対象となる児童は身体障害者手帳
一 ∼ 三 級 程 度︵ 内 科 的 疾 患 も 含 む ︶
の人、療育手帳A・Bまたは同程度
の 知 的 障 害 の あ る 方 で す。
︵※手帳
を所有していない場合でも、前記程
重度障害児(1 級)
の公的年金を受けることができると
き、または一定額以上の所得のある
方には支給されません。
対象となるのは父母が婚姻を解消
した児童、父が死亡した児童、父が
障害の状態にある児童、父の生死が
算、3 人目以降はさらに 3,000 円ずつ加算されます。
度の障害があれば該当します︶
会 場
時 間
明らかでない児童、父が一年以上拘
禁されている児童、父が一年以上遺
棄している児童、母が婚姻をしない
で生まれた児童、棄児などで母が児
月額 41,720 円
乳幼児健診 (4・7 カ月、1 才児)
・9 月 4 日㈫ 13:00 ∼ 保セン
2 才 6 カ月歯科健診 ・9 月 6 日㈭ 13:00 ∼ 保セン
BCG予防接種
・8 月 20 日㈪ 13:00 ∼ 保セン
AED を用いた救急救命講習会
・9 月 7 日㈮ 13:00 ∼ 保セン
受講者を募集します。希望者は総合保健福祉セ
ンターへ 9 月 4 日までに申し込んでください。
・こころの悩み事相談:必要により専門医が相 談に応じますのでご相談ください。
・助産師の妊婦・産婦・新生児の家庭訪問を行っ
ています。※詳しくは上記連絡先まで
日 程
童を懐胎した当時の事情が不明の児
童 で す。
︵十八歳に達する日以降最
初の三月三十一日までの間にある児
童、身体・知的・精神に障害のある
場合は二十歳未満の児童︶
2007 年 8 月号
17
全部支給
※児童扶養手当、特別児童扶養手当を受けている方は
届けを出さない場合は受給できなくなりますのでご
注意ください
手当額
特別児童扶養手当
8 月 20 日 ( 月 ) 8:30 ∼ 19:00 総合保健福祉センター
健康づくりで、医療費1億円削減運動実施中 !
?
手当額
Health
児童扶養手当
32-3700 福祉係・国保係・保健係・児童係
地域包括支援センター
総合保健福祉センターだより (所得に応じて 10 円きざみの額)
※児童が 2 人以上の場合は上記金額に 5,000 円の加
図書館だより 31-1400
長い間おつかれさま! そよかぜ号
Book
∼移動図書館そよかぜ号、運行終了のお知らせ∼
「移動図書館そよかぜ号」は、昭和 49 年 4 月
に中央公民館に配車されて以来代を重ね、多く
のみなさまからの御支援をいただきながら、町
内全域への読書普及を中心とした運営を行って
きました。
このたび、車両の老朽化や利用者の減少など
の理由に伴い、平成 19 年 9 月 20 日をもちま
して、誠に勝手ながら巡回を終了いたします。
ご利用いただいている皆様にはご迷惑をおかけ
いたしますこと、お詫び申し上げます。
10 月以降は「そよかぜ号ミニ(出前貸出サー
ビス)
」を開始いたします。これは「移動図書
館そよかぜ号」と同様、町内全域への読書普及
を図るため、利用者の方が希望する本を図書館
が貸出をし、配本するものです。
「そよかぜ号
ミニ(出前貸出サービス)
」の利用をご希望の
方は図書館までお気軽にご連絡ください。
「がんばるぞ∼」
8 月の休館日は 6・13・20・27 日
開館時間 火∼金 10:00 ∼ 19:00 土日祝 9:00 ∼ 18:00
みんなの来ブラリ 今月のテーマは 「地域力」
伝統を守りつつ、新しい風をふきこむ地域産業。
一戸町にも誇れる産業がたくさんあります。今
月は日本全国の元気な地域産業の本やまちづく
りのヒントとなる本を紹介します。
こどもの本の特集は「ほし」
夏の夜空に輝くたくさんの星。星といえば星座。
夏の星座といえばさそり座やはくちょう座が有名だ
けど、じつは聞いたこともないような星座がいっぱ
いあるよ!今月は星座や星の本を紹介します。
8 月の図書館行事
◎ 8 月 18 日(土)14 時∼
夏休みとしょかん映画会「ダンボ」
◎ 8 月 19 日(日)14 時∼
リーヴルシネマ(一般向け映画会)
「ウィニング☆パス」
◎ 8 月 21 日(火)11 時∼ とことこおはなし会
(幼児向けの読み聞かせなど)
◎ 8 月 25 日(土)11 時∼
←
としょかん映画会
「ドナルドダックの朝ごはん」他
「後は頼むよ∼」
㊤そよかぜ号ミニ ※そよ風号は今後、南アフリカ共和国でもうひ
と踏ん張りする予定です
お盆期間中の開館時間変更のお知らせ
8 月 14 日(火)
、15 日(水)
、16 日(木)
の開館時間は、9 時から 17 時までです。
新刊紹介
『かごとかご雑貨』
『じょっぱり魂』 『不都合な真実 ECO入門編』
再生紙 100%の環境にやさし
吉沢康一著、 斎藤重信監修
日刊スポーツ出版社 刊
アル ・ ゴア著
ランダムハウス講談社 刊
いエコロジー素材・エコクラフト
全国高校サッカー選手権を東北
地球の明日のためにできること
で作るかご雑貨を紹介。手さげか
のチームが初めて制した! 団塊
から始めよう!元アメリカ副大統
ら平かご、お盆、蓋付きかごまで、
の名将 斎藤重信と盛岡商業サッ
領アル ・ ゴア氏が、世界中で起
さまざまな作品の作り方を写真で
カー部、全国制覇への感動の軌跡
きている異変を写真や図表で紹介
詳しく解説。
をたどる。
し、温暖化対策を提言する。
日本ヴォーグ社 刊
読書から 癒しのすずが 鳴り響く(平成 18 年度読書推進標語奨励賞作品)
広報い ちのへ 18
御所野博物館だより 8 月の休館日は 6・20・17・27・28 日 32-2652 開館時間 9:00
∼ 17:00 北の縄文文化回
廊づくり事業
この事業は 4 道県の知事
サミットの合意事項で、東
北北部と北海道の縄文遺跡
を活用し、最終的には世界
北の縄文文化回廊
in 岩手2007
展示会
遺産をめざす事業です。
北海道の伊達市を皮切り
に、函館市、青森市、秋田
市で毎年開催されてきまし
た。今年度は岩手県の番で、
一戸町の御所野縄文博物館
で開催します。一戸町は今
年合併 50 周年の年ですので
その記念事業ともなってい
ます。
■期日 平成 19 年 9 月 5 日(水)∼ 9 月 30 日(日)
(月曜日は休館日、月曜が祝日の場合、翌日)
■場所 御所野縄文博物館
北海道・青森・秋田・岩手の各遺跡から出土し
た縄文時代の遺産を一堂に集めた展示会です。国
宝や重要文化財、さらにユニークな土器など 371
点を展示します。そのいくつかを紹介してみます。
①狩猟文土器
・人・弓矢・獲物が土器に描かれています
②土偶など
・最近国宝に指定され函館市の大型土偶
フォーラム 北の縄文と森の文化
−人と自然との関わり−
・三内丸山遺跡から出土した日本最大の板状土偶
・考える縄文人
・縄文時代のオバQとして有名になった笑う岩偶
③縄文人のついた土器
・談笑する縄文人、イレズミのある男性、
縄文の「顔なし」
④縄文人のこどもの足形
・子供の誕生を祝ってつけた足形
写真 /
椎名誠氏
■日時 9 月 16 日(日) 13 時 30 分∼
■会場 コミュニティセンター
■基調講演 作家 椎名 誠氏
⑤ヒスイのアクセサリー
・北陸からきたヒスイのペンダント
※写真の遺物がどれにあたるかは展示会でのお楽しみです
―見てきた北方民族の狩人と自然―
■発表者
辻誠一郎先生(東京大学)
山田昌久先生(首都大学東京)
湯本貴和先生
(総合地球環境学研究所)
■入場料 無料
■定員 400 名(先着順)
■申し込み先
参加希望者は整理券が必要、
下記までお問い合わせください
・御所野縄文博物館 32-2652
・町民文化センター 33-2111
・コミュニティセンター 31-1400
19
2007 年 8 月号
〈キリトリ〉
〈キリトリ〉
一戸町合併 50 周年記念事業
一戸町合併 50 周年記念事業
「北の縄文文化回廊」展
「北の縄文文化回廊」展
町民招待券
町民招待券
期間 平成 19 年 9 月 5 ∼ 30 日
期間 平成 19 年 9 月 5 ∼ 30 日
場所 御所野縄文博物館
場所 御所野縄文博物館
この券を提示すると、「北の
この券を提示すると、「北の
縄文文化回廊展」を無料でご覧
縄文文化回廊展」を無料でご覧
いただけます。
いただけます。
ただし、博物館の常設展は通
ただし、博物館の常設展は通
常通りの料金となります。
常通りの料金となります。
(本券1枚につき1人有効)
(本券1枚につき1人有効)
みんなの力でみんなの公園を
一戸町町政施行 50 周年記念事業
公園をつくろう !!
一戸町は町政施行 50 周年を迎え、その記念事業
公園予定地概要
の一環として砂森地区に公園を整備します。
この公園は今までのように役場が主体となって
■名 称 (仮称)砂森緑地公園
補助事業などで整備するものではなく、町民の皆
■位置及び面積 一戸町一戸字砂森地内
さんが中心となり、計画、工事の一部、管理まで
(下図の囲み部分)
町民の皆さんと役場が力を合わせて考え、作業を
■面 積 約 1.9ha
して、多くのの町民に喜んでもらえる公園を実現
しようというものです。
事業期間は 3 ∼ 5 年。今年度は一戸町出身で造
ここです
園コンサルタントの野田坂伸也氏をコーディネー
ターに迎え、町民の皆さんからのご意見を募集す
るとともにワークショップなどを開催し、整備計
画を策定する予定です。
つきましては、町内の各公共施設にポストを設
置しますので、下記様式に皆さんが考える「みん
なの公園」について、たくさんのご意見をお寄せ
ください。
※公園づくりに対するご意見・ご要望は
意見の募集は 8 月 10 日∼ 10 月 15 日までです。
下記が窓口となります
なお、経費の関係上、現在の地形の大幅な変更
■一戸町役場 建設部 地域整備課
は行いません。現地をよく観察して、お考えくだ
都市計画街路係 33-2111 内線 281
さい。
〈キリトリ〉
「みんなの公園」意見提案書
保健福祉センター
一戸病院
イコオ
ショッピング
センター
※ご意見は文章、図など何でも構いません
※用紙が足りない時はコピーなどしてお使いください
広報い ちのへ 20
まちの
お知らせ
ひろば 1
お知らせ [問]=問合せ、申込みは
出稼ぎ労働者健康診断の実施
当町からの出稼ぎ労働者を対象
※入所の可否については、一戸町地
域包括ケア会議で検討の上 10 月
下旬までに決定し、通知します。
一戸交番だより
として、下記のとおり健康診断を実
一戸交番 33-3059
夏の交通事故防止県民運動
などの防止を図るため、必ず受診く
夏場を迎え、行楽やお盆帰省
なお、町の出稼ぎ労働者名簿に登
など交通量の増加による重大事
録されている方には、直接郵送で通
冬期間雪のため通院などが困難・
故が懸念されます。正しい交通
知していますが、登録されていない
交通が不便な方を募集します。
ルールの遵守と交通マナーの実
方
(これから出稼ぎに行く予定の方、
60 歳以上の 1 人暮らしの方や高
践により、悲惨な交通事故を防
手帳の更新を忘れている方)も受診
齢者世帯の方で、日常生活(食事、
止するために次のとおり県民運
できますので、産業課までご連絡く
入浴、
排泄など)
が自立できる方。
(家
動が実施されます。
ださい。※一戸町に住所の無い方は
事介護、身体介護等の援助はありま
1.運動期間
受診できません。
せん)
8 月 11日 ㈯∼ 8 月 20 日㈪
■日時 8月15日(水)
■入所期間 平成 19 年 11 月から
2.運動重点
■時間 午前 9 時∼ 11 時
平成 20 年
施します。出稼ぎ先での病気・事故
ださるようお知らせいたします。
[問]結愛サービス公社
32-3737
一戸町保健福祉支援ハウス
入所希望者募集
3 月まで
①盆期・帰省時期の交通事故防止
(受付は 10:45 まで)
■場所 高善寺字大川鉢 1 − 4
目的地への到着を急ぐことか
■場所 一戸町民文化センター (元病院の官舎)
らスピードの出し過ぎや過労運
軽運動場
転による交通事故が心配されま
以前出稼ぎ労働者として登録さ
す。長距離ドライブでは、余裕
れていた方で、現在出稼ぎをしてい
のある計画を立てましょう。
ない方、または出稼ぎをしていて3
②子どもと高齢者を交通事故防止
年以上手帳の更新をしていない方
部屋利用料 月額 0 円 12,500 円
夏休み時期の子ども達は遊び
は産業課へご連絡ください。
(名簿
(本人の収入により決定します)
に夢中になり、思わぬ行動をと
整理にご協力ください。
)
ることがあります。また、高齢
[問]産業課 33-2111 内線 258
間にかけて多く発生しています。
③飲酒運転・暴走運転の通報
高齢者生活福祉センター
入所希望者募集
「運転するなら酒を飲まない。
冬場の期間中の入所を希望される
酒を飲んだら運転しない」の原
方を募集します。
則を徹底し、飲酒運転は絶対に
60 歳以上の 1 人暮らしの方や高
やめましょう。
齢者世帯の方で、自宅での生活に不
④後部座席を含むシートベルトと
チャイルドシートの着用の徹底
■申し込み先 結愛サービス公社
一戸町総合保健福祉センター
■申込期限 9 月 10 日(月)
■入所に係る費用
食事代 各自で自炊となります
光熱水費 実費負担
・入所は2名の共同生活ができる方
者が関係する事故は夕方から夜
安があるが、日常生活が自立してい
る方が対象となります。
・入所できる期間は最大 4 カ月です
※入所の可否については、一戸町地
域包括ケア会議で検討の上 10 月
下旬までに決定し、通知します。
[問]総合保健福祉センター
福祉係 32-3700 内線 605
医療費助成事業の受給者証の
更新申請について
交通死亡事故の原因として、
■入所期間 平成 19 年 12 月から
後部座席にシートベルトを着用
平成 20 年 3 月末まで
乳幼児、重度心身障害者、母子家
せずに乗車し、衝突の際に車外
■場所 高齢者生活福祉センター
庭、寡婦医療費助成事業について更
に放出さるケースが高いです。
(結愛サービス公社2階)
新申請書を提出していない方は、提
運転席、助手席はもちろんの
申し込み先 結愛サービス公社
出期限を過ぎていますので、お早め
こと、後部座席でもシートベル
一戸町総合保健福祉センター
に提出をお願いします。また新たに
トを着用しましょう。
■申込期限 9 月 10 日(月)
受給資格が発生する方については、
■入所に係る費用
忘れずに申請をしてください。
町内の交通事故発生状況【6月中】
※( )内は1月からの累計
21
暖房費 月額 5,000 円
・入所できる期間は最大 4 カ月まで
部屋利用料 月額 0 円 50,000 円
健康福祉課ホームページ内にお
◎人身事故 3 件( 10 件)
(本人の収入により決定します)
いてもご確認できます。
◎死者 0 人( 0 人)
食事代 基本的に自炊
アドレス:http://www.town.
◎傷者 3 人( 11 人)
公社の給食を利用した場合
ichinohe.iwate.jp/kenkou/
◎物損事故 16 件
(127 件)
1,380 円(3食)
[問]総合保健福祉センター
◎飲酒運転 0 件( 0 件)
光熱水費 月額 4,300 円
国保係
2007 年 8 月号
32-3700 内線 610
相 談
お知らせ
戸籍だより
お盆期間のごみ収集について
二戸地区無料法律相談
お盆期間のごみ収集については、
■ 日 時 8 月 21 日、9 月 4 日 収集時間を早めて行いますのでご
午前 10 時から午後 3 時まで
協力をお願いします。
■場所 二戸市役所※ 1 日 10 人まで
■お盆期間のごみ収集計画
■予約受付 二戸市 生活環境課
中村 奏太 明央 西田子
[問]二戸市 生活環境課
23-3111
宮本 圭斗 隆太 上家向
019-623-5005
石嶋 優磨 義昭 諏訪野
8 月
収集計画
備 考
13 日㈪ 早朝収集 朝 6:30 まで
岩手弁護士会
(6 月届出分)
福祉何でも相談会
15 日㈬ 早朝収集 朝 6:30 まで
[問]水環境課
33-2111 内線 231
塚野 煌己 誠 野田
瀬澤 恵 文徳 北舘
二戸圏域障害者自立支援協議会で
は、障がい者の自立を支援するため
「福祉なんでも相談会」を開催します。
敬老会の日程変更のお知らせ
当初、9 月 13 日(木)で計画し
てお知らせしておりましたが、諸般
の都合により変更します。
相談を希望される方は、下記連絡
先までお申し込みください。
当日は、
■場所 町民文化センター体育館
の専門家が、障がいをお持ちの方や
■日時 8 月 22 日(水)
午後 1 時∼ 3 時
対象 小学生以上の親子 10 組
23-6608
健康相談室から相談のお知らせ
時間 午後 1 ∼ 3 時
19 日「本日開店ピッツァ・モリーノ」
■場所 まちの健康相談室
対象 家族単位(各回 3 家族)
(ショッピングセンターイコオ内)
時間 午前 10 時 30 分∼ 6 回
■時間 午後 1 時から 4 時
25 日「フルーツ白玉をつくろう」
・19 日 骨年齢測定、栄養相談
対象 5 歳以上 15 人
・22 日 心配事相談
時間 午後 1 時から 3 時
・27 日 介護相談(3 時まで)
26 日「クラフト屋台」
・9 月 5 日 こころの悩み事相談
対象 どなたでもOK
・11 日 水洗化相談(3 時まで)
時間 午後 1 時∼ 3 時
・12 日 心配事相談
サマーフェスティバル
※毎週金曜日、午後 1 ∼ 4 時にフット
8 月 4 日∼ 16 日の 13 日間
ケアを行います。希望の方はタオル
イベントたくさん。詳しくは下記まで
を3本持参ください。
(1回3人以内)
[問]いわて子どもの森
[問]まちの健康相談室
35-3888
釜谷 月菜 健一 山井
坂本 美音 康広 中山高屋敷
名 前 住 所
村里章一 西法寺諏訪野
グエンテイ・モイ ベトナム
渡辺裕樹 出ル町前田
鳴海伸子 盛岡市
(
[問]二戸圏域障害者自立支援協議会
18 日「きみも名カメラマン」
佐藤 亮汰 仁也 大塚
(
■開場 総合保健福祉センター
いわて子どもの森 8 月のイベント
竹ケ原 圭太 松善 砂森
障害者相談支援専門員ほか各分野
ご家族の相談にお答えいたします。
■開催日 9 月 12 日(水)
名 前 保護者 住 所
梅垣 捺音 俊輔 小井田
14 日㈫ 早朝収集 朝 6:30 まで
16 日㈭ 早朝収集 朝 6:30 まで
名 前 住 所
年齢
與羽 弘美 出ル町与羽 52
切岸 善一 岩舘沢田 54
東山 福松 小友坂ノ下 94
途中 藤四郎 平糠東 75
小瀧 春次郎 高善寺蒼前久保 89
田頭 喜之助 小鳥谷小姓堂 78
佐々木 文次郎 一戸蒔前 59
駒木 タケ 姉帯下村 103
遠藤 サメ 中山切掛 87
田中 満 西法寺稲荷 69
柴田 武雄 鳥越悪戸平 77
山火 勇 一戸砂森 67
山井 茂太郎 高善寺古舘平 70
坂本 ナヨ 中山大畑 80
姉帯 ハル 一戸小井田 89
(敬称略)
33-4535
※広報への掲載を希望しない方は届け
出の際に、
戸籍係にお申し出ください
■休日当番歯科医
▼診察時間:午前 9 時∼正午
月日
医療機関
地区
電話
■休日当番医
▼診察時間:午前 9 時∼午後 5 時
医療機関
地区
電話
8月12日 ぽっぽ歯科クリニック 一戸 31-1182 千葉耳鼻咽喉科・小児科 二戸 23-2009
19日 菅歯科
二戸 23-5161 小原内科医院
二戸 23-3410
26日 渡辺歯科医院
二戸 23-2052 藤田内科
二戸 38-2772
二戸 25-4002 小野寺クリニック
軽米 46-2822
9月2日 沢藤歯科医院
9日 森川歯科医院
二戸 23-6361 菅整形外科皮膚科 二戸 23-7311
クリニック
★保育施設開放★
鳥海保育所 32-2220
小鳥谷保育所
34-2524
奥中山保育所 35-2319
は 8 月 14 日(火)9:30 ∼ 11:00
一戸子供の家保育園
33-2859
「 子育てサークルのびのび」は
18・22・29 日 9 月 5・8 日
9:30 ∼ 11:00
おいでおいで
(検診室を開放します)
は 8 月 24 日 ( 金 )10:00 ∼保セン
広報い ちのへ 22
i はいちのへの
頭文字です
まちの
お知らせ
ひろば 2
i ショップホームページ http://waza.town.ichinohe.iwate.jp/
※携帯電話で左のバーコードを読み取るか、上記の URL からご覧ください
イベント [問]=問合せ、申込みは
は、ペットなど動物の写真コンクー
ル開催します。犬・ネコに限らず牛・
ボデイメイク体験会 in わわわ
馬・ウサギ、何でもOKです。たく
さんのご応募お願いします。
8月
11 日㈯ としょかん映画会
町立図書館
午後 2 時から
「お盆に飲みすぎた、食べ過ぎた
■応募方法 大きさ四つ切写真に
という方は、ぜひお越しください!
住所・氏名・連絡先を添えて二戸
みんなで燃焼しましょう!」
市グリーン動物病院へ申し込ん
■日時 8 月 18 日(土)
19:00 ∼ 20:30
■会場 コミュニティセンター
15 日㈬ 成人式
コミュニティセンター
午前 10 時から
17 日㈮ 中里まつり
鳥海中里地区
午前 10 時から
■参加費 200 円
■対象者 誰でもOK(託児あり)
[問]総合運動公園
24 ∼ 26 日 いちのへまつり
一戸地区
午後 2 時から
■入場料 無料
13:00 キックオフ
■会場 総合運動公園陸上競技場
[問]総合運動公園
33-4444
ペット写真コンクール開催
4 日㈯ 奥中山高原温泉まつり
奥中山高原温泉
午前 11 時から
人 口 15,464 人(
-7 人)
男 7,478 人(
+2 人)
女 7,986 人(
-9 人)
世帯数 5,852 世帯( +2 世帯)
( )内は前月比
転 入
24 人(
248 人)
転 出
27 人(
368 人)
出 生
11 人(
39 人)
死 亡
15 人(
129 人)
( )内は平成 19 年 1 月からの累計
23
[問]グリーン動物病院
23-8257
「御所野縄文の里」
∼野田勝治水彩画展∼
御所野縄文公園の四季折々の風
景を描いた野田勝治氏の水彩画展
を行います、土屋根住居やきききの
つり橋などを柔らかなタッチで描
いた作品展です。入場無料ですので
お気軽においで下さい。
■日時 8 月 11 日
(土)
∼ 26 日
(日)
[問]御所野縄文博物館
32-2652
映画「風のダドゥ」鑑賞会
鳥海地区振興会では、
映画「風のダドゥ」
上映会を開催します。熊本県の阿蘇山を
舞台に、心身に深い傷を負った一人の少
女が様々な優しさに触れ、戸惑いながら
も再生してゆく希望と再生の物語です。
■日時 9 月 8 日 ( 土 )
①午後4時∼ ②午後 7 時∼
■開場 鳥海小学校 体育館
■鑑賞料金 学生 前売 800 円 ( 当日 1,000 円 )
一般 前売 1,200 円 ( 当日 1,500 円 )
※前売り券は町民文化センター、鳥海地区公民館、グリーンふれあい
[問]事務局 鳥海小学校 33-1077
で発売しています
2007 年 8 月号
奥中山高原温泉
町民割引券(H19.9.30 まで有効)
奥中山高原温泉
町民割引券(H19.9.30 まで有効)
この券で朝朱けの湯・煌星の湯の
この券で朝朱けの湯・煌星の湯の
日帰り入浴が下記金額でご利用で
日帰り入浴が下記金額でご利用で
きます。
(本券 1 枚につき 1 人有効。
きます。
(本券 1 枚につき 1 人有効。
煌星の湯ご利用時に本券を使用し
煌星の湯ご利用時に本券を使用し
た場合、貸しタオル、ヨーグルトは
た場合、貸しタオル、ヨーグルトは
ありませんので、ご了承ください。
)
ありませんので、ご了承ください。
)
◇煌星の湯 ◇朝朱の湯
◇煌星の湯 ◇朝朱の湯
おとな 600 → 500 円 500 → 300 円
こども 300 → 250 円 250 → 150 円
おとな 600 → 500 円 500 → 300 円
こども 300 → 250 円 250 → 150 円
■締め切り 9 月 10 日(月)
■会場 御所野縄文公園 2 階 ( 社 ) 岩手県獣医師会二戸支会で
人 の動き(7 月 1 日現在)
アで展示します。
東北社会人サッカー 1 部リーグ
グルージャ盛岡 VS 盛岡ゼブラ
■日時 9 月 9 日(日)
5 日∼ 30 日 北の縄文文化回廊展
御所野縄文博物館
二戸ショッピングセンターニコ
33-4444
22 日∼ 9 月 9 日
裁縫作品展
コミュニティセンター
9月
でください。
優秀作品は表彰の上、
町民割引券について
奥中山高原では町民のみなさん
が温泉を利用しやすいよう、左の
割引券を発行します。
点線で切り取り、入浴時にフロ
ントに提出すれば左記の料金にな
りますので、ぜひご利用ください。
朝朱の湯大浴場
!!
2007.8 NO.540
広報
祝!優勝
祝!優勝
いちのへ旋風
舞い上がる !!
一戸中学校体操部。
佐々木大章先生(後列右)
、田中桂介コーチ(後列左)とともに
一戸中学校体操部
個人総合では中村亮太選手が優勝
齋藤裕太選手も第 4 位
一戸クラブは毎週水・金曜日、
午後8時から練習しています。
クラブ員募集中!
い﹂と話してくれました。
未到の五連覇を目指した
い チ ー ム で す か ら、 前 人
と 速 い 攻 撃 が 持 ち 味。 若
女 鹿 口 孝 主 将 は﹁ こ の
チームは正確なレシーブ
ラブが優勝しました。
レーボール協会の一戸ク
総合体育館ほか︶で町バ
レ ー ボ ー ル 種 目︵ 一 関 市
七 月 七・八 の 両 日 に 行
わ れ た 県 民 体 育 大 会、 バ
優秀選手に穴久保端也・西舘満弥選手
今月号は編集の都
合 上、 ホ ッ チ キ ス ど
め に し、 穴 空 け を し
ま せ ん で し た。 ▽ な
る べ く、 保 存 用 の 穴
空けを行うようにす
る 一 方、 生 き 生 き と
した町民の表情を伝
える紙面にすると写
真 に 穴 が 空 く、 と も
考えながら編集作業
を し て い ま す。 ▽ こ
の点についてご理解
とご了承いたたけれ
ばと思います。また、
みなさんのご意見を
参考にしていきたい
と 思 い ま す の で、 お
気軽にお知らせくだ
さ い。 ▽ 来 月 も お 祭
りなどイベント盛り
だ く さ ん。 ホ ッ チ キ
スどめにする予定で
す の で、 よ ろ し く お
願いします。
︵久保田︶
☎ 0195-33-2111 メール [email protected]
第 57 回岩手県県民体育大会
6 年ぶり 6 回目の優勝 !!
■編集・発行 一戸町・一戸町広報編集委員会
一戸クラブ
(バレーボール)
ホームページ http://www.town.ichinohe.iwate.jp
てくれました。
たい﹂と意気込みを語っ
そして全国大会を目指し
ない演技で、上位入賞し、
た。 東 北 大 会 で は ミ ス の
ク を 高 め、 優 勝 で き ま し
を 掛 け 合 い、 チ ー ム ワ ー
齋 藤 裕 太 主 将︵ 三 年 ︶
は﹁ ミ ス も あ っ た が、 声
北大会へ出場します。
八月五日から行われる東
十 二 回 目 の 優 勝 を 飾 り、
操部︵男子︶が九年ぶり、
が 行 わ れ、 一 戸 中 学 校 体
校総合体育大会体操競技
岩手県営体育館で七月
十 四・十 五 日 岩 手 県 中 学
第 54 回県中学校総合体育大会
9 年ぶり 12 回目の優勝 !!
〒 028-5391 岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢 24-9
※「いちスポ」はいちのへのスポーツ記事の略です
町のアスリート
活躍 吉報続々
いち
スポ!!
ichinohe sports news いちのへスポーツニュース