平成25年度 羽衣国際大学 事業報告(別添 個人研究等)

平成25年度
羽衣国際大学
事業報告(別添
個人研究等)
以下は、平成 25 年度の羽衣国際大学専任教員の個人研究活動、地域貢献活動、学生・学習支援活動等を学部別に
まとめたものです。
4.専任教員の個人研究活動・地域貢献・学生学習支援活動について
・個人研究活動(論文、著書、学会発表等)
、地域貢献活動、学生・学習支援活動等
合澤
浩之(あいざわ ひろゆき)
【現代社会学部】
准教授
【個人研究活動】
<論文>
「持続的競争優位をもたらす文脈価値の創造と活用」『商経論集』第 105 号、早稲田大学大学院商学研究科商
学会、平成 25 年 12 月
「文脈価値を活用した差別化戦略に関する考察」『羽衣国際大学現代社会学部研究紀要』第 3 号、羽衣国際大
学現代社会学会、平成 26 年 3 月
<研究報告>
「価値共創による文脈価値とブランド戦略」早稲田大学大学院商学研究科研究報告会、平成 26 年 1 月、
於:早稲田大学
朝西
知徳(あさにし とものり)
准教授
【個人研究活動】
<著書(単著)>
「高校野球という名の青春映画:スポーツ心理学を応用した熱血指導の軌跡」現代図書、平成 25(2013)年
12 月 25 日
<学会発表>
「高校野球における監督の発する言葉の影響力について:なぜ大逆転劇は生まれたのか」日本体育学会、平成
25(2013)年 8 月 28 日、於:立命館大学
<講演>
「高校生のためのスポーツ心理学」高校運動部員対象をとした講演会、平成 25(2013)年 10 月 30 日、於:
鳥取・米子松蔭高等学校
「学校スポーツ指導者としての心得」第 2 回泉北地区中体連指導者講習会、平成 26(2014)年 1 月 18 日、於:
堺市立富秋中学校
「野球の行動様式について」鳥取・大山ボーイズ研修会、平成 26(2014)年 2 月 2 日、於:名和農業者トレ
ーニングセンター
「野球の神様は、真面目な子供たちにごほうびをくれるのです」鳥取・車尾スポーツ少年団研修会、平成 26
(2014)年 3 月 26 日、於:車尾公民館
「スポーツ選手としての心得:なぜ目の前に落ちているゴミを拾わなければならないのか」高校運動部員対象
をとした講演会、平成 26(2014)年 3 月 27 日、於:島根・松江西高等学校
-1-
<その他>
「メンタルトレーニング実習」スポーツ概論講義、平成 25(2013)年 10 月 30 日、於:鳥取・米子松蔭高
等学校
「心眼野球への挑戦」第 4 回市民講座、平成 25(2013)年 11 月 22 日・29 日、於:羽衣国際大学わかやま
サテライト
「第 2 回泉北地区中体連指導者講習会」野球指導、平成 26(2014)年 1 月 19 日、於:堺市立福泉南中学校
「鳥取・大山ボーイズ講習会」野球指導、平成 26(2014)年 2 月 1 日、於:名和総合運動公園野球場
「甲子園に至るまでの心のトレーニング」スポーツ健康科学講義、平成 26(2014)年 2 月 4 日、於:和歌
山県立和歌山北高等学校
「鳥取県米子市立福生中学校・岸本中学校野球部講習会」野球指導、平成 26(2014)年 3 月 26 日、於:伯
耆町総合スポーツ公園体育館
【学会役職等】
近畿学生野球連盟
常任理事
日本スポーツ心理学会
メンタルトレーニング指導士
【地域貢献活動等】
高石市スポーツ推進委員
【学生・学習支援活動】
硬式野球部
池田
部長・監督
玲子(いけだ れいこ)
教授
【個人研究活動】
<講演>
「中国人留学生のキャリア教育」京都大学人文研究所
現代中国研究会
公開研究会 2013 年4月 27 日
於:佛教大学四条センター
<その他>
「農村漁村再生戦略の構築にかかるインターローカルの視点」(細野賢治・広島大学)司会、
日本マネジメント学会第 68 回全国研究大会
2013 年 10 月 19 日
於:九州産業大学
【地域貢献活動等】
国)キャリアコンサルティング技能士(2級)カウンセリング実技試験対策講座
2013 年 12 月 7/14/23 日
泉
紀子(いずみ のりこ)
於:大阪ガス
インストラクター
キャリア開発センター有志会
教授
【個人研究活動】
<著書(単著)>
新作能「オセロ」脚本・詞章
平成 25 年(2013)11 月 3 日
大阪府立大学創基 130 年記念行事として上演
於:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス白鷺ホール
<講演>
「展開する竹取物語」
平成 25 年(2013)12 月 2 日 主催:高石市文化協会
於:たかいし市民文化会館アプラホール
<報告>
「岡倉天心と茶の湯―ローカルからグローカルへ」
-2-
平成 25 年(2013)11月 30 日
羽衣国際大学現代社会学部設立 10 周年記念行事
於:羽衣学園講堂
<講座>
「源氏物語と能-紅葉賀-」2013 年 10 月~12 月
羽衣国際大学社会人講座
【学会役職等】
中古文学会(委員)、和漢比較文学会(理事)、東アジア比較文化国際会議(理事)
【学生・学習支援活動】
宝生流能楽部・茶の湯同好会の顧問として指導。
浮田
哲(うきた てつ)
教授
【個人研究活動】
特定秘密保 護法に反対する「憲法・メディア法」研究者の会
賛同者
【地域貢献活動等】
<講座>
「映像 を読む」
第6回わか やまエンパワー塾 21(和歌山市 男女共生推進課主催)
「高度情報 化社会におけるコミュニケーション」シリーズ第 4 回
2013 年 11 月 15 日
【学生・学習 支援活動】
内田
宮子(うちだ みやこ)
教授
【個人研究活動】
<著書(共著)>
「文学の中のヒロインたち『ある婦人の肖像』のイザベル・アーチャーの場合―その4:イザベル・アーチャー自身
(2)―」、『点描-欧米の文学Ⅵ』(欧米言語・文学研究会編)大阪教育図書、平成 25 年4月
【地域貢献活動等】
和泉国際交流会(ICIX)主催
第十五回『いずみ暗唱コンテスト』(英語)2013.10.27 の審査委員長
【学生・学習支援活動】
英会話クラブの顧問
ランチタイム・イングリッシュの開催(=研究室を開放してランチタイムにランチを
食べながら学生たちの日常英会話の実習指導)
小川
雅司(おがわ まさじ)
准教授
【個人研究活動】
<学会報告>
「堺旧市街地の地域資源と観光振興:堺山之口商店街の取り組みを中心に」日本都市学会第 60 回大会、2013
年 10 月 26 日、於:サンポートホール高松
<研究会報告>
「京阪神交通圏における鉄道需要のマクロ分析」関西鉄道協会都市交通研究所第 9 回都市鉄道の利用動向と
需要分析委員会、2014 年 2 月 4 日、於:中央電気倶楽部
<講演>
「だまされないための情報リテラシー」第 6 回わかやましエンパワー塾 21、2013 年 12 月 6 日、於:和歌山市
あいあいセンター
「観光・まちづくりと生涯学習」摂津市生涯学習合同研修会、2013 年 12 月 9 日、於:摂津市役所
<その他>
-3-
「地域資源を捉え直す:高石市の 2 つの『顔』」羽衣国際大学現代社会学部設立 10 周年記念シンポジウム、2013
年 11 月 30 日、於:羽衣学園講堂
【学会役職等】
地域デザイン学会 関西・北陸地域部会 事務局長
【地域貢献活動等】
羽衣駅東地区まちづくり推進協議会 委員
堺区区民まちづくり会議 アドバイザー
大阪府河南町地域公共交通検討会議 委員
堺山之口連合商店街振興組合 顧問
堺山之口まちづくり合同会社 業務執行社員
【学生・学習支援活動】
堺山之口商店街の活性化事業(晶子ゆかりのまち自慢)への学生参加を支援
羽衣七夕まつりへの学生参加を支援
数井
敏男(かずい としお)
准教授
【個人研究活動】
<講義>「訪日外国人(インバンド)の現状と経済効果」於:ダイワアカデミィー 2013 年 11 月
【学会役職等】
社団法人日本旅行行協会(JATA)関西支部アドバイザー
【学生・学習支援活動】
留学生歓迎交流会(神戸)
・・・交流会企画、引率観光コース学生に対する指導、支援
2013 年 4~⑤月
関空旅博におけるJATA・新関西空港㈱主催「学生と旅行会社で作る海外旅行」企画コンテスト支援、
指導(2013 年 6 月)
観光気付き合宿(東京)
・・・
(社)日本旅行業協会旅博研修、インバウンド学習
国家試験(旅行業務取扱管理者)対策夏期集中講座
2013 年 9 月 17~19 日
2013 年 8~9 月
関西空港駅(JR西日本)における台湾・中国人観光案内業務に対する観光コース留学生の指導・学習支援
2013 年9月~現在
〈就職関連支援〉●旅行会社志望学生に対する企業研究同行訪問
●旅行会社に対する求人要請(学生推薦)
●インターンシップ先企業(観光コース全学生)への訪問
●外国人雇用サービスセンター(ハローワーク)への引率(登録・求人企業研究支援)
陸上ホッケー部部長(2011 年~)現在休部中
蔡
明哲(さい
めいてつ)
教授
【個人研究活動】
<論文(単著)>
「企業活動に生かすための儒教(論語)の現代化」―ハイアールの事例を中心に」片岡幸彦・安藤次男
『わたしたちは二十二世紀を望めるのか』第3章(P229-242)、紀伊國屋書店出版、2013 年 5 月
<研究報告>
「中国における再生可能エネルギーの現状と課題」技術政策研究会第 7 5 回 シ ン ポ ジ ウ ム『世界の再
-4-
生可能エネルギーの取り組み』で 報 告 、 2013 年 11 月 16 日
【学生・学習支援活動】
現代社会学部「大学院進学ガイダンス」大学院進学説明・指導、2013 年 6 月
杉原
充志(すぎはら みつし)
教授
【個人研究活動】
<講演>
「お葬式とお墓の法律学」羽衣国際大学わかやまサテライト第 3 回市民講座
(於:羽衣国際大学わかやまサテライト)平成 25 年 5~6 月(計 3 回)
「健やかに生き、安心して最期を迎えるために-お葬式とお墓の備え-」羽衣国際大学第 29 回一般公開講座
(於:羽衣国際大学)平成 25 年 12 月
【学会役職等】
ニュージーランド学会・理事
韓国日本文化学会・海外理事
泉北ニュータウン学会・理事
【地域貢献活動等】
独立行政法人/日本万国博覧会記念機構・記念基金事業審査会・専門部会委員
公益財団法人/大阪ユースホステル協会・評議員
特定非営利活動法人/すまいるセンター・顧問
高石市/公共交通ブランド戦略検討委員会・専門委員
高石市/人権推進審議会・委員
泉大津市/第 4 次総合計画策定専門部会(第 5 部会:安全・安心まちづくり)
・専門家委員
【学生・学習支援活動】
羽衣国際大学囲碁部・顧問
棚山
研(たなやま けん)
教授
【個人研究活動】
<研究会報告>
「『スポーツ問題の社会学』から『スポーツの社会学』へ」現代スポーツ研究会、2013 年 8 月 31 日、於:立命
館大学
【地域貢献活動等】
高石市公民館審議会委員
泉大津市生涯学習推進計画検討委員
玉井
敏晴(たまい としはる)
准教授
【地域貢献活動等】
高石シーサイドフェスティバル記録映像制作
【学生・学習支援活動】
フットサルサークル顧問
学生の自主活動及び就職活動の為のポートフォリオ・作品制作の支援・指導
-5-
燈田
順子(とうだ じゅんこ)
教授
【学生・学習支援活動】
販売士 1 級資格受験者への特別強化指導(平成 25 年継続)
「夏季集中講座:キャリアと社会」教材コンテンツ作成・修正:平成 23 年~平成 25 年/特定 NPO 南大阪
地域大学コンソーシアム
永岡
俊哉(ながおか としや)
准教授
【個人研究活動】
<著書(共著)>
宝塚イズム 24 号
コラム「台湾公演に見る星組と柚希礼音の魅力」
コラム「新トップコンビの雪組の今後を占う」
宝塚イズム 25 号
劇評「花組
オーシャンズ11」
劇評「宙組
モンテクリスト伯
劇評「星組
台湾公演
劇評「雪組
ベルサイユのばら
コラム「特集
宝塚イズム 27 号
怪盗楚留香外伝
他」
劇評「花組
バウ公演
劇評「月組
ミーアンドマイガール」
劇評「星組
ロミオとジュリエット」
フォーエバー・ガーシュイン」
ディナーショー
青弓社、2013 年 9 月
宝塚巴里祭」
劇評「宙組
the WILD Meets the WILD」
劇評「花組
アンドレア・シェニエ
劇評「雪組
バウ公演
春雷」
劇評「専科
バウ公演
第二章」
劇評「星組
梅田芸術劇場公演
コラム「特集
青弓社、2013 年 6 月
フェルゼン編」
若手スター論」
評論「専科花組
宝塚イズム 26 号
他」
他」
日の当たる方へ」
青弓社、2013 年 12 月
祝 100 周年!宝塚への期待と展望」
New Wave!花」
劇評「花組
バウ公演
劇評「月組
梅田芸術劇場公演
劇評「星組
眠らない男
劇評「花組
ラストタイクーン
THE MERRY WIDOW」
ナポレオン―愛と栄光の涯に」
青弓社、2014 年 3 月
他」
<講演>
「和歌山サテライト
第 4 回市民講座
100 周年までカウントダウン
タカラヅカの魅力をあなたにも」
和歌山サテライトに応募の市民約 20 名、2013 年 10 月 19 日、11 月 2 日
「解説雪組公演『Shall we ダンス?/CONGRATULATIONS 宝塚!!』と宝塚 100 周年の歩み」
山口県同郷会(大阪在住山口県人会)会員約 100 名、2013 年 11 月 17 日
「トークショー
山口県の地酒を楽しむ&上手い店の探し方
山口県同郷会会員と一般客
魔法のレストランプロデューサーを迎えて」
計約 400 名、2013 年 3 月 4 日
【地域貢献活動等】
泉大津市市民活動支援センターのあり方を考える懇話会 副委員長 2013 年 10 月~
-6-
中川
恵(なかがわ けい)
教授
【個人研究活動】
<著書(共著)>
中川恵
「自己表現と民主化
-アラブ世界の変革とこれからの日本人の生き方
男編『わたしたちは二十二世紀を望めるのか
-明日のないその日のために
ため頁なし)紀伊国屋書店・電子書籍(参考HP
-」(片岡幸彦・安藤次
-』所収)(*電子書籍の
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0100773)、
2013 年 6 月。
中川恵『現代アラブを知る 56 章』(編者:松本弘)所収。(執筆担当箇所:pp.102-105「第 15 章
ブの近代-植民地支配からの解放を目指して」,pp.106-110「第 16 章
マグリ
マグリブの現代-独立後に歩むそ
れぞれの道」,pp.111-113「コラム7
アブドゥルカーディル,アブドゥルカリーム-植民地支配に抵抗
した英雄たち」,pp.234-237「第 40 章
モロッコ人-アラブ,アマジグの融合とイスラーム」,pp.238-241
「第 41 章
アルジェリア人-苛酷な植民地支配を経て」,pp.248-251「第 43 章
リビア人-重層的な歴
史と豊かな大地に育まれて」。)明石書店、2013 年 6 月。
<研究報告>
中川恵「モロッコ出張報告:『アラブの春』の影響と民主化の行方」イスラーム地域研究
東・イスラーム諸国の民主化」研究班
科研費プロジェクト「アラブ革命と中東政治の構造変動に関する基
礎研究」共催研究会(於:東京大学東洋文化研究所)2013 年 7 月 6 日。
J.A.T.D. にしゃんた 准教授
【個人研究活動】
<記事>
J.R.ジャヤワルダナ大統領 道徳副読本『道徳と特別活動』文溪堂
<出演>
「世界遺産ドリーム対決」
「世界ふしぎ発見!」
NHK 総合、 2013.4.29
TBS テレビ、2013.7.17
「視点・論点-おかげさまで」
「ラジオ深夜便-明日のことば」
「Qさま‐新春3時間SP」
「たかじんNOマネー」
「Nスタ」
NHK教育テレビ 、 2013.7.22
NHKラジオ、 2013.6.8
テレビ朝日、 2013.1.6
テレビ大阪 、 2014.2.15
TBSテレビ、2013.10.3
「飛べ!サルバドール」
(他 3 回)
文化放送、2013.6.4
「未来世紀ジパング~沸騰現場の経済学~」
「大谷ノブ彦の Good Job ニッポン」
「大沢悠里のゆうゆうワイド」
テレビ東京、 2013.1.13
ニッポン放送、2013.10.1
TBSラジオ 2013.10.2
<インタビュー>
「Pop style」
読売新聞(夕刊)、 2013.6.19
「毎日なるほど講座-和」
毎日新聞、2013.8.30
「食の偽装-名前だけでありがたがる日本人」
産経新聞、2013.11.14
<記事執筆>
「電車に乗って国境を超える楽しさ」
東京大学拠点「中
Yahoo ニュース、2014.2.11
-7-
2014.3.20
「片目つぶったpm2.5 批判」
Yahoo ニュース、 2014.2.28
「ジャパニーズ・オンリー!(Japanese Only)繰り返さないために」 Yahoo ニュース、 2013.3.19
「キレイ・ライフスタイル―スリランカ」
毎日新聞デジタル、2013.3~連載
<コメント>
「アベノミクスの現状とこれから」
コンパス×Mr.サンデー(フジテレビ)、2013.4.28
「従軍慰安婦などに関する橋下氏の発言」
コンパス×とくだね!(フジテレビ)
、2013.5.16
「不正アクセス禁止法違反容疑による共同・朝日記者書類送検」
コンパス×新フジテレビ批評(フジテレビ)
2013.6.29
「初の「ネット選挙」への評価とこれから」
「秘密保全法案~“知る権利”との両立
「東京五輪開催決定
焦点」
コンパス×新フジテレビ批評(フジテレビ) 2013.7.27
コンパス×新フジテレビ批評(フジテレビ) 2013.9.21
メディアが果たす役割」
コンパス×新フジテレビ批評(フジテレビ) 2013.9.14
「都知事選に見たテレビ報道の課題」 コンパス×新フジテレビ批評(フジテレビ)
2014.2.15
<講演>
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~ 」 昭和住宅(株)・関連企業(兵庫県)、2013.4.13
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~ 」 長野青年会議所、2013.0.18
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 栃木県立黒磯南高等学校、2013.5.15
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 大和ハウス工業
「みんな地球家族
(東京)、2013.5.18
~わかちあう仕事も家庭も喜びも~」茨城県商工会連合会、2013.5.20
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 呉信用金庫+
広島テレビ、2013.5.23
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」八戸市教育委員会・市民大学、2013.5.29
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 日本赤十字社
滋賀支部、2013.6.3
「いま私たちが出来ること‐スマトラ沖地震と東日本大震災に学ぶ」 加古川市消防本部、2013.6.3
「違いを楽しみ、力に変える~多文化共生“新”時代~」 藍住町教育委員会・町民シアター、2013.6.14
「分かち合う仕事も家庭も喜びも」 和歌山県海南市、2013.06.29
「安全な組織を作る為の“新”時代のコミュニケーション」大和ハウス工業静岡支店、2013.7.4
「人権研修」 奈良県庁、2013.7.26
「安全な組織を作る為の“新”時代のコミュニケーション」北海道ぎょれん稚内支店、2013.7.27
「みんな地球家族
~わかちあう仕事も家庭も喜びも~ 」 坂出市、2013.7.29
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 京都府職員研修・研究支援センター、2013.8.19
「人権関連」さつま町役場、2013.8.20
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 新潟県生涯学習課、2013.8.24
「国際理解講座として」 高梁市役所、2013.8.31
「文化祭における講演 」 國學院大學久我山高等学校 、 2013.9.28
「男女共同参画 」 綾部市、2013.9.29
「国際交流に関して」 宇都宮市国際交流協会 、2013.10.5
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 山梨県国際交流協会、2013.10.10
「ちがう人との出会いは学びと成長のパスポート」 四街道市
教育委員会 、2013.11.8
「違いを楽しみ、力に変える~多文化共生“新”時代」 岐阜清流中学校、2013.11.9
「にしゃんた博士の“じんけんってな~に?”」 山形県舟形町、2013.11.14
「いま私たちができること~スリランカの津波に学ぶ~」 日光市、2013.11.16
-8-
「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」 大阪市企業人権推進会、2013.11.19
「ちがう人との出会いは学びと成長のパスポート」 とちぎ未来づくり財団、2013.11.23
「家庭教育と社会教育」 高知県越知町 PTA 連合会 、2013.11.24
「世界から見た魅力ある日本」 いわき青年会議所、2013.11.25
「人権について」 横浜市 、2013.11.30
「人権講演会(講演+落語)」 栗東市、2013.12.4
「人権講演会(講演+落語)」 滋賀県愛荘町、2013.12.6
「違いを楽しみ、力に変える~多文化共生“新”時代」 京都府京丹波町、2013.12.7
「人権と多文化共生)
」 大和市役所、2013.12.8
「人権について」 茨城県美浦村、2013.12.15
「安全大会 」
株式会社 豊通マシナリー、2014.12.19
「違いを楽しみ、力に変える~多文化共生“新”時代」 愛媛県トラック協会、2014.1.14
「人権について(講演+落語)」
大阪府熊取町 2014.1.18
「安全な組織を作る為の“新”時代のコミュニケーション」内外情勢調査会沖縄支部、2014.1.27
「心の豊かさを求めて~違いを楽しみ、力にかえる~」知立市(愛知県) 2014.1.29
「ちがう人との出会いは学びと成長のパスポート」 山梨県職員研修所、 2014.2.4
「人権講演会」天理市人権教育推進センター、2014.2.15
「国際交流について 」 太宰府市国際交流協会、 2014.2.16
「みんな地球家族~わかちあう仕事も家庭も喜びも~」 株式会社アイネット、2014.2.21
「スリランカからの留学生が日本でつかんだ幸せ」 JICA 名古屋 etc、 2014.2.24
「みんな地球家族~わかちあう仕事も家庭も喜びも~」 岸和田市、 2014.3.1
「外国人から見た日本のおもてなし」 関西空港、2014.3.10
【地域貢献活動等】
京都府名誉友好大使
多民族共生人権教育センター理事
献血大使(にしゃんた☆献血落語 × 47 都道府県
全国横断中
【学生・学習支援活動】
羽衣国際交流会
村上
顧問
清身(むらかみ きよみ)
教授
【学会役職等】
堺・アセアンウィーク実行委員
関西映像プロダクション協会員
【団体・組織による委員等の委嘱】
大阪府議会 広報テレビ番組制作及び放送業務 プロポーザル選定委員
大阪府「児童虐待防止」
(新聞広報企画)選定委員(座長)
大阪府消費生活センター
大阪府人権局
大阪府
高齢者消費トラブル テレビ CM 他 広報活動
選定委員(議長)
広報企画プロポーザル選定委員(議長)
自殺対策広報普及啓発事業
プロポーザル選定委員(議長)
【地域貢献活動等】
第 5 回堺・アセアンウィーク
記録映像制作(2009 年から担当し今回で 5 回目)
-9-
※アセアン諸国を招いて開かれた友好と親善の祭典の主な行事の録映像を DVD 化して堺市へ贈呈(堺市長
を表敬)
学生プロジェクトの指導にあたる
堺市・堺区歴史の語り部デジタル記録
京都府京丹後市奥大野
第三弾
地域活性化ビデオ制作
戦争の語り部制作
学生撮影合宿(無農薬野菜栽培
農家民泊など)
大阪国際ユースホステル 広報活動用ビデオ制作
【学生・学習支援活動】
毎日放送ラジオと J:com テレビの共同制作番組「魁!なすなか塾」に制作スタッフとして学生参加(出演・
企画・演出)
森本
和義(もりもと かずよし)
教授
【個人研究活動】
<研究報告>
「ドイツ管理会計研究-Kostenlehre から management accounting research への移行-」大阪市立大学会計研究会第3
回報告会(於:大阪市立大学)
、平成 26 年 3 月
<講演>
「住民監査請求制度と地方自治体の業績監査」平成 25 年度泉州都市監査委員協議会委員研修会(於:泉大津市役所)
、
平成 25 年 10 月
「お金の教養―健やかなマネー・ライフのために」羽衣国際大学一般公開講座(於:羽衣国際大学)
、平成 25 年 10 月
【地域貢献活動等】
平成 25 年度堺市みんなの審査会検討委員
平成 25 年度泉大津市行政評価委員会委員
【学生・学習支援活動】
日商簿記検定3級資格支援講座(全 10 回)(於:羽衣国際大学)
、平成 25 年 2 月
山岡
俊章(やまおか としあき)
准教授
【個人研究活動】
<論文>
「Windows Phone 用休講情報表示アプリケーションの開発」(Development of a Windows Phone Application for Notice
of Lecture Cancellations)
(羽衣国際大学現代社会学部研究紀要第 3 号、平成 26 年 3 月)
<研究会発表>
「休講情報表示アプリの運用」
(一般社団法人大学 ICT 推進協議会主催
文部科学省後援
大学 ICT 推進協議会 2013 年度年次大会、2013 年 12 月 18
-20 日(幕張メッセ国際会議場)
)
吉村
宗隆(よしむら もとたか)
教授
【個人研究活動】
<論文>
「企業 IR と大学の情報公開」『羽衣国際大学現代社会学部研究紀要』第3号
平成 26 年(2014)3 月
<研究報告>
羽衣国際大学産業経営研究所
平成 25 年度(2013 年度)第2回
- 10 -
研究発表会(平成 25 年 12 月 26 日)
「“アベノミクス”と日本経済のゆくえ」
【地域貢献活動等】
<講演>
「アベノミクスと日本経済」堺商工会議所青年部主催
(平成 25 年 6 月 17 日)
【学生・学習支援活動】
留学生の大学院受験指導
留学生の日本語能力試験(N1)受験指導
・個人研究活動(論文、著書、学会発表等)
、地域貢献活動、学生・学習支援活動等
池
晶子(いけ あきこ)
【人間生活学部】
教授
【個人研究活動】
<学会発表>
「国内の水道水とミネラルウォーターの含有元素および物性による分類」池晶子
川瀬雅也
山下純次;日本
陸水学会第 78 回大会(大津)(2013.9.)
石川
英子(いしかわ えいこ)
准教授
【個人研究活動】
<学会発表>
2013 年 5 月職場のウォーキング促進イベント参加者におけるデバイスの活用(第 86 回日本産業衛生学会)
2013 年 5 月糖尿病患者の睡眠の質・時間が体重に及ぼす影響について(第 56 回日本糖尿病学会年次学術
集会)
2013 年 5 月 2 型糖尿病患者の HbA1c と現歯数との関係について(第 56 回日本糖尿病学会年次学術集会)
2013 年 10 月女子大学生の睡眠の質が体脂肪率に及ぼす影響について(第 35 回日本臨床栄養学会総会・第
34 回日本臨床栄養協会総会、第 11 回大連合大会)
2013 年 12 月糖尿病患者の食事の欠食が睡眠の質に及ぼす影響(第 12 回日本栄養改善学会近畿支部学術総
会)
2013 年 12 月若年女性の食事のずれ・くせと体脂肪率との関係について(第 12 回日本栄養改善学会近畿支
部学術総会)
<その他>
2013 年 12 月第 12 回日本栄養改善学会近畿支部学術総会座長(B-08~13)
2014 年 3 月 15 日医療法人大歳内科「低炭水化物食の良い点、悪い点」糖尿病教室
2013 年 1 月通信教育教/管理栄養士国家試験受験対策講座制作の監修(臨床栄養全般)ライセンススクール
コーポレーション株式会社
【地域貢献活動等】
2013 年 11 月 30 日、12 月 14 日に羽衣国際大学わかやまサテライト第 4 回市民講座で公開講座を実施した。
2013 年 12 月 3 日、2014 年 1 月 28 日「大学ふるさと地域活性化‐湯浅町」との連携
【学生・学習支援活動(特記事項)】
嚥下食等の治療食を学生主体で献立作成、調理を行い、株式会社 C・S・BOM’S(共同代表者である前田様
は当大学出身の学生である。)の特食動画に投稿
- 11 -
植田
福裕(うえだ ふくひろ)
教授
【個人研究活動】
<学会発表>
・糖尿病患者の睡眠の質・時間が体重に及ぼす影響について:石川英子、大歳健太郎、植田福裕、糖尿
病 56 号 Supplement (1):S.140(2013 年 4 月)
・2 型糖尿病患者の HbA1c と現歯数との関係について:山科有希、大歳健太郎、植田福裕、石川英子、
糖尿病 56 号 Supplement (1):S.172(2013 年 4 月)
・大豆β‐コングリシニンの腎機能低下者への補完医療としての応用:河野光登, 植田福裕 , 原納優、
応用薬理 85 (1-2) P45(2013 年 8 月)
・難消化性デキストリンのカルシウム吸収に及ぼす影響:奥山祐未、岸本由香、宮里祥子、熊代千鶴恵、
植田福裕、日本臨床栄養学会 34 号(3),p151(2012 年 9 月)
・レジスタントスターチが血糖に与える影響について:植田福裕、福田彩花、第 35 回日本臨床栄養学
科総会(2013 年 10 月)
<講演>
教育講演「食事療法の基本」 第 13 回大阪糖尿病患者教育担当者研修会(ODES)、
(2013 年 6 月)
:
大阪国際交流センター
【学会役職等】
日本病態栄養学会評議員
日本臨床栄養学会評議員
【地域貢献活動等】
大阪糖尿病協会理事
大阪糖尿病協会顧問栄養士会副会長
宇佐見
美佳(うさみ みか)
准教授
【個人研究活動】
<著書(共著)>
「エッセンシャル栄養教育論
第 3 版」(医歯薬出版,2014.3)
「フローチャートで学ぶ栄養教育論実習」
(建帛社,2014.4)
<研究ノート>
中学校における食育推進の課題―家庭科教諭の視点から―.学校保健研究
56:129-137,2014
<学会発表>
大学生のソーシャルキャピタルと食行動の変化,第 22 回日本健康教育学会学術大会,2013.6
【学会役職等】
JKYB ライフスキル教育研究会
近畿支部
支部長
【地域貢献活動等】
枚方市食育推進計画審議会委員
羽衣七夕まつり参加
高石市子ども会カーニバル参加
浜寺保育園食育活動
大阪市中央卸売東部市場水産物卸青年会魚食普及活動
ライフスキル教育学習会開催(JKYB ライフスキル教育研究会近畿支部主催、小中学校教諭対象の学習会)
- 12 -
【学生・学習支援活動】
学生自主プロジェクト(羽衣“食育”プロジェクト)の支援
平成 21 年 10 月~現在
H.25 年度の活動は桐山奨学会の食品産業発展支援助成を受けた。
大坪
勇(おおつぼ いさむ)
教授
【個人研究活動】
<著書(共著)>
カレント「社会・環境と健康:公衆衛生学」第 7 章 1・4・8
2014.2
シリーズ・福祉新時代を学ぶ「新選・社会福祉 第 2 版」2014.4
建帛社
みらい
【地域貢献活動等】
堺市地域介護運営協議会長
岡井
康二(おかい やすじ)
教授
【個人研究活動】
<論文>
「地域社会における食のやさしさとフード・セーフティネット・システムの構築」羽衣国際大学・人間生活学
部研究紀要・第 9 巻・p.11-26(2014)(共著)
「Enhancing Effect on Radical-Scavenging Activity of Edible Japanese Algae by
Heat Treatment」Bulletin of Institute of Consumer Sciences and
University
VOl.16, p.1-12
Human Life, Kinjo Gakuen
(2013) (共著)
「Potent Immunomodulating Effects of Bran Extracts of Traditional
Japanese
Millets on Nitrite Oxide and Cytokine Production of Macrophages (RAW 264.7) Induced by
Lipopolysaccharides」Journal of University of Occupational and Environmental Health Vol.34,
p.285-296 (2013) (共著)
<研究発表>
「伝統雑穀類による免疫活性の調節」大阪市立大学医学部・生化学研究会 12 月(2013)
「原子力と再生可能エネルギー」STS 教育研究会 8 月 (2013)
【地域貢献活動等】
<講演>
「こどもの食育と成績は関係するのか」堺市立野田小学校・PTA 研修会 9 月(2013)
NPO 法人フードバンク「あいあいネット」賛助委員
【学生・学習支援活動】
<講演>
「地域社会における食のやさしさとフード・セーフティネット・システム」人権問題学生研修会
片山
千佳(かたやま ちか)
9 月(2013)
講師
【個人研究活動】
<学会発表>「幼老統合ケアにおける高齢者と子どもの交流に対する母親の認識」日本介護福祉学会
年 10 月
- 13 -
平成 25
【学会役職等】
社会福祉法人慈光福祉会
理事 平成 25 年 7 月~
社会福祉法人清高福祉会
いぶき保育園
理事
平成 26 年 7 月~
【学生・学習支援活動】
第 26 回介護福祉士国家試験
岸本
実地試験委員
幸臣(きしもと ゆきおみ)
平成 25 年 3 月
教授
【個人研究活動】
<著書>
「いまこそ家政学」(共著、家政学のじかん編集委員会、ナカニシヤ出版、2012.08.30)
【学会役職等】
日本住宅会議監事
【地域貢献活動等】
堺市「セイフシティ・プログラム検討委員会」(座長)(2014.0 ~)
羽曳野市「建築審査会」(会長代理)(20012.04 ~)
<講演>
「巨大災害からの教訓 ~地域の防災力とは何か?」(泉大津市、防災後援会、2014.10.18 )
日下部
惠子(くさかべ けいこ)
教授
【個人研究活動】
<講演>
「最近の食生活・健康問題について考える」羽衣国際大学わかやまサテライト
第 3 回市民講座(全 2 回)
平成 25 年 6 月、7 月
「健やかに生きるための食生活」羽衣国際大学
第 29 回一般公開講座
平成 25 年 12 月
<その他>
フードスペシャリスト本棚
ぶっくえんど「ビタミン・ミネラルの科学」公益社団法人
スペシャリスト協会
№48
渋谷
会報
光美(しぶや てるみ)
日本フード
平成 26 年 2 月
准教授
【個人研究活動】
<著書(単著)>
「家庭奉仕員・ホームヘルパーの現代史――社会福祉サービスとしての在宅介護労働の変遷」、生活書院
2014.3、pp.1-300.
<論文>
「フィリピンにおけるケアギバー養成教育に関する考察――実習生受入れ先のナーシングホームと実習
生へのインタビュー調査を中心に」
、
『羽衣国際大学人間生活学部紀要』Vol.9、羽衣国際大学人間生活
学部紀要編集委員会、2014.3、pp.27-38.
<学会発表>
「ベトナムでのケアに関する考察――慈善施設および家族ケアの実態調査から」障害学国際セミナー2013
立命館大学、2013.11.
- 14 -
<学会等>
日本福祉のまちづくり学会
国際特別研究委員会委員
<地域貢献>
社会福祉法人高石市社会福祉協議会
清水
尚子(しみず しょうこ)
評議員
教授
【個人研究活動】
<論文>
「さくら染め布の染色性 ― 第 2 報 抽出方法の違い ―」、山口律子・清水尚子、
『園田学園女子大学論文集』、
第 47 巻、2014 年 1 月
<フィールドワーク活動>
「第 14 回 クロッキー展」
、共、2013 年 5 月、ギャラリーRYO(大阪)
【学生・学習支援活動】
「第 55 回 NDK 新人デザインコンテスト」、2013 年 11 月、デザイン画応募および衣裳制作の指導
谷本
達哉(たにもと たつや)
准教授
【個人研究活動】
<論文>
谷 本 達 哉, 兼 松芳 之 「レフ ァ レ ンス 事 例デ ー タベー ス の 協同 構 築事 業 におけ る デ ータ 登 録の 現 状と
問 題 点 -国 立 国会 図 書館「 レ フ ァ レ ンス 協 同デ ータ ベ ー ス 」を対 象 とし て- 」図書館情報メディア研究.
11(1), 『図書館情報メディア研究』 2013, p.11-21.
【地域貢献活動等】
国立国会図書館レファレンス協同データベース事業企画協力員
<講演>
国立国会図書館平成 25 年度行政・司法各部門支部図書館職員司書業務研修 「図書館の情報サービス:扉の
向こう側にある情報サービスを「眺める」
(レファレンス概論)」
(国立国会図書館東京本館、2013 年 5 月 31
日)
国立国会図書館・第9回レファレンス協同データベース担当者研修会「
「データの作成の意義と実践―登録
データに必要なものとは― 」(国立国会図書館関西館・東京本館、2013 年 6 月 20 日・7 月 4 日)
辻本
洋子(つじもと ようこ)
准教授
【個人研究活動】
<学会発表>
「中学生の自身の体型認識や肥満度と食生活・健康状態等との関連性」第 60 回日本栄養改善学会学術総会
平成 25(2013)年 9 月 13 日
「幼児の楽しく共食することと食生活・生活習慣・保護者の食への意識との関連性」第 12 回日本栄養改善
学会近畿支部学術総会
平成 25(2013)年 12 月 8 日
【学会役職等】
第 12 回
日本栄養改善学会近畿支部学術総会役員
- 15 -
中井
久美子(なかい くみこ)
教授
【個人研究活動】
<学会発表>
日本栄養改善学会第 60 回学術総会
発表「OTB の製パンへの応用1」「OTB ペースト配合パンの物性の特徴」
2013 年 9 月
<研究報告>
BHB研究会
発表「OTB 粉のシフォンケーキへの応用」
2013 年 5 月
〃
「OTB 粉の製菓への応用試作」
2013 年 8 月
〃
「OT 粉と OTB 粉を用いた製パンの比較」
2013 年 11 月
〃
「手捏ねとホームベーカリーを用いた OTB 粉製パンの比較」2014 年 2 月
【学会役職等】
BHB研究会
幹事
【地域貢献活動等】
「奈良日本語センター」在寧外国人への食文化・調理実習講座
2013 年 5 月
「タイ料理講習会」
「當麻でサワデー」講師
2013年6月
「食文化」奈良県調理師連合会
2013 年 7 月
調理師養成講習会講師
「栄養学」全国調理師連合会熟練講習会講師
2013 年 8 月
【学生・学習支援活動】
*泉州地元産物ふれあい交流会引率(主催:全国学校調理師連合会、後援:日本調理師会・農林水産省近畿農
局大阪地域センター・貝塚市教育委員会・全国学校調理師会)
*羽衣国際大学オープンキャンパス和歌山バスツアー
2013 年 5 月
調理実習
2013 年 7 月
*農林水産省近畿農政局未来に繋ぐ食育倶楽部近畿地域食育実践者等の交流会にて
「管理栄養士・栄養教諭を目指す学生の栄養教育模擬授業への取り組み~沖縄伝統菓子の調理実習を通して
~」を沖縄出身 4 年生学生に発表させた。
中井ゼミの他学生も研究協力者として活躍させた。 2013 年 7 月
*大阪府泉大津市立条南小学校の依頼を受け「沖縄の文化」を 4 年生沖縄出身学生に出前模擬授業をさせた
中井ゼミの他学生も研究協力者として活躍させた。
2013 年 7 月
*Spscc(シアトル)の短期留学生おもてなしのため、ゼミ生と共に調理を通して日本の食文化を伝えた。
2013 年 7 月
*おおさか食育キャンペーンの一環である「野菜たっぷり愛情お弁当コンテスト」で学生の作品を 2 位に入
賞させた。
2013 年 8 月
*大阪ガスリビング事業部との連携で「スポーツと栄養」講演会を食物栄養学科全学生対象に誘致実施した。
2013 年 9 月
*本学と連携協定を締結しているテラプロジェクト主催「第 1 回わらしべ市」にて福島県特産品桃を活用し
た蒸しパンと生グミを学生と共に考案試作し、試食披露した。
これをきっかけに「頑張ろう福島、福島の特産品のひとつである桃の製菓への活用」Happy
プロジェトを立ち上げ、学生と共に研究中である。
Peach(福桃)
2013 年 10 月
*大阪府泉大津市立条南小学校の再依頼で「キャリア講座
夢」に学生を出張授業させた。
2013 年 11 月
*本学と連携協定を締結しているテラプロジェクト主催「クリスマスツリーコンテスト」の立案指導をし
学生主体で参加させ、[Delicious
Christmas tree]は市民投票で 2 位に選ばれた。
- 16 -
2013 年 12 月
【助成金等】
2013 年 5 月
桐山奨学会食品産業発展支援金(申請者)
2013 年 5 月
桐山奨学会大学等研究者助成金(共同研究者)採択
2013 年 10 月
中川
採択
日本私立学校振興共済事業団助成金(申請者)
ゆかり(なかがわ ゆかり)
採択
教授
【個人研究活動】
<学会発表>
「皇后磐之媛の死―日本書紀の后妃記述の手法―」
「主張する文体―漢文助字『耳』の活用―」
古事記学会例会
萬葉語学文学研究会
平成 25 年 4 月(学習院女子大学)
平成 25 年 9 月(同志社大学)
<その他>
『正倉院文書からたどる言葉の世界(二)』
(科研報告書)
【学会役職等】
古事記学会理事
【地域貢献活動等】
久留倍官衙遺跡整備委員会委員(四日市市)
西口
初江(にしぐち はつえ)
准教授
【学生・学習支援活動】
介護福祉士卒業時共通試験対策講座(こころとからだのしくみ)
【地域貢献活動等】
認知症キャラバンメイトによる認知症サポータ養成講座参加
大阪狭山市介護予防事業(脳の健康教室学習サポーター)
大阪狭山市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画推進委員、地域密着型サービス運営委員、地域包括支援
センター運営協議会委員。
大阪狭山市都市計画審議会委員。大阪狭山市男女共同参画推進委員。
大阪府看護協会災害看護ボランティア登録
第3回大阪マラソン救護ボランティア参加
地域HIV看護の質の向上に関する研究(大阪HIVナースネットワーク会員)
<その他>
介護福祉士国家試験実地試験委員。介護技術講習会指導者。
野口
聡子(のぐち さとこ)
准教授
【個人研究活動】
<著書(共著)>
すぐできるアイディア食育~指導案からパワーポイント教材、掲示板まで~
2014 年 3 月
<学会発表>
日本栄養改善学会第 60 回学術総会
発表「OTB の製パンへの応用 1」「OTB ペースト配合パンの物性の特徴」
2013 年 9 月
<研究報告>
BHB研究会
発表「OTB 粉のシフォンケーキへの応用」
- 17 -
2013 年 5 月
〃
「OTB 粉の製菓への応用試作」
2013 年 8 月
〃
「OT 粉と OTB 粉を用いた製パンの比較」
2013 年 11 月
〃
「手捏ねとホームベーカリーを用いた OTB 粉製パンの比較」 2014 年 2 月
【学会役職等】
BHB研究会
代表幹事
【地域貢献活動等】
大人の塾 Sin「食品栄養学」講座
「食品の効能を通して食生活を見直そう!」
2013 年 8 月、2014 年 2 月
「各種だしについて」
2013 年 9 月、2014 年 2 月
【学生・学習支援活動】
*大阪府中学生サマーセミナー「食べ物の大切さを知ろう!」~ミルクからバターを作ってみよう!~
2013 年 8 月
*農林水産省近畿農政局未来に繋ぐ食育倶楽部近畿地域食育実践者等の交流会にて
「管理栄養士・栄養教諭を目指す学生の栄養教育模擬授業への取り組み~沖縄伝統菓子の調理実習を通して
~」を沖縄出身 4 年生学生に発表させた。
2013 年 7 月
*大阪府泉大津市立条南小学校の依頼を受け「沖縄の文化」を 4 年生沖縄出身学生に出前模擬授業をさせた。
2013 年 7 月
*SPSCC(シアトル)の短期留学生おもてなしのため、ゼミ生と共に調理を通して日本の食文化を伝えた。
2013 年 7 月
*大阪ガスリビング事業部との連携で「スポーツと栄養」講演会を食物栄養学科全学生対象に誘致実施した。
2013 年 9 月
*本学と連携協定を締結しているテラプロジェクト主催「第 1 回わらしべ市」にて福島県特産品桃を活用し
た蒸しパンと生グミを学生と共に考案試作し試食披露した。
これをきっかけに「頑張ろう福島、福島の特産品のひとつである桃の製菓への活用」Happy
Peach(福桃)
プロジェトを立ち上げ、学生と共に研究中である。 2013 年 10 月
*大阪府泉大津市立条南小学校の再依頼で「キャリア講座
夢」に学生を出張授業させた。 2013 年 11 月
*本学と連携協定を締結しているテラプロジェクト主催「クリスマスツリーコンテスト」の立案指導をし、学
生主体で参加させ、[Delicious
Christmas tree]は市民投票で 2 位に選ばれた。
2013 年 12 月
【助成金等】
2013 年 5 月
桐山奨学会食品産業発展支援金(共同研究者)
2013 年 5 月
桐山奨学会大学等研究者助成金(共同研究者)採択
2013 年 10 月
橋本
日本私立学校振興共済事業団助成金(申請者)
直紀(はしもと なおき)
採択
採択
准教授
【地域貢献活動等】
羽衣国際大学社会人講座
平成 25 年度前期(全 13 回、江戸の暮らし百事百般)
。後期(全 13 回、江戸の暮
らし・承前)。
羽衣国際大学第 29 回一般公開講座(平成 25 年 11 月 9 日、
「益軒先生の『養生訓』のことなど」)。
- 18 -
松田
久雄(まつだ ひさお)
教授
【個人研究活動】
<論文>
「泌尿器科領域からみた医療的ケアー介護導尿を必要とする 3 事例からの考察―」
第 1 号)
「大阪医学」(第 44 巻
平成 25 年 3 月
【学会役職等】
大阪泌尿器科臨床医会学術委員
【地域貢献活動等】
大阪市立大学医学部ないわすまいるず(東日本震災支援活動)
南野
勝彦(みなみの かつひこ)
准教授
【個人研究活動】
<論文>
7-methylguanosine は B2C1 細胞の分化を抑制する、南野勝彦、羽衣国際大学人間生活学部研究紀要 9 (2014)
<学会発表>
舞茸色素の溶出抑制条件の検討
宮﨑
陽子(みやざき ようこ)
第 60 回日本食品科学工学会大会(2013 年 8 月 30 日)
准教授
【個人研究活動】
<総論>
「『生活学概論』・『ハウスプランニング』・『家庭科教育法Ⅰ』(各々2 単位)の授業実践紹介」,宮﨑
陽子,家政学原論研究,No.47,p.64,2013.8
<講演>
「健やかに住まうために」,羽衣国際大学第 29 回一般公開講座,2013.11(於:羽衣国際大学)
「住まいは人権-基本的人権としての住まい-」,人権研修会講演,2014.2(於:羽衣国際大学)
【地域貢献活動等】
高石市社会教育委員
(一社)日本家政学会家政学原論部会
監事
【学生・学習支援活動】
インテリア設計士試験対策講座・学科の指導を担当
「高石市子ども会カーニバル」,2013 年 4 月 28 日(於:アプラホール前)
の支援(参加)
「高石十区こども会ハロウィンパーティー」,2013 年 10 月 31 日(於:東羽衣公民館)の支援(参加)
以上
- 19 -