国際経営講座(いま塾) - IMA 国際経営者協会

国際経営講座(いま塾)
開催について
2014年11月開講
一般社団法人国際経営者協会
International Management Association (IMA)
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
国際経営者協会(IMA)とは
 1993年に外資系企業経営者により設立された経営者団体(非営
利法人)
 現在は資本属性を問わず内外企業の法人会員と、グローバル経
営に志を持つ個人会員によって組織運営されている
 「月例会」を始め各種会合は、国際経営に必要な情報と知識の習
得を目的とし、更に、会員間の交流にも軸足を置いた運営がなさ
れている。
 企業の若手、学生などの研修、教育活動も積極的に行っている。
 開かれたIMAとして非会員にも広く公開されている。
http://www.imaj.or.jp/index.php
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
2
いま塾開催の趣旨
長年にわたってデフレ基調に悩んだ日本経済も、アベノミクスの
進展によって新たな成長軌道に乗ろうとしている。
内外の経営環境の大きな変化にどう対応していくのか、戦略課
題は多岐にわたる。
経営戦略、財務政策の成功例、失敗例など、事例に即した講義
に加え、参加者による積極的なインプットによって議論を深めて
いく。
– 事業モデル変革の指針、持続的成長の勝ちパターンはなにか
– 市場化、国際化がさらに進む金融・資本市場、これからの財務
政策は
– 事業変革、進化の手段としてのM&A、MBO
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
3
開催要領
•
開催時期
:2014年11月∼2015年6月 全7回 (4月は休講)
毎月第二火曜日(但し初回は11月19日(水))
午後1時30分から5時まで(3時間半)
−7回の講座に皆勤していただくことを原則とする
※プレ講座を10月10日(金)18:30より開講
•
開催場所
:日本工業倶楽部 会館 東京都千代田区丸の内1の4の6
•
講師
:グローバル企業経営者、IMA法人会員企業のトップ、
オフィサーなど
•
参加者
:会社規模を問わず、国際展開を重要な経営課題と位置づけ
ている会社のトップ、CFO(経営企画、財務戦略担当)、ある
いは幹部。上場、非上場を問わない。(定員16名)
•
講座の運営
:講師によるレクチャー、質疑応答、ワークショップ。
お仕着せの講義ではなく参加者による積極的インプット
とディスカッションによりテーマへの理解を更に深める
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
4
講座スケジュール (その1)
2014年10月10日(金) プレ講座 ㈱許斐
「アベノミクス下の新経営戦略(仮題)」
① 2014年11月19日(水)
ベイン・アンド・カンパニー
「グローバル時代の事業変革」
*講義後、参加者・講師の交流会がございます(軽食)
② 2014年12月9日 ベイン・アンド・カンパニー
「企業価値を維持、成長させる経営戦略」
③ 2015年1月13日 みずほ証券
「経営戦略とコーポレートファイナンス Part 1」
投資家の視点とコーポレートファイナンス理論の関係
∼投資戦略に従う資本政策・株主還元
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
5
講座スケジュール (その2)
④ 2015年2月10日 みずほ証券
「経営戦略とコーポレートファイナンス Part 2」
中期経営計画に見る経営戦略と財務戦略の関係
∼経営指標設定の考え方と実例
⑤ 2015年3月10日 日本産業パートナーズ他
「M&A、LBO、MBO」
‐ノン・コア事業のカーブ・アウト
「国際展開」
⑥ 2015年5月12日 受講者プレゼン
我が社の経営戦略、財務政策
⑦ 2015年6月9日 国際展開する企業経営者
特別講演 「未定」
特別講師:未定
終講後7月初旬に参加者、講師が参加する打上げディナーを企画します。
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
6
講師・チューターご紹介(その1)
=講師=
•
火浦 俊彦 (ひうら としひこ)
ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン 会長 兼 パートナー
東京大学教養学部教養学科卒、ハーバード大学経営大学院修士課程修了、日本興業銀行を経てベインに参画
ベインでの約30年のコンサルティングの経験を通じ、多数の業界での経験を持つが、近年は消費財・食品・飲料・流通・旅
行などの分野における日本企業の支援に力点をおいた活動を行う。これらの企業に対し、国内市場の構造変化に対応した
ビジネスモデル変革、戦略策定、その基礎となるコアケイパビリティ診断、国内の業界再編に伴う合併、海外進出の為の外
国企業の買収・統合、海外企業をマネジメントする為のグローバルマネジメント体制の構築などを扱うことが多い。また、企
業の長期的繁栄の観点にたった未来志向のビジョン策定のテーマにも取り組んでいる。ベインの海外のシニ アリーダー
と共同で持続的成長企業の研究を行いまとめた『リピータビリティ』の日本章の執筆、翻訳、また持続的成長企業のリー
ダーシップの研究を通じて「創業者目線の復活」についての執筆、講演を数多く行っている。2008年から6年間ベイン・アン
ド・カンパニー東京オフィスの代表を務め、2014年4月より現職。
•
奥野 慎太郎 (おくの しんたろう)
ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン マネージング ディレクター
京都大学経済学部卒、マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院経営学修士課程修了
電子部品・テクノロジー、自動車、消費財、生産財等など幅広い業界において、企業統合、ターンアラウンド、プライベートエ
クイティ投資先企業の戦略策定を中心に、M&A・提携戦略、成長戦略、営業戦略の策定、コスト削減等など、多岐にわたる
分野のプロジェクトを手掛けている。現在は、ベイン・アンド・カンパニー東京オフィス代表を務めると共に、戦略プラクティス
およびテクノロジー&テレコム・プラクティスのメンバー。最近の著書に、『リピータビリティ』(翻訳、プレジデント社)がある。
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
7
講師・チューターご紹介(その2)
•
杉浦 秀徳 (すぎうら ひでのり)
みずほ証券株式会社 経営調査部 上級研究員、京都大学経営管理大学院 特別教授
東京大学経済学部卒、 米カリフォルニア大学バークレー校 MBAコース修了
1984年東京大学経済学部卒、日本長期信用銀行入行、91年 米カリフォルニア大学バークレー校 MBAコース修了。98年
UBS信託銀行入社。2000年興銀証券(現みずほ証券)入社 資本市場Gコーポレートファイナンス部、02年 投資銀行G投資銀
行第四部長、03年 資本市場G企業金融第一部部長、05年経営調査室上級研究員(現経営調査部)。06年京都大学経営管
理大学院特別准教授、08年同教授。一橋大学商学研究科非常勤講師、明治大学大学院グローバルビジネス研究科講
師。 主な著書:「日本企業のコーポレートファイナンス」(共著、日本経済新聞出版社、2008年) 「コーポレート・ガバナンス
の展望」(共著、中央経済社、2011年) テキスト執筆:一般社団法人不動産証券化協会(ARES)マスターコース「デットファイ
ナンスとエクイティファイナンス」(2009年∼)、公益社団法人日本証券アナリスト協会証券アナリスト第2次レベル「コーポ
レート・ガバナンス」(共同担当、2012年∼) 、「経営戦略とコーポレートファイナンス」(共著、日本経済新聞出版社、2013
年)
•
守谷 治 (もりや おさむ)
日本産業パートナーズ株式会社 シニアエグゼクティブ
東京大学経済学部経済学科卒業 、米国コーネル大学経営大学院卒業(MBA)
1979年通商産業省入省、1988年∼1989年資源エネルギー庁石油部精製課補佐、1989年∼1992年 国際エネルギー機関
(IEA)事務局に出向(在パリ)、1992年∼1993年通産省工業技術院法令審査委員、1993年∼1995年通商政策局米州課北
米通商調整官、1995年∼1997年地域振興整備公団総務課長、1997年∼1998年貿易局貿易調査課長、1998年∼2000年
産業政策局産業組織課長、2000年∼2001年在ジュネーブ日本政府代表部参事官、2002年英国王立国際問題研究所ビジ
ティングフェロー(在ロンドン)、2002年∼2004年貿易経済協力局安全保障貿易管理課長、2004年∼2006年(財)2005 年日本国
際博覧会協会審議役、2006年7 月末 経済産業省退職、2006年8月より日本産業パートナーズ㈱マネージングディレクター、
2009年1月より日本産業パートナーズ㈱シニアエグゼクティブ(現任)
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
8
講師・チューターご紹介(その3)
=講師兼チューター=
•
工藤 雄二 (くどう ゆうじ)
y2e コンサルティング
東北大学法学部卒
代表
1967年日興証券株式会社入社、1972年7月∼1973年6月 ロンドンで語学研修、その後香港にてトレーニーを経て1973年
日興リサーチセンター株式会社 外国投資顧問室、1976/4∼1980/3米国、ジャパンファンド(対日専門投信)に出向、1985
年12月に株式会社 シュローダー・インベストメント ・マネージメント社長に就任、2004年9月同社社長 退任、2004年10月
y2e コンサルティング 代表就任(現職)、2006年10月ヘンダソン グローバル インベスターズ(株)顧問就任、2011年2月同
社顧問退任、2014年7月ベイビュー・アセット・マネジメント株式会社取締役就任
資産運用業務に関連する仕事に約40年間従事(1970年以来)。この間、アナリスト、ファンド・マネジャーを経験(公認証券
アナリスト)。1985年からは、資産運用会社の経営に特化する。y2eコンサルティングでは、経営全般についてのコンサル
ティング業務をしている。
現在、日本証券投資顧問業協会 規律委員会 委員、国際経営者協会 理事、早稲田大学、神戸大学、大阪大学非常勤講師
•
大澤 佳雄 (おおさわ よしお)
株式会社許斐 取締役会長
学習院大学政経学部卒
IBJインターナショナル(ロンドン興銀)社長、日本興業銀行取締役証券業務部長、同常務取締役(証券業務、国際業務管掌)
を経て、興銀証券副社長、みずほ証券社長を歴任。 IBJインターナショナルplc.(ロンドン興銀)在任中にはSecurities and
Futures Association, International Primary Market Association, Euro Clear などのボードに参画、みずほ証券在任中には日本
証券業協会理事、東京証券取引所自主規制委員会委員長などを歴任。
現在、日立化成工業会社取締役、YKK監査役、日本投資環境研究所顧問、日本産業パートナーズ特別顧問。
許斐に2007年6月顧問、同9月会長に就任。
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
9
ご参加にあたり
•
ご参加お申込み期限: 2014年9月30日
•
お申し込み: IMAホームページの「お知らせ欄より」申込書をダウンロードし、
必要事項ご記入の上Eメール([email protected])かFAX(03-6894-7701)にてお送
りください。
•
受講料: 10万円
(全7回。第1回講義後の交流会、終講後7月初旬の打上げディナーを含みます)
※ お申し込み後別途お振込先をご案内します。
※ IMA法人会員参加の場合は原則無料とします(但し、交流会及び打上げディナ
ーは実費負担)。
Copyright ©2013 International Management Association. All right reserved
10