全麺協支部対抗そば打ち選手権北海道予選会開催要綱 1 主 旨 北海道

全麺協支部対抗そば打ち選手権北海道予選会開催要綱
1 主 旨
北海道支部は、会員の親善・交流を活発化し、日本の伝統食文化である“手打ちそば”
の普及・啓蒙、さらには、そばによる地域振興を促進し、もって、一般社団法人全麺協
が目指す、日本のそば文化の一層の向上に寄与すると共に、平成 29 年 3 月に苫小牧市で
開催される予定の「支部対抗そば打ち選手権大会」の出場者選考のため、会員団体によ
る素人そば打ち対抗戦(団体戦)を開催する。
2 主 催
主 管
3 後 援
一般社団法人全麺協 北海道支部
江別手打ちそば愛好会
一般社団法人全麺協
4 開催日時
平成 28 年 10 月 16 日(日)
日程
受付 8 時 45 分~
開会式 9 時 35 分~
競技開始 10 時 00 分~
5 開催場所
江別市コミニュティセンター
〒067-0013
江別市 3 条 5 丁目 11-1
TEL 011-382-2376
6 大会の概要とチーム編成
① 組と課題(制限時間は1・2組目は40分、3組目は45分)
1組目 二八そば
(1Kg)
2組目 生粉、10 割そば(1.5Kg)
持ち時間 40 分
持ち時間 40 分
3組目 更科(中力粉2割) (1Kg)〔湯練可〕 持ち時間 45 分
*材料は主催者が用意したものを使用する。
② チーム編成(1 チーム 3 人)
課題毎に 3 人の出場を決める。(重複は認めない)
7 出場資格
北海道支部会員が編成するチームとする。
ただし、同一会員内から複数のチーム或いは複数の会員による混成チームも可とする。
*各出場者は全麺協会員に所属しており、全麺協素人そば打ち段位認定実施要綱
第 3 条の「素人の定義」に違反していない者とする。
なお 全麺協素人そば打ち段位の有無はは問いません。
8 出場募集枠
12 チーム(1 チーム 3 人)
9 審査基準
審査員が課題ごとに採点し、出場者 3 人の合計点数により順位を決定します。
なお
審査基準は「全麺協素人そば打ち段位認定会実施基準」を参考とさせていただ
きます。
10 表 彰
優勝、準優勝、3 位までを表彰します。
(上位 3 チームが苫小牧市で開催予定の本大会
に出場。
)主催者からの副賞も用意しております。
11 出場料
1チーム
20,000円
12 申込方法
別紙「全麺協支部対抗そば打ち選手権北海道予選出場申込書」に必要事項を記入の
上、郵送又は FAX でお申込下さい。
13 出場料の納付
出場が決定した団体は、大会当日受付で納入をお願いします。
14 申込期限 及び 申込書提出先
平成 28 年 9 月 20 日(火)必着
〒073-0101
砂川市空知太東 1 条 7 丁目 1-26 山本石材内
TEL 0126-53-3475
FAX 0125-53-2588
15 その他
この大会は、段位認定大会ではなく親善と交流を目的としていることもあり、下記の
内容で実施を予定しています。
① 親善・交流会の開催について
今回、はいたしません。
② 大会で使用する道具について
最近の段位大会では、木鉢、ふるいの持ち込みは原則禁止されていますが、
延し台、生舟、ふるい、手洗い(主催者が用意)以外のそば打ち道具の持ち込
みは可とします。
(尚希望者は切り板、踏み台、木鉢の貸与もします。)
例:木鉢、木鉢台、切り板、踏み台、扇子、及びうちわ可。
なお
更科打ち等でコンセント利用の家電製品や電池利用器具等
使用は禁止
します。
③ 応援・見学について
大会出場団体以外の応援・見学・交流会参加者を歓迎します。
④ その他詳細は、出場決定者にお知らせします。
⑤ ポット(お湯練りの方)は、各自で手配し持参願います。お湯は直前に主催者で準備
します。
⑥ そば粉の事前販売は付加とします。