NGO 健康都市活動支援機構

NGO 健康都市活動支援機構
NGO Healthy City Support Organization
■NGO 健康都市活動支援機構の紹介
健康都市活動支援機構は、WHO・健康都市連合(AFHC)の活動エリアである西太平洋
アジア地域において、国や自治体のみならず、大学等の研究機関、事業者、民間団体、
市民の積極的な参加を促して、各都市間又は各市民活動団体間における協力及び連携の
もと、健康都市活動の一層の推進を図り、人々が健康(身体的、精神的、社会的に優れて
良好な状態)を維持・増進しやすい社会的環境づくりを行います。
■事業内容
1. 交流・連携事業
健康都市の考え方を普及・啓発し、その実践を支援するイベント「全国健康都市めぐり」
を、健康都市連合加盟都市と共に開催しています。第 1 回の愛媛県八幡浜市に続き、平成
26 年 8 月には北海道帯広市にて第 2 回を開催します。
2. 国際支援事業
連合加盟都市における市民の健康増進につながる事業を支援しています。食、栄養、保
健、環境などの分野において、ローカルコミュニティの取り組みを直接支援することで、
西太平洋アジア地域の人々の豊かな生活の創造に貢献します。平成 26 年 4 月にはダルハ
ンオール県(モンゴル)
、北クチン市(マレーシア)、マリキナ市(フィリピン)より関係
者を日本に招聘し、健康都市活動の視察を実施しました。
3. 自主開発事業
各分野の専門家と共に、健康なまち・人をデザインするプロジェクトを実施しています。
◎都市空間や建築設計への配慮による健康価値向上プロジェクト
(病院、オフィス、集合住宅など)
◎企業協賛型の市民向け健康増進プロジェクト (ウォーキング大会
開催、市庁舎食堂改善など)
◎健康都市ブランド商品開発(健康増進につながる各地の特産品
を健康都市ブランド商品として開発するなど)
4. 調査事業
健康都市連合とともに、加盟都市に対するアンケート調査を定期
的に実施。各都市の健康への取り組み実態や課題・ニーズを把握
し、情報発信事業を通じて共有すると共に、自主開発事業のテーマ
選定にも役立てます。
5. 情報発信事業
国内外の健康都市の取り組みや事例を紹介する機関誌を発行して
います。健康都市連合に加盟する各自治体の市長インタビューを
はじめ、健康・環境分野に携わる企業、市民のヘルスプロモーション
活動に関する情報を発信します。
■平成 25 度の主な事業成果
国際支援事業(平成 26 年度実施)
健康都市連合と協力し、WHO 西太平洋アジア地域の都市自治体を対象に募集。応募があ
った 7 自治体都市からマレーシア北クチン市、モンゴルダルハンオール県、フィリピンマ
リキナ市を選定し、8 名の参加者を招聘しました。
視察目的は、日本の健康都市づくりの施策や活動事例について講義や関連施設の視察を通
じてその経験やノウハウを相互に共有することと、招聘都市および健康都市連合日本支部
加盟都市や団体、支援企業との相互理解や友好関係を深め、今後の国際協力を推進するこ
とです。
視察研修期間は平成 26 年 4 月 7 日(月)~同月 12 日(土)までの 6 日間で、千葉県市川
市や愛知県大府市、神奈川県大和市の健康都市活動をはじめ、民間企業による家電リサイ
クルやバイオマスの取り組み等を視察しました。
ハイパーサイクルシステムズ社
国立長寿医療研究センター
大和市立林間小学校