関西支部 第451回航空懇談会

関西支部 第451回航空懇談会
主催:日本航空宇宙学会関西支部
共催:大阪府立大学大学院工学研究科
航空宇宙工学分野
2:「熱帯降雨観測衛星(TRMM)」
熱帯降雨観測衛星(TRMM)は、我が国が開発
した世界初の衛星搭載降雨レーダを搭載し
日時: 平成27年5月22日(金)15:00~17:00
会場:大阪府立大学 学術交流会館
多目的ホール
〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1-1
TEL: 072-252-1161 (代)
交通アクセスは下記URLをご覧ください。
17年間以上も熱帯・亜熱帯降雨を観測して
来たが、ミッションを本年4月に終了した。
TRMM降雨レーダを実現するまでの研究開
発の歴史、TRMM降雨レーダの成果などに
ついて紹介する。
鳥取環境大学名誉教授
大阪府立大学元教授
http://www.osakafu-u.ac.jp/access/index.html
岡本 謙一 氏
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/campus/index.html
講演
1:「ロバスト化GPS受信機の研究開発と電
離圏異常環境での飛行実証について」
GPSに代表される衛星航法は、航空機の航法
にも利用が拡大しているが、電磁干渉によ
る信号の脆弱性が懸案となっている。例え
ば磁気緯度の低い我が国では、電離圏内で
参加費:無料
*参加は会員に限りません.周りの方や学
生の皆様にもお伝えください.
懇親会:なお、懇談会の後に、B6棟にて会
費制(1500円程度)で簡単な立食形式によ
る懇親会も予定しております。
プラズマ密度が局所的に減少する“プラズ
参加登録:会場の準備の都合上、参加ご希
マバブル”と呼ばれる事象により、GPS信号
望の方は、①氏名、②所属、③役職、
のロスや精度の劣化が発生する。そこで
④懇親会参加の希望の有無、を5月20
JAXAでは、機上の慣性航法装置(INS)を複
日(水)までに、下記事務局までご
合してGPS受信機の信号追尾性能の向上を
連絡ください。
図る技術を開発し、性能実証を行ってきた。
本講演では、プラズマバブルの頻発する石
垣島周辺で、JAXAの実験用ジェット機“飛
翔”を用いて行った実証実験を紹介する。
また、航空用GPS/INS複合航法装置の国際規
格動向について触れる。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
航空本部 DREAMS プロジェクトチーム
高精度衛星航法技術セクションリーダー
辻井 利昭 氏
問合先:〒599-8531 大阪府堺市中区学園町
1-1 大阪府立大学工学研究科航空宇宙
工学分野 日本航空宇宙学会 H27 年度関西
支部事務局
http://branch.jsass.or.jp/kansai/
TEL:072-254-9240(村上)
FAX:072-254-9906
E-mail:[email protected]
大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス
中百舌鳥キャンパスまでのアクセス
 南海高野線「白鷺駅」下車、南西へ約 500m、徒歩約 6 分。
 南海高野線「中百舌鳥駅」下車、南東へ約 1,000m、徒歩約 13 分。
 地下鉄御堂筋線「なかもず駅(5 号出口)」から南東へ約 1,000m、徒歩約 13 分。
 南海高野線「中百舌鳥駅」
・地下鉄御堂筋線「なかもず駅」から南海バス(北野田駅
前行 31、32、32-1 系統)で約 5 分、「府立大学前」下車。
 南海本線「堺駅」から南海バス(北野田駅前行 31、32、32-1 系統)で約 24 分、
JR 阪和線・ 南海高野線「三国ヶ丘駅」から南海バス(北野田駅前行 31、32、32-1
系統)で約 14 分、
「府立大学前」下車。
学術交流会館
中百舌鳥駅
白鷺駅
中百舌鳥門
白鷺門
学術交流会館
(C1 棟)
B6 棟
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/campus/nakamozu.html