こちら - LanScope Cat

LanScope
S
C
Cat6
6
技術情報 Vol.18
~使用ポート番号と通信方向~
2010年6月25日
第9版
エムオーテックス株式会社
ムオ
クス株式会社
1
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
改版履歴
改版No
1
2
2
3
4
5
6
7
7
7
8
9
ページNo
変更内容
制定
OracleDatabaseの情報追加
リモートコントロール機能の情報追加
検知エージェントのMR稼働チェックの情報追加
検知サブマネージャの通信ポートを修正、検知エージェントの使用ポート情報を追加
vPro端末への接続で使用するポートの説明ページを追加
セキュリティUSB、パッケージ配布で使用するポート番号の追加
「Cat6使用ポート番号と通信方向」を2ページに分割、ドメイン情報管理機能とパッケージ配布機能使用時の情報を追加
ドメイン情報管理機能の情報を追加
ドメイン情報管理機能の情報を追加
Webコンソールの使用ポート追加
3.4.8
5.6
4
6
7
8.9
3,4
6
10
4、10
3、9、10、11、
12
ハードウェアリモコン機能(vProテクノロジー搭載端末)、リモートコントロール機能(VNCリモコン)についての情報追加。
本資料で使用される各社の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
本書に含まれる文章や画像などの著作権は、一部を除き、エムオーテックス株式会社が所有します。
本書のすべてまたは一部をエムオーテックス株式会社 の許諾なく複製し、頒布その他の行為を行うことはできません。
また、本書の内容・構成をエムオーテックス株式会社 の許諾なく改変し、改変したものを複製し、頒布その他の行為を行うことはできません。
本ソフトウェアの仕様ならびに本書の記載内容は、予告なしに変更することがあります。
2
日時
2008/03/24
2009/01/26
2009/01/26
2009/03/05
2009/05/26
2009/09/28
2010/02/02
2010/02/09
2010/02/09
2010/02/09
2010/05/26
2010/06/25
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
„Cat6使用ポート番号と通信方向①
Cat6使用ポ ト番号と通信方向①
統合コンソール
サブマネージャ
統合マネージャ(Webコンソール同居)
エージェント
ANY
TCP 5900
PC
VNC
インストール済
端末
TCP 16994
ANY
ANY
TCP 16992
vPro端末
PC
ANY
TCP 16992
MR
(エージェント)
ANY
TCP 38000
ANY
TCP 38002
TCP 38003
TCP 38005
TCP 38006
TCP 38007
TCP 38008
TCP 38010
PC
TCP 1433
TCP 1521
ANY
TCP 38004
ANY
TCP 38009
SA
(サーバ
エージェント)
ANY
TCP 38011
DA
(検知
エージェント)
ジ ント)
PC
PC
ANY
TCP 1433
TCP 1521
DB
DB
TCP 1433
TCP 1521
ANY
ドメインコントローラサーバ
(説明)
※ ドメイン情報管理機能使用時
ANY
ANY
送信ポート番号
TCP 389
(LDAPを使用)
※1433(SQL Server使用時)、1521(Oracle Database使用時)のポートは、ご利用のデータベースに対応するポートを開放してください。
※12ページに使用ポート一覧の記載があります。
3
TCP XXXXX
受信ポート番号
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
„Cat6使用ポート番号と通信方向②
Cat6使用ポ ト番号と通信方向②
統合コンソール
サブマネージャ
統合マネージャ(Webコンソール同居)
TCP 38001
ANY
TCP 38000
エージェント
TCP 38008
ANY
TCP 38010
ANY
SA
(サーバ
エージェント)
ANY
PC
TCP 80
PC
DB
TCP 1433
TCP 1521
ANY
Webコンソール閲覧端末
DB
TCP 38002
TCP 38003
TCP 38005
TCP 38006
TCP 38007
DA
(検知
エージェント)
MR
(エージェント)
ANY
PC
ファイルサーバ
※ パッケージ配布機能使用時
ANY
http 80
PC
ANY
(BITSを使用)
(説明)
ANY
送信ポート番号
※1433(SQL Server使用時)、1521(Oracle Database使用時)のポートは、ご利用のデータベースに対応するポートを開放してください。
※12ページに使用ポート一覧の記載があります。
4
TCP XXXXX
受信ポート番号
LanScope Cat6
技術情報
ANY
ファイル配布サブマネージャ
統合コンソール
【エージェント別リアルタイムイベントログ取得時】
資産管理サブマネージャ
ANY
TCP 38006
ANY
TCP 1433
TCP 1521
ANY
統合コンソール
ANY
TCP 1433
TCP 1521
DB
統合コンソール
TCP 38008
【DAのMR稼働チェック実行時】
検知サブマネージャ
ANY
TCP 1433
TCP 1521
DB
DA(検知エージェント)
TCP 38010
ANY
PC
PC
TCP 38005
DB
【DA自動バージョンアップ機能使用時】
サーバサブマネージャ
リアルタイムイベントサブマネージャ
PC
ANY
【サーバ監視フォルダ一覧取得時】
統合コンソール
TCP 38002
PC
PC
ANY
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
【メッセージ機能使用時】
【MR自動バージョンアップ機能使用時】
統合コンソール
Vol.18
PC
TCP 1433
TCP 1521
ANY
DB
※1433(SQL Server使用時)、1521(Oracle Database使用時)のポートは、ご利用のデータベースに対応するポートを開放してください。
5
MR(エージェント)
TCP 38004
PC
LanScope Cat6
技術情報
統合マネージャ
ANY
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
【ドメイン情報管理機能使用時】
【セキュリティUSB設定ツール】
責任者用のMR
Vol.18
統合コンソール
ドメインコントローラサーバ
ANY
TCP 38000
(LDAPを使用)
PC
PC
【パッケージ配布の際のBITSで使用するポート番号】
ファイル配布サブマネージャ
ANY
TCP 389
ファイルサーバ
http 80
TCP 38004
ANY
PC
6
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
„リモートコントロール機能(ISLOnline)使用ポート番号と通信方向①
リモ トコントロ ル機能(ISLOnline)使用ポ ト番号と通信方向①
【サーバライセンス】
Desk (オペレータ)サポートする側
ANY
PC
Desk (オペレータ)サポートする側
PC
TCP 7615
(TCP 443)
(TCP 80)
Conference Proxyサーバ(社内)
ANY
TCP 7615
( C 443))
(TCP
(TCP 80)
Conference Proxyサーバ(社内)
ANY
TCP 7615
(TCP 443)
(TCP 80)
Client(クライアント)サポートされる側
TCP 7615
(TCP 443)
(TCP 80)
PC
Client(クライアント)サポートされる側
ANY
PC
※サーバライセンスをご利用の場合、TCP7615ポートを使用するため、必ず開放してください。
TCP443、80は、 TCP7615ポートが使用できない場合の代替ポートとなり、このポートを開放することによって通信の集中によるパフォーマンス低下を防ぐことができます。
※Conference Proxyサ
Proxyサーバと
バとCatの統合マネージャと同居させる場合は、
Catの統合マネ ジャと同居させる場合は ポート80は使用できません。
ポ ト80は使用できません
7
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
„リモートコントロール機能(ISLOnline)使用ポート番号と通信方向②
リモ トコントロ ル機能(ISLO li )使用ポ ト番号と通信方向②
【ASPライセンス】
Desk (オペレータ)サポートする側
ANY
PC
Desk (オペレータ)サポートする側
PC
TCP 7615
(TCP 443)
(TCP 80)
ISLグリッドネットワーク(社外)
ANY
TCP 7615
(TCP 443)
(TCP 80)
ISLグリッドネットワーク(社外)
ANY
TCP 7615
(TCP 443)
(TCP 80)
Client(クライアント)サポートされる側
TCP 7615
(TCP 443)
(TCP 80)
PC
Client(クライアント)サポートされる側
ANY
PC
※ASPライセンスをご利用の場合、TCP 7615、443、80のいずれかのポートを使用しますが、TCP 7615ポートを開放することを推奨いたします。
TCP 7615ポートを使用する場合が一番パフォーマンスに優れます。アクセスする順番は、TCP 7615、443、80となります。
※この通信は 社外のISLサーバと行うため インターネットに接続できる必要があります
※この通信は、社外のISLサーバと行うため、インターネットに接続できる必要があります。
8
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
„vPro搭載端末へ接続する場合の使用ポート番号と通信方向①(資産/電源管理)
P 搭載端末 接続する場合の使用ポ ト番号と通信方向①(資産/電源管理)
【MRをインストールしていないvPro端末】
vPro資産情報の取得
端末の検出
電源の設定
統合コンソール
ANY
PC
統合マネージャ
TCP 1433
TCP 1522
ネットワーク機器
vPro端末
TCP 16992
ANY
PC
TCP 16992
【MRをインストールしているvPro端末】
統合マネージャ
vPro資産情報の取得
資産情報 取得
TCP 1433
TCP 1522
統合コンソール
ネットワーク機器
ANY
PC
vPro端末
TCP 16992
ANY
TCP 16992
TCP 1433
TCP 1522
資産管理サブマネージャ
資産管理サブマネ
ジャ
9
PC
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
„vPro搭載端末へ接続する場合の使用ポート番号と通信方向②(ハードウェアリモコン機能)
vPro搭載端末へ接続する場合の使用ポ ト番号と通信方向②(ハ ドウェアリモコン機能)
【vPro端末】
vPro ハードウェアリモコン機能
ハ ドウェアリモコン機能
統合コンソール
ネットワーク機器
vPro端末
TCP 16994
ANY
TCP 16994
PC
10
PC
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
„リモートコントロール機能(VNCリモコン)でVNCがインストールされた端末に接続する場合の使用ポート番号と通信方向
リモ トコントロ ル機能(VNCリモコン)でVNCがインスト ルされた端末に接続する場合の使用ポ ト番号と通信方向
【VNCがインストールされた端末】
リモ トコントロ ル機能(VNCリモコン)
リモートコントロール機能(VNCリモコン)
統合コンソール
VNCがイン
ストールされ
た端末
ネットワーク機器
TCP 5900
ANY
TCP 5900
PC
PC
※リモートコントロール機能(VNCリモコン)のポートの初期値は5900ですが、設定によって異なる場合があります。
事前にご確認ください。
11
LanScope Cat6
技術情報
Vol.18
発行 2008年3月24日/最終改版 2010年6月25日
■LanScope Cat6 使用ポート番号一覧
使用ポ ト番号 覧
モジュール名
統合コンソール
Webコンソール
統
統合マネージャ
ジ
資産管理サブマネージャ
タスクイベントサブマネージャ
MR(エージェント)
リアルタイムイベントサブマネージャ
ファイル配布サブマネージャ
布 ブ
ジ
Webアクセスサブマネージャ
サーバサブマネージャ
サーバエージェント
検知サブマネージャ
検知
検知エージェント
ジ
SQL Server
Oracle Database
リモートコントロール(サーバライセンス)
リモートコントロール(ASPライセンス)
リモートコントロール機能(VNCリモコン)
機能(
)
通信ポート
TCP : 38001
TCP : 80
TCP : 38000
TCP : 38002
TCP : 38003
TCP : 38004
TCP : 38005
TCP : 38006
TCP : 38007
TCP : 38008
TCP : 38009
TCP : 38010
TCP : 38011
TCP : 1433
TCP : 1521
TCP : 7615は必須。443、80は推奨
TCP : 7615、443、80のいずれか(TCP:7615を推奨)
TCP : 5900 (5900は初期値。)
(
は初期値 )
リモートコントロール機能(VNCリモコン)のポートの初期値は5900ですが、設定によって異なる場合があります。
事前にご確認ください。
用途
vPro端末への接続(資産情報の取得/端末の検出/電源の設定)
vPro端末への接続(リモートコントロール機能)
パッケージ配布(配布対象ファイルを設置したファイルサーバへの接続)
ドメイン情報管理機能(対象ドメインコントローラサーバへの接続)
通信ポート
TCP : 16992
TCP : 16994
http : 80
TCP : 389
vPro端末上でTCP16992、16994のポ トを開放する必要はありません。
vPro端末上でTCP16992、16994のポートを開放する必要はありません。
端末に接続するまでに経由するネットワーク機器で、統合マネージャサーバ、サブマネージャサーバから端末への方
向に対してTCP16992 、16994のポートを開放してください。
12