2.1 出入国諸手続き

国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.1
出入国諸手続き
2.1.1
出入国手続き
3 カ月以上滞在する場合、ビザの取得が必要となる。
(1) ビザの種類
・
学生ビザ
・
学生テスト用ビザ
・
18 歳未満の学生ビザ
・
研究者ビザ
・
短期研究者ビザ
・
研修生ビザ
・
博士課程の学生の同行家族ビザ
・
就労ビザ
・
ビジタービザ
・
ワーキングホリデービザ
・
フランスに居住し商工業活動を行うためのビザ
(2) 取得するための手順
現在、渡仏前のビザ申請の受付は、現在全て在東京大使館(大阪総領事館
ではなく)領事部で行っている。
住所:〒106-8514
東京都港区南麻布 4-11-44
TEL:03-5420-8800
FAX:03-5420-8932
参考
Ambassade de France au Japon,
Visa.
<http://www.ambafrance‑jp.
org/rubrique.php3?id̲rubrique=197>, accessed on December 24, 2004.
(3)
所用期間
ビザの種類により 1 週間から 3 カ月かかる。
(4)
手数料
ビザの種類により 5,000 円、7,000 円及び 14,000 円がある。
(5)
検疫
ペットの持込みできる数は最大で 3 匹と定められている。
日本の獣医師による仏文又は英文の署名と発行日を記した健康証明書及び
狂犬病の予防接種が必要である。
参考
Ambassade de France au Japon,
て.
フランスへのペットの持ち込みについ
http://www.ambafrance‑jp.org/article.php3?id̲article=791, ac
cessed on December 24, 2004.
(6)
税関
携行品、引越荷物等別送品も含め個人使用に供する場合は、原則として(個
人使用で 6 カ月以上)無税で持ち込めるが、新品に見える物品や、同一物
1
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
品を多数持込む場合は課税対象となることもある。
(7)
携行物品
上記のとおりである。
(8)
別送品への課税
上記のとおりである。
(9)
居住地当局への登録
到着後原則 2 カ月以内に、滞在許可証の申請を行うが、申請には滞在先の
住所が必要であり、発給は日本で取得したビザが前提となる。滞在の目的
により、申請に必要な書類や申請先が変更することがあるため、事前に確
認が必要である。
・
滞在許可証申請に必要な書類
(a)
パスポート及びパスポート内の写真とビザのページのコピー
(b)
居住証明書(電気及びガス等の請求書又は住宅保険の契約書)
(c)
証明写真 3 枚(3.5×4.5cm、白黒)
(d)
労働契約書 3 部(労働・管理雇用局の所定書式の契約書で
Service de la Main d’oeuvre étrangère(MOE)外国人労働課
の認可印があるもの)
(e)
Office des Migrations Internationales(OMI)への納付金支払
誓約書
(f)
OMI の健康診断書
(10) 現地日本領事館・大使館への届出
外国に 3 カ月以上滞在する場合は、その居住地にある在外公館(パリの場
合は在仏日本大使館領事部)に在留届を出さなければならない。
日本における最終住所地で住民票の転出届を行っていれば、在外選挙人名
簿への登録が可能であり、海外在住有権者として投票することが可能であ
る。在外選挙人名簿への登録は、渡航後に在仏日本大使館領事部及び総領
事館において行う。
2.2
安全情報と対策
2.2.1
治安状況と注意事項
大半の欧州諸国と同様に、国際的テロリズムに対して怠りなく警戒している。
検問は、人と同様に手荷物の検査も対象となっている。
路上、公共交通、又は商業地区で、誰もがスリ(ポケットからの抜き取り)や
ひったくり(バッグやアタシェケースの類の奪取)の被害者になりかねない。
・
内務省の助言
証明書、有価証券と鍵の束をそれぞれ別のポケットに分けて入れ、なるべ
くなら内側にしまう。銀行又は現金自動支払機から金を引き出したときは、
人に見られぬようただちに現金を隠すこと。
2
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
(1)
歩道では、できるだけ前から車の来る位置を選び、暗い区域を避け、
バッグやアタッシェケースは車道と反対側に持って歩くこと。
(2)
誰かにつけられているような気がしたら、にぎやかな場所に足を踏み
入れたり、ほかの通行人に近づいたりすること。
(3)
雑踏の中では用心にも用心を重ねること。乱暴に押されたときには、
何も盗まれていないかどうか自分の所持品を改めること。
(4)
携帯電話を盗まれないようにすること。公共の場で携帯電話を使うと
きは人目につかぬように。使わないときは、人の目に触れるところに
放置せず、手に持って歩かず、安全な場所にしまっておくこと。
2.2.2
危険・危機情報の入手先
(1)
急患
SAMU(緊急医療援助サービス):15
(2)
・
遭難
・
自宅できわめて緊急に医療措置が必要なとき
・
事故による負傷
・
公共の場での心臓等の発作
・
労働中の事故
治安上の急迫
国家警察と国家憲兵隊:17
・
交通事故
・
公共の秩序の混乱
・
刑法違反
緊急の場合、警察の救急出動班に電話すること。番号は 17(携帯電話
からは 112)。警察又は憲兵隊の班員がただちに現場に急行する。その
ほかの場合は、地元の警察署(又は近接する区域の警察)若しくは地
元の憲兵隊に電話すること。
2.2.3
緊急時の連絡先リスト
(1)
緊急の人命救助:18
(a) 火災
(b) 交通事故
(c) 家庭内の事故
(d) 爆発、ガス漏れ又は有毒ガスで人々が危機に瀕しているとき
(e) 溺死、洪水
(2)
救急番号(欧州標準):112
緊急番号は、携帯電話からかける場合の番号である。
この番号は、17 又は 18 で受け付ける内容について有効である。112 にか
けて、該当しない係につながった場合、交換手がしかるべき権限を持つ係
につないでくれる。
3
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.3
健康
2.3.1
健康管理
(1)
医療保険制度
医療保険制度は国民皆保険が基本である。
(2)
医療費の補償
社会保障制度(セキュリテ・ソシアル)は現在、国民皆保険と医療費の部
分的補償を基本とし、さらに困窮している患者には初回治療費を免除して
払戻しを待つ必要がないようにしている。
・
学生留学の場合
被雇用者と一定の要件を満たす学生はすべて、セキュリテ・ソシアル
による補償を受けられる。
保険加入者の肉親であって被雇用者や学生として補償を受けない人も、
補償を受けられる。
払戻し率を上げるために、共済(ミュチュアル)や補足保険等そのほ
かの保険に加入することもできる。
(a)
Assurance Maladie(健康保険、傷害・疾病治療費用)
(b)
Assurance Responsabilité Civile(加害保険、第三者に対する
賠償責任費用)
(c)
Assurance Rapartriement(緊急一時帰国費用、死亡や大きな
病気等緊急の場合)
(d)
Assurance Habitation(住宅保険、アパート・寮等に住む場合
に必要)
高等教育機関に入学する学生は、学生社会保険(Securité Sociale
étudiante)の加入が義務づけられており、入校手続きの際に現地で行
う(年間手続料約 170 ユーロ(2002 年度))。
この学生社会保険は、担保金額が固定されているため、治療費の平均
7 割ぐらいまでしか払い戻しができない。通常、学生共済組合保険
(Mutuelle étudiante)(年間手続料 110 ユーロぐらいから(2002
年度))にさらに加入し不足分を補うことで治療費のほぼ全額をカバ
ーすることができる。
なお、学生社会保険は、28 歳以下で公認の高等教育機関に登録してい
る学生が対象となっている。したがって、対象外の学校もあるので、
自分の登録する学校が公認機関であるかをあらかじめ調べておく必要
がある。対象外の学生は、他の学生保険に加入しなければならない。
また日本出発時から現地で学生社会保険に加入するまでの期間を考慮
して、出発前に日本で海外旅行傷害保険に加入することをお勧めする。
カバーされる内容を十分にチェックし、ニーズにあった保険に加入す
る必要がある。仏文の付保証明も契約保険会社に作成してもらい、保
険契約証と一緒に現地に持っていくとよい。
4
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
注意:フランス政府給費留学生は、学生社会保険料の免除対象となっている。
2.3.2
医療機関
公立病院と私立病院があり、どちらにおいても同等レベルの治療が可能である
が、払戻し率は場合により異なる。私立病院は営利団体で、国からは独立して
経営され、一般に料金は高くなる。どの病院に行くかは、患者が希望する治療
内容や保険上の資格に応じて決めるのがよい。
公立病院は、国により運営され、多くは社会保障制度(セキュリテ・ソシアル)
と自動支払協定を結んでいる。病院によっては、一部の医師が通常の診療業務
のほかに私的な診療を行うところもあり、その診療費用は別途に請求される。
大きな町ならたいてい、緊急診療制度(SOS メドサン)を利用することができ
る。この制度では、1 日 24 時間どんな時間帯でも医師に相談ができる。重篤な
場合は往診もしてくれる。
1 地域に少なくとも 1 つの病院では、緊急時に備えて、医師や外科医が週末や休
日を含め 24 時間待機している。
2.4
住宅
大都市では、供給が不足しているため、住居を探すのは困難である。
ほとんどの大都市(とりわけ大学所在都市)で、家賃が高騰している。このことは、
パリ、マルセイユ、ニース及びエクサンプロヴァンス等観光地となっている大都市
に顕著である。つまり、それらの都市では、ほかの都市と比較して著しく家賃が上
がっている。
賃貸住居(アパート)は家具付きでないのが一般的なので注意を要する。
2.4.1
住宅事情
安い家賃の住居を探すには、こまめにいくつもの手がかりを求めることである。
次のような住居広告を参考にして時間をかけ探す必要がある。
(1)
3 行広告
パリ地域圏については、
「Le Figaro」や「Le Parisien」といった全国紙が
特別扱いされており、不動産業者の提供する物件の 90%が掲載される。特
定 の 個 人 と の 交 渉 を 望 む 場 合 は 、「 De Particulier à Particulier 」 や
「Centrale des Particuliers」といった専門の雑誌を選ぶとよい。これら
の雑誌にはフランス全土の物件が取り上げられている。
しかし、時間的に余裕のない場合や住居探しに不慣れな場合は有料ではあ
るが Les Agents Immobiliers(不動産仲介者)を活用することができる。
(a) Les Agents Immobiliers
厳格に規制された同業者で組織されている Les Agents Immobiliers
は、不動産の所有者と貸借人との仲立ちを務める。この業務は有料で
ある。「仲介手数料」は、貸借人については、おおよそ 1 カ月の家賃
5
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
に相当する額である。この団体は、取り扱う取引の半数を確実に成立
さ せ て い る の で 、 よ い 物 件 を 逃 す こ と は 少 な い 。 Les Agents
Immobiliers は、不動産取引について精通しており、家賃と費用を正
確に見積もることができる。
(b) インターネット
不動産物件サーバーがウェブ上で増えてきて、次第に成果を上げるよ
うになっている。インターネットの活用者は、いくつかの基準、例え
ば、賃貸物件、売買物件、場所、面積及び価格等をはっきりさせるこ
とで、スマートに住居を探すことができる。いくつかのサイトでは、
少ないながら、写真が掲載されており、さらには、マウスの操作でバ
ーチャル訪問をし、部屋から部屋へと移動することもできる。しかし、
不動産仲介業者の出す広告のほとんどが、より詳しい情報が必要であ
る場合は電話をかけて問い合わせる必要がある。以下は賃貸物件検索
可能なサイトである。
(i)
Entre Particuliers
手持ちの不動産を売却したい個人客の広告を手数料なしで掲載
し、優れた物件をすばやく売却する。個人の提供する物件 15,000
以上を写真入りで紹介している。
Website, http://www.entreparticuliers.com/
(ii)
Immostreet.com
賃貸物件と売買物件の広告が数千件ある。E メールで速報が送
付される。
Website, http://www.immostreet.com/
(iii)
フランス全土の個人と不動産仲介業者の出している不動産広告
Website, http://www.paruvendu.fr/
(iv)
FNAIM – Immobilier(不動産仲介業者の広告(売却、購入、
賃貸アパート及び一戸建ての賃貸等))
不動産仲介業者のウェブとしては欧州随一の FNAI M の不動
産物件のポータルサイトで、不動産市場の情報、FNAIM の代
理店の一覧、不動産広告(買い取り又は賃貸のアパート若しく
は一戸建て住宅等、あらゆる分野の不動産仲介業者として、売
買専門の業者、住居用の賃貸物件専門の業者、そのほかの賃貸
物件専門の業者等)を見つけることができる。
Website, http://www.fnaim.fr/
(v)
Lycos France > Immobilier
賃貸と売買の広告、中古・新築の案内等、顧客との最良の関係、
親身に調査、Lycos イメージ・ビューアー、不動産イエローペ
ージ、地図と見取り図等を検索することができる。
Website, http://www.immobilier.lycos.fr/
6
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
(vi)
1-IMMOBILIER.COM:Tout l'immobilier en ligne
毎日更新されるオンライン不動産の広告である。
Website, http://www.1-immobilier.com/
2.4.2
賃貸契約及び生活基盤整備の留意事項
(1)
賃貸住宅
・
賃貸借契約の義務
不動産の賃貸借はすべて書面による契約が義務付けられている。契約
書において、各自の権利と義務を定め、しかも厳格な法律に従うので、
契約者双方とも自由裁量の余地はほとんどない。次の 10 項目近い記
載事項が義務付けられている。賃貸人(所有者)と賃借人の連絡先、
賃貸借の開始日、賃貸の期間、住居の説明、家賃と保証金の金額であ
る。この保証金(Caution)は、万一の場合の不払いや賃借人による
破損を補填することが目的で、明け渡しの際に賃借人に返還される。
その金額は、諸費用を除く家賃 2 カ月分を超えることはできない。賃
貸借の期間は、所有者が自然人であるときは最低 3 年間、所有者が法
人(銀行及び保険会社等)であるときは最低 6 年間とする。唯一の例
外として、所有者は、職業上又は家庭内の理由で、1 年間又は 2 年間
の賃貸借期間を提示することができる。
賃借人については、賃貸借契約書には非常にしばしば、次のような条
項が設けられている。それは、賃借人は、賃借した住宅に損害を与え
た場合、所有者に対する賠償責任を肩代わりする保険契約を申し込む
義務を負う、という 1 項である。
この場合、賃借人の側の懈怠は賃貸借契約解除の正当な事由となる。
しかし、所有者は特定の保険会社との契約を強制することはできない。
賃借人に選択の自由がある。
しかしながら、マルチリスク型住宅保険に加入することは賃借人にと
って大きな利益となる。この保険は賃借人が第三者(隣人及び共有者)
に損害をこうむらせた場合にも保障するからである。
保証金の寄託は賃貸借契約締結時にする必要がある。
寄託する保証金の払込みは、通常は家賃 2 カ月分と同額で、賃貸人に
とっては、賃借人が契約期間全体にわたって義務(家賃と費用の支払
い及び原状回復工事)を果たすことの担保である。
したがって、賃借人は払い込んだ全額を賃借期間最後の 2 カ月分の家
賃にあてることはできない(1996 年 3 月 6 日、ラーン国際条約)。
電気とガスを使えるようにするには、賃借人が地元の EDF-GDF(フ
ランス電力公社-フランスガス公社)の代理店(家庭用電力の接続が行
える唯一の会社)に依頼しなければならない。
固定電話の接続は、地元の FRANCE TELECOM の代理店に依頼する
(France Telecom は民間の電話回線接続の独占権を有している)。施
7
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
工業者に関しては、France Telecom、9 Telecom 及び Télé 2 等の中か
ら自由に選ぶことができる。
2.5
学校
2.5.1
子女教育情報
(1)
第一段階、幼稚園
義務的なものではない。公立幼稚園では、授業料は無料である。フランス
人の子供も外国人の子供も 3 歳から受け入れが可能である。また、定員の
範囲内で、入園時に 2 歳に達していて、肉体的精神的に毎日の通園ができ
る状態にあるならば、入園を許可される。そして、満 6 歳の間は幼稚園に
通い、その次の学年度から小学校に通うことになる。
フランス滞在者は、公立学校又は私立学校に子供を就学させることができ
る。
公立学校に初めて入学申込みをするときは、居住する市区町村の役所にそ
の区域の学校がどこかを問い合わせる。居住する市区町村とは異なる市区
町村にある学校に子供を通わせたい場合は、受入れ先の市区町村の役所に
申し込む。この受入れは、居住する市区町村へ初めての入学申込みをする
必要がある場合には、拒絶される可能性がある。受入れ市町村の幼稚園の
名簿に記載された子供は、その幼稚園で幼稚園の就学期間を全うする権利
がある。
入園申込みに障害がある場合は、居住する県の学校監督局に相談する。
入学手続には学籍登録証書が必要である。これは居住する市区町村の役所
で取得する。必要な書類は次のとおりである。
(a) 家族手帳、身分証明書又は出生証書の写し
(b) 住所証明書
(c) 子供がその年齢までに義務づけられている予防接種を受けたことを証
する書面(ジフテリア予防接種、破傷風予防接種、小児麻痺予防接種
及び BCG)
(d) あるいは予防接種が禁忌であることを証する書面
(e) 次に保護者が学籍登録証書に明示された学校に出向き、子供の学籍登
録をする。必要な書類は以下である。
(f)
家族手帳、身分証明書又は出生証書の写し
(g) 市区町村の役所が交付した学籍登録証書
(h) 子供の健康状態が学校生活と両立することを証する、主治医の交付し
た証明書
(i)
子供がその年齢までに義務づけられている予防接種を受けたことを証
する書面
8
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
登録は遅くとも 6 月末までにしなければならない(もっと早い市区町村も
あるので事前に調べておく必要がある)。
子供が転校しない場合は、登録は年度ごとに更新する必要はない。
(2)
小学校
6 歳から就学が義務づけられている。子供は、満 6 歳に達してから 1 年以
内に始まる学年度から学校に登録されることになる。
子供を公立又は私立の学校に通わせることも可能であり、あるいは家庭に
おいて教育することもできる。
家庭で教育する場合、保護者は前もって市区町村長と学校監督局に申告し
なければならない。子供の教育の程度と健康状態について、指導と監督が
なされることになる。
入学手続きに関しては、子供が既に幼稚園に通っている場合、通常は、幼
稚園の最終学年の終わりに居住する市区町村内の管轄小学校に自動的に
登録される。
子供がまったく幼稚園に通わなかった場合、居住地の市区町村役所に問い
合せる必要がある。
入学する年の 4 月になったら、子供の入学願いを学校に受け付けてもらう
日時を両親が問い合わせておくことが望ましい。
子供が転校しないならば、登録は年度ごとに更新する必要はない。
(3)
第 2 段階(中学校と高校)
(a) 中学校
公教育においては、原則として、小学校を卒業するとき(11 歳前後)、
住所から地理的に割り当てられた区域の中学校に子供を登録しなけれ
ばならない。その中学校ではある種の形式の授業(外国語)が行えな
い場合、学校監督官が、適用除外を命じることがある。私立学校につ
いては、その学校に直接相談しなければならない。
(b) 6 番目の学籍登録(中学校の第 1 年度)
学籍登録の申請書類が、春休みの始まる前に子供に渡される。記載事
項を記入すること。その際、必要があれば担任教師、さらには校長の
助言を得る必要がある。保護者は、子供に選択科目として外国語と地
域の文化を学ばせたいのならば、次のことを選択しなければならない。
(i)
就学の形態(寄宿生、半寄宿生及び通学生)
(ii)
第 1 外国語。
記入を終えたら、書類を小学校側に返さなければならない。子供が入
学を許可されたことがわかったら、その中学校の学籍簿に記載されて
いることを忘れずに確認する。
住所変更後の登録は各地方の大学区任命の中等教育就学係に申し出る。
(4)
高校(後期課程)
生徒は、中学校を終えると 15 歳ぐらいで後期課程に進級する。コースは 2
つに分かれ、進学を前提とした課程と職業教育の課程とがある。短期課程
9
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
の BEP(職業学習免状)あるいは CAP(職業適性証)は、高校の卒業免
状とは完全に独立した性質のものである。
子供が外国で、政府の認知するフランスの教育機関に通った場合、その教
育機関が進路を決定するのが当然有効であり、フランス国内の学校に進む
か、外国にあるフランスの教育機関に進むことになる。この場合の学籍登
録の手続きは、住所変更について規定された手続きと同様である。
(a) 保護者の申し出先
小学校の学籍登録については、新たな住所地の市区町村の役所で、中
学校・高校の学籍登録については大学区任命の中等教育就学係で行う。
子供が生きた会話の中で身に着けた知識を失わないことを願う保護者
のために、欧州部門又は国際部門を併設する学校がある。
日本語部門併設校は、Saint-Germain-en-Laye にある école, collège et
lycée d'Hennemont, cité scolaire internationale de Lyon-Gerland と、
パリにある lycée La Fontaine である。
参考
Cite Scolaire Internationale de Lyon‑Gerland Website, http://w
ww2.ac‑lyon.fr/etab/lycees/lyc‑69/csi/accueil.html
2.6
交通
2.6.1
交通事情
滞在中に利用する交通機関としては、自動車(自家用車、レンタカー、路線バ
ス及びタクシー等)、鉄道(SNCF:国鉄、RER:郊外高速鉄道網、METRO:
地下鉄等)、航空機、船舶等がある。用途にあった交通機関を選択する必要が
ある。パリ等への大都市では公共交通機関が発達しており、日常の移動手段と
しては便利であるが、中・長距離の移動手段としては自動車の利用が一般的で
ある。国内はもとより、欧州内の高速道路網は整備されており、複数での移動
には便利である。飲酒運転、信号無視及びスピード違反による事故が多発して
いることから、フランスに限らず警察は取締りを強化している。鉄道や航空機
の場合、さまざまな割引条件を設定しており、事前に条件等を確認する必要が
ある。
2.6.2
交通手段別の利用方法、基本料金、利便性、他
(1)
車
「右側優先」が大原則である。
入国以前に取得した日本の運転免許を保持している場合、その免許をフラ
ンスのものに切り換えることが可能であり、Carte de Séjour(滞在許可証)
取得から 1 年以内に下記の 1〜5 の書類を揃え、パリ市の場合は警視庁で
手続きをする(必要書類は事前に要確認)。
10
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
(a) 日本の運転免許証(有効期間のもの)とそのコピー(裏表)
(b) 運転免許証の法定翻訳
(c) フランスの滞在許可証
(d) 住居証明(家賃の領収書、電気、ガス及び電話等の請求書)
(e) 写真 2 枚(証明書用サイズ)
(f)
手数料は原則無料(パリ警視庁では原則として即日発給)
(g) 書き換え時に日本の免許証を預け、帰国時にフランスの免許証と引き
換えに返却される。
長期滞在中に預けた免許証が失効した場合は、フランスの免許証を返
却せず、日本へ永久帰国した時点で、引き換えに日本の公安委員会が
日本の免許証を発給する。
(2)
タクシー
パリのタクシーは、低料金であること、住所を告げるだけで目的地まで正
確に移動可能である等優れた点も多いが、あまり清潔でない車両も多く、
ドアの開閉は客自身が行わなければならない。空車のサインは車上の
TAXI と表記したサインが点灯しており、空車以外は TAXI のランプは消
え、その下の A、B、C と色分けされた小さなランプのいずれかが点灯し
ている。
表 2‑1
利用ゾーン
パリのタクシー料金体系
月〜土曜日の 7:00〜19:00
月〜土曜日の 19:00〜7:00
日祭日の 0:00〜24:00
パリ市内(環状線を含む) A
B
パリ近郊*1
B
C
パリ郊外*2
C (A)
C (B)
*1:対象地域はオルリー空港、シャルル・ド・ゴール空港及びパリ・ノール・ヴィルパント見本市会場
を含む、Hauts-de-Seine 県、Seine St-Denis 県及び Val de Marne 県である。
*2:対象地域は *1
以外のパリ郊外、C料金は片道料金に適用し、乗車時に復路を予約した場合、A又は
B料金が適用される。
備考:クレームはパリの場合 Préfet de Police DCTC-Service des Taxis Parisiens(住所:36, rue des
Morillons 75732 Paris Cedex、TEL:1501557 62020)が管理している。
11
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
表 2‑2
名
(3)
主要無線タクシー会社
TEL
称
01 Taxi
0149170101
Alpha Taxi
0145858585
Artaxi
0142035050
Les Taxis Bleus
0149361010
Taxi G7
0147394739
Taxis 7000
0142700042
バス
バス停には路線番号が表示され、停車する路線図が掲示されている。バス
の切符は地下鉄と共通で、バスの運転手から購入することも可能であるが、
カルネはなく 1 枚チケット料金のみである。バスはすべてワンマンカー運
行されており、車内の自動改札機で各自が自動改札を行い、定期券及び割
引券はバスの運転手に提示する。目的のバス停で降りる時には、近くにあ
る停車ボタンを押すと運転席の後ろに「ARRET DEMANDE」の表示が点
灯し、次のバス停で停車することを確認できる。運行時間は路線によって
異なるが、通常 6〜21 時前後で、土曜、日祭日及びバカンス期間中は運行
路線や時間が変わる。
(4)
鉄道
パリ市内には SNCF(Société Nationale des Chemins de Fer:国鉄)の
駅(始発・終着駅)が 6 つある。
(a) オステルリッツ駅(La Gare d’Austerlitz)
オルレアン、ポワチエ、ボルドー等フランス中部及び大西洋岸方面
(TGV を除く)、スペイン及びポルトガル方面
(b) 東駅(La Gare de l’Est)
ランス、メッス及びストラスブール等フランス東部、ドイツ南部及び
オーストリア方面
(c) リヨン駅(La Gare de Lyon)
ディジョン、リヨン、ニース及びマルセイユ等南フランス及び地中海
方面(TGV を含む)、ジュネーブ、チューリッヒ等スイス方面、ミラ
ノ、ローマ等イタリア方面
(d) モンパルナス駅(La Gare de Monparnasse)
ボルドー、ポワチエ及びトゥールーズ等大西洋岸方面(TGV を含む)、
レンヌ、ブレスト及びナント等ブルターニュ方面(TGV を含む)、ス
ペイン及びポルトガル方面
(e) 北駅(La Gare du Nord)
リール等フランス北部方面(TGV を含む)、ベルギー、オランダ、英
12
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
国方面、北欧、ハンブルグ、ケルン及びハノーヴァー等ドイツ北部の
ほか、ユーロスターで英国(ロンドン終点)、タリスでベルギー(ブ
リュッセル終点)、オランダ(アムステルダム終点)、ドイツ(ケル
ン終点)方面
(f)
サン・ラザ−ル駅(La Gare de St.Lazare)
ルーアン、ルアーブル、ドーヴィル等のノルマンディー等ブルターニ
ュ方面
備考:乗車券は SNCF 駅の窓口、自動販売機及び SNCF ブティックのほか、旅行代理
店で購入も可能である。料金は、等級別・距離別で、寝台及び TGV 等の特急・
指定席等は別料金となる。
3 歳以下の子供は無料(膝に乗せるという条件)で、4〜11 歳は半額料金
である。乗車距離が 100km 以上の場合は、途中下車が可能である(24 時
間以内有効)。
préiode bleue:国鉄の Calendrier Voyageur(カランドリエ・ヴォワイヤ
ジュール:旅行者カレンダー)の青に色分けした日時で、青(bleue:混ま
ない)、白(blanche:やや混雑)、赤(rouge:大変混雑)に区分してい
る。出発駅によっても青、白、赤の区分が異なっている。
(5)
飛行機
国内には商業空港以外の空港を含めると数多くの空港がある。その中でも
フランスの空の玄関と呼ばれるのは、パリ空港公団が管理・運営するシャ
ルル・ド・ゴール空港とオルリー空港である。パリ空港公団は、前述の 2
国際空港と、プライベートジェット等ビジネス空港のル・ブルジェ空港の
ほか、10 カ所の飛行場と 1 つのヘリポートを管理・運営している。
2.7
郵便、通信
2.7.1
郵便
郵便局は La Poste(ラ・ポスト)と呼ばれ、イメージカラーは黄色で、ロゴマ
ークは黄色地に青い鳥が飛んでいるデザインである。街頭の郵便箱も同じ黄色
で、投函口はポストの所在地及び近郊とそれ以外の地域の 2 つに分かれており、
パリの場合は、パリ及びパリ近郊及びそれ以外の地域(日本等国外も含め)と
の 2 つに分かれているものが多い。郵便局の営業時間は通常、月〜金曜日が 8
〜19 時、土曜日は 8〜12 時で、日祭日は休業である。パリにある中央郵便局は
年中無休で 24 時間営業しているが、営業日及び時間帯によって取扱い業務は一
部制限されている。
郵便物 送付 は Toutes Operations(あら ゆる 業務) の表 示又は 、Envoi de
lettres/paquets(手紙及び小包の発送)と表示しているカウンターで行う。
13
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
参考
中央郵便局
52, rue du Louvre 75001 Paris
TEL:0140287600
営業日・時間:24 時間・無休
2.7.2
宅配便
国内には、書類や小荷物を専門に運ぶバイク便等の小規模業者から、ワールド
ワイドなネットワークを持つ大手業者までさまざまな宅急便が存在する。国内
(国外も含め)へ発送する場合、低料金で配達時間が早い郵便局の Colissimo
や、Chronopost(クロノポスト)が多く利用されている。大手業者では DHL
及び UPS 等があり、日系では日通の国際ペリカン便及びヤマト運輸の宅急便等
がある。
表 2‑3
パリの宅急便主要業者リスト
住
TEL
所
DHL Paris Iéna
59, av. d’Iéna 75016
0145019100
DHL Paris Opéra
6, rue des Colonnes 75002
0155353030
UPS Espace Expreess
Chronopost
34, bd. Malesherbes 75008
107, rue Réaumur 75002
郵便局の窓口
国際ペリカン便(フランス日本通運) 20,rue des Pyramides 75001
宅急便(欧州ヤマト運輸)
2.7.3
21, rue d’Argenteuil 75001
0800877877
0825801801
0147031541
0142975899
電話
居住する地区を管轄するフランステレコムの営業所で加入の申込みをする。新
規加入の場合は加入料が 46.12 ユーロ、前の住居者が契約を解除してから 6 カ
月未満であれば 31.25 ユーロである。申込み手続きをしてから数日以内に電話
の使用が可能である。
請求書は 2 カ月に 1 度、前払いする基本料金(13.00 ユーロ/月から)2 カ月分と、
過去 2 カ月間の使用料に税金を加算した請求書が送られてくる。
通話料金は、通常料金時間帯(平日 8〜19 時)と割引料金時間帯(平日 19〜翌
8 時、土曜、日祭日の全時間帯)の 2 料金体系になっている
参考
France Telecome(フランステレコム)
TEL:1014
14
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.7.4
携帯電話
携帯電話契約は、購入時に加入手続きの必要な機種(通常 1 年間は解約不可)
と、通話プリペイドカードを使用する機種(通話契約の必要がない)とがある。
通話契約に加入した場合、携帯電話機や通話料金の割引があり、プリペイドシ
ステムの場合は通話料が割高、携帯電話の機種が古い等の欠点もあるが、月々
の基本料金が必要ないため使用目的によっては便利である。日本からの出張者
等、短期間の滞在にはレンタル携帯電話が便利である。日本でも欧州仕様のレ
ンタル携帯電話サービスがあるが、プロバイダーがフランス以外の場合、通話
料が割高なため、フランスでレンタルした方が割安である。
表 2‑4
名
2.7.5
日系の携帯電話レンタル会社
TEL
称
FAX
VNP
0142890797
0145639324
EURO CAP
0144516565
0142663013
インターネット
現在よく利用されているインターネット・プロバイダー(Fournisseurs d’acces)
には、Wanadoo、Club Internet、Tiscali 及び AOL 等がある。日系のプロバイ
ダーでは NTT と、KDDI があり、日本語でのサポートも可能である。
加入申し込みは、プロバイダーのインターネットサイトからか、プロバイダー
又は代理店に連絡して申し込む。支払方法は自動口座引き落とし、クレジット
カード口座から引き落とし及び小切手を送付して決済する方法がある。
表 2‑5
名
主要インターネット・プロバイダーリスト
TEL
称
Website
Wanadoo
−
http://www.wanadoo.fr/
Club Internet
携帯電話から 3204
http://www.club-internet.fr/
Tiscali
携帯電話から 3295
http://www.tiscali.fr/
AOL
0826026000
http://www.aol.fr/
NTT
0140760660
http://www.ntt.fr/
KDDI
0145758888
http://www.kddi.fr/
15
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.8
銀行
2.8.1
主要銀行のリスト
表 2‑6
名
称
東京三菱銀行パリ支店
パリの主要銀行リスト
住
TEL
所
4-8, rue Ste-Anne 75001
0149264927
営業時間
9:00〜12:00、
13:00〜15:30
クレディ・リヨネ銀行
0149267788
9:00〜16:30
0153435700
9:00〜17:00
16, bd. des Italiens 75009 0144835399
9:00〜17:00
52, rue de Louvre 75001
8:00〜19:00
20, av. de l’Opera 75001
ピラミッド支店
ソシエテ・ジェネラル銀行本店 29, bd. Haussmann 75009
BNP-Paribas ベ・エヌ・
ペ−パリバ銀行
La Poste (郵便局)パリ本局
2.8.2
0140287600
口座開設方法
口座の開設には、パスポート(長期滞在ビザ付きのもの)又は滞在許可証と、
居住証明書(直近の電話又は電気・ガスの請求書)が必要である。
妻帯者の場合、口座名義を夫婦連名にし、各々がクレジットカード及び小切手
帳を管理すると便利である。外国からの送金に関して、原則制限はないが 15,250
ユーロ以上の送金を外国から受ける場合は、送金理由を送り主が送金時に明記
しなければならない。また、受取人が理由を明記した書類を銀行に提出しなけ
ればならない場合もある。
口座を開設すると RIB(Releve d’identite Bancaire)と呼ばれる銀行の口座証
明書を発行する。RIB は、銀行及び支店等の登録番号と口座番号からなる銀行
の口座証明書で、給与の自動振込みや、各種引落とし、振込みの際に必要とな
る。通常は口座明細書や小切手帳の中に付帯してある。郵便局の場合も同様で
あるが、RIB ではなく RIP と呼ばれている。郵便局で口座を開設した場合も、
銀行同様小切手やクレジットカードが利用できる。
日本と異なり印鑑を使用せずに署名、又は暗証番号によって本人確認するため、
署名及び暗証番号の管理は万全を期さなければならない。
日本の銀行と証券会社が一体となった業務システムである。銀行の営業時間は
支店ごとに異なっているが、通常、土曜日、日祭日を除いた 9〜16、17 時頃が
多く、昼休みが 2 時間位ある。ただし、ほとんどの銀行の本店や中心地にある
銀行は昼休みのない場合が多い。最近では土曜日に営業し、月曜日に休む支店
も増えている。
郵便局(La poste)も郵便業務のほかに、銀行同様の金融業務を行っている。銀
行と比較すると営業時間が長く、土曜日も営業しており便利である。
16
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.9
生活情報
2.9.1
両替・クレジットカード事情
2002 年 1 月 1 日からユーロ貨幣の市場流通がユーロ圏すべての国で始まり現在
にいたっている。小切手(パーソナル)による決済が多く(戦後偽札及びイン
フレ対策等から政府が使用を奨励)、現在でも支払方法のトップを占めている。
しかし、小切手による決済は年々減少し、小切手とクレジットカード(デビッ
トカード)のポジションが逆転するのは時間の問題と見られている。小切手、
クレジットカード(デビットカード)、送金及び手形等の後に現金決済による支
払い方法が続いている。現金は決済金額に上限があること及び安全性の問題か
ら、主に小口の決済方法を取っている。ユーロ貨幣の種類は、紙幣が 500、200、
100、50、20、10、5 の 7 種類、硬貨が 2、1 ユーロ、50、20、10、5、2、1 ユ
ーロセントの 8 種類である。
(1)
小切手
戦後、政府は偽札及びインフレ対策等から、小切手(パーソナル)による
決済を奨励した。現在最も一般的な支払い方法である。
(2)
クレジットカード
最も普及しているクレジットカードは、カルトブルーといわれるフランス
の金融機関共通のカードで、国内用と国際用の 2 種類があり、国際用はビ
ザカード又はマスターカードと兼用になる。このカードはキャッシュカー
ドとしてフランスのすべての銀行及び郵便局の ATM 機で現金引き出しが
可能なデビットカードでもある。
ATM 機は祝祭日に拘わらず 24 時間利用可能であるが、通常、現金引き出
し限度額は取引銀行の ATM 機で 1 週間に 457 ユーロ、他銀行で 304 ユー
ロである。
2.9.2
衣類
ビジネスでの紳士服は、スーツにワイシャツ、ネクタイというスタイルはパリ
でも同じであり、日本で着用している衣類で十分である。パリは冬が長く厳し
いので、本格的な冬物が必要であり、夏は蒸し暑さが少ない。下着や靴下は日
本製に比べ、品質に対して割高である。長袖の洋服を購入する際、日本人には
袖が長すぎる物が多いため、購入時には試着して確認する必要がある。
表 2‑7
サイズ
38
40
一般的なシャツのサイズ
42
44
46
48
50
B
81〜84 85〜88 89〜92 93〜96 97〜100 101〜104 105〜108
W
73〜76 77〜80 81〜84 85〜88 89〜92
93〜96
97〜100
H
94
109
112
97
100
103
17
106
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
婦人服の場合、日本と同じ衣服で対応できる。高級ブランドに代表される、デ
ザイン、品質ともに良いものが数多くあるものの、価格は高額である。手頃な
価格で品質の良いものは日本のほうが探しやすい。
専門ブティックやデパートの売り場にはさまざまな下着類があるが、ストッキ
ング・靴下は、日本製のほうが経済性、耐久性及びサポート性に優れている。
2.9.3
食材及び飲料
(1)
老舗総合食料品専門店
パン、ケーキ類、缶詰、コーヒー、紅茶、惣菜、肉加工品、調味料、野菜、
果物及び酒類等を扱っている。価格は一般的な店と比較すると多少割高で
はあるが、厳選された食料及び食材を取り揃えている。稀少な年代物のワ
インも数多くストックしており、付属のレストランで食事も可能である。
表 2‑8
名
称
Fauchon
Hédiard
2.9.4
住
食料品専門店リスト
所
26-30, place de la
TEL
営業時間
定休日
0147429600 9:20〜19:00
日祭日
0143128888 8:30〜21:00
日祭日
Madeleine 75008 Paris
21, place de la
Madelaine 75008 Paris
日本料理の食材及び日本食レストラン
・
日本食品
パリは特別で、日本のさまざまな食料品が日本食品店で購入が可能である。
また、韓国食料品店では、種類は日本食品店よりは少ないが、やや割安な
価格で販売している。中国食品店・スーパーマーケットでは、種類は大幅
に少なくなるが安価な価格で販売している。特殊な食品(地方の特産品及
び特殊な調味料等)や、生鮮食品・食材を除けば購入可能である。
米はカリフォルニア産の「国宝ローズ」及び「錦」や、スペイン産の「み
のり」が袋売りされているほか、最近では日本産のブランド米を販売する
日本食品店もある。豆腐は長期保存が可能なパック入りのほかに、現地で
製造した新鮮な豆腐も販売している。
18
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
表 2‑9
名
称
パリのデパート内の食品専門店
TEL
所在地
46, rue des Petits
京子食品
0142613366
Champs 75002
46, rue Saint-Anne
十時や
0142860222
75002
235, rue du
Fg.Saint-Honoré 75008
表 2‑10
名
称
10:00〜20:00
11:00〜19:00(日曜)
10:00〜22:00
10:00〜21:00(日曜)
0140599803 10:30〜20:00
佳苗(Kanae) 11, rue Linois 75015
おかめ(惣菜)
営業日
0146229503
11:00〜20:00
所
TEL
0145630807
9, rue du Mont-Thabor 75001
0142606507
弁慶
61, quai de Grenelle 75015
0140582126
かんの
6, rue Saussier Leroy 75017
0142278063
きふね
44, rue Saint Ferdinand 75017
0145721119
田川
37bis, rue Rouelle 75015
0145759321
しなの
9, rue Belidor 75017
0145726076
たから
14, rue Molière 75001
0142960838
ふじた
41, rue St-Roch 75001
0142614293
ふじた 2
7, rue du 29 Juillet 75001
0149260770
遊
11, rue Sainte Anne 75001
0142605550
19
年中無休
日祭日
4, rue Saint-Philippe-du-Roule 75008
衣川
月曜日
月曜日
パリの日本料理店
住
定休日
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
表 2‑11
名
パリのラーメン店ほか
称
住
TEL
所
来々軒(ラーメン)
7, rue Sainte-Anne 75001
0140159690
ひぐま(ラーメン)
32bis, rue Sainte-Anne 75001
0147033859
きんたろう(ラーメン)
24, rue Saint-Augustin 75002
0147421314
十時や(弁当そのほか)
46, rue Sainte-Anne 75001
0142860222
国虎屋(うどん)
39, rue Sainte-Anne 75001
0147033365
円(そば)
22, rue Saint-Benoît 75006
0145441118
麻布(鉄板焼き)
3, rue André-Mazet 75006
0146337205
野田岩(鰻)
272, rue Saint-Honoré 75001
0142860342
江戸っ子(回転寿司)
27, boulevard des Italiens 75002
0140071181
ジパング(焼肉)・鮨銀(寿司) 96, rue La Boétie 75008
0145637700
やきとり鮨長(焼き鳥・寿司) 64, rue Marbeuf 75008
0145623014
表 2‑12
名
和風喫茶・和洋菓子店
称
住
所
TEL
とらや
10, rue Saint-Florentin 75001
源吉兆庵
17, place de la Madeleine 75008 0140069128
茶人
24, rue Pasquier 75008
パティスリー山崎
6, Chaussée de la Muette 75016 0140501919
アンジェリック・チバ
28, rue Vignon 75009
パティスリー・サダハル・アオキ 35, rue de Vaugirard 75006
0142601300
0153300524
0147420124
0145444890
パティスリー・サダハル・アオキ 56, Boulevard Port Royal 75005 0145353680
サロン・ド・テペゴティーズ
2.9.5
79, avenue Bosquet 75007
0145558450
家庭電気製品
家電製品を販売している業態は、前述のハイパーマーケット、大規模家電専門
店、デパート及び大規模家具店及び販売等があげられる。価格で選べばハイパ
ーマーケット、通信販売が、ブランドメーカーや購入の利便性では市街地に立
地するデパートが、品揃えの豊富さでは大規模家電専門店が該当する。
日本の電圧は 100 ボルト(50、60 サイクル)、フランスの電圧は 220 ボルト(50
サイクル)と電圧が異なるため、日本の電気製品をフランスで使用するために
は、変圧器が必要である。
変圧器は消費電力に合わせ、消費量の 5 割増し程度の変圧器が必要である。変
圧機は現地でも購入可能だが、100V 対応は少ない。
20
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
表 2‑13
名
称
家庭電気製品取扱店
TEL
所在地
Galeries Lafayette(ギャ 40, bd. Haussmann
ラリー・ラファイエット) 75013
Printemps(プランタン)
64, bd. Haussmann
75013
Le Bon Marché
24, rue de Sèvres
(ボン・マルシェ)
75007
表 2‑14
名
営業日
0142823456
9:30〜19:30 日曜日
0142825000
9:30〜19:00 日曜日
0144398000
9:30〜19:00 日曜日
パリの大規模専門店(家電、AV 及び家具等)
称
住
TEL
所
Fnac(フナック)
1, rue Pierre Lescot 75001
0140414000
Darty(ダーティ)
2, porte Pont Neuf 75001
0142797937
Conforama(コンフォラマ) 2, rue du Pont Neuf 75001
Ikea(イケア)
Habitat(アビタ)
定休日
LeClos aux PoisLisses 91028
Evry
12,bd.de laMadeleine 75009
0142337858
0825091825
0142681276
備考:これらの店舗はチェーンストアでありほかの地区にも出店している。
2.9.6
ヘアドレッシング、理髪、他
パリには、日本人の髪質を理解している美容室や日系の美容室及び日本人美容
師のいる美容室がある(通常は予約が必要)。また、日本語情報誌等に掲載し
ている個人営業の日本人美容師の場合は、予約による出張サービスが可能であ
る。
化粧品・香水のチェーンストアやパラファーマシーという、医薬部外品、雑貨
及びダイエット食品等医薬品以外の商品を専門に販売するチェーンストアもあ
る。どちらもセルフサービス型で品揃えも豊富である。
21
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
表 2‑15
名
パリの日系及び日本人美容師のいる美容室
称
TEL
所在地
フジイタエコ美容室
3, rue Ste-Anne
0142618811
営業日
定休日
10:00〜19:00
11:00〜21:00
75001
日、月曜日
(木曜日)
Mario(マリオ)
33, rue St-Augustin 0147425423
75001
Hoshi Coupe
9, rue Villedo 75001 0142962366
(ホシ・クープ)
9:30〜18:30
日、月曜日
10:00〜18:00
(木〜土曜日)
12:00〜18:30
(月〜水曜日)
72, av. de la
浮世ゆたか
0145513487
Bourdonnais 75007
Marianne Gray(マリ 52, rue St-André des 0143265821
Arts 75006
アンヌ・グレイ)
表 2‑16
名
9:30〜18:30
日曜日
日曜日
9:30〜19:00
パリ市内の化粧品・パラファーマシー専門店
称
Euro Santé Beauté
(ユーロ・サンテ・ボーテ)
住
85, av. Ledru Rollin 75012
Parashop(パラショップ) 20, av. de l’Opéra 75001
Sephora(セフォラ)
Marionnaud(マリオノー)
70-72, av. des Champs-Elysées
75008
104, av. des Champs-Elysées
75008
TEL
所
0144747834
0142962123
0153932250
0153965000
備考:これらの店舗はチェーンストアでありほかの地区にも出店している。
2.9.7
レストラン
ミシュランのガイドブックに掲載されているレストランや、人気のレストラン
等は事前に予約が必要である。
レストランの選択に便利なガイドブックには、ミシュラン社から毎年発行され
る「Le Guide Rouge」や、ゴー・ミヨ社の「Guide Paris」、ミシェル・ラフォ
ン社の「Le Pudlo」等がある。フランス料理のほかに世界各国の料理や、TPO
に即した分類もあり便利である。
22
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
表 2‑17
名
パリの 3 つ星レストラン
称
住
所
TEL
Alain Ducasse au Plaza Athénée 25, avenue Montaigne 75008 0153676500
Le Cinq
31, avenue George V 75008
Ledoyen
Carée Champs-Elysées 75008 0153051001
Lucas Carton
9 place Madeleine 75008
0142652290
Taillevent
15 rue Lamennais 75008
0144951501
L’Ambroisie
9 place des Voges 75004
0142785145
Arpège
84, rue Varenne 75007
0145514733
Grand Vefour
17, rue Beaujolais 75001
0142965627
Guy Savoy
18, rue Troyon 75017
0143804061
Pierre Gagnaire
6, rue Balzac 75008
0158361250
表 2‑18
名
称
0149527154
パリほか 2 つ星レストラン
住
所
TEL
Bristol
112, rue du Faubourg St-Hoonoré 75008
0153434340
Lasserre
17, avenue F-D-Roosevelt 75008
0143595343
Laurent
41, avenue Gabriel 75008
0142250039
Le Meurice
228, rue de Rivoli 75001
0144581055
Tour d’Argent
15 quai de la Tournelle 75005
0143542331
Carré des Feuillants 14, rue de Castiglione 75001
0142868282
Les Elysées
25, rue Vernet 75008
0144319898
Le Divellec
107, rue de l’Université 75007
0145519196
Michel Rostang
20, rue Rennequin 75017
0147634077
Pré Catelan
Rte. Suresnes 75016
0144144114
Apicius
122, avenue de Villiers 75017
0143801966
Hélène Darroze
4, rue d’Assas 75006
0142220011
Jamin
32, rue de Longchamps 75116
0145530007
Relais d’Auteuil
31, boulevard Murat 75016
0146510954
Relais Louis XIII
8, rue des Grands Augustins 75006
0143267596
Relais Ste-Jeanne
Sur Ancienne D915 95830
Cormeilles-en-Vexin
23
0134666156
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.9.8
ホテル
短期の宿泊の場合は、前述したミシュラン社の「Le Guide Rouge」に地域別の
ホテルが目安となる宿泊料金及び設備等の情報が掲載されている。住居探し等
長期間の宿泊では、台所設備や食器等を完備したマンションタイプのホテルが
便利である。これらのホテルでは直通電話の使用も可能で、宿泊期間が長期に
なるほど料金が割安になる。
表 2‑19
名
パリ市内の長期宿泊用ホテル
称
Citadines Paris Trocadéro
(レジデンス・チェーンホテル)
Citadines Paris Haussmann
住
所
TEL
29bis, rue Saint-Didier 75116
0156907000
129-131, boulevard Haussmann 75008
0156886100
Citadines Paris Opéra Drouot 18, rue Favart 75002
0140151400
RésidenceduRoy
8, rue François 1er 75008
0142895959
MétropoleOpéra
2, rue de Gramont 75002
0142969103
2.9.9
情報源
「在仏日本人会」の各種サービスがある。日本人会に入会すると、「フランス生
活便利メモ」をはじめ、各種刊行物の購入が可能である。これらの冊子には基
本的な生活情報が網羅されており、滞在で必要な各種手続きや法制度、相談窓
口及び在仏邦人の交流会リスト等が掲載されている。隔月で会員のもとに届け
られる「Journal Japon(日本人会新聞)」にも日本人会の活動スケジュールや
生活関連の最新情報が掲載されている。在仏邦人向けの情報誌としては、OVNI
(毎月 2 回発行)や、ニュース・ダイジェスト(毎金曜日発行)がある。
(1)
新聞
一部の新聞(Le Figaro、Liberation、Le parisien は、パリ及び近郊に限
り宅配サービスを実施している)を除くと宅配サービスを行っておらず、
通常はキオスク等店頭で購入する。また、Journal du Dimanche 紙を除き
日曜日は休刊である。主要な新聞には、Le Figaro(保守的、経済欄が充実)、
Liberation(若年層に人気)、Le Parisien(パリ市民向けの大衆紙)、
L’Equipe (スポーツ専門紙)、Ouest France(ナント発行の地方紙で発行
部数第 1 位)及び Le Monde(急進的)等がある。
日本の新聞(朝日・読売・日経)は国際衛星版で、当日の新聞が読める。
パリとその近郊に限り宅配サービスを実施しており、日本と同じ感覚で新
聞情報の取得が可能である。日本の書籍を販売する書店、一部の日本レス
トラン、日本食品店、また観光客の多い地域のキオスクで購入が可能であ
る。
24
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
参考
・
朝日及び日経新聞
OCS Paris
TEL:0149458103〜05
FAX:0140112727
・
読売新聞
Yomiuri Europe‑France
TEL:0148784522
FAX:0148784534
(2)
雑誌
日本語の無料の情報誌である、OVNI、フランスニュースダイジェスト、
パリ便り及び PARIS-TOKYO 等が定期的に発行されており、日本レスト
ラン、日本食品店、日本の書籍を販売する書店等で入手可能である。
(3)
TV・ラジオ
(a)
TV
地上波テレビ放送は、国営 TV 放送が 3 局、民放 TV が 3 局ある。放
送システムはフランス・セカム(セカム L)方式のため、日本の NTSC
システムのテレビでは受信できない。
日本語テレビ放送は衛星放送の JSTV があり、NHK と民放の番組を
ミックスし、毎日 24 時間放送している。受信には衛星用のパラボラ
アンテナやデジタルデコーダーの設置が必要である。
参考
・
JSTV カスタマーサービスセンター
TEL:+44‑0‑2074267339
・
Canal Satellite
TEL:0892680345
(b)
ラジオ
パリ及びパリ近郊で受信可能な FM ラジオ局は、国営、民放合わせ
て 57 局がある。
表 2‑20
名
称
主要国営ラジオ局(単位:MHz)
周波数
特
徴
France Inter
87.8
総合番組
France-Info
105.5
24 時間ニュース専門
France-Musique
91.7
音楽専門
FIP
105.1
音楽とパリの情報、交通情報
France culture
93.5
教養番組
25
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.9.10
余暇
・
スポーツ
観戦では、フランスの国民的スポーツであるサッカーをはじめ、テニス、
ツール・ド・フランス、競馬、モータースポーツ及びラグビー等がある。
ゴルフ、テニス、乗馬及び水泳等はおもに参加するスポーツとして楽しま
れている。
日本に比べゴルフ人口が少なく、低料金のコースも多いため気軽にゴルフ
が楽しめる。ゴルフをプレーする前に、Federation Francaise de Golf
(FFG:フランスゴルフ連盟)に加入しライセンスを取得する。ライセ
ンスには傷害保険が含まれており、年会費は 44 ユーロ(2006 年)であ
る。
参考
FFG Website, http://www.ffg.org/
表 2‑21
名
パリ近郊の日系ゴルフ場
TEL
称
Golf de Feucherlles
0130549494
Apremont Golf Club
0344256111
Bethemont Chisan Country Club
0139755113
Golf de Fontenailles
0164605100
Golf de Rochefort
0130413181
Urban Cely Golf Club
0164380307
Chateau de Raray
0344547061
26
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
2.9.11
語学学校
表 2‑22
日本語学校
学校名
連絡先
設置学年
パリ日本人学校
E-mail
アルザス補習授業校
33-3-88-221556(FAX) 幼・小・中
アルモール補習授業校
休校
グルノーブル補習授業校
E-mail
コートダジュール補習授業校
33-4-93-957328(FAX) 小・中
コルマール補習授業校
33-3-89-808531(FAX) 小・中
トゥレーヌ補習授業校
33-2-47-565104(FAX) 幼・小・中・高・国際
ノールパドゥカレー補習授業校
E-mail
小・中
ボルドー補習授業校
E-mail
小・中
マルセイユ補習授業校
E-mail
小・中
リヨン補習授業校
E-mail
幼・小・高
リヨン・ジェルラン補習授業校
33-4-78-561852(FAX) 小・中・高
レンヌ補習授業校
33-2-99-455850(FAX) 幼・小・中・国際
アルザス成城学園
閉校
トゥレーヌ甲南学園
E-mail
2.9.12
小・中
幼・小
中・高
各種保険
住居保険、自動車保険、旅行保険、児童保険、生命保険及び休暇保険等ある。
・
住居保険
入居者はすべて、
「Assurances Multirisques Habitation(住宅総合保険)」
という総合保険への加入を義務づけらている。この保険は、火災・水害・
氷害・暴風雨による損害、また家族と第三者がかかわる事故で被った被害
について、入居者に対して補償している。また、盗難も補償対象になって
いるが、払戻しを受けるにはドアや窓の鎧戸に安全錠を取付けていたこと
が条件になる。
貴重品の保険のため、更に「Vol Complementaire(補完的盗難保険)」に
加入することもできる。請求をする必要が生じた場合に当該貴重品が確か
にあったと証明できるように、購入時の領収書をとっておいた方がよい。
2.10
文化の相違点
N.A.
27
国名:フランス(調査大項目 2:滞在関連情報)
作成年月日:2004 年 12 月 26 日
【参考文献】
1. Ambassade de France au Japon(在日フランス大使館)Website, http://www.
ambafrance-jp.org/
2. Ambassade de France au Japon, “Visa.” <http://www.ambafrance-jp.org/rubr
ique.php3?id_rubrique=197>, accessed on December 24, 2004.
3. Ambassade de France au Japon, “フランスへのペットの持ち込みについて.” <
http://www.ambafrance-jp.org/article.php3?id_article=791>, accessed on Dece
mber 24, 2004.
4. Association Amicale des Ressortissants Japonais en France(在仏(パリ)日
本人会)Website, http://www.nihonjinkai.fr/
5. Cité Scolaire Internationale de Lyon-Gerland Website, http://www2.ac-lyon.f
r/etab/lycees/lyc-69/csi/accueil.html
6. Fédération Française de Golf(FFG:フランスゴルフ連盟)Website, http://ww
w.ffg.org/
7. La Poste(フランス郵便局)Website, http://www.laposte.fr/
8. Service Public-Paticulier(一般フランス情報)Website, http://www.service-pub
lic.fr/
9. Site Internet de la Préfecture de Police(フランス内務省・警視庁)Website,
http://www.prefecture-police-paris.interieur.gouv.fr/
10. EduFrance Japan(エデュ・フランス日本事務所)、「フランス留学に義務付けら
れている保険」、<http://www.edufrance-japan.com/sejour03.html>、2004 年 1
2 月 26 日現在。
11. 在仏日本商工会議所(CCIJF:Chambre de Commerce et d'Industrie Japonai
se en France)ホームページ、http://www.ccijf.asso.fr/
12. 在仏日本大使館ホームページ、http://www.fr.emb-japan.go.jp/
13. (財)海外子女教育振興財団ホームページ、http://www.joes.or.jp/
14. 対仏投資庁日本事務所ホームページ、http://www.investinfrance.org/Japan/
15. 日本外務省ホームページ、http://www.mofa.go.jp/
16. 農林水産省動物検疫所ホームページ、http://www.maff-aqs.go.jp/
28