平成27年度 修学旅行で立派な態度を見せました

H27.10. 30
2No.15
平成27年度
TEL 611-0023
学校教育目標
『思いやりの心をもち
すすんで学び
たくましく生きる子どもの育成』
○
思いやりの心をもち、相手の身になって行動できる子ども
( 徳 … や さ し く)
○
すすんで学び、豊かな思考力と表現力をもつ子ども
( 知 … か し こ く)
○
健康でたくましく、最後までやり遂げる子ども
( 体 … たくましく)
本日、学習発表会の児童観覧がありました。子どもたちは、今までの練習の成果を十分に発揮し、どの
学年もすばらしい演技や演奏を披露しました。子どもたちの観覧態度も立派でした。発表会を終えて、ど
の子どももやり遂げた満足感、充実感を味わっていました。
いよいよ日曜日が保護者観覧です。ぜひ多くの保護者や地域の方に足を運んでいただき、子どもたちに
温かい声援や心のこもった拍手を送っていただきますようお願い申し上げます。
修学旅行で立派な態度を見せました
平和集会の様子
ボランティアガイドの方の話を真剣に聞く様子 原爆資料館で熱心にメモ
する様子
6年生が、9月30日、10月1日の2日間にわたって修学旅行に出かけました。目的地は、長崎市内
(平和祈念公園、長崎原爆資料館など)
た(6年)、佐賀県立宇宙科学館、グリーンランド、世界遺産となった万田坑
でした。
学校での出発式や旅館での到着式、学校での到着式などでは、司会や挨拶の言葉を述べた子どもたちを
はじめどの子どもも立派な態度で臨みました。長崎市内での平和学習では、平和集会で真剣に平和を願う
姿やボランティアガイドの方の話を聞き漏らすまいと耳を傾ける姿、長崎原爆資料館で熱心にメモを取る
姿が見られました。2日間の修学旅行を通して、バスガイドさん、運転手さん、添乗員さん、旅館の方か
らおほめの言葉をたくさん頂戴しました。子どもたちにとって、思い出に残る修学旅行となりました。
平和集会の様子
宇宙科学館での様子
ボランティアガイドの方の話を真剣に聞く様子 原爆資料館で熱心にメモする様子
旅館での食事の様子
夜のお楽しみ会の様子
=11 月 の 行 事 予 定 =
1日(日)学習発表会(保護者観覧日)
学校開放週間
3日(火)文化の日
4日(水)自然教室:5年
5日(木)自然教室:5年、連合音楽会:4年
6日(金)学習発表会の代休
10日(火)生活がんばりカード(19日まで)
11日(水)心と体のなんでも相談
新1年就学時健康診断
1年下校12:50
12日(木)クラブ活動
13日(金)ミルク教室:2年
おはなしの森の方による読み聞かせ
17日(火)のりもの学習:かりん学級
上津役わくわくタイム(将棋教室)
18日(水)避難訓練(不審者)
19日(木)クラブ活動
20日(金)おはなしの森の方による読み聞かせ
生活がんばりカード提出
23日(月)勤労感謝の日
24日(火)上津役わくわくタイム(伝統芸能)
25日(水)こころの劇場:6年
26日(木)クラブ活動
27日(金)おはなしの森の方による読み聞かせ
28日(土)土曜日授業 スマイル集会
最高のチームワーク(かりん学級)
10月16日に的場池体育館で八幡西区
の特別支援学級の子どもたちがスポーツを
通して交流する、合同スポーツ大会が開催さ
れました。風船バレーボールを通して交流を
行いました。
上津役小学校のかりん学級も参加しまし
た。かりん学級の友達は、とてもチームワー
クがよく、風船をうまくつないで相手チーム
のコートに返していました。パスをつなごう
とする姿勢が見事でした。2試合したのです
が、その結果、2試合とも勝利を得ることが
できました。一緒に参加してくださった保護
者の皆様、ありがとうございました。
※ 毎月23日は、「ノーテレビ・ノーゲーム・
読書の日」です。家族で読書に取り組みましょう。
※ スクールカウンセラー来校日
2日(月) 30日(月)
※ くまさんのみみボランティア来校日
毎週火曜日と金曜日
危 な い で す
〇 黄色門付近での駐車
雨が降った火曜日のことです。長崎街道に
面した黄色門付近に1年生の子どもを迎え
るために、車が縦列駐車していました。長崎
街道は、離合がしにくい狭い道路です。車を
駐車させると、対向車が通りにくくなるだけ
でなく、下校中の子どもたちが危険な状態に
なります。近所の方が心配して学校へ知らせ
てくださいました。
子どもが交通事故に遭わないためにも迎
えの際の車の駐車をご遠慮ください。
〇 赤門からの自動車侵入
子どもの登校時間に、保護者の方が車を運
転し、赤門から侵入してくることがありま
す。中には、見ていて「危ない」と感じるス
ピードで侵入してくることがあります。いつ
か事故が起きるのではないかととても心配
しています。
子どもたちの安全のために、登校時間にお
子様が足を怪我しているなど特別な事情が
ない限り、車での乗り入れをしないでくださ
い。よろしくお願いいたします。