平成26年度 事業報告 - 京都土地家屋調査士会

平成26年度
事業報告
自
平成26年
4月
1日
至
平成27年
3月31日
1.総務部
1.会機構及び組織に関する事項
①土地家屋調査士登録事務処理業務
入会希望者面接
登録証交付式
新入会員9名(内、会変更1名)
、新登録法人1法人、退会4名、廃業6名
(3月31日現在、会員数315名、法人会員数8法人)
②諸規則、諸規程の整備
旅費規程の改正
職員就業規程等の改正
会員緊急救済資金に関する運用基準の改正を検討
③会務運営と事務局運営に関する事項
事務局長及び事務局職員の新規採用
業務日報及び残業届の管理
④法規集の整備
(事業執行はありませんでした)
⑤情報公開に関する事項
(事業執行はありませんでした)
⑥支部活性化に関する事項
(事業執行はありませんでした)
⑦会館の管理及び運営に関する事項
不使用となったパソコンの処分
災害備蓄品の点検・補充
自動販売機の設置業者の変更
無線LAN設備の導入を検討
2.会員指導、連絡に関する事項
①会員の品位保持、執務に関する事項
みなし退会会員への対応
会費未納者への対応(督促、聴聞)
②各支部との連絡調整
支部長会議への出席
③倫理に関する事項
平成27年2月23日、倫理研修会の開催
④非調査士に対する研究・対策に関する事項
非調査士調査への協力
非調査士が疑われる情報への対応
3.渉外に関する事項
①日調連、近畿ブロック協議会、法務局及び友好団体との連絡協調
第58回近畿ブロック協議会定時総会への出席
近畿ブロック協議会総務部会への出席
日調連バックアップ本部設置へ向けた協定書締結と設備の設置
調査士白書の配布
自由業団体懇話会への出席
②公嘱協会及び政治連盟との連絡協調
平成26年12月19日、3団体連絡協議会への出席
③防災及び災害復興支援に関する事項
防災・災害復興に関する協議会への出席
豪雨災害に対する御見舞金を交付
④その他渉外事項全般
自由業団体懇話会ソフトボール大会への参加及び練習の開催
国会議員との懇話会等への出席
土地家屋調査士試験合格証伝達式への出席
4.各種会合の開催
①総会、理事会、常任理事会、支部長会議、各委員会等の開催
平成26年5月23日、第66回定時総会を開催
平成26年12月17日、忘年会を開催
第67回定時総会(平成27年5月22日開催)の準備
②新年祝賀会等の開催
平成27年1月23日、ウェスティン都ホテルにて開催
③公嘱協会及び政治連盟との事務連絡会の開催
平成26年12月19日、3団体連絡協議会の開催
2.財務部
1.予算案の作成及び決算事務
・予算案を作成し総会にて承認された。
・平成26年度の決算事務を実施した。
2.一般会計、表紙制度実行委員会、会館建設実行委員会、その他の会計事務
・事務局及び各委員会とも連携して会計事務を行った。
3.出納調整
・事務局と連携し、請求、支払い等を滞りなく行った。
4.一般会計の費用対効果の検討
・各科目につき、費用対効果を検討した。
5.特別会計見直しの検討
・会員の増減その他の状況から今後10年間の財務状況をシミュレーションし、
表紙会計及び会館会計の見直しの検討を行った。
6.業務関係図書及び用品の購入斡旋、頒布
・従来通り、会員へ情報を提供して実施した。
7.会員親睦事業の実施
・平成26年7月25日、26日
福岡県及び佐賀県方面への親睦旅行を実施し
た。
8.社会貢献・チャリティ事業の実施
・チャリティボウリング大会を実施し、児童福祉施設に寄付をした。
(平成27年2月7日
山科グランドボウル)
9.人間ドックの受診奨励
・従来通り実施した
10.各種同好会への助成
・ソフトボール同好会、マイコンクラブへの補助を行った。
11.日調連主催厚生事業への参画
・日調連親睦ゴルフ愛媛大会に参加協力
(前夜祭
平成26年10月5日
大和屋本店)
(大会
平成26年10月6日
エリエールゴルフクラブ松山)
12.近畿ブロック協議会主催厚生事業への参画
・親睦ソフトボール大阪大会に参加協力
(平成26年9月28日
寝屋川公園ソフトボールグラウンド)
・親睦ゴルフ兵庫大会に参加協力
(前夜祭
平成26年11月6日
ホテルクラウンパレス神戸)
(大会
平成26年11月7日
六甲国際ゴルフ倶楽部)
13.職別国保組合との連絡、調整
・従来通り事務局と連携し行った。
・チャリティボウリング大会を保険事業とし、補助金申請し、補助を受けた。
14.その他の財務部分掌事務
・財務に関する事項について事務処理した。
3.業務部
1.業務関連資料の見直し
『測量と作図のガイドブック』の改訂版を発刊した。
2.オンラインシステムへの包括的対応
認証局移行により電子署名方法がICカード方式からファイル方式へ切り替
えられることに関し、総務部と共に会員へ周知した。
3.地籍図に関すること
平成26年11月22日、地籍調査に関する勉強会を開催し、一般社団法人京
都府測量設計業協会の会員と共に受講した。
4.業務・倫理など各種研修会への協力もしくは開催
・近畿ブロック協議会による境界鑑定講座の開催に協力した。
・京都会の新入会員研修会における業務研修を担当した。
5.表示登記研究会の開催
平成26年7月、同年10月、平成27年1月に開催した。
6.筆界特定制度とADRセンターへの協力
・筆界調査委員を対象とした研修会の開催に協力した。
・筆界調査委員を推薦した。
7.業務関係印刷物、書籍の充実、購入、整理
以下の書籍を購入した。
論創社
「フランスの地籍制度とアルザス‐モゼル土地登記法」
技術評論社
「統計・防災・環境情報がひと目でわかる地図の作り方」
朝倉書店
「GISの理論」
「GISの技術」
「生活・文化のためのGIS」
「ビジネス・行政のためのGIS」
「社会基盤・環境のためのGIS」
地球社
「地籍調査必携 2015年版」
きんざい
「詳細 登記六法 平成27年版」
4.研修部
1.会員のための合理的な研修の企画
①WEB会議システムを利用した南部会場(調査士会館)・北部会場同時配信によ
る研修会を実施した。
②音響機材の検証、更新により、北部研修会場での音声環境の向上を図った。
③本会ホームページ会務予定表を利用して研修会開催予定の早期周知を行った。
2.研修会の実施
①業務研修会
平成26年
5月17日 「調査士業務と相続」
平成26年
8月23日 「グーグルアースの業務利用」
平成26年
9月27日 「公図と土地台帳の沿革」
平成26年10月25日 「事務所経営と報酬」
行政書士兼弘哲夫先生
福岡会原和秋会員
新井克美先生
連合会吉崎英司理事
平成26年11月15日 「権利に関する登記」 司法書士前田先生・十倉先生
平成27年
3月
7日 「立会業務と民法」
愛知学院大学田中淳子教授
②測量研修会
平成26年
6月21日 「基準点誤差、既提出測量図との相違」
研修部
③法学研修会
平成26年
7月12日 「時効制度について」
弁護士小林章博先生
④土地境界鑑定講座
平成26年10月16日
「境界確定訴訟及び裁判員裁判の施行後の現況」
京都地方裁判所判事
⑤倫理研修会
平成27年
2月23日
「専門家として社会の期待を裏切らない」
弁護士小林章博先生、総務部
③ADR研修会
平成26年
4月12日
「土地家屋調査士の対人コミュニケーション・当事者の事情」
司法書士前田先生・十倉先生
平成26年
6月
7日
「土地家屋調査士の対人コミュニケーション・協調的交渉」
司法書士前田先生・十倉先生
平成26年
8月
9日
「土地家屋調査士の対人コミュニケーション・交渉から立会・調停へ」
司法書士前田先生・十倉先生
平成26年10月
4日
「土地家屋調査士の対人コミュニケーション・立会と調停」
司法書士前田先生・十倉先生
平成26年10月16日
「調停による最良の解決方法とは」
センター運営委員会
平成26年12月13日
「土地家屋調査士の対人コミュニケーション・コミュニケーションにおける感情」
司法書士前田先生・十倉先生
平成27年
1月31日
「土地家屋調査士の対人コミュニケーション・対話の促進による問題解決」
司法書士前田先生・十倉先生
⑦研究部勉強会
平成27年
2月28日
「筆界特定の効果についての勉強会」
早稲田大学山野目章夫教授・研究部
⑧新入会員研修会
平成26年12月6日
新入会員研修会
各部、各委員会他
3.土地家屋調査士CPD(継続教育)の運用
・平成25年度CPDポイントのホームページ公開を行った。
・研修会への出欠、遅刻、早退などの時間管理及びポイント管理を行った。
・ホームページ掲載研修会出席者名簿を随時更新した。
・過去1〜5年間の研修会への参加記録がない会員に対し、個別に参加要請文書
を郵送した。
4.研修ライブラリの運営
・平成25年度の研修会DVDのリストを作成し、本会ホームページの会員専用
ページに掲載した。
・平成26年度の研修会をビデオにて撮影した上、DVDに記録したものを会員
へ順次貸し出しを行った。
5.日調連、近畿ブロック協議会研修事業への協力
平成26年
4月
5日
平成26年
7月11日
平成26年10月18日
平成27年
土地家屋調査士特別研修・考査
近畿ブロック協議会
認定調査士活用支援研修会
2月6日、7日、8日
調査士会館
3月13日、14日、15日
土地家屋調査士特別研修
平成27年
エル大阪
コスモスクエア国際交流センター
土地家屋調査士特別研修・基礎研修
平成27年
大津プリンスホテル
1月24日、25日
近畿ブロック協議会新人研修会
平成27年
大阪会会館
3月23日
集合研修・総合講義
考査直前勉強会
5.広報部
1.広報に関する事項
①外部広報
・土地家屋調査士制度のPR(マスメディアを利用)
αステーションに出演(4~3月)
第86回選抜高校野球大会お祝い広告掲載(4月)
第40回鴨川茶店の告知広告への広告掲載(5月)
毎日新聞朝刊京都府内版への広告掲載(5~3月)
大阪会会館
研修部
富有地区自治連合会区域図への広告掲載(6月)
京都新聞朝刊全国一斉無料相談会の広告掲載(7月)
京都産業大学神山祭パンフレットへの広告掲載(7月)
高校野球京都大会パンフレットへの広告掲載(7月)
京都新聞朝刊への広告掲載(8月)
「京都建設タイムス」2013 年夏期特集号に広告掲載(8月)
地下鉄丸太町駅・今出川駅時刻表への広告掲載(9月)
「大京通信」町内回覧板作成賛助広告掲載(10月)
京都市くらしの手引きに広告掲載(3月)
・地域・社会への貢献事業を通し土地家屋調査士の役割と存在の意識を高める事
業の実施
京都産業大学での寄附講座開講(4月7日~7月21日)
立命館大学での寄附講座講師派遣(4月10日~7月17日)
京都女子大学寄附講座開講(11月18日~12月16日)
法務局主催「夏休み法務局見学会」への活動協力(7月30日)
学生インターンシップの受け入れ(8月18日~8月29日)
北桑田高校出前授業講師派遣(10月17日)
NHK「ぼうさいマップを作ろう」の製作及びフィールドワーク実施
(1月~3月)
・無料相談会、他業種主催相談会への派遣
毎月第一火曜日、第三水曜日午後1時より調査士会館にて実施
全国一斉無料相談会(7月19日)
京都青年司法書士会主催「イオンモール京都五条無料法律相談会」
(9月28日)
法務局休日相談所(10月5日)
近隣トラブルに関する相談会(12月14日)
総務省一日合同行政相談会(ゼスト御池10月24日)
同(山科区役所11月13日)
同(福知山厚生会館9月18日)
不動産なんでも相談会(11月19日)
・近畿ブロック協議会の広報活動への協力
境界紛争ゼロ宣言シール作成
・ホームページを利用した制度広報
土地家屋調査士の活動報告、催事の案内を適宜掲載
寄附講座の特設ページ作成
防災マップを作ろう特設ページを作成
・広報グッズを使った制度広報
無料相談会(事務局、福知山、舞鶴の三ヶ所記載)のチラシ作成、順次配布
②内部広報
・ホームページ等を利用した情報伝達
土地家屋調査士会会務、部会記録をホームページ運営委員会と協力して情報
提供
・メールマガジンの発行
随時発行
・写真の公開
随時、ピカサにて会員限定公開
・支部広報活動への協力と支援
法務局主催「全国一斉無料相談会」
調査士会・舞鶴市西駅交流センターでの活動補助(7月19日)
2.会報の編集及び発行に関する事項
会報発行
1月15日会報第155号発行
6.研究部
1.土地家屋調査士制度の研究に関する事項
①会員・一般からの土地家屋調査士についての研究への補助
平成26年7月16日会員へ研究論文(懸賞付)募集案内の発信
応募なし
②土地家屋調査士制度利用についてのアンケートの実施とその解析
地籍調査及び筆界特定に関するアンケートを実施
2.業務・報酬・関係法令の調査・研究に関する事項
①平成26年
6月14日
福島青調会「土地家屋調査士におけるGIS」への部員の派遣
②平成26年
7月12日
ADR法学会への部員の派遣
③平成26年
7月19日
第10回地籍問題研究会への部員の派遣
④平成26年
9月
愛知会定例研修会への部員の派遣
⑤平成26年
9月14、15日
4日
九州・四国ブロック協議会合同研修会への部員の派遣
⑥平成26年
9月16日
福岡会へインターンシップに関する情報収集の為部員の派遣
⑦平成26年11月13日~15日
G空間 expo へ部員派遣
⑧平成26年11月14日
日調連公開シンポジウムへ部員派遣
⑨平成26年12月13日
第11回地籍問題研究会への部員の派遣
⑩平成27年
3月14日
第12回地籍問題研究会への部員の派遣
⑪平成27年
3月19、20日
連合会研究所発表会への部員の派遣
3.会長又は理事会から付託された事項の調査及び研究
インターンシップの試験実施に向けた要領案の作成
理事会から付託された事項はなし
4.上記事項に関する研究会の開催
上記1の②のアンケートの解析結果に基づき、筆界特定に関する勉強会を平成27
年2月28日に開催した。
7.注意勧告理事会
取扱案件無し
8.業務指導委員会
1.苦情案件の件数
10件(その内の2件は、綱紀案件として会長に回付)
2.その他
本会の新入会員研修会に業務指導副委員長を講師として派遣
9.紛議調停委員会
1.件数
0件
2.その他
近畿ブロック協議会
綱紀委員長と紛議調停委員長の合同会議に出席した。
内容は以下のとおりである。
①各会における綱紀・紛議調停委員会の事案報告
②綱紀委員会と紛議調停委員会との意見交換
10.綱紀委員会
1.件数
業務指導委員会経由によるものが2件、法務局へ懲戒請求によるものが1件
2.処理
上記1の3件とも平成27年3月の付託であり、年度内開催なし。
残任期間内に内容精査の上、今後の方針を検討
11.選挙管理委員会
本選挙管理委員会は、平成26年10月22日開催の第2回理事会において委員選任
が行われた。選任通知を受けた各会員は就任承諾書を会へ提出した。就任期間は平成2
6年10月22日から平成28年の定時総会終了後、理事会が次期選挙管理委員を選任
するまでとされた。
会長から選挙管理委員会開催の通知がなされ、平成26年12月2日、本選挙管理委
員会は第1回会議を開催し、要旨次の内容を確認し、直ちに議事録を本会に送付した。
・選挙管理委員
大西眞二、片山文昭、川内康範、阪本樹芳、田中隆、田中敏博、津崎廣、吉見博
(計8人)
・委員長
田中敏博
・副委員長
阪本樹芳
・平成27年の会長選任(選挙)事務日程
「告示日」会員へ通知
平成27年3月20日(金)
「候補者届」用紙交付日
平成27年3月27日(金)
「候補者届」受付開始日
平成27年4月
「候補者届」受付締切日
平成27年4月22日(水)
「候補者名」会員へ通知
平成27年4月30日(木)
「事前投票用紙」交付
平成27年4月30日(木)
「事前投票」受付
平成27年5月
「事前投票」締切
平成27年5月21日(木)
「投票日」
平成27年5月22日(金)
2日(木)
7日(木)
13.会館建設実行委員会
1.建設負担金の徴収(新入会員71名対象)
2.公嘱協会からの家賃及び会館維持管理分担金の徴収
3.会館維持管理全般
①固定資産税の支払い
②防犯関係における警備(アルソックに委託)
③定期的な館内清掃(床、便所、エアコン、窓など)
④エレベーターの保守、点検
⑤AED賃借の管理
⑥避難はしごの買い替え検討(3階、4階のベランダ)
⑦消防設備点検並びに管轄消防署への報告
⑧災害備蓄品の点検と追加購入(2階事務局、3階資料室、4階会議室)
⑨火災保険の継続加入
4.必要な什器・備品の購入
5.借入金の完済
14.ホームページ運営委員会
1.委員会の開催
・平成26年9月4日
第1回運営委員会を開催
2.ホームページの定期更新作業
・各部、各委員会の議事録の掲載
・研修会(本会、他会)の案内、研修参加者名簿の掲載
3.研修資料等のダウンロード配布の推進
・事前資料配布分について研修会資料を掲載
4.QRコードを利用したモバイルサイトの継続運営及びとスマートフォンサイト対
応への検討
・QRコードを本会ホームページトップページに継続して掲載
・平成26年11月27日
スマートフォンサイトを開設
5.バナー広告(インターネット広告)の広告掲載主の募集
・「株式会社BBC」
「これいくらドットコム」の2社を掲載
6.補助者募集広告の掲載
・掲載希望会員より依頼を受け新規掲載と更新作業を行う。
平成26年度末で4件の募集案内を掲載
7.各会員のCPDポイントの掲載
・平成25年度分までを掲載済み
8.その他、当会ホームページへの各部及び会員皆様の要望に対する出来る限りの対
応
・研究部
出張報告を掲載
・支部の相談会の開催日時について掲載
15.表紙制度実行委員会
1.委員会の開催
平成26年10月17日、平成27年3月5日に開催
2.協議事項
・表題名を変更し、平成27年度は「登記完了証書」に統一する件
・豪雨による浸水被害を発端とした災害による既購入表紙の交換の件
・発行枚数及び様式の件
・本会の表紙を使用していない会員の存否確認の件
16.支部長会議
1.会議の開催
平成26年10月17日、平成27年3月5日に開催
2.報告事項及び協議事項など
・各支部の活動状況報告
・本会事業への協力の連絡
・入会後の事務所調査による事務所実態の把握の必要性について
17.調査士事故処理委員会
1.委員会の開催
平成26年10月、平成27年3月に開催
2.経過等の報告
案件1
適正な処理により処理完了
案件2
保険会社と折衝中
18.土地境界鑑定委員会
1.近畿ブロック協議会境界鑑定講座(平成26年11月26日開催)の開催協力
2.日調連主催「実務講座」〜土地境界実務〜 (平成26年12月14日から平成
26年12月16日開催)へ土地境界鑑定委員会から2名の派遣
3.土地境界鑑定講座(平成26年10月16日開催)にて京都地方裁判所裁判官講
演会の開催
19.地域慣習調査委員会
1.地域慣習調査委員会開催
・委員会を9回開催
(4/21、6/24、8/28、9/24,10/27、12/5、1/27、2/24,3/24)
2.地域慣習調査の実施
・宮津市滝馬地区、福知山市字下大内地区の調査
・舞鶴市社会教育課と資料収集協議
・舞鶴市引土新地域の現地調査
3.調査資料の維持管理、活用方法の検討
・大山崎町の官有地籍図、地押調査図のホームページへの掲載作業
・京都市地籍図のスキャニング作業
・市町村インデックスマップのホームページ掲載作業
・平成25年度、平成26年度調査データのホームページ掲載
20.京都境界問題解決支援センター
1.京都境界問題解決支援センターの運営
①運営委員(調査士運営委員・弁護士運営委員)による月1回の定例委員会の開催
・第1回〜第12回までの定例委員会及び臨時委員会1回を開催した。
②相談・調停の各期日に担当運営委員による補助を実施。事前説明においては担当
説明員が初めて担当した場合に補助を実施
・適宜、各期日において担当運営委員による補助を実施した。
2.センター研修内容の企画・立案
①センター関与構成員(相談員・調停員・説明員)を対象とした研修会の開催
・北部3支部合同研修会(7/19)にてセンター手続、概要説明書を解説した。
②研修部・業務部が行う会員全体研修会への協力
・業務研修会(第1回、第3回、第4回、第7回、第11回、第12回)における
土地家屋調査士の対人コミュニケーション術の研修会の開催
・業務研修会(第8回)において実践的な調停案を紹介した研修会の開催
3.他団体及び関係機関との情報交換及び交流
①連合会(他会)が実施する研修会、説明会、意見交換会へ参加
・北部支部総会に参加して地元派遣型実施手続に対する説明及び協力要請
中丹支部(4/17)、舞鶴支部(4/18)
、丹後支部(4/29)
・日本ADR学会シンポジウム(7/12)に参加して情報収集を行った。
・センターおおさか研修会(7/29)に参加して情報収集を行った。
・近畿ブロック協議会センター長合同会議(8/26)に参加して情報収集を行った。
・センター滋賀研修会(8/29)に参加して情報収集を行った。
・日本仲裁人協会研修会「調停人養成講座」(9/13〜9/15)に参加して情報収集を
行った。
・ADR認定調査士支援研修会事前打合会議(9/24)に参加して情報収集を行った。
・近畿ブロック協議会ADR認定調査士支援研修会(10/18)に参加して情報収集
を行った。
・大阪民事調停協会との合同協議会(12/3)に参加して情報収集を行った。
・ADR協会の実務研修・実務情報交換会(2/6)に参加して情報収集を行った。
・北部でのセンター実施手続開催候補地視察(2/17)を行った。
・センターひょうご研修会(3/14)に参加して情報収集を行った。
②筆界特定室との意見交換会の実施
・リーフレット、チラシの印刷、意見交換会の実施(2/12)
③京都弁護士会との事務連絡の実施
・担当役員との打ち合わせの実施(4/23)
4.センターの活動に関する広報活動
①行政機関、他団体、関係機関へのリーフレット設置依頼
・京都地方法務局に対して本局、支局、出張所へのリーフレット、チラシの配布依
頼
・各支部長を通じての地元行政機関へのリーフレット、チラシの配布依頼
②新聞等の広報媒体に対するセンター広報掲載
・毎日新聞へ広告を偶数月に掲載
③センター広報の為の講師派遣
④センターホームページを更新
5.センター規則・規程及び手数料の見直し
規則・規程の不備を検証し必要な場合は改正を行う
・センター手続きマニュアルの見直しを実施中であり、全体会議(3/17)を開催し
た。