梅雨の時季の髪のお手入れテクニック

梅雨の時季の髪のお手入れテクニック
6 月に 入る と 、 気 温・ 湿 度 の上 昇に よ り 、髪 が ま と ま りに く く な りま す 。 朝セ ッ ト し た は ず の ヘ ア が時 間 の 経過 と と も に く ずれ てし ま っ た り 、 う ね っ てし
ま う ・ ・ ・ と いう 悩み を 持 た れ る 方も 多 い の では な い でし ょ う か ? それ は 、 湿 気に よ り 余 分 な水 分 が 髪に 吸 収さ れ てし ま う の が 大 き な 原因 で す 。
そ こ で 、 湿 気 か ら 髪 を 守 り 、ヘ ア ス タイ ル をキ ー プ する 方 法 を ご 紹 介 し ま す。
【 PO I NT ! 】
梅 雨 の 時 季 の ヘア スタ イ リ ン グ の 決 め 手 は、 「湿度から髪を 守るこ と」 湿 気 を ブ ロ ッ クし てスタ イ ル キ ー プ を 心 が けまし ょ う!
■ブローの仕方
① 髪 の根 本 を中 心 に 、 全 体 の 8 割 程 度 を乾 か し ま す 。 ( ク セ が強 い 髪 質 は 5 割 程 度 )
◇ 髪 の量 が少 な く 、 ボ リ ュー ムが少 ない 髪 質 の 方 は ド ラ イ ヤ ー の風 を下 か ら あ て 、 根 元 を立 たせる よ う に 乾 か し ま す。
◇ 髪 の量 が多 く 、 広 が る 髪 質 の 方 は 、 ド ラ イ ヤ ー の風 を上 か ら あ て 、 根 元 のボ リ ュー ム をお さえ る よ う に 乾 か しま す。
② 髪 を 4 ~ 6 つ に ブ ロ ッキ ン グ し て 、跡 がつ か ない ピン など で 留 め ま す 。
③ 襟 足 部 分 の内 側 か ら ブ ラ シで 髪 を す くい 、軽 く引 っ 張 り ながら ド ラ イ ヤ ー をあ て ま す。
◇ ボ リ ュー ム を出 し たい 場 合 は 、 毛 束 を 持 ち 上 げ る よ う に ブ ロー し ま す
◇ ボ リ ュー ム を抑 え たい 場 合 は 、 下 へ 引 き 下 ろ すよ う に ブ ロー し ま す
④ 毛 先 を内 巻 きに する 場 合 は 、 ロー ルブ ラ シに 髪 を巻 きつ け て ド ラ イ ヤ ー をあ て ま す。
長 い 髪 を根 元 ま で 巻 き込 ん で し ま う と 絡 ま り や す い の で 気 をつ け ま し ょ う 。
⑤ 最 後 に 冷 風 をあ て て キ ュー テ ィ ク ルを引 き締 め ま す 。 こ う する こと で 、持 ちを 良 く する こ と がで きま す。
■ ス タイ リ ン グ 剤 のつ け 方
ス タイ リ ン グ剤 を上 手 に 使 う こ と が 、ス タ イ ルキ ー プに つ な がり ま す 。 髪 質 に よ っ て 、選 ぶス タイ リ ン グ剤 、使 い 方 を変 え る のがお すすめ で す 。
◇ 髪 の 量 が少 な く、 ボ リ ュ ー ム が少 ない 髪 質 の方 :
ブ ロー 前 に ハ リ ・ コシ の出 る タイ プのス タイ リ ン グ ロー ショ ン を根 元 付 近 に つ け 、ブ ロ ー 後 の仕 上 げ に 軽 い ホ ー ルド 力 のあ る ス プレ ー を全 体 に つ け ま す 。
◇ 髪 の 量 が多 く 、 広 が り や す い 髪 質 の方 :
ブ ロー し た後 に 髪 をい くつ か に 分 け て 、ヘ アオ イ ルや 被 膜 感 のあ る ス タイ リ ン グ 剤 をブ ロッ ク ご と に 少 量 ず つ 毛 先 部 分 か ら つ け て なじ ま せま す 。 髪 の根 元 部 分
に 多 くつ け すぎ る と 脂 っ ぽ くな る ので 、毛 先 部 分 か ら 少 し ず つ つ け る よ う に し 、 最 後 に ブ ラ シで と か し て 全 体 をな じ ま せま し ょ う 。
よく、お客様からの質問で【目立つ所に白髪が多いの】と言うのがあります。
例えば、髪の毛の分け目、生え際、後頭部などなど。そして同じ所に生えますよね?これってなんでなんでしょう?
生えやすい場所にはそれぞれ理由があった!・・・実は白髪の生えやすい場所には理由があるみたいです。
分け目に多い方は?・・・・・・・分け目に多い人は外的な理由が、原因かもしれません。
無防備に浴び続けた直射日光。 どうしても頭頂部や分け目は直に紫外線を浴びております。
すると紫外線により活性酸素が発生してそれが髪の毛を白髪にさせます。
分け目や頭頂部に多い方は紫外線対策をされた方がいいかと思います。
スタイリング剤などでも紫外線対策ができる物もありますので、そういうのを使ってみるのも効果的かもしれません。
生え際に多い方は?・・・・・・・生え際や特にこめかみ部分には神経細胞が通っております。
パソコン作業や神経を使うお仕事などの方は神経細胞が活発になり、その部分に、活性酸素が発生します。それが原因で白髪になりやすいと言われてます。
ですから、神経を使われるお仕事の方などは神経を休める事が大事ですのでヘッドスパ等でのリラックスをオススメします。
後頭部に白髪が多い方は?・・・・・・・後頭部には生殖器系のツボがあります。
後頭部に多い方は生理不順などのホルモンバランスの乱れの疑いもあります。
ホルモンバランスの乱れは適度な運動や糖分の摂り過ぎに注意等でも改善されるみたいですのでお試しください。
特定の場所にできる方は?・・・・・・・何時も特定の場所という方はその箇所の刺激が原因かもしれません。
例えば何時も同じ所で髪の毛を結ぶ。
シャンプーを、その箇所だけ強く洗う、または頭を掻く癖があるなどです。
これも刺激が原因で活性酸素が生まれ白髪の原因になるみたいです。結ぶ場所、シャンプーの強さ、そして爪を立てて頭皮を掻かないようにしてくださいね。
20 代後半 30 代前半の方は以上の理由が多いので気をつけて参考にしてみてください。今は昔と違って色味や明るさもいかにも選べ、いかにも白髪染めと言う感じにはなりませ
んので是非お試し下さい! 間違っても白髪を抜いたりしない方がいいですよ。 抜くと地肌が、荒れて禿げる可能性もあります。
白髪を防ぐには??
黒い色素を作っているメラノサイトを活発に活動させてあげれば良いわけです。そのために必要なものは、カルシウムと銅です。カルシウムは、メラノサイトを活発にさ
せますし、銅は、アミノ酸を黒く染めるときに必要な成分です。カルシウムは、みなさんもご存じのように、牛乳などに多く含まれていますし、銅は、スルメやレバーの刺
身、シャコやイカ、タコなどの刺身を摂るとよいでしょう。ご参考までにお試しください(*^^)
カルシウムの
多い食品