石岡市市民討議会 2016 報告書

石岡市市民討議会 2016
イシオカサイコー
~輝く石岡スタイルを作ろう~
報告書
石岡市市民討議会 2016 実行委員会
1.報告書の目的
この報告書は、「市民討議会」に参加した市民の皆様が話し合った意見を行政及び市民に届ける
ことを目的とします。
今後、市民討議会が繰り返し開催されることにより、幅広い層の市民にとって「市民討議会」が
身近なものとなり、より幅広い意見が集積していき、また市民の皆様の参画意識が醸成され、私た
ちの未来の「まち」がより良くなることを目指していきます。また、この報告書の内容はホームペ
ージ等で公表し、一人でも多くの方々に市民討議会について知っていただけるよう尽力致します。
2.市民討議会開催の目的について
■広がる「市民討議会」
「市民討議会」は 2005 年に千代田区で初めて開催されて以降、主に全国の青年会議所が行政と
手を組み広がっていきました。
■市民討議会の目的
市民討議会の目的は、行政に皆様の意見を伝えると同時に市民の皆様の自治意識の向上を期待し開
催されています。
まちをより良くするために話し合うという場を提供することにより、参加者の皆様がいままで以上
に、この地域に興味を持ち、自らが主体的に行動することの重要さを認識していただくという期待
が込められています。
■私たちの住む石岡市では…
石岡市における市民討議会は、『明るい豊かな社会』の実現に向けて、地域社会に貢献する様々な
活動を展開している一般社団法人石岡青年会議所及び、『市民協働のまちづくり』を推進している
石岡市が手を取り合い、2013 年より毎年開催されていきました。
3.石岡市市民討議会2016の特徴
・開催日
・会場
7 月 3 日(日)
開始
午前 9 時 30 分
終了
午後 15 時
石岡市国府地区公民館
・参加人数 10 名
・一般社団法人石岡青年会議所と石岡市、そして前年度市民討議会参加者から協力を募り、市、青
年会議所、そして市民の方々で実行委員会を立ち上げ、開催しました。
・無作為抽出の人数を 2000 人、条件を 18~65 歳としました。
・石岡市がより盛り上がるにはどうすればいいのかという点からテーマを選定し、幅広い年代層よ
り意見を取り入れました。
4.参加者
足立
善次、荒井 敏和、大倉
三村
節子、山口 拓、山田
敬行、大森
りか
悦子、高橋
春江、中嶋
裕之、白田
清、
以上 50 音順、敬称略
5.報告及び公表
一連の経過及び討議会の結果を報告書にまとめました。報告書は今泉市長に直接提出し、石岡市ホ
ームページなどでその内容を広く公表いたしております。
6.討議の進行方法
①グループ分け
討議の際、3~4 人でグループを構成。少テーマごとにメンバー入れ替えを行いました。
②自己紹介
グループ内で簡単な自己紹介を行いました。
③係の決定
・書記係・まとめ係・発表係、進行係
この4係をくじ引きにて決定しました。
④自由な意見の交換と付箋への書き出し
まずは、少テーマごとにお互いの意見を交換し合いました。自分の意見を一つの考えに付き一枚の付箋に記
入し、グループメンバー同士でできるだけ多くの意見を討議シートに貼り付けました。
⑤まとめ作業
討議シート内に貼り付けた付箋の中から、同じような意見をカテゴリー別に分類しながら、優先する意見を
書き出し、3 つ以内にまとめました。
⑥発表
発表係がグループとしてのまとめの意見を発表しました。
⑦投票
一人が 2 枚ずつシール(●)を持ち、各グループがまとめた討議シートの投票欄に貼ることで投票を行い
ました。
7.討議会当日のスケジュール
9:00
集合
9:30~10:00
受付
10:00~10:05
理事長挨拶
理事長
10:05~10:10
石岡市長挨拶
今泉
10:10~10:15
趣旨説明
10:15~10:30
オリエンテーション
10:30~11:50
市民討議会
山崎晴生
文彦氏
実行委員長
第1テーマ
鈴木康之
他のまちに住む友達に聞かれました。「石岡にど
んな魅力を感じて住んでる?」
11:50~12:30
昼食
12:30~13:50
第 2 テーマ 10 年後も住み続けたいまちいしおかってどんなまち?
13:50~14:00
休憩
14:00~15:20
第 3 テーマ
15:20~15:40
閉会式
「石岡スタイル」ってなんだろう?
8.討議の結果
第一テーマ
他のまちに住む友達に聞かれました
『石岡にどんな魅力を感じて住んでいるの?』
グループ名
小テーマ名
美男、美女?
石岡にどんな魅力を感じて住んでる?
メンバー名
荒井、山田、高橋、三村、矢口
討議シート
・野菜がおいしい
・季節の行事を大切にし
・果物がおいしい
ている
・子供が活発
・八郷の豚肉
・おまつり
・山里が豊か
・子育てしやすい町
・お米がおいしい
・歴史がある
・筑波山をのぞむ霞
・コンパクトシティの
・おそばがおいしい
・歴史建造が多い
・自然がいっぱい
・ごみごみしていな
い
ケ浦
・老人施設が充実して
いる
町づくり
・果物、食物の南限、
・夕焼けがきれい
北限である
・気候、温暖、霞ケ
・お菓子屋さんが多
浦と水辺綺麗でし
く、新しい作品を作
た
り出している
・空気がきれい
・かつて水が豊富、
清水飲めた
・人間がのんびりし
ている
・人情が厚い
・人が優しい
投 票 欄
まとめ1
まとめ 2
まとめ 3
空気、気候、温暖
筑波山美しい
食が美味
●●
●●●●
季節ごとに行事大切に歴史長く茨城のヘソ
残したい意見
農業の大規模化、食が大切
●
小テーマ名
グループ名
石岡にどんな魅力を感じて住んでいるのか
チームやさと
メンバー名
足立、ヒロユキ、大森
討議シート
・つくばに近い
・緑が多いところ
・果物がうまい、たく
・病院がそこそこ充実
・高速バスに乗りやす
・山がきれい
さんの種類がある
している
い
・緑の多い住みよい町
・有機野菜農家がたく
・木工職人、手作り作
・石岡高速インターが
・フラワーパークがあ
あり、上り下りともに
さんいる
家 さ ん が た く さ んい
る
る
便利でどこでもいき
・公園が比較的多い
・石岡のおまつりが有
やすい
・山が多くて、景色が
名
・東京にもそこそこ近
い
きれい
・地元愛が強い
・農業がある町で良い
・トンネル抜けて、つ
くば市土浦市にも近
・ドラマ、映画のロケ
町です
地が多い
・山に囲まれていて面
い
白い
・静か
・のんびりしているの
で安心して住める
と思っていたが物
騒な話をたまに聞
きます
投 票 欄
まとめ1
まとめ 2
自然が多く景色がきれい
●
交通の便が良い
●●
食べ物が豊富
●●
まとめ 3
残したい意見
歴史と文化の町
●
グループ名
小テーマ名
石岡にどんな魅力を感じて住んでる?
ヨッシーA
メンバー名
ハクタ
山口
よっしー
倉さし
討議シート
歴史的
住みごこち良い
自然が豊か
ん
○食うに困らない
〇歴史がある家が多
○農作物が美味い
○ソバがおいしい
○山と平地と湖が
ある。
○環境がしずか
〇静である
い
〇歴史あるお祭りに
〇災害が少ない
〇住み心地良い
〇生まれも育ちも石岡ホーム
〇タウンとして石岡
参加できる
〇ユリの郷が近い
〇昔の暮らしを伝え
〇人の考え方が穏やか
られる人がいる
〇通勤に便利
〇光圀公の宿泊地
〇長生きできそう
〇牧歌的住みやすい町石岡
〇交通期間少ない。
〇時間がゆっくり流れている
〇人の考え方が穏やか
投 票 欄
まとめ1
住みごこちが良い(人にやさしく、自然が豊か
まとめ 2
食べ物がおいしい
まとめ 3
●●●
●
●
歴史的な建築物多く、文化的
残したい意見
さらに魅力的な石岡にする為、公共交通の不備高齢者にやさしく
●●
第二テーマ
10年後も住み続けたいまち、
いしおかってどんなまち?
グループ名
小テーマ名
ワッショイ!!
10 年後も住み続けたいまち
いしおかってどんなまち?
メンバー名
ナカジマ
荒井
矢口
足立
三村
討議シート
・医学学校必須
・税金の要らない町
・専門の医師が多くいる
・活気があるまち
・総合病院必須
・イベントの多い町
・高度医療できる機関
・子育てしやすいまち
・大手不動産会社による開発
・保育園等の無料化
・老人施設が充実している(すぐ入居できる)
・少ない税で暮らせる豊かさ
・観光客に喜んでもらえる町
・税不要で暮らせる
・道路の回りの草刈りを市政で行う
・子育てのしやすい町
・軽い税金の町
・税金があまり上がらない町
・緑の多い町
・クリーンな町
・緑がきれいに保たれたまち
・自然豊か
・壊さぬ環境、自然
・交通アクセスのよいまち
・つくばエクスプレスの延伸
・自然を生かした農業法人による雇用創出
・交通事故が少ないまち
・ご近所とのコミュケーションが多いまち
・幼児生徒の多い街
・なんでも食べられている町
・治安がよいまち
・幼児生徒の多い街
・子ども達が健全に育つまち
・食料の自給自足のできる町
・地産地消のまち
投 票 欄
まとめ1 総合病院の誘致、老人施設にすぐ入所できる
まとめ 2
税の軽い町、税金の有効利用
まとめ 3
交通の便利が良い、自然が豊か
残したい意見
農業大学の誘致
●●
●●●●
グループ名
小テーマ名
吉ッシーB
メンバー名
10 年後も住み続けたいまち
いしおかってどんまち?
ハクタ、山田、高橋、吉尾
討議シート
・仕事がある
・象徴に連帯感を育める場所
・農業の後継者が育つ
・駅前の商店街シャッター
・新しい農業の創造
・文化、芸術が街にあふれる
・子どもたちが沢山いる
・公民館を使い易く
・市民会館を新しくする
・図書館が欲しい
・大きな病院がある
・ハレの日に来る場所
・自然とふれあう公園を
・自然の豊かな所
・農業公園(家庭菜園)を作
る
・歩ける環境
・学ぶ場所が必要(生涯)
・徒歩圏にひととおりの商品、
・心の教育に力を入れる
医者がある
・子供、老人に生きがいがある
・交通が便利
・遊ぶ場所がある
・年寄りが生活できる
投 票 欄
まとめ1
まとめ 2
まとめ 3
石岡の象徴になる物を!
●●●
地域の特性を生かす!
●●
生涯を通した教育環境を!
残したい意見
市民が皆、歴史や史跡を語れるように
●
グループ名
小テーマ名
2対2
メンバー名
10 年後も住み続けたいまち
いしおかってどんなまち?
山口、大森、足立、大倉
討議シート
楽しさ、人の集まる(イベント性含む)
・心やさしさが活きている町
・駅前がもっとにぎやかになる
・映画館に行きやすい
・街並みが活性化した町
・歴史文化の豊かさを伝える
・自然は有るがゴラクが無い、ゴクラクは有る
・図書館付きカフェ
・駅前の再開発
高齢者が安心に健康で暮らせる町
働ける環境を整える
・高齢者にやさしい、公共交通機関の整備
・子ども達が石岡に残れるまち
・病院
・安全な町
・車がなくても移動できる
・空き家がない
(仕事、お祭り
・就業できる企業の誘致
・出生率をたかめる
・工業と農業が活発
投 票 欄
まとめ1
労働環境の充実(若い方々の働ける環境)
まとめ 2
楽しい人の集まる環境、イベント
まとめ 3
高齢者が安心して健康で暮らせる環境
残したい意見
出生率を高める方策?
●●●●●●
●●
第三テーマ
今から始める「石岡スタイル」
~私たちがすべきこと、できること~
グループ名
小テーマ名
老若男女
石岡スタイルってなんだろう?
メンバー名
足立、三村、矢口、大倉、大槻、植田
討議シート
~伝承~
~交流~
・教育徳育の推め
・伝統歴史教育
・三軒両隣の和を広める
~心の故郷~
・安らぎ
・安心できるまち
・自然と共存
・ホッとする町
・高齢者と若者が交流しやすい
・月 1 でもきちんと日を決めて地域交流
・近隣コミュニティ形成
・老人、若者、子供達の触れ合いの町、
場所
・若者と年長者の交流
・交流できるスタイル
・イベントを中心とした交流の場
・近所付き合いの楽しさ
・男女平等な町
・地域のかかわりを年齢を問わず
・おまつり一辺倒
投 票 欄
まとめ1
地域年齢を問わない交流
まとめ 2
ほっとする心の故郷
まとめ 3
歴史の伝承、徳育の推め
残したい意見
安心、安全な町、ブランド化(特産品)
●●●
●●●
●
グループ名
小テーマ名
吉ッシ―C
「石岡スタイルってなんだろう?」
メンバー名
荒井、ナカジマ、ハクタ、高橋、吉尾、新田
討議シート
美しい自然
緑が多い
自然を誇る
公園によく行く(季節を感じる)
祭り好き
地元愛がある
石岡のお祭り
石岡の方々のなまり
石岡のお祭りに行く
税軽減
負担分の幸福感を得られる
茨城県の中心部
地元の旬な果物を食べる
直売所へよく行く
美味しい果物
地元の野菜を食べる
劇場のある街
学生が賑わう街
ひたむきに働ける育児が出来る
若い人が農業出来て稼げる
安定収入、有能人材を育てられる
自然体
呑気に暮らすのが理想
投 票 欄
●●
まとめ1
学生若人集い。文明香る劇場もある
まとめ 2
「地産地消」の街(商店街含む)
まとめ 3
幸福感
●●
●
●
残したい意見
自然
グループ名
小テーマ名
スタイルバツグン
「石岡スタイルってなんだろう?」
メンバー名
大森、山口、足立、山田
討議シート
農業の法人化
労働者派遣法
田んぼ、畑の原風景
歴史の街
人との関わり合いが深い
自然を残しながら発展する
人の優しさ
悪法を廃し若手労働力を保てる工夫
若者の労働条件が整ってる
農業のさらなる活性化、外へのアピール
自給自足の出来る街
空き家を IT 企業に貸す
商売相手を考えた農業の展開
世代を繋げる
石岡独自のおもてなし!!
若者へ継げる事業(農業のハイテク
産業)
投 票 欄
●●●
まとめ1
若者へ継げる事業の構築(農業 and ハイテク産業)
まとめ 2
石岡独自の「おもてなし」地元愛
まとめ 3
残したい意見
●●●●
第 1 テーマ
『石岡にどんな魅力を感じて住んでる?』まとめ
食が美味い 4
住みごごちが良い(人にやさしく、自然豊か 3
交通の便が良い 2
食べ物がおいしい 2
空気、気候、温暖 筑波山 2
食べ物が豊富 1
食べ物がおいしい 1
歴史的な建築物多く、文化的 1
季節ごとに行事大切に歴史長く茨城のヘソ 0
残したい意見
さらに魅力的な石岡にする為、公共交通の不備高齢者にやさしく 2
農業の大規模化、食が大切 1
歴史と文化のま
第 2 テーマ
『10 年後も住み続けたいまちいしおかってどんなまち?』まとめ
税の軽い町、税金の有効利用 4
石岡の象徴になる物を! 3
総合病院の誘致、老人施設にすぐ入所できる
地域の特性を生かす! 2
高齢者が安心して健康で暮らせる環境 2
生涯を通した教育環境を! 1
交通の便利が良い、自然が豊か
労働環境の充実(若い方々の働ける環境)
楽しい人の集まる環境、イベント
残したい意見
農業大学の誘致
市民が皆、歴史や史跡を語れるように
出生率を高める方策?
2
第 3 テーマ
『石岡スタイルってなんだろう?』まとめ
地域年齢を問わない交流 3
ほっとする心の故郷 3
歴史の伝承、徳育の推め 1
学生若人集い。文明香る劇場もある 2
「地産地消」の街(商店街含む) 2
幸福感 1
若者へ継げる事業の構築(農業andハイテク産業)3
石岡独自の「おもてなし」地元愛 4
残したい意見
安心、安全な町、ブランド化(特産品)
自然
制作 石岡市市民討議会2016実行委員会
石岡市
一般社団法人石岡青年会議所
石岡市石岡1-1-1
石岡市八軒台9-21
0299-23-1111
0299-22-2402
http://www.city.ishioka.jg.jp/
www.ishiokajc.org/