超細径LAN Cat.6ケーブル (TPCC 獏 6 (S))

昭 和 電 線 レ ビ ュ ー
新
品
製
紹
Vol. 59, No. 1 (2012)
79
介
超細径 LAN Cat.6 ケーブル (TPCC 獏 6 (S))
Ultra Slim Local Area Network Category 6 Cable (TPCC 獏 6 (S))
1.概 要
インターネット需要の増加に伴い,高速化・回線の増加
が急速に進み,データセンターでの布設や既存配線への増
設において配線スペースの問題が表面化し,また,一般家
庭においても LAN(Local Area Network)配線は必須に
なりつつある。
【条長制限】
パーマネントリンク長:最大 50 m
チャネルリンク長 :最大 60 m
・従来品(導体 24AWG(American Wire Gauge)
)と比較
して細径・軽量。
当社では限られた配線スペースを有効に使用できるよ
う,超細径 LAN ケーブルを考案し,配線長を制限するこ
とで従来品と同等性能を有する超細径 LAN ケーブルシリー
ズをラインナップ。
・8 の字巻き梱包方式を採用し,引出し時にねじれること
なくスムーズな布設が可能。
・ネットワーク装置間で LAN ケーブルを用い,信号と電力
(最大 15.4 W)を重畳させて供給できるシステム,PoE
今回,カテゴリー 6 に対応した超細径 LAN ケーブル(当
(Power over Ethernet)に対応。
社品名:ハイパー S コイル/ TPCC 6(S)0.3 mm × 4P)
4.環 境 対 応
を開発。また,更なるラインナップ拡充として多対ケーブ
近年では地球環境に対しての取組みが重視されている
ルの開発も行った。
中,細径化することで従来のケーブルと比較して,質量も
2.用 途
大幅に軽量化されており,RoHS 指令に対応した環境にや
ギガビット伝送(1000BASE-TX)まで対応した LAN 用
ツイストペアケーブル。
さしい鉛フリーの PVC を使用しているため,さまざまな
面から環境負荷を軽減することが出来る。
3.特 長
・ANSI/TIA-568-C.2-2009 カテゴリー 6(Cat.6)準拠
(細径導体を使用している為,挿入損失は規格の 1.7 倍
以下で管理)
図 2 ケーブル外観
(D-TPCC 6(S)
)
図 3 ケーブル外観
(TPCC 6 S-IS)
表 2 ケーブル構造
項 目
4P デュアル/D-TPCC 6(S)
インナーシース/TPCC 6 S -IS
0.3 mm × 8P
0.3 mm × 24P
サイズ・対
図 1 ケーブル外観(TPCC 6(S)
)
(左:従来品,右:超細径品)
仕上外径
4.6 mm × 9.3 mm
15.3 mm
概算質量
40 kg/km
185 kg/km
TPCCは冨士電線株式会社の登録商標です。
表 1 ケーブル構造
項 目
サイズ・対
ハイパー S コイル/TPCC 6(S)
従来品ハイパーコイル
0.3 mm × 4P
0.5 mm × 4P
仕上外径
4.6 mm(1.6 mm の細径化)
6.2 mm
概算質量
20 kg/km(17 kg/km の軽量化)
37 kg/km
問合せ先:〒 101-0047
東京都千代田区内神田 1─14─10(内神田ビル)
冨士電線㈱
営業本部 営業企画部
電話(03)5217─0911
FAX(03)5217─0920