41~50巻 - 日本マリンエンジニアリング学会

日本マリンエンジニアリング学会誌
第41巻第1号~第50巻6号 総目次 平成18年~平成27年
表 題
執筆者
号
頁
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
巻頭言
年頭のご挨拶
学会創立40周年会長挨拶
年頭のご挨拶
学会長に就任して
学会長退任のご挨拶
年頭のご挨拶
会長挨拶 -第43期通常総会を終えて
年頭のご挨拶
学会長に就任して
年頭のご挨拶
年頭のご挨拶
学会長に就任して
学会長退任のご挨拶
年頭のご挨拶
ISME KOBE 2011を振り返って -真の国際化を目指して
年頭のご挨拶
学会長に就任して
学会長を退任するにあたって
年頭のご挨拶
年頭のご挨拶
学会長に就任して
学会長を退任にするにあたって
西田 修身
西田 修身
西田 修身
矢吹 捷一
西田 修身
矢吹 捷一
矢吹 捷一
矢吹 捷一
高崎 講二
高崎 講二
高崎 講二
伊藤 恭裕
高崎 講二
伊藤 恭裕
伊藤 恭裕
伊藤 恭裕
千田 哲也
伊藤 恭裕
千田 哲也
千田 哲也
賞雅 寛而
千田 哲也
41
41
42
42
42
43
43
44
44
45
46
46
46
47
47
48
48
48
49
50
50
50
1
4
1
4
4
1
4
1
4
1
1
4
4
1
3
1
4
4
1
1
4
4
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
2
1
1
1
2
賞雅 寛而
高崎 講ニ
41
41
2
2
2
17
引間 俊雄
41
2
19
沼野 正義
41
2
22
塩出 敬二郎
41
2
26
ISME論文委員会
ISME実行委員会
塚本 達郎
41
41
41
2
2
2
31
43
105
西尾 澄人
41
3
96
小豆澤 照男
賞雅 寛而
岩本 勝美
久保 晴義
41
41
41
41
4
4
4
4
2
6
95
97
若月 祐之
41
4
142
小俣 重雄
小林 智次
41
41
5
5
2
137
原田 朋宏
41
6
2
報 告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
開会式について
ISMEパネルディスカッション1
「マリンエンジニアリング分野の新技術」
ISMEパネルディスカッション2
「アジアにおける海事教育システム」
ISMEパネルディスカッション3
「舶用機関の保全と安全管理の現状と高度化」
ISMEパネルディスカッション4
「舶用代替燃料」
ISME TOKYO 2005論文講演の概要
ISME TOKYO 2005 実行委員会の活動総括
国際燃焼機関会議(CIMAC)ワーキンググループ8"Lubricants"No.40
に出席して
第5回燃料潤滑研究委員会/国際燃焼機関会議(CIMAC)合同会議に
ついて
40周年記念式典
40周年記念祝賀会
第74回(平成18年度春季)マリンエンジニアリング学術講演会報告
平成18年4月マリンエンジニアリング見学会「ナカシマプロペラ 玉島工
場」見学記
「LYRA LEADER」(電子制御機関8UEC60LSIIーEco搭載船)Marine
Engineering of the Year 2005を受賞
シンポジウムのまとめ
平成18年6月マリンエンジニアリング見学会「東京ガス千住テクノス
テーション」見学記
「”匠”の技の伝授-マリン業界における技術伝承・後継者育成の現
場」シンポジウム後記
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
YME海外派遣報告・討論会について
2005年度YME海外派遣報告-新しい出会いと貴重な経験
2006年度YME海外派遣報告(1)-第7回IIR自然作動媒体国際会議
に参加して
2006年度YME海外派遣報告(2)-2nd PAAMES/AMEC2006に参加し
て
YME Delegation Report 2006(3)-2nd PAAMES/AMEC2006
2006年度YME海外派遣報告(4)-2nd PAAMES/AMEC2006研究発表
を通して
第75回(平成18年秋季)マリンエンジニアリング学術講演会・見学会後
記
平成18年11月マリンエンジニアリング見学会「酉島製作所」見学記
国際燃焼機関会議(CIMAC) ワーキンググループ16 “Auxiliary
System-Design”アウグスブルグ会議(2006年11月)出席報告
国際燃焼機関会議(CIMAC)ワーキンググループ8“Lubricants”No.42
に出席して
平成18年11月マリンエンジニアリング見学会「日鍛バルブ株式会社
堀山下工場」見学会後記
平成18年11月マリンエンジニアリング講演会&見学会「船舶用冷凍空
調設備の現状と展望 四国どっく㈱・冷凍運搬船『STAR PRIMA』見学
会後記
シンポジウム「みなおそう!環境に優しい船造り」の司会をして
英国マリンエンジニアリング学会(IMarEST)訪問報告
第76回(平成19年春季)マリンエンジニアリング学会学術講演会報告
第76回(平成19年春季)マリンエンジニアリング学術講演会見学会
「ディーゼルエンジン用燃料噴射システム製造工程見学と最新ディー
ゼル車の体感試乗会」見学会後記
日本マリンエンジニアリング学会における技術者継続教育(CPD)
平成19年4月マリンエンジニアリング見学会「㈱神戸製鋼所 高砂製作
所」見学会後記
「舵付二重反転式ハイブリッド推進装置」Marine Engineering of the
Year 2006を受賞
シンポジュウム「舶用推進機関システムの開発と現状」の司会をして
カリフォルニア大学バークレー校(UCB)滞在記
第77回(平成19年秋季)マリンエンジニアリング 学術講演会後記(平成
19年10月23日~24日)
IMarEST会長訪問について(報告)
第77回(平成19年秋季)マリンエンジニアリング見学会「神戸空港」見
学記
2007年度YME海外派遣報告 -第34回Leeds-Lyon Symposium on
Tribologyに参加して
シンポジウム「舶用低硫黄燃料油と環境対応技術」の司会をして
平成19年11月 マリンエンジニアリング見学会
「株式会社荏原製作所 藤沢事業所見学会後記」
JIMEにおける技術者継続教育(CPD)の新展開-「先進コース」の開
講と履修記録登録システムの創設
国際燃焼機関会議(CIMAC) ワーキンググループ8 "Lubricants"
No.45に出席して
平成20年4月マリンエンジニアリング見学会「株式会社IHI 相生事業
所」見学会後記
「LNG船用高効率再熱ボイラ&タービン推進プラント」2件 Marine
Engineering of the Year2007を受賞
第14回海洋腐食と汚損国際会議(14th ICMCF)開催報告
シンポジウム[舶用機関システムを取り巻く最新事情と今後の取り組み]
の司会をして
第78回(平成20年)マリンエンジニアリング 学術講演会報告(平成20年
9月17日~19日)
第78回(平成20年)マリンエンジニアリング 学術講演会 見学会
「三菱重工業㈱ 長崎造船所 史料館見学」見学会後記
2008年度YME海外派遣報告 -欧州メーカの環境関連最新技術の調
査
シンポジウムを司会して
YME海外派遣報告・討論会について
平成20年12月 マリンエンジニアリング見学会
「新潟原動機株式会社 太田工場見学会後記」
魚谷 明彦
川原 秀夫
山本 将嗣
42
42
42
1
1
1
93
94
98
冨士尾 めぐみ
42
1
101
I Made Ariana
国川 晃
42
42
1
1
104
107
小豆澤 照男
42
1
148
中田 薫
岩本 勝美
42
42
1
2
150
150
塚本 達郎
42
2
152
戸田 伸一
42
2
154
堀木 幸代
42
2
155
若宮 賢一
西田 修身
伊藤 雅則
後藤 健二
42
42
42
42
3
4
4
4
2
152
110
112
技術者継続教育
検討委員会
福島 二郎
42
4
228
42
4
233
掛谷 茂
42
4
234
伊丹 良治
劉 秋生
小豆澤 照男
42
42
43
6
6
1
2
89
101
魚谷 明彦
井元 誠次
43
43
1
1
103
104
藤野 俊和
43
1
147
塚本 達郎
戸田 伸一
43
43
2
2
2
118
技術者継続教育
検討委員会
橋本 高明
43
4
144
43
4
149
後藤 健二
43
4
153
高崎 講二
43
4
154
千田 哲也
地引 達弘
43
44
6
1
153
3
伊藤 恭裕
44
1
76
後藤 健二
44
1
78
湯浅 伸哉
44
1
164
沼野 正義
伊藤 恭裕
戸田 伸一
44
44
44
2
2
3
2
104
146
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
平成21年4月マリンエンジニアリング見学会「ユニバーサル造船株式会
社 舞鶴事業所」見学会後記
「低速4サイクル機関用電子制御システムの開発」 Marine
Engineering of the Year 2008を受賞
平成21年6月マリンエンジニアリング見学会「財団法人電力中央研究
所 横須賀地区見学会後記」
シンポジウム「舶用機関に関する環境保全と省エネルギー対策の現状
と課題」の司会をして
第79回(平成21年)マリンエンジニアリング学術講演会報告(平成21年
9月16日~18日)
第79回(平成21年)マリンエンジニアリング学術講演会 見学会「株式会
社シンコー」見学会後記
国際燃焼機関会議(CIMAC)ワーキンググループ8”Lubricants"No.48
に出席して
公益法人制度の改正と日本マリンエンジニアリング学会の対応 -新し
い公益法人制度の概要
ワークショップ「船底塗料と海洋環境に関する最新の話題」開催報告
ISME BUSAN 2009 出席報告
シンポジウム「環境・省エネのための電気電子システムの役割」の司会
をして
公益法人制度の改正と日本マリンエンジニアリング学会の対応 -定
款改訂案の概要
船舶冷凍空調・環境調和技術研究委員会の活動報告
内航船及び漁船の省エネ診断推進事業 - (財)省エネルギーセン
ターにおける3年間の取組
平成22年4月 マリンエンジニアリング見学会「川崎重工業株式会社 車
両カンパニー 兵庫工場見学後記」
「中速EUP式電子制御ディーゼル機関の開発」 Marine Engineering
of the Year2009 を受賞
CIMAC Lubrication Meeting に参加して -国際燃焼機関会議舶用
潤滑油ワーキンググループ第49回会議
2009年度YME海外派遣報告 -国際的人脈構築へのスタートポイント
第80回(平成22年)マリンエンジニアリング学術講演会報告(平成22年
8月30日~9月1日)
IMarEST訪問記
シンポジウム「推進装置の環境と省エネへの取り組み」の司会をして
シンポジウム「IMO規制対応の現状及び将来技術」の司会をして
マリンエンジニアリング見学会報告 -IHI/ターボ システムズ ユナイ
テッド 舶用過給機の製造工程見学
CIMAC WG Lubricants-51Meeting 等に出席して
マリンエンジニアリング講演会及び見学会報告 -世界初の急速充電
電池推進船“らいちょうⅠ”見学
マリンエンジニアリング見学会報告 -ダイハツディーゼル株式会社守
山事業所見学
Marine Engineering of the Year2010 受賞者決定
シンポジウム「マリンエンジニアリングと表面処理技術 -現状と将来」
の司会をして
第81回(平成23年)マリンエンジニアリング学術講演会報告(平成23年
5月24日~5月26日)
シンポジウム「船舶起源排気エミッションの低減技術」の司会をして
CIMAC WG8 “Marine Lubricants” -英国アスコット国際会議(2011年9
月)出席報告
「急速充電対応型電池推進船“らいちょう”」のシンポジウムの司会をし
て
平成23年10月マリンエンジニアリング見学会報告 -関西国際空港の
施設見学
大型原動機工場における阪神大震災の対応と復興にむけて 1995.1.17 阪神大震災の体験を通しての人材育成
東日本大震災被災地へのNYK支援(YAMATAI PROJECT)
TSLと東日本大震災支援活動 - 石巻港での2週間
ISME KOBE 2011実行委員会報告
ISME KOBE 2011論文委員会報告
ISME KOBE 2011総務委員会報告
ISME KOBE 2011 各セッション報告
千田 哲也
44
4
157
高崎 講二
44
4
158
堀木 幸代
44
5
148
角 和芳
45
1
3
福岡 俊道
45
1
81
吉田 肇
45
1
83
山口 正隆
45
1
122
会務委員会
45
1
126
勝山 一朗
段 智久
桐谷 伸夫
45
45
45
1
1
2
129
130
2
会務委員会
45
2
128
井上 順広
駒井 啓一
岡野 喬
白井 栄一
45
45
3
3
2
5
45
4
155
近久 武美
45
4
156
岩本 勝美
45
5
127
朴 鐘徳
刑部 真弘
45
45
5
6
130
111
高崎 講二
内林 績
近藤 守男
後藤 健二
46
46
46
46
1
1
2
2
2
29
2
122
岡田 博
赤堀 暉生
46
46
4
4
149
151
清水 弘二
46
4
152
刑部 真弘
元田 慎一
後藤 貴幸
塚本 達郎
村田 裕幸
前田 和幸
橋本 正孝
橋本 高明
46
46
4
5
153
2
46
5
91
46
6
2
46
6
115
清水 悦郎
47
1
3
田守 芳勝
47
1
123
石川 正義
47
2
6
岸田 浩一
土井 裕文
福岡 俊道
刑部 真弘
福田 勝哉
ISME KOBE 2011
実行委員
47
47
47
47
47
47
2
2
3
3
3
3
34
37
25
29
30
35
報告
ISME KOBE 2011推薦論文について
報告
平成24年2月マリンエンジニアリング見学会「JFEエンジニアリング株式
会社 ソーラーテクノパーク見学会後記」
平成24年4月 マリンエンジニアリング見学会報告 -住友金属工業株
式会社 交通産機品カンパニー製鋼所見学
『急速充電対応型電池モーター駆動ウォータージェット推進システムの
開発』Marine Engineering of the Year 2011を受賞
平成24年7月マリンエンジニアリング講演会&見学会報告
-急速充電電池推進船“らいちょうS”見学
シンポジウム「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」の司会を
して
第82回(平成24年)マリンエンジニアリング学術講演会報告(平成24年
9月19日~9月21日)
第82回(平成24年)マリンエンジニアリング学術講演会 見学会報告 「株式会社タダノ」及び「株式会社マキタ」見学会後記
平成24年10月マリンエンジニアリング見学会報告 -独立行政法人 海
上技術安全研究所 見学
シンポジウム「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先
進技術まで」の司会をして
48-1 マリンエンジニアリング月例講演会&見学会 -「船舶における吸
収・吸着現象を利用した低温排熱回収技術」報告
平成24年11月マリンエンジニアリング見学と講演会報告 -「なにわの
海の時空館」の見学と講演会
シンポジウム「船底塗料による船体抵抗の低減」の司会をして
CIMAC WG Lubricants-55会議等に出席して
『新形式スーパーエコシップ(2軸型SES新進丸)の開発』Marine
Engineering of the Year 2012を受賞
平成25年6月マリンエンジニアリング見学会報告 -東京海洋大学 越
中島キャンパス見学
シンポジウムⅠ「舶用機関におけるガス焚きエンジン及びその周辺の
動向について」を聴講して
第83回(平成25年)マリンエンジニアリング学術講演会報告(平成25年
9月2日~9月4日)
第83回(平成25年)マリンエンジニアリング学術講演会 見学会 -(株)
赤阪鐵工所 豊田工場,中港工場見学会
CIMAC WG “Marine Lubricants”- 56会議に出席して
平成25年10月マリンエンジニアリング見学会報告 - 阪神内燃機工業
株式会社 明石工場見学
シンポジウム「海洋浮遊ゴミの処理システムの開発-ミニエコ生活経済
圏の創成-」の司会をして
平成25年11月マリンエンジニアリング講演会&見学会報告 -歴史に
残る舶用主機関“複動ディーゼル機関”見学
JIMEにおける技術者継続教育(CPD)の意義と最近の活動報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
報告
シンポジウム「環境と調和する舶用機関の潤滑 - 現状と将来 –」を司
会して
CIMAC WG “Marine Lubricants” - 57会議に出席して
平成26年4月マリンエンジニアリング見学会報告 -ヤンマ-びわ工場と
ヤンマ-ミュジアム見学
『環境配慮型曳船(ハイブリッドタグボートシステム)の開発』Marine
Engineering of the Year 2013を受賞
平成26年6月マリンエンジニアリング見学会報告-海上自衛隊 第2術
科学校見学
シンポジウム「船舶の振動・騒音低減に関する最新技術」の司会をして
第84回(平成26年)マリンエンジニアリング 学術講演会報告(平成26
年11月19日~11月21日)
第84回(平成26年)マリンエンジニアリング学術講演会 見学会報告-三
菱重工業株式会社 下関造船所見学
平成26年11月マリンエンジニアリング見学会報告 -新潟原動機株式
会社 太田工場見学
平成27年1月マリンエンジニアリング見学会報告 -大阪ガス株式会
社 エネルギー営業技術センター・泉北製造所
第84回マリンエンジニアリング学術講演会 -「最新の電気電子システ
ム」の司会をして
シンポジウム「船舶冷凍空調・省エネ技術の最新動向」報告
ISME KOBE 2011
論文委員会
戸田 伸一
47
3
51
47
3
145
佐々木 慶典
47
4
158
冨田 栄二
47
4
159
赤堀 暉生
47
6
132
中井 源太
48
1
3
高畑 泰幸
48
1
100
影野 慎太郎
48
1
103
高橋 千織
48
1
130
伊丹 良治
福田 勝哉
安達 雅樹
一瀬 純弥
田守 芳勝
48
2
2
48
2
126
48
2
128
岡村 秀雄
岡田 博
島田 毅
48
48
48
3
4
4
2
143
145
佐々木 秀次
48
5
113
小川 涼
49
1
3
慶林坊 智
49
1
107
小川 光哉
49
1
110
岡田 博
落合 真
49
49
1
1
151
153
久保 雅義
三原 伊文
赤堀 暉生
49
2
2
49
2
113
技術者継続教育
検討委員会
塚本 達郎
49
2
114
49
3
2
岡田 博
田守 芳勝
49
49
4
4
129
131
三村 治夫
49
4
132
清水 弘二
49
5
108
西山 徹
吉田拓也
戸田 伸一
50
2
2
50
2
127
一瀬 純弥
50
2
131
赤堀 暉生
50
2
132
根本 寛章
50
2
133
中村 英孝
50
3
2
一瀬 純弥
50
4
77
報告
報告
船舶冷凍空調・環境調和技術研究公開委員会報告-船舶の中低温
排熱からの動力回収・発電技術
『舶用大型2ストロークディーゼル機関用SCRシステム』Marine
Engineering of the Year2014を受賞
シンポジウム「マリンエンジニアリング技術・技能の現状とその伝承の課
題」の司会を担当して
第 59 回 CIMAC WG8 Marine Lubricants に出席して
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
年鑑
報告
2005年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2005年における各研究委員会の活動
2006年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2006年における各研究委員会の活動
2007年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2007年における各研究委員会の活動
2008年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2008年における各研究委員会の活動
2009年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2009年における各研究委員会の活動
2010年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2010年における各研究委員会の活動
2011年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2011年における各研究委員会の活動
2012年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2012年における各研究委員会の活動
2013年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2013年における各研究委員会の活動
2014年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2014年における各研究委員会の活動
随想
随想
随想
船舶における大気汚染防止対策について
ISME 2005の立ち上げに当たって
ISME2005に参加して
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
ISMEの将来
日本マリンエンジニアリング学会 会員 故安江經和氏を偲んで
特集「船舶を取り巻く環境・エネルギー問題」にあたって
燃焼と排気の計測特集に寄せて
ISMEを顧みて
本会創立40周年とトライボロジーの年輪
MESJ/JIMEと共に40年
時事雑感
特集号によせて
「”匠”の技の伝授」特集号によせて
特集「将来に拡がる電気電子技術」によせて
特集号によせて
特集号によせて
電気推進システム特集にあたって
特集号によせて
特集号によせて
報告
報告
安達 雅樹
一瀬 純弥
雲石 隆司
50
4
137
50
4
139
岡田 博
50
5
10
麻野 純哉
50
5
135
41
41
42
42
43
43
44
44
45
45
46
46
47
47
48
48
49
49
50
50
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
36
81
3
51
2
51
2
49
1
51
3
55
1
57
3
59
1
58
3
63
41
41
41
1
2
2
3
1
60
41
41
41
41
41
41
41
41
41
41
41
42
42
42
42
42
2
2
3
3
4
4
4
4
5
6
6
1
1
2
3
3
64
168
1
42
17
19
21
22
1
1
47
2
53
1
1
47
年 鑑
随 想
田中 孝雄
葉山 眞治
木船 弘康
宮崎 恵子
藤田 浩嗣
段 智久
三島 隆志
橋本 武
西田 修身
椎原 裕美
五島 正雄
天谷 賢児
今井 清
佐藤 凖一
葉山 眞冶
岡 實
小俣 重雄
原田 朋宏
梶田 哲郎
前田 和幸
高崎 講二
柴田 繁志
吉田 肇
清水 悦郎
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
「状態監視技術」特集号によせて
特集号によせて
特集号によせて
特集号によせて
「腐食の実例と対策,研究の動向」特集号によせて
「燃料油の着火・燃焼性」特集号によせて
「海洋技術にかかわる混相流技術」特集号に寄せて
特集号によせて
特集号によせて
「機関系シミュレータ技術とその活用法」特集号によせて
海上特攻駆逐艦「涼月」に於ける奮戦記 -抱き続けた64年の記憶か
ら
水中ロボットを作る楽しさ
特集号によせて
特集号によせて
特集号によせて
「舶用機関システムを取り巻く最新事情と今後の取り組み」の特集号に
よせて
「海洋基本法と海洋開発」の特集号によせて
幻の戦艦・大和の主機ディーゼル化計画と試運転を想う
特集号に寄せて
特集号に寄せて
特集号によせて
特集号によせて
「タービンプラントの教育と実技訓練」特集号によせて
特集号によせて
特集号によせて
特集にあたって
「舶用機関に関する環境保全と省エネルギー対策の現状と課題」の特
集号によせて
「舶用潤滑油の性能とその評価」特集号によせて
「環境・省エネのための電気電子システムの役割」の特集号によせて
南極観測艦 新「しらせ」特集号によせて
特集号「船舶の冷凍空調・環境調和技術」にあたって
特集号によせて
「船舶の環境保全技術と安全運航の最前線」特集号に寄せて
特集号「次世代内航船のための動力・推進システム」によせて
特集号に寄せて -シップリサイクルによる「ゆりかごから墓場まで」
「船舶におけるGHG排出削減技術」特集号に寄せて
特集号「マリンエンジニアリングを支える大型試験設備(2)」によせて
ガウル教授(Prof. Lothar Gaul)特別講演によせて
「推進装置の環境と省エネへの取り組み」特集号によせて
「渋谷文庫の価値と活用について」講演会に寄せて
シンポジウム特集号に寄せて
特集号「張り巡らされるセンサー・計測技術」によせて
IPS'10シンポジウム 特集によせて
「スーパーエコシップの技術」 特集号に寄せて
「生物越境移動の防止のための技術」特集号に寄せて
「マリンエンジニアリングと表面処理技術 -現状と将来」の特集号によ
せて
「舶用機器における電気・電子・情報システムの進化」特集号によせて
「船舶起源排気エミッションの低減技術」特集号によせて
「微小気泡群の船舶海洋工学への利用」特集号に寄せて
「急速充電対応型電池推進船“らいちょう”」特集号に寄せて
「バイオ燃料」特集号によせて
「危機にそなえて,危機を乗り越えて」特集号によせて
“ふじ丸” 被災地での支援船活動を振り返って
“さんふらわあ さっぽろ” 大震災,港外退避とその後の緊急輸送等に
ついて
“さんふらわあ ふらの”の東日本大震災時の緊急出港について
「客船,フェリー」特集号によせて
開会式について
特集号「自然エネルギー」によせて
椎原 裕美
清水 悦郎
今津 隼馬
石田 紀久
椎原 裕美
宮野 春雄
賞雅 寛而
塚本 達郎
藤綱 宣之
池西 憲治
向原 誠也
42
42
42
42
42
43
43
43
43
43
43
4
5
5
6
6
1
1
2
2
3
3
62
1
45
1
32
2
52
1
38
1
145
浦 環
波津久 達也
井亀 優
加納 敏幸
地引 達弘
43
43
43
43
44
4
5
6
6
1
63
33
1
54
2
小田野 直光
村田 正之
染谷 常雄
佐藤 凖一
福田 勝哉
田島 博士
神田 一郎
千田 哲也
風間 明仁
柴田 繁志
角 和芳
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
45
1
1
2
2
3
3
4
5
5
6
1
40
171
1
45
1
31
60
1
47
1
2
塚本 達郎
三田 隆史
藤谷 克昭
小山 繁
岡村 秀雄
三村 治夫
刑部 真弘
新井 真
千田 哲也
岡田 博
梶原 修平
西山 才貴
荒木 良一郎
高崎 講二
木船 弘康
中島 義雄
坂下 広朗
岡村 秀雄
村上 健児
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
46
46
46
46
46
46
46
46
46
1
2
2
3
3
4
5
5
6
6
1
1
1
2
2
3
3
4
5
43
1
31
1
47
63
1
62
1
55
3
28
133
1
33
1
88
66
1
森 浩昭
前田 和幸
三村 治夫
清水 悦郎
竹島 茂樹
木田 隆之
久葉 誠司
加藤 勝則
46
46
46
47
47
47
47
47
5
6
6
1
1
2
2
2
46
1
55
2
38
1
21
26
坂上 幹郎
梅田 直哉
福田 勝哉
刑部 真弘
47
47
47
47
2
2
3
4
32
57
2
70
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
「最新の船底塗料と海洋環境」の特集号によせて
「荷役設備と港湾」特集号に寄せて
「船舶におけるエネルギーシフト ~LNG燃料普及の可能性~」特集
号によせて
「排気規制の克服に向けた新燃焼技術の展望」特集号に寄せて
「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」の特集号によせて
「製造技術」特集号によせて
「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先進技術まで」
の特集号によせて
「船舶機関管理の現状と将来」の特集号に寄せて
「船底塗料による船体抵抗の低減」特集号に寄せて
「難燃性燃料,高芳香族燃料とその対応技術」特集号によせて
「PMの低減技術」特集によせて
「舶用電気設備の技術動向」特集号によせて
「CFDの活用」特集号に寄せて
「NOx 3次規制への動向」特集によせて
「運輸技術を支える大型試験設備」特集号に寄せて
「舶用機関におけるガス焚きエンジン及びその周辺の動向について」
の特集号によせて
「減速運航」特集号によせて
「海洋浮遊ゴミの処理システムの開発 -ミニエコ生活経済圏の創成
-」の特集号によせて
「節燃技術の進展」特集号によせて
「環境と調和する舶用機関の潤滑 - 現状と将来 –」特集号によせて
「マリンエンジニアリングを支える大型試験設備(3)」の特集号に寄せ
「船底塗料と海洋環境に関する最新の話題」の特集号によせて
「舶用機器の将来像 次世代へ向けた舶用機器メーカーの取り組み」
の特集号によせて
「船舶の運航支援・監視の現状と将来」の特集号によせて
「マリンエンジニアリングの世界で活躍する女性研究者・技術者」の特
集号によせて
海事に関わる女性の一人
研究テーマの紹介と少々の私見
働く女性と技術職 -船級協会の女性現場検査員として
船を検査するリケジョ - 船級協会検査員の仕事とは?
回り道の風景
海事業界での経験を振り返って
出航 ‐夢を持ち続けることの大切さ
天の理(り),地の利(り),人の環(わ) -私が働き続けられたわけ
「舶用機関に関する大気環境保全・大気環境影響評価」の特集号によ
せて
「海洋再生可能エネルギー開発最前線」によせて
「舶用機器全般の将来にわたる方向性 次世代に向けた開発動向」に
よせて
「船舶の振動・騒音低減に関する最新技術」特集号によせて
特 集 EDDI(Energy Efficiency Design Index)/EEOI(Energy Efficiency
Operational Indicator)への取り組み」にあたって
第84回マリンエンジニアリング学術講演会 -「最新の電気電子システ
ム」の特集号によせて
「SOx対策技術」の特集号によせて
特集号「船舶冷凍空調・省エネ技術の最新動向」にあたって
「マリンエンジニアリング技術・技能の現状とその伝承の課題」の特集
号によせて
船舶事故の教訓と人材育成の重要性 ― 物づくり安全づくりは人づくり
から
特集「海洋資源とその探査技術・掘削技術」によせて
Foreword for Special Issue : “ISME HARBIN 2014”
船舶騒音との出会い
連 載
小島 隆志
吉田 由治
戸田 伸一
47
47
47
5
5
6
1
45
1
田島 博士
吉田 肇
角田 孝一
福田 勝哉
47
48
48
48
6
1
1
2
51
2
58
1
木村 隆一
千田 哲也
塚本 達郎
前田 和幸
雨宮 徳一
田島 博士
前田 和幸
春海 一佳
地引 達弘
48
48
48
48
48
48
48
48
49
2
3
3
4
5
5
6
6
1
46
1
52
72
1
25
1
52
2
竹島 茂樹
生駒 信康
49
49
1
2
42
1
岡崎 丈典
塚本 達郎
天谷 賢児
大地 まどか
小川 光哉
49
49
49
49
49
2
3
3
4
5
38
1
52
70
1
川角 学
城田 英之
49
49
5
6
42
1
庄司 るり
林 美鶴
佐伯 文葉
蛭川 慶子
黒田 貴子
三宅 里奈
山澤 美和子
佐藤 美喜
城田 英之
49
49
49
49
49
49
49
49
49
6
6
6
6
6
6
6
6
6
2
6
10
14
17
20
22
25
41
亀本 喬司
影野 慎太郎
50
50
1
1
2
72
山田 淳司
長谷川 和彦
50
50
2
2
1
62
中村 英孝
50
3
1
松田 正康
井上 順広
岡田 博
50
50
50
3
4
5
39
76
1
佐藤 凖一
50
5
2
小川 和彦
Tomohisa Dan
修理 英幸
50
50
50
5
6
6
48
1
97
連載
インバータ駆動による船舶電気推進(6)-シミュレーション技術
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
船体構造の変遷(1)
船体構造の変遷(2)
主機と補機(ディーゼル主機関)
船用コンポジットボイラの概要(1)
船用コンポジットボイラの概要(2)
大型カーフェリーの操船・風との対話
船用コンポジットボイラの概要(3)
主機関と補機-蒸気タービン主機関(1)
主機関と補機-蒸気タービン主機関(2)
船用電気機器(動力)
連載
船用電子機器(通信・航海・無線・自動化)
連載
連載
連載
連載
液化ガス輸送船-LNG(液化天然ガス)輸送船及びLPG(液化石油ガ
ス)輸送船
コンテナ船 -大型化が進むコンテナ船
原油輸送船(タンカー)
バルクキャリア -世界の経済活動を支える縁の下の力持ち
“港の小さな力持ち”タグボート
甲板機械(1)
甲板機械(2)
マリンエンジニアのための材料力学入門講座(その1)
マリンエンジニアのための材料力学入門講座(その2)
マリンエンジニアのための材料力学入門講座(その3)
舵・舵取機械・舵システムの新しい概念 -シリングラダー,ロータリー
ベーン舵取機,ベクツイン・ラダーシステム(1)
舵・舵取機械・舵システムの新しい概念 -シリングラダー,ロータリー
ベーン舵取機,ベクツイン・ラダーシステム(2)
舵・舵取機械・舵システムの新しい概念 -シリングラダー,ロータリー
ベーン舵取機,ベクツイン・ラダーシステム(3)
マリンエンジニアのための有限要素法入門講座(その1)
マリンエンジニアのための有限要素法入門講座(その2)
マリンエンジニアのための有限要素法入門講座(その3)
解説
解説
解説
解説
Operation on Low-Sulphur Fuels Two-Stroke Engines
低硫黄燃料の恐怖
舶用燃料油の製造方法と諸性状の意義と特徴
船舶における硫黄分規制への対応について
解説
低硫黄燃料使用船における燃料油タンク仕様
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
燃料規制の現状と今後の動向
旧海軍蒸気タービン変遷発達の歴史的視点序論および武田の分析
渋谷文庫杉資料解題-旧海軍技術外史
渋谷文庫成立の由来とその意義
日本初のジェット機「橘花」と松根油
旧海軍艦艇用蒸気タービン主機関の故障記録
旧呉海軍工廠における「作業研究」の研究-作業研究の今昔とIEへの
発展
現存する旧海軍技術資料の所在と渋谷文庫
第2次大戦以降の軸系技術の変遷
艦艇用主機タービン・減速システム
バラスト水処理についての考察
フィルターろ過処理と電解塩素処理による複合処理システム
解説
二酸化塩素を使用したバラスト水処理装置
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
連載
藤田 昌孝
西田 英幸
宮下 勉
大沢 博
松木 哲
松木 哲
財津 融
梅田 雅義
梅田 雅義
高橋 福治
梅田 雅義
戸澗 美彦
戸澗 美彦
服部 和夫
板谷 均
須藤 誠司
富田 洋司
髙木 祐介
41
1
95
41
41
41
41
41
42
42
42
42
42
3
4
5
5
6
1
1
2
3
4
99
91
48
52
95
111
117
44
94
104
42
5
107
43
1
105
高平 智明
北川 和弘
萱嶋 孝一
菅野 智昭
吉田 肇
吉田 肇
福岡 俊道
福岡 俊道
福岡 俊道
冨田 幸雄
43
43
43
43
43
44
44
44
44
45
2
3
4
5
6
1
2
3
4
2
76
60
125
89
94
79
106
79
119
93
冨田 幸雄
45
3
97
冨田 幸雄
45
4
124
福岡 俊道
福岡 俊道
福岡 俊道
49
49
49
1
2
3
111
77
94
Kield Aabo
若月 祐之
林 利昭
庄司 勉
宮野 春雄
浦 智博
大塚 淳史
堂園 吉彦
赤川 浩爾
荒木 良一郎
石谷 清幹
石田 憲治
杉田 英昭
立石 岑生
41
41
41
41
1
1
1
1
4
17
24
33
41
1
38
41
41
41
41
41
41
41
1
1
1
1
1
1
1
43
47
53
58
62
66
71
41
41
41
41
41
1
1
1
2
2
77
82
89
65
69
41
2
75
解説
西川 榮一
福留 理夫
堀家 弘
南 清和
浅野 昌道
藤瀬 和彦
岡田 弘一
菊地 尊治
霧生 満雄
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
バラスト水の規制関係について
バラスト水処理装置の国際的な開発動向
"Special Pipe"を用いたバラスト水処理装置の開発
バラスト水管理と海洋細菌
インマルサット衛星通信の現状と将来
日本における船尾管シールの変遷
エネルギーの使用の合理化に関する法律の一部を改正する法律につ
いて
環境・エネルギー問題
船舶の省エネルギー技術
船舶機関の排熱回収・冷熱変換システムの開発動向
解説
解説
解説
船舶における冷凍冷蔵・空調用冷媒の現状および将来動向
物流分野における環境負荷低減への取り組み
舶用ディーゼル機関における燃焼の可視化計測技術
解説
ディーゼル噴霧およびすす粒子のレーザー計測技術
解説
解説
レーザー誘起発光法によるディーゼル燃焼におけるすす生成過程の
計測
自発光画像法ならびに平面レーザー誘起蛍光法による燃焼流の計測
解説
レーザー誘起発光法を用いた拡散火炎の燃焼解析
解説
解説
解説
解説
解説
舶用ディーゼル機関におけるPM計測の動向と課題
ディーゼル機関におけるPM計測の動向と課題
微小粒子計測用希釈装置の開発および計測条件の検討
エンジン排出ガスの計測技術
エンジン油が塩基価と酸価の両方を持つ理由
解説
解説
解説
海洋深層水取水技術の歴史と課題
高温腐食損傷の機構と溶射技術による対策
最近のディーゼルエンジン用すべり軸受材料の開発動向
解説
クランク軸材の清造・技術開発の動向
解説
解説
解説
解説
ボルト締付体の締付け特性と熱挙動について
赤外線サーモグラフィによる非破壊検査
最近の疲労き裂進展寿命評価法
パワーエレクトロニクス技術の変遷と将来
解説
清浄性維持による潤滑油、工場用水、およびエンジンの半永久使用
技術研究開発の現状と今後の展開
LNG船タービンプラント運転訓練シミュレータ
解説
解説
解説
解説
研究報告書No.359の概要'基準「ディーゼル船機関室諸管系統図」の
概要について
研究報告書No.360エネルギー概論および燃料電池の舶用利用への
課題
川崎造船での機関艤装の技能伝承について
解説
解説
解説
解説
解説
グローバル化社会での海技者の育成
エンジニアリング業における技術伝承
船舶の自由曲面を作る
解説
解説
機関仕上げ(整備)-造船所でのエンジン整備・修理の技術伝承
船体に血液を流す配管艤装-配管艤装技能教材の作成
三造機械部品加工センターの技能伝承の取組みについて
ナカシマプロペラにおける技術者の育成
久野 勝秀
吉田 勝美
和田 雅人
三村 治夫
山本 和正
久米 宏
経済産業省資源
エネルギー庁
柏木 孝夫
佐々木 紀幸
吉川 麻郁
石塚 伸哉
香川 澄
黒川 久幸
田島 博士
高崎 講二
千田 二郎
和田 好充
小酒 英範
相澤 哲哉
Zimmer Larrent,
立花 繁
天谷 賢児
新井 雅隆
塚本 達郎
河合 英直
佐々木 左宇介
浅野 一朗
鍵渡 徳彦
花島 脩
大塚 耕司
原田 良夫
川上 直久
大川 広衛
久保 晴義
森 啓之
福岡 俊道
阪上 隆英
菅田 淳
谷口 健
板谷 均
東 忠則
住本 守央
寺本 徹夫
小山 優
山瀬 善宏
水谷 好生
中村 春俊
藤田 至
機関第三研究委
員会
エネルギーシステム研
究委員会
水口 朋和
中島 智也
多賀谷 泰三
山崎 正三郎
岡崎 一正
戸田 伸一
松岡 一祥
松尾 宏平
村上 睦尚
西尾 澄人
村上 睦尚
松岡 一祥
林 慎也
41
41
41
41
41
41
41
2
2
2
2
2
2
3
81
87
93
99
107
110
2
41
41
41
3
3
3
6
11
20
41
41
41
3
3
3
25
38
43
41
3
47
41
3
53
41
3
59
41
3
65
41
41
41
41
41
3
3
3
3
4
71
78
85
90
99
41
41
41
4
5
5
106
11
17
41
5
23
41
41
41
41
5
5
5
5
28
34
42
60
41
5
66
41
5
72
41
5
77
41
5
82
41
6
7
41
41
41
41
41
6
6
6
6
6
15
19
23
26
31
41
41
6
6
37
43
解説
高速大容量船陸間通信と船舶の運航
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
インマルサット第4世代衛星とインマルサットBGANシステム
AMPの現状と技術的動向
自動車におけるPMの計測法
自動車におけるPM低減技術の動向(1)-微粒子とその計測の問題
自動車におけるPM低減技術の動向(2)-ディーゼルPMの低減技術
船舶におけるPMの計測と生成機構
船舶からのPM排出の実態について
舶用ディーゼルエンジンの排ガス規制動向
環境にやさしい船舶運航
ディーゼル噴霧の構造とそのシミュレーション
界面追跡法によるノズル内流れのシミュレーション
LESによる噴霧構造の解析
解説
解説
解説
解説
解説
解説
噴射弁内で発生するキャビテーションと微粒化
GTTコードによるエンジン噴霧・燃焼シミュレーション
世界の客船・高速艇の電気推進事情
欧州電気推進船事情
スーパーエコシップの最新事情
Classification of Electric Propulsion Systems for LNG Carriers
解説
解説
内航電気推進船の概要
解説
解説
解説
解説
解説
解説
二重反転プロペラの設計と性能推定-設計プログラムと設計チャート
FRP船リサイクルシステムの現状
日本における船尾管軸受の変遷
生物付着機構の研究から環境負荷をかけない防汚技術の開発へ
内航LPG船用カーゴポンプの構造と保守(1)
内航LPG船用カーゴポンプの構造と保守(2)
「みなおそう!環境にやさしい船造り」-機関室ビルジ処理の考え方
解説
「みなおそう!環境にやさしい船造り」-造船現場の環境意識
解説
「みなおそう!環境にやさしい船造り」-グリーンパスポートに関する意
識調査
解説
「みなおそう!環境に優しい船造り」-低硫黄燃料油対策に係る機関
艤装
解説
シップリサイクルに関する国際動向と事例
解説
触媒を用いた環境浄化システムの展開
解説
解説
解説
海洋環境保全への取り組み
海事セキュリティ対策に関する最近の動向
ポート・ステート・コントロール
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
現代海賊事情・マラッカ海峡を中心として
船舶とテロ対策
新海洋秩序と日本の海洋政策
油濁事故とETV
氷海域における船舶の安全及び油流出事故対策
船舶のリサイクルに関する規制の動向-グリーンパスポート(有害物質
一覧)を中心に
ISO機械状態監視診断技術者(診断)資格認証の動向
主機関状態監視システム
解説
解説
大型2ストローク機関の状態監視に関する新技術とその応用について
振動による機関の状態監視
大津 皓平
庄司 るり
木村 佳史
小谷 雄二
中村 成男
新井 雅隆
新井 雅隆
前田 和幸
塚本 達郎
秋本 成太
浦 智博
廣安 博之
森吉 泰生
千田 二郎
堀 司
宋 明良
脇坂 知行
池田 良穂
田中 圭
加納 敏幸
Delannoy,Bruno
Hansen,Jan
Fredrik
広川 龍司
川並 康剛
工藤 達郎
児玉 敬一
久米 宏
松村 清隆
山本 壮
山本 壮
常永 恵一
川上 厚利
杉本 知加
鈴木 博行
宮本 純一
山崎 勝樹
安元 修一
岡崎 丈典
野田 和宏
熊谷 行修
加地 栄聖
濱中 伸太
柳澤 弘友希
古賀 久義
並川 俊一郎
高本 成仁
佐藤 一教
松宮 宏
織田 陽一
国土交通省海事
局総務課外国船
舶監督業務調整
室
山田 吉彦
大井 伸一
寺島 紘士
西部 好昭
泉山 耕
加藤 光一
岩壺 卓三
若月 祐之
渡辺 啓
藤井 幹
冨田 展久
41
6
48
41
41
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
6
6
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
54
83
3
9
16
23
31
35
47
63
69
75
42
42
42
42
42
42
1
1
2
2
2
2
81
87
2
7
13
28
42
42
2
2
33
37
42
42
42
42
42
42
2
2
2
2
2
3
48
53
59
65
71
4
42
3
10
42
3
16
42
3
21
42
3
27
42
3
32
42
42
42
3
3
3
44
48
54
42
42
42
42
42
42
3
3
3
3
3
3
60
66
74
81
86
99
42
42
4
4
69
74
42
42
4
4
79
88
解説
薄膜センサによる滑り軸受の油膜圧力分布計測の研究
解説
油流出事故時の野生生物保護
解説
港湾工事用作業船を活用する油回収システムの提案 -港湾及び沿
岸域の迅速な油濁防除対応のために
流出油事故対策のための支援ツール-ESIランキングとESIマップ
沈船からの油流出問題と流出事故の環境影響評価
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
有害物質・危険物質(HNS)流出事故の対応
先進安全航行支援システムについて -他船情報の新しい表示法の
検討
電子海図システム概説
Fleet Monitoring Service
解説
様々な舶用制御に対するニーズと技術-操船支援技術と海洋環境保
護への取り組み例
内航船用離着岸操船支援システム-離着岸距離および速度の計測
について
ジェットフォイルの運航支援に関わる技術
解説
解説
解説
解説
スーパーエコシップにおける運航支援
東京湾の海上交通監視システムの概要
船舶自動識別装置(AIS)-AIS通信方式の特徴について
GMDSS全世界的な海上遭難・安全システム
解説
解説
解説
解説
解説
解説
ARPAの機能と性能
ガスタービンの現状と将来動向
舶用ディーゼル機関における排ガスエネルギ有効利用と環境保全を
考えた廃熱回収システム
過去10年間に報告された船用補助ボイラの腐食事例と損傷傾向
大型舶用ディーゼル機関部品の腐食事例と対策
海洋性大気環境における腐食モニタリング技術
解説
最近の吸気弁,排気弁腐食の実例と対策及び研究の動向
解説
高速PLC(Power Line Communication)技術の船舶への適用
解説
解説
これから予想される低質バンカー油(判定方法と燃焼対策)
光学的手法による舶用燃料油の燃焼性判定装置
解説
解説
解説
解説
混合燃料の物理・化学的性質がディーゼル噴霧ならびに予混合圧縮
着火燃焼の着火特性に及ぼす影響
気泡流による船体抵抗低減技術
マイクロバブル技術による海洋生物・環境の蘇生
マイクロバブルを用いたウイルス不活性化技術
分散性二相流の数値シミュレーションの現状と課題
河道における流木群の流動と集積に関するシミュレーション-個別要
素法と流体解析モデルのカップリングによる数値解析
沿岸海域における流出重油の実態とその広がりに関する数値計算法
-1997年ナホトカ号重油流出事故を対象として
技術者のためのメンタルヘルス対策-特にうつ病について
舶用低硫黄燃料油と潤滑油の選定
船舶における低硫黄燃料油使用の現状と問題点
解説
解説
解説
解説
解説
船舶の排ガス洗浄装置
自動車用ディーゼル機関の排出ガス対策と燃料油
陸上施設における排気ガス処理の現状
船舶排気ガス規制の動向と燃料油 -IMO規制及び欧米諸国の動向
三井-MAN B&W 機関の燃料噴射系に関する解説
解説
電子制御機関における燃料噴射システム
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
三原 雄司
染谷 常雄
キャラハン バーバラ
植松 一良
甲野 涼
クランプナー カート
ハルコム ジェイ
吉江 宗生
42
4
98
42
5
14
42
5
21
42
42
5
5
27
33
42
42
5
5
39
46
若林 伸和
村上 真人
二又 浩文
村田 航
42
42
5
5
50
59
42
5
63
星野 邦弘
42
5
69
田中 一郎
寺田 稔
沼野 正義
田丸 人意
石原 眞次
小林 英一
黒森 正一
曽我 直樹
西上 均
大窪 範夫
42
5
75
42
42
42
42
5
5
5
5
80
85
91
97
42
42
42
5
6
6
103
5
19
42
42
42
6
6
6
33
43
65
42
6
75
42
6
79
43
43
1
1
3
15
43
1
46
43
43
43
43
43
1
1
1
1
1
54
58
64
83
89
43
1
95
43
43
43
1
2
2
110
9
15
43
43
43
43
43
2
2
2
2
2
19
24
29
33
47
43
2
53
大貫 伸
黒田 貴子
原 正一
小倉 秀
福戸 淳司
小林 正憲
三浦 健蔵
元田 慎一
篠原 正
飯野 隆弥
大平 洋
一宮 淳恭
川崎 裕之
都築 伸二
高崎 講二
冨田 栄二
今橋 武
和田 好充
千田 二郎
日夏 宗彦
大成 博文
高橋 正好
冨山 明男
清水 義彦
長田 健吾
細山田 得三
犬飼 直之
義村 勝
田中 承允
小林 正則
野毛 哲也
坂本 勉
宮野 春雄
杉山 元
柳田 光昭
村岡 英一
桑田 隆司
島田 一孝
盈 昌伸
解説
4サイクルディーゼル機関における燃料噴射パターン変更によるNOx
低減について
解説
解説
解説
ディーゼル乗用車用燃料噴射システム
燃料噴射率形状が非定常噴霧燃焼に及ぼす影響
機関室シミュレータを用いた教育訓練の動向-欧州を中心とした海外
の事例紹介
海技大学校におけるフルミッション型とPC型機関室シミュレータの連携
活用
解説
解説
解説
解説
解説
国立清水海上技術短期大学校における機関シミュレータの導入と授
業における活用
機関系シミュレータの機能と活用 -練習船実習との連携活用の視点
船員教育におけるシミュレータの活用法 -その役割・位置付けと施設・
設備の紹介
解説
㈱商船三井における機関シミュレータの活用法 -目的に応じた研修
教材としてのシミュレータ
“K ”Line Maritime Academyについて-機関系シミュレータシステムと
実践教育訓練
ボイラシュミレータ -補助ボイラ
Improving Pedagogical Value of Engine Room Simulators through
Advances in e-Learning, Instructor Control and Licence Management
バラスト水処理装置の解説 -SP-HYBRIDシステムについて
解説
解説
解説
ヤンマー6EY18(A)L形舶用ディーゼル機関の開発
最近の燃料油清浄機と認定流量CFR(Certified Flow Rate)について
自律型海中ロボット“r2D4”による中央インド洋海嶺地溝帯への潜航
解説
自律型海中ロボット「TUNA-SAND」
解説
自律型水中ロボット「トライドッグ1号」
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
海洋最深部を探査する小型無人探査機ABISMOの開発と将来
深海生物追跡探査機“PICASSO”の開発と展望
深海巡航探査機「うらしま」の開発動向
グライダー型海中ロボット
水陸両用型歩行ロボットを用いた自動汀線測量システム
魚型ロボットの研究開発
屈曲型側ヒレ推進機構をもつ水中移動体-イカロボット
バリベックプロペラを用いた浅海域調査用海中ロボット -無線と細径
ケーブルによるハイブリッド化
機雷掃討用ROV S-10
水中ロボコンの歩みと今後 -持ち運べる水中ビークル開発の奨め
2サイクルディーゼル機関の歴史と課題
4サイクルディーゼル機関の歴史と課題
自動車用ディーゼルエンジンの環境・エネルギー技術に関する将来展
望
地球温暖化抑止に向けた水素燃焼ディーゼル機関の研究開発
超音波水槽 -海洋研究開発機構における無響水槽
環境インテリジェント水槽 -海洋の波と潮流を再現できる世界で唯一の
水槽
油回収実海域再現水槽(STORMS)
水中作業環境再現水槽 -港湾・空港施設にかかる水中作業の研究
大型造波水路の概要と研究例
大型水風洞設備の概要
東京大学の舶用プロペラキャビテーションタンネル
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
下村 秀一
花本 健一
山田 哲嗣
松本 健雄
畔津 昭彦
中澤 武
43
2
57
43
43
43
2
2
3
62
70
8
43
3
14
43
3
20
橋本 誠悟
岡崎 一正
平野 利秋
桑田 敬司
高瀬 敏一
43
43
3
3
26
33
43
3
41
樋口 秀夫
43
3
47
畠 英昭
Kluken Harald
43
43
3
3
51
54
植木 修次
大西 泉
本田 健一
兵頭 孝司
宮鍋 僚一
泉 克典
武藤 幸夫
浦 環
永橋 賢司
中谷 武志
浦 環
坂巻 隆
巻 俊宏
近藤 逸人
浦 環
坂巻 隆
井上 朝哉
石橋 正二郎
百留 忠洋
有馬 正和
田中 敏成
山本 郁夫
戸田 保幸
長嶋 豊
43
3
66
43
43
43
3
3
4
72
76
64
43
4
69
43
4
73
43
43
43
43
43
43
43
43
4
4
4
4
4
4
4
4
77
81
85
89
93
99
103
108
廣田 恵
西村 一
田山 経二郎
佐藤 一也
大聖 泰弘
43
43
43
43
43
4
4
5
5
5
112
117
1
12
21
平田 賢
越智 寛
平山 克也
齋藤 英治
藤田 勇
吉江 宗生
榊山 勉
西原 崇
川村 隆文
前田 正二
43
43
43
5
5
5
29
51
57
43
43
43
43
43
5
5
5
5
5
62
67
73
79
83
引間 俊雄
大西 正幸
近藤 宏一
池西 憲治
泉岡 知宏
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
日本舶用機関史編集委員会報告(1)-商船用及び艦艇用主蒸気ター
ビンの技術に関する進歩の年表(激動の20年:1945~1966年)主たる
タービン製造会社別
日本舶用機関史編集委員会報告(2)-造船学会、関西造船協会、日
本機械学会誌等に寄稿されたディーゼル機関に関する研究論文
(1918年より)
船舶からの排ガスに対する規制の強化について-MARPOL条約附属
書VI改正の概要
舶用ディーゼルエンジンの主要排出ガス規制動向
船社技術者から見た、地球温暖化(エネルギー環境問題)と造船
船舶運航面での排ガス規制対応(内航船)
4ストローク高速機関の対応
船舶からの排ガス規制強化とその対応策 -燃料供給面での排ガス規
制対応
SCR触媒の船舶への適用
災害時における人と物資の輸送救援 -「海にも道がある」災害時医療
支援船構想
災害時における物資輸送シミュレータ
ウェザールーティングの考え方
環境対応型運航計画支援システムの内航船への適用事例 -その1:シ
ステムの概要と最適運航計画の作成
環境対応型運航計画支援システムの内航船への適用事例 -その2:
運航計画作成のための気象海象予測
ボートや小型船舶から生じる廃FRPのリサイクル -FRPリサイクル技術
の動向
リヒートタービンプラントを採用した高効率次世代LNG船推進システム
船員の現状とヒューマンエラー対策
機関トラブルによる遅延時間の削減への取り組み
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
船社における省エネ・環境負荷軽減への取り組み
最近の舶用機関システムを取り巻く時代背景について
航海訓練所の機関科実習訓練について
海洋基本計画のご紹介 -舶用機関・機器,海洋機器に関わる話題
を中心に
深海底鉱物資源開発技術の現状
浮体式洋上風車
深海底リアルタイム観測ネットワークの構築
極域における海洋開発
船舶における『音力発電』および『振動力発電』の応用提案
大形低速ディーゼル機関の騒音について
騒音・振動の低減材料
船舶の騒音低減対策
船体振動 -主機関起振力による船体振動
最近のピストンリング用材料と表面改質皮膜について
解説
ディーゼルエンジン用すべり軸受の最近の動向
解説
解説
解説
解説
解説
解説
クロスヘッド軸受の負荷能力向上について
機能性流体とトライボロジー
船用ボイラの現状と熱媒ボイラプラント
船用コンポジットボイラの概要 -船用コンポジットボイラの現状と動向
補助ボイラの現状 -オルボルグ・インダストリーズ船用ボイラ
VLCC用ボイラプラントの現状
解説
高効率蒸気タービン推進LNG船のための舶用再熱ボイラ
解説
ディーゼル燃焼の現象論的モデル -バーチャル・エンジン設計工学
堀家 弘
43
5
94
石田 憲治
43
5
112
平原 祐
43
6
2
中野 文雄
川嶋 民夫
井崎 宣昭
及川 武司
高畑 泰幸
小松 泰幸
43
43
43
6
6
6
5
11
17
43
43
6
6
23
44
政次 満
井上 欣三
43
43
6
6
49
55
間島 隆博
庄司るり
高嶋 恭子
小林 充
高嶋 恭子
窪田和彦
松藤 絵里子
松浦 邦明
佐野 慶一郎
43
43
6
6
62
68
43
6
74
43
6
82
43
6
101
戸澗 美彦
豊田 修司
中谷 博司
水戸岡 英雄
足立 一夫
西 修一
原田 朋宏
今 吾一
井上 剛
44
44
44
1
1
1
7
17
21
44
44
44
44
1
1
1
1
25
29
34
41
山崎 哲生
鈴木 英之
川口 勝義
泉山 耕
速水 浩平
梶原 修平
飯田 一嘉
修理 英幸
栁 和久
細坪 幸男
加村 修一
押見 武雄
川上 直久
山田 素平
小野 晃
北原 辰巳
森下 信
伊丹 良治
梅田 雅義
田尻 俊雄
結城 貴譜
内田 勲
佐藤 正浩
中瀬 毅
内田 公生
山口 大輔
伊藤 俊郎
廣安 博之
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
1
1
1
1
2
2
2
2
2
2
45
51
58
70
5
9
28
33
39
67
44
2
72
44
44
44
44
44
44
2
2
3
3
3
3
78
99
2
14
20
23
44
3
25
44
3
32
解説
解説
エンジン燃焼の数値シミュレーション
エンジン燃焼の数値シミュレーション
解説
解説
解説
解説
解説
解説
燃料噴霧の数値シミュレーションモデル
液滴分裂挙動のシミュレーション
船舶からの大気汚染及び海洋汚染防止規制の最新国際動向
-大気汚染及び生態系被害の防止対策について
タービン船の歴史
東京海洋大学におけるタービンプラント教育
神戸大学海事科学部の蒸気タービンプラント教育
解説
鳥羽商船高等専門学校における蒸気タービンプラント教育
解説
水産大学校の蒸気タービンプラント教育の現状 -施設・設備・カリ
キュラムの紹介
解説
解説
解説
蒸気タービン練習船の歴史 -北斗丸(初代)から大成丸(三代)まで
タービン練習船における実習訓練
商船三井における蒸気タービンプラント機関の研修 -タービンシミュ
レータによる若手機関士の訓練
新入機関士に対するタービンプラント実技訓練 -タービンプラント研
修と乗船実習
海技教育機構(海技大学校)タービンプラント教育訓練コース概要
タービン機関士訓練の今後 -日本人機関士教育の在り方
鉄道車両の省エネルギー技術
JAXAにおける航空技術開発と国産旅客機開発
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
自動車に関わる省エネルギー技術
家庭用CO2冷媒ヒートポンプ給湯機 -“エコキュート”の開発経緯と最
近の動向
ホロニックエネルギーシステムとガスエンジンの役割
空調分野における省エネルギー技術について -ルームエアコンディ
ショナーの効率向上技術
農業における省エネルギー
戸建て住宅に於ける省エネルギー技術の展開
解説
金属材料の超高サイクル疲労に関する研究動向と疲労試験技術
解説
解説
ボルトの疲労破壊現象と有限要素法により評価について
新しい光源を利用した表面および内部応力評価法
解説
解説
解説
解説
フレッティング疲労の研究動向と設計式
プロペラ軸の損傷と疲労
大型低速ディーゼル機関部品における低サイクル疲労と熱疲労につ
いて
舶用ディーゼル機関部品の腐食疲労とその防止対策
解説
解説
解説
解説
解説
エンジン用すべり軸受の疲労
ECAの低硫黄燃料油の製造方法と品質
Natural Gas Propulsion -The Greenest Way
燃料の低硫黄化に対する舶用主機関の対応
小形エンジンにおけるDME燃料使用時の燃焼と性能
解説
Sulfur Regulations Reshaping Maritime Industry
解説
解説
舶用大型ディーゼル機関の環境保全の現状と課題
4ストローク中速ディーゼル機関における排ガス規制(IMO2次,3次)へ
の対応
燃料中の硫黄分規制に対する船社の対応と課題
舶用機関全般に関する環境保全と省エネルギー対策の現状と課題
舶用潤滑油の性能と評価
潤滑油の性状測定とその重要性
舶用潤滑油の極圧性・摩耗防止性能評価技術
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
脇坂 知行
堀 司
千田 二郎
高木 正英
新城 淳史
村岡 英一
小島 隆志
見上 博
堀木 幸代
石田 憲治
宋 明良
佐藤 宗男
渡辺 幸夫
川本 伸美
中岡 勉
西田 哲也
一瀬 純弥
須藤 信行
今 吾一
高瀬 敏一
44
44
3
3
37
43
44
44
44
3
3
3
49
55
87
44
44
44
4
4
4
61
67
70
44
4
74
44
4
80
44
44
44
4
4
4
86
92
98
太田 和良
44
4
104
城戸 八郎
光延 秀夫
山本 貴光
中道 二郎
中村 俊哉
堀 政彦
斎川 路之
44
44
44
44
4
4
5
5
109
113
2
8
44
44
5
5
14
20
金子 成彦
長友 繁美
44
44
5
5
25
31
芋生 憲司
松本 吉彦
下河 美代子
酒井 達雄
上野 明
福岡 俊道
鈴木 賢治
下岸 隆幸
武藤 睦治
椎原 裕美
後藤 貴幸
44
44
5
5
37
42
44
5
48
44
44
5
5
55
62
44
44
44
5
5
5
68
73
82
三浦 健蔵
後藤 貴幸
桑田 隆司
小野 晃
林 利昭
Giulio Tirelli
村田 聡
中園 徹
ライハン カンドカー
Md Harun Ar
Rashid
柳 潤
濱岡 俊次
44
5
88
44
44
44
44
44
5
6
6
6
6
94
8
19
43
54
44
6
66
45
45
1
1
6
18
45
45
45
45
45
1
1
1
1
1
22
26
44
51
56
山内 秀紀
岡田 紀代蔵
竹島 茂樹
羽生田 清志
有本 直純
解説
解説
解説
解説
舶用潤滑油の清浄性評価技術 -パネルコーカー試験・ホットチューブ
試験について
舶用潤滑油の酸化防止性能評価技術
舶用潤滑油の特殊評価試験並びに台上エンジン試験
燃焼による高圧空気を駆動源とする船舶用推進装置の開発
高周波誘導加熱を適用した舶用DPFによるPM低減技術
大容量ニッケル水素電池「ギガセル」について
運航支援システムによる省エネ最適航路検索
停泊中の船舶への高圧陸電供給~ISO・IEC標準化の動き
ガス焚きディーゼル電気推進LNG船
新南極観測船「しらせ」
砕氷艦の運用 - 昭和基地沖の氷海における砕氷航行
「しらせ」建造記録 - 新砕氷艦(南極観測船)の建造を振り返って
砕氷艦「しらせ」主発電機用原動機 - 三井16V42M-B型ディーゼル
機関
補助発電機用ディーゼルエンジン
砕氷艦「しらせ」の電気推進装置
配電盤及び電源監視制御装置
解説
砕氷艦のプロペラ
解説
解説
砕氷艦「しらせ」搭載された音響観測機器 - SeaBeam3020型マルチ
ビーム音響測深システム
砕氷船用電気推進装置の特徴
昭和基地で活躍するディーゼルエンジン - 南極での快適で安全な活
動のために
舶用ディーゼル機関の排気後処理について - IMO3次規制に対応す
るSCR技術
NYK環境特命プロジェクト - 省エネルギー船への取組み
解説
解説
船舶の冷凍・空調装置用冷媒の変遷と現状・展望
船舶空調・冷凍/冷蔵システムでの環境対策に向けた取り組み
解説
舶用冷凍コンテナの環境対策・省エネルギー新技術
解説
解説
解説
解説
スターリングエンジンを用いた船舶用排熱回収システム
冷却海水ポンプインバータ制御による省エネ
アルコールスラリーアイスによる鮪の省エネルギー凍結
海洋生物の付着機構研究における最近の動向 ー 基礎研究から新
規防汚技術開発へのアプローチ
船底防汚塗料の水生生物への影響
船底塗料からの防汚物質の溶出速度評価方法
船底防汚物質に対する環境に優しい分析手法
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
防汚剤の環境中残留濃度 -有機スズ代替防汚剤を中心として
防汚塗料の海洋環境リスク評価の方法と問題点
遺伝子マーカーを用いた船体付着藻類の多様性解析と、防汚塗料の
違いが付着藻類の種組成に及ぼす影響について
解説
防汚塗料に関する規制動向
解説
解説
2ストローク機関の環境保全技術 -基礎研究例の紹介
MAN-B&W ディーゼル機関における環境保全技術紹介 -NOx三次規
制対応技術
新世代オイルミスト検出システム-センサタイプ MD-SX® オイルミスト
デテクタの開発
解説
長沼 伯一
45
1
63
杉浦 俊浩
藤田 浩一
蔦原 道久
畑中 義博
森本 勝哉
折原 秀夫
中村 浩司
坂本 大輔
根津 和彦
茂原 清二
奥井 啓悦
原田 和弘
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
1
1
1
2
2
2
2
2
2
2
2
2
67
73
85
3
8
14
18
22
32
38
44
49
新井 満
大野 淳
広瀬 善久
奥長 靖久
水野 滋也
錦戸 真吾
大八木 敏夫
45
45
45
2
2
2
54
58
64
45
2
73
45
2
79
藤田 昌孝
正川 幸雄
45
45
2
2
85
88
柴田 正仁
45
2
100
野村 秀明
大野 直幸
桑田 敬司
濱田 和光
西藤 浩一
森 利雄
大住 正
塩崎 一紀
吉岡 勝司
金沢 剛
羽根田 誠
高瀬 敏一
菅 原 広
吉松 敏宏
平田 宏一
村田 恵介
宇野 光世
松村 清隆
45
3
11
45
45
3
3
17
22
45
3
28
45
45
45
45
3
3
3
3
33
39
41
48
45
45
45
3
3
3
53
58
64
45
45
45
3
3
3
70
75
86
45
3
91
45
45
4
4
64
70
45
4
77
藤井 一則
本間 瑞穂
福士 惠一
薬師寺 雄樹
常政 典貴
柴田 清
川井 浩史
羽生田 岳昭
岡村 秀雄
河地 正伸
功刀 正行
出村 幹英
滑川 啓介
永井 則安
高崎 講二
田中一郎
望月 勝
中條 淳也
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
ヤンマー高度船舶安全管理システム
低硫黄燃料油規制に対する機関管理の現状と問題及び当社の環境
保全への取組みについて
船社における環境保全への取り組み -次世代船 自動車船”ISHINI”,フェリー”ISHIN-II”の紹介
海運と環境問題 -省エネ技術の取組み
輸送の三原則を統合した国際海上輸送システム創出の研究 -輸送の
安心・安全部門
超伝導MHD分離法による海洋流出油の分離回収技術
環境に優しい船底防汚塗料の現状と展望
次世代内航船の研究開発について
解説
解説
内航船機関部省力化の要件
次世代内航タンカー“茂丸”のご紹介 - 省力化運航への総合的な取り
組み
茂丸・機関部門の労務負荷削減企画と概要
機関支援システム -データロギング
解説
解説
茂丸W20型機関のCBMと保守管理システム
CRPポッド型推進器の開発
解説
解説
解説
二重反転プロペラの設計
電動インバータの兼用動力制御
低速及び高速スリッピング機構 -油圧クラッチ 形式:HL85Yの開発
解説
解説
解説
解説
解説
解説
新検査方式-PMSとポッド推進装置に対するPSCM検査
茂丸・運航実績の概要報告
シップリサイクル香港条約を巡る現状と将来動向
船舶リサイクルヤードの現状と動向 -世界の主要船舶リサイクル国の現
状とシップリサイクル条約適合への課題
シップリサイクルの動向
現存船インベントリの作成
シップリサイクルの動向 -先進国型シップリサイクルシステムの構築
シップリサイクル条約に向けた舶用機器供給者の取り組み
国際海事機関における船舶の温室効果ガス排出規制の動向
船舶の運航形態の改善によるGHG削減
船社における環境保全への取り組み-次世代船シリーズ構想の紹介
船舶におけるGHG削減技術 -環境負荷低減型コンテナ船 eFuture
13000C
機関室におけるGHG排出削減技術
機関室におけるGHG低減技術の紹介 -造船所機関部におけるEEDI
低減への検討例
海上技術安全研究所におけるGHG削減技術の研究
バイオ燃料使用による船舶のGHG削減への展望
船底防汚塗料による船舶のGHG削減技術 -超低燃費型船底防汚塗
料の研究開発
東京海洋大学における大形2ストロークディーゼル実験機関による研
三菱重工業の舶用ディーゼル機関開発を支える実験・解析技術
解説
三井造船における大型単筒試験機関MTE40による研究開発
解説
コペンハーゲンMAN Diesel & Turbo社RDセンタでの大型テストエンジ
ンを使用した研究開発
解説
研究・開発用大形テスト機関RTX-4と研究成果
解説
解説
日立造船における大形実験設備による研究開発
川崎重工業における大形2サイクル試験機関による研究開発
解説
三井造船における大形機関12K80MC-GI-SによるLNG焚き実証試験
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
冨田 展久
冨田 稔
45
45
4
4
88
93
川越 美一
45
4
96
堀内 主計
塩谷 茂明
45
45
4
4
102
107
武田 実
高橋 一暢
吉元 博文
大坪 和久
沼野 正義
宮脇 恵治
45
45
45
4
4
5
113
118
2
45
45
5
5
6
10
宮脇 恵治
矢野 浩二
吉岡 潮彦
沖原 崇
深見 明
木原 力
三嶋 孝洋
石原 泰明
竹田 敦
吉岡 勝
川並 康剛
大野 兼生
移川 秀弥
金子 裕一郎
柴田 幸久
宮脇 恵治
加藤 光一
仲條 靖男
45
45
5
5
16
26
45
45
5
5
30
35
45
45
45
5
5
5
39
43
48
45
45
45
45
5
5
5
5
52
58
63
69
木原 洸
青柳 彰
清水 一道
成瀬 健
吉田 公一
川嶋 民夫
川越 美一
木田 隆之
45
45
45
45
45
45
45
45
5
5
5
5
6
6
6
6
75
81
85
90
2
10
16
22
雲石 隆司
柴田 繁志
渡邉 貴士
春海 一佳
西尾 澄人
島田 守
45
45
6
6
26
30
45
45
45
6
6
6
36
44
50
45
45
6
6
56
62
45
6
68
45
6
74
45
6
80
45
45
6
6
86
91
45
6
96
塚本 達郎
石田 裕幸
赤川 裕和
横部 澄人
近藤 守男
Morten Kjul
Peter Willemoes
Jespersen
Wolfgang Dunker
大窪 範夫
馬場 真二
山本 寛一
東田 正憲
髙田 広崇
近藤 守男
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
石油会社におけるエンジン試験設備 -JX日鉱日石エネルギー株式会
社
Marine and Power Innovation Centreシェルの大型研究設備による舶
用燃料と潤滑油の開発
推進装置に使用されている軸受およびシール装置における環境保全
と省エネへの対応
省エネ推進プラント -計画と実航海データ比較
推進軸系の損傷軽減による環境改善 -第1部:プロペラ
推進軸系の損傷軽減による環境改善 -第2部:プロペラ軸
電気推進ラインシャフトCRPシステムの実績
舶用低速(MAN型)機関におけるIMO規制対応の現状及び将来技
術
Wärtsilä舶用低速機関におけるIMO規制対応の現状及び将来技術
舶用低速(UE型)機関におけるIMO規制対応の現状及び将来技術
ヤンマーにおけるIMO規制対応の現状および将来技術
新潟原動機におけるIMO NOx規制対応技術
解説
解説
舶用中速ディーゼル機関におけるIMO規制対応技術
高速応答レーザ式排ガス計測装置によるエンジン排ガス計測 -半導
体レーザを光源とした新しい排ガス計測技術の紹介
解説
三井-MAN B&W機関における運転中の機関状態モニタリングについ
て
発電機関まわりのセンサ技術
補助ボイラのセンサと制御システム -大型化するシステムの矛盾と当面
の対策
機関室内火災探知器および火災警報技術
船内の流体制御を担う計装機器
バラスト水処理装置における自動制御
SES建造、普及促進への取り組み -鉄道・運輸機構の取り組みと実績
ラインシャフトCRP方式SESの建造 -運航信頼性と運航経済性を両立
した内航電気推進船の開発
SES「海光丸」の運航状況
新形式スーパーエコシップ(SES)の開発 -2軸型SESの開発の状況
と今後の展望
スーパーエコシップの技術 -ツインポッド型船の性能について
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
ボルト締め付けの力学と実際(その1)
ボルト締め付けの力学と実際(その2)
ボルト締め付けの力学と実際(その3)
IMOにおけるバラスト水規制の動向
ClearBallast(日立バラスト水浄化システム) -環境保全のための新た
な取り組み
解説
オゾン利用によるバラスト水処理システムFineBallastⓇ OZ
解説
解説
解説
薬剤使用によるエコクロレールバラスト水処理装置
Retrofitting PureBallast Water Treatment Systems onboard Two Car
Carriers
クラレバラスト水管理システムMICROFADETMの概要
いま防汚塗料に求められる新たな機能と進化
船体塗装による生物越境移動の防止 -シリコーン系防汚塗料と水中
清掃について
界面活性剤による船体付着生物の越境移動の防止
解説
マリンエンジニアリングにおける表面処理
解説
解説
解説
竹島 茂樹
45
6
102
Jerry Hammett
45
6
108
田村 清
46
1
44
堀内 主計
久米 宏
久米 宏
廣瀬 央行
近藤 守男
島田 一孝
森山 功治
柳 潤
古東 文哉
田貝 哲哉
三村 敬久
後藤 悟
花本 健一
田浦 昌純
牟田 研二
塚原 千幸人
土橋 晋作
稲住 元気
46
46
46
46
46
1
1
1
1
2
52
56
62
72
5
46
46
46
46
2
2
2
2
10
15
19
23
46
46
2
2
29
34
46
2
40
冨田 展久
前西 鋼三
46
46
2
2
46
50
斉藤 信二
原 清広
吉成 富雄
小竹 壽朗
佐伯 愛一郎
46
46
46
46
46
2
2
2
3
3
56
62
67
89
95
村田 光明
加戸 正治
46
46
3
3
99
105
藤井 昭彦
芳賀 寿
萱島 孝一
岸本 隆
福岡 俊道
福岡 俊道
福岡 俊道
入沢 真生
武村 清和
湯本 聡
佐藤 多彦
藤沼 慎太郎
植木 修次
宮鍋 僚一
本田 健一
長 拓治
中井 英治
Per Warg
46
3
113
46
46
46
46
46
3
3
3
4
4
119
126
132
67
84
46
4
89
46
46
4
4
103
108
西山 正一
舛岡 茂
増田 宏
46
46
46
4
4
4
113
117
119
金子 仁
津金 正典
高嶋 恭子
地引 達弘
46
4
125
46
5
5
解説
鋼の浸炭焼入熱処理の現状とこれから
解説
解説
解説
ディーゼルエンジン用すべり軸受のオーバレイ材料の動向
微粒子噴射加工(WPC処理)による金属材料の表面改質
DLC膜のマリンエンジニアリング応用に対する可能性について
解説
無線LANの船舶への適用
解説
解説
解説
解説
解説
解説
最新のLAN対応船内通信システム
船内LANシステムの動向と接続機器の実例
WAS-1000(BNWAS)の開発 -船橋航海当直警報システム
リモートメンテナンスシステムの実例
舶用ディーゼル機関における電子制御技術について
インテリジェント流体制御バルブの開発 -燃料,潤滑油,水などの噴射
制御装置への応用
解説
解説
解説
解説
最近のドライブ技術応用製品
船舶への陸上電力供給システムの現状紹介
舶用機関におけるEGR(排ガス再循環)によるNOx低減技術
舶用4ストロークディーゼルエンジンにおけるSCR研究
解説
舶用大型2ストローク機関でのSCRによる排ガス対策
解説
解説
水技術(水エマルジョン, 水噴射, 吸気加湿等)によるNOx低減技術
静電サイクロン方式DPFによる船舶起源PMの低減
解説
解説
解説
フィルタ方式DPFによる船舶起源PMの低減
船舶からの大気汚染物質排出規制に関する国際動向について
諸外国における船舶に関わる大気汚染施策の動向
解説
解説
解説
解説
マイクロ/ナノバブルの基礎
ソナー技術と気泡運動
空気潤滑法による船舶の省エネルギー技術について
空気潤滑システムのモジュール運搬船YAMATAI / YAMATOへの適
用
超微細気泡混入軽油によるディーゼル機関の環境負荷低減
マイクロバブルの洗浄効果とその計測法について
解説
解説
解説
解説
解説
解説
コンパクトなマイクロバブル発生装置を利用した内湾の酸素濃度低下
防止
電池推進船への期待
急速充電対応型電池推進船“らいちょうⅠ”の開発
急速充電対応型電池推進船(モーター駆動ウォータージェット推進
船)「らいちょうS」の開発
急速充電対応型電池推進船の電池関連技術
電気自動車用の急速充電器の特性と今後の動向
電池推進船用運航支援システム
解説
バイオディーゼル燃料の最新動向
解説
解説
解説
バイオディーゼル燃料の製造方法と利用の現状
バイオ燃料の燃焼特性 -ディーゼルエンジンにおける植物油の利用
Service Experience with Cylinder Lube Oil for MAN B&W 2-stroke
Low Speed Stationary Engines Operating on Biofuel
ディーゼル機関におけるバイオ燃料利用に関する研究
解説
解説
解説
解説
水越 朋之
横山 雄二郎
星野 英光
石神 逸男
園部 弘己
石渡 正人
中山 明
田辺 敬一朗
今村 剛
村上 嘉昭
高島 昇
植田 康弘
穴原 啓一
下住 明久
江戸 浩二
出口 誠
岩本 浩
藤本 義光
赤松 俊介
藤田 昌孝
山路 泰伸
古東 文哉
平田 宏一
仁木 洋一
馬場 真二
中尾 徹
島田 一孝
古堅 宗勝
高橋 輝久
前田 和幸
石田 悟史
四方 光夫
岡田 博
芹澤 昭示
亀田 正治
日夏 宗彦
水谷 慎吾
井上 知己
中武 靖仁
天谷 賢児
舩津 賢人
阿久沢 博之
堤 裕昭
吉田 正彦
賞雅 寛而
賞雅 寛而
大出 剛
大出 剛
馬渡 俊博
清水 悦郎
西村 真佐人
坂西 欣也
村田 和久
劉 彦勇
花岡 寿明
岡田 正史
段 智久
Helle Gotfredsen
西尾 澄人
徐 芝徳
土屋一雄
46
5
11
46
46
46
5
5
5
16
26
30
46
5
47
46
46
46
46
46
46
5
5
5
5
5
5
53
59
62
68
72
76
46
46
46
46
5
5
6
6
81
86
6
12
46
6
20
46
46
6
6
26
32
46
46
46
6
6
6
38
46
49
46
46
46
46
6
6
6
6
56
62
68
72
46
46
6
6
75
81
46
6
86
47
47
47
1
1
1
5
9
17
47
47
47
1
1
1
23
28
34
47
1
39
47
47
47
1
1
1
45
51
59
47
1
65
解説
廃食油BDFの船舶利用における潤滑油への影響
解説
車両用機関におけるバイオ燃料の使用 -バイオディーゼル燃料
解説
三菱重工業神戸造船所の震災復興の記録
解説
阪神・淡路大震災を振り返って - 神戸商船大学(現神戸大学海事科
学部)の事例
東日本大震災における水産大学校練習船の支援活動 -教育の一環
としての学生による支援
東日本大震災における航海訓練所練習船の救援活動
帰宅困難者問題について
クルーズ客船,フェリーを取り巻く環境
にっぽん丸の搭載機器について
大阪~新門司を瀬戸内海で結ぶ旅客フェリー“フェリーきょうと2”
飛鳥Ⅱ 機関室/機関プラント紹介 -日本で建造された初めての電気
推進客船の心臓部について
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
『おれんじホープ』およびモーダルシフト対応技術
Recent News on Azipod® Propulsion Drives
A Next Generation Passenger Ferry
旅客船におけるバリアフリー - 各種の視点から
太陽光発電の経済性 -本格的な普及のための条件
太陽光エネルギの利用 - 二次電池との組合せによるハイブリッド給電
システムの開発
洋上風力発電設備の基準・認証制度について
解説
解説
風力発電の現状と動向
船舶風力利用「ウィンドチャレンジャー計画」
海洋温度差発電の実証研究に関する国内外の動向
-安定的な再生可能エネルギーを求めて
波力発電の研究開発の現状
「生態防汚」の考え方とその事例 -海洋構造物の防汚対策を考える
解説
「生態防汚」の考え方とその事例(2) -生き物の声を聞く
解説
解説
生物多様性と外来種について -外来種問題の議論を深めるために
海産付着動物幼生の迅速検出・定量システムに関する研究開発
解説
空気マイクロバブルを利用した船底の防汚対策 -流水実験による効果
の紹介
LNG荷役設備
LNG船の荷役機器
日本一のECOターミナルを目指して
コンテナターミナルに於ける蔵置効率向上及び省エネ化について -
コンテナ立体格納庫の導入
日本最大の原油中継備蓄基地 -JX日鉱日石石油基地㈱喜入基地
タンカーの荷役設備に関して
バルクキャリアの荷役設備 -バルカー三大貨物(鉄鉱石,原料炭,穀
物)とウッドチップ
日本におけるLNG燃料船普及の可能性とその要件
天然ガス燃料船の実用化とNKの取組み
LNG燃料船とDNVの取り組み -北欧での実例と今後の動向
船舶におけるLNG燃料利用
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
長谷川 勝男
溝口 弘泰
小田 健一
井原 雄一
縄 武宏
太田 政則
古谷 博秀
鳥羽 誠
岩田 光夫
小熊 光晴
辻村 拓
後藤 新一
金生 尚志
若月 祐之
杉田 英昭
47
1
77
47
1
83
47
2
2
47
2
9
前田 和幸
47
2
15
阪根 靖彦
間島 隆博
池田 良穂
火置 将一
中村 栄次郎
水谷 慎吾
飛鳥Ⅱ機関部乗
組員
溝口 拓也
Antti Lehtelä
Juhani Hupli
宮崎 恵子
茂木 源人
高橋 寿和
47
47
47
47
47
47
2
2
2
2
2
2
45
51
58
64
69
74
47
47
47
47
47
47
2
2
2
2
4
4
84
88
93
98
71
85
47
4
96
47
47
47
4
4
4
102
108
121
永田 修一
勝山 一朗
小林 聖治
小林 聖治
勝山 一朗
北村 徹
太田 真紀
中木 舞
神谷 享子
山下 桂司
柳川 敏治
川端 豊喜
塩田 浩太
47
47
4
4
127
133
47
5
19
47
47
5
5
23
36
47
5
41
白川 裕
佐藤 豊樹
日吉 一洋
菅野 真一
47
47
47
47
5
5
5
5
46
49
54
59
溜 実篤
合原 康浩
木村 幸一郎
47
47
47
5
5
5
62
68
73
吉田 正彦
西藤 浩一
三浦 佳範
森 俊美
47
47
47
47
6
6
6
6
2
8
12
19
高野 裕文
赤星 貞夫
今村 博
大内 一之
池上 康之
解説
MAN B&W 4T50ME-GIテストエンジンと関連システム
佐々木 耕
Ole Groene
Soeren H. Jensen
47
6
24
解説
New Achievements and Market Perspectives in LNG Marine
Applications
LNG燃料使用による環境負荷低減船舶の検討
ガス専焼エンジン舶用化への課題と将来性
自動車の排出ガス規制等の動向
航空機用ジェットエンジンの排気 - 国際排出基準と燃焼器技術の動
向
燃料の着火性と予混合圧縮自己着火燃焼
エンジン燃焼技術を支える先進科学 — 予混合圧縮着火の方向性
Giulio Tirelli
47
6
34
雲石 隆司
安枝 信次
石井 素
山本 武
47
47
47
47
6
6
6
6
40
46
52
58
47
47
47
6
6
6
64
70
82
47
6
88
47
48
6
1
101
7
48
48
1
1
12
15
48
1
21
48
1
24
48
1
29
48
1
34
48
1
40
48
48
48
1
1
1
44
48
52
48
48
1
1
59
65
48
1
70
48
48
48
48
48
48
48
1
1
1
1
1
2
2
76
82
85
89
94
5
13
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
DME(ジメチルエーテル)の燃料・噴霧特性 -エネルギー多様化に対
応する合成燃料
新セグメントタイプ海水潤滑船尾管軸受 -分割型ゴム軸受
バラスト水処理システムと機関艤装
解説
解説
フィルターとUVを用いたバラスト水処理装置について
舶用ディーゼル機関からのNOx排出規制対応技術
解説
SCR脱硝装置と機関艤装 -過給機前置きシステムと後置きシステム
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その1) -現状の規制及び状況につ
いて
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その2) -低硫黄燃料対応システム
の提案
解説
ガスエンジンの可能性 -その特徴と優位性
解説
ガスエンジンの可能性 -Bulk Carrierへの搭載の問題点
解説
解説
解説
有害廃棄物の越境移動の規制 -日本の輸出規制に焦点をあてて
環境にやさしい船造り -法的観点から
テクノロジーアウトルック2020 - 2020年の省エネテクノロジー
解説
解説
舶用低速ディーゼルエンジンの溶接製造技術
加工対象としての歯車
解説
舶用ディーゼルエンジン用大径ボルトの製造 -ねじ転造技術につい
て
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
プロペラの製造
鍛造クランク軸の製造 -新日鐵住金のクランク軸
柴田 元
柳原 弘道
石山 拓二
堀部 直人
金野 満
梶谷 修一
宇野 昭夫
小西 和広
田平 悠
大久保 貴史
大川内 亨
鄭 雄基
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
若宮 賢一
村上 健太郎
松本 勇喜
黒田 晃平
若宮 賢一
村上 健太郎
松本 勇喜
黒田 晃平
鶴田 順
鶴田 順
中島 到
吉永 大吾
小濱 大輔
丸山 淳
大手 良一
濱田 康平
山口 康文
内座 朋信
石川 航
澁谷 知生
舶用ディーゼルエンジン用すべり軸受の製造技術
ディーゼル機関の燃料噴射装置の製造技術
船舶用塗料と塗装 -船舶用塗料の基礎とその塗装における注意点
斉藤 大輔
曽根 清一郎
佐藤 明弘
船用補助ボイラの水質管理基準 -JIMEガイドラインの改訂
LNG船用再熱ボイラの試運転結果
伊丹 良治
山口 大輔
中瀬 毅
伊藤 俊郎
解説
ディーゼルベースPCCI燃焼の特徴と課題
解説
解説
大型舶用2ストローク推進機関におけるIMO Tier 2/3規制及びLNG燃
料燃焼への対応と環境保全への取り組み
ORC(オーガニック・ランキン・サイクル)による排熱発電
解説
強制対流ガス冷却と伝熱促進について
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
福島第一原子力発電所事故要因の考察
潤滑油分析と機関管理
The Development of Environmentally Acceptable Lubricants and
Their Management, Based on Actual Experience over the Last 15
Years
船社における機関管理 -船社の燃料油管理体制及び本船の燃料
油の取扱いについて
自動状態診断を基とした協働型保守管理サポート方法について ユーザー,メーカーが一体となった保守管理サポート体制の確立へ
ディーゼル機関のメンテナンスと技術サポート
舶用機関管理における音響情報の利用 -音響情報活用の必要性
練習船における機関管理に関する教育訓練
神戸大学海事科学部における舶用機関管理に関する教育
乱流摩擦抵抗とその低減技術
超低燃費型船底防汚塗料による船体抵抗の低減技術
摩擦抵抗低減を目指した船底防汚塗料の設計コンセプト
解説
解説
解説
解説
解説
大型船舶の水中船底清掃技術と現状
船底塗料と摩擦抵抗
可視化装置を用いた舶用重質燃料の燃焼性調査
低硫黄舶用燃料の着火・燃焼特性とモデリング
バンカー重油の製造方法と着火性評価
解説
難燃性燃料油の燃焼性評価
解説
解説
解説
舶用残渣油のブレンド組成と着火性 -ブレンド組成の地域別傾向
ディーゼル燃料の着火性と多段噴射による着火性改善手法
芳香族成分が舶用ディーゼル機関の燃焼と排気エミッションに及ぼす
影響
多変量解析に基づいた障害を誘発する舶用残さ燃料の判別
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
電子制御燃料噴射による難燃性燃料対応
船舶からの粒子状物質規制の国際的な動向とその背景 -国際海事機
関(IMO)における議論の行方
舶用ディーゼル機関向け電熱ヒータによる自己再生式DPFの開発
舶用ディーゼル機関向けセラミックス製フィルタ -セラレック®システム
によるPM除去技術
解説
船舶用C重油対応再生器付DPFの開発
解説
船舶用電気集塵装置における再飛散抑制と帯電粒子の挙動の3次元
シミュレーション
解説
解説
非熱平衡プラズマを用いたディーゼル排ガス粒子の除去特性
舶用機関における電気集塵式PM低減技術 -実用性向上のための周
辺技術
青波 徹
48
2
18
結城 貴譜
川見 雅幸
柴原 誠
劉 秋生
福田 勝哉
金子 仁
竹島 茂樹
Peter Vickers
48
2
22
48
2
34
48
48
48
2
2
2
40
47
53
安岡 茂雄
48
2
59
藤井 幹
48
2
64
吉村 考一
三輪 誠
久門 明人
前田 保長
川口 靖夫
島田 守
鈴木 隼人
中井 一寿
田窪 浩
千田 哲也
鶴 大輔
田島 博士
林 利昭
三ツ井 裕太
林 利昭
三ツ井 裕太
菅原 広
大塚 敏夫
國生 慎一郎
高橋 千織
高木 正英
前田 和幸
山西 大
竹田 充志
田島 博士
岡崎 航介
華山 伸一
48
48
48
48
48
48
48
2
2
2
2
3
3
3
67
77
83
89
6
14
20
48
48
48
48
48
3
3
3
3
3
42
47
53
57
65
48
3
71
48
48
48
3
3
3
76
82
88
48
3
94
48
48
3
4
100
73
平松 宏一
野々川 正巳
古居 剛
能代 俊亮
前田 和幸
津田 稔
山西 大
須藤 信行
小森 正憲
瑞慶覧 章朝
乾 貴誌
川上 一美
江原由泰
江原 由泰
乾 貴誌
吉田 将隆
小泉 和裕
川上 一美
48
48
4
4
79
82
48
4
93
48
4
99
48
48
4
4
105
111
解説
プラズマ複合排ガス処理によるスーパークリーンマリンディーゼルの開
発
解説
解説
陸上電力供給システム
船用パワーエレクトロニクス製品の動向 -モータドライブ,充放電,発
電など
照明器具光源のLEDへの移行動向及び問題点
船用変圧器の技術動向 -近年の船用変圧器の要求仕様
高圧電動機について
自動車・二輪車の空力とCFD
航空機の機体開発におけるCFDの活用について
舶用プロペラのCFD解析
実海域における船舶の性能推定に向けた波浪中シミュレーションの現
状
船舶の設計におけるCFDの活用 -環境規制への対応に向けて
燃料の多成分性を考慮した噴霧燃焼の数値モデリング
大規模解析による液体燃料の噴霧・混合気形成の詳細予測
一次元吸排気脈動計算と連成した実用的なディーゼル燃焼計算方法
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
筒内可視化によるディーゼル燃焼シミュレーションの検証
Nox 3次規制に関する国際的動向 - IMOにおける議論
自動車におけるNOx低減技術
外部EGRシステムによる舶用機関のNOx低減
Tier 3 NOx規制対応技術開発動向および新しい低減技術 - 酸素低
減膜
SCRによるNOx低減 - 4ストローク中速ディーゼル機関のIMO3次規制
対応
SCRによるNOx低減技術 - 2ストロークエンジン
SCRを装備した舶用ディーゼルエンジンの認証技術
解説
解説
CIMAC 2013 におけるNOxの低減技術
海上技術安全研究所における実海域再現水槽 - 最新鋭の実海域環
境シミュレータ
解説
解説
解説
海上技術安全研究所 操船リスクシミュレータ
海上技術安全研究所における構造材料寿命評価研究施設 - 船体
構造の合理的な強度評価に向けて
宇宙航空研究開発機構における航空エンジン運転試験設備 - 地上
エンジン運転試験設備および高空性能試験設備
宇宙航空研究開発機構のスーパーコンピュータ -システム概要と数値
シミュレーション事例
宇宙航空研究開発機構の研究用飛行シミュレータ
宇宙航空研究開発機構 1.27m極超音速風洞について - 将来の極超
音速運輸技術を支える大型試験設備
日本自動車研究所における自動車排出ガス試験設備 - 大型車用
シャシおよびエンジンダイナモメータシステム
東京海洋大学海洋工学部 船舶運航支援研究・教育設備 - 先端ナビ
ゲートシステム
舶用搭載電子機器のISO/IEC 17025認定試験所 - (株)アイピーエ
ス・コーポレイションのEMC及び環境試験設備
低圧ガス噴射式2ストローク・ガスエンジンの開発
解説
ME-GI機関を搭載したLNG船の紹介
解説
天然ガス焚き電子制御式デュアルフューエル舶用低速ディーゼルエ
ンジン「ME-GI」の紹介
船舶推進用デュアルフューエルエンジンの開発
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
桑原 拓也
黒木 智之
吉田 恵一郎
花本 健一
佐藤 和利
大久保 雅章
吉田 晋
光嶋 久夫
48
4
117
48
48
5
5
8
13
塩飽 誠
齋賀 秀司
山田 阿門
高橋 易資
今村 太郎
川村 隆文
大橋 訓英
48
48
48
48
48
48
48
5
5
5
5
5
5
5
18
20
22
26
32
37
43
平田 信行
小橋 好充
新城 淳史
北田 泰造
口田 征人
林 伸治
冬頭 孝之
松本 友宏
石井 素
田島 博士
林 潤一
48
48
48
48
5
5
5
5
47
51
57
63
48
48
48
48
48
5
6
6
6
6
70
2
5
11
18
濱岡 俊次
48
6
30
平岡 直大
平田 宏一
岸 武行
仁木 洋一
前田 和幸
谷澤 克治
上野 道雄
田口 晴邦
藤原 敏文
疋田 賢次郎
田中 義照
48
48
6
6
36
42
48
48
6
6
46
53
48
48
6
6
59
63
田頭 剛
水野 拓哉
藤田 直行
48
6
68
48
6
74
舩引 浩平
藤井 啓介
48
48
6
6
80
84
安田 均
48
6
88
庄司 るり
48
6
92
山口 哲志
48
6
97
廣瀬 孝行
増田 裕
山田 剛
梅本 義幸
渡邉 貴士
柴田 繁志
田渕 隆平
渕上 孝
黒岩 隆典
橋本 徹
49
1
7
49
1
13
49
1
20
49
1
27
解説
船舶・洋上LNG設備 (GEMS) の開発
解説
低負荷運転とシリンダライナ低温腐食に対する対応
解説
解説
解説
減速運転 - メリットと注意点
船会社における減速運転の取り組み
減速運航の実態 -減速運航の課題・対策及びその実績
解説
Eco Slow Steaming(ESS)の取組みと更なる推進 - 減速運航の現状
紹介
Impact of Low Load Operation in Modern Low Speed 2-Stroke Diesel
Engines on Cylinder Liner Wear Caused by Increased Acid
Condensation
海洋浮遊ゴミの処理システムの研究開発について
対馬市における海洋・海岸汚染の現状と課題及び展望について
解説
解説
解説
解説
解説
解説
自然再生可能エネルギーを活用した分散型エネルギー利用システム
の提案
垂直軸型風力タービンの応用と性能改善に関する研究
解説
強風時におけるFGV(フレキシブルガイドベーン)を用いた風力タービ
ン性能向上に関する実験
過給機および過給システムと節燃技術
解説
解説
解説
解説
解説
ダイハツディーゼルの節燃技術
アルファ・ラバル舶用補助ボイラと排熱回収関連製品
ウェザー・ルーティングについて
主機の進化,使い方による燃節について - 運航形態変化への対応
舶用ディーゼル主機関を対象とする未利用排熱回収装置の開発
解説
解説
解説
Utilising the Latest Findings on Low Speed 2-Stroke Diesel Engine
Oil Stress from Field & Laboratory Engine Testing
舶用エンジン油における最近の課題とその対応技術
最近の潤滑油関連トラブル事例の紹介
解説
Enabling the Use of Group II Base Stocks in Trunk Piston Engine Oil
解説
海上技術安全研究所の変動風水洞
解説
海上技術安全研究所における海洋構造物試験水槽 - 安全性評価の
ための基盤と水槽試験
港湾空港技術研究所の大規模波動地盤総合水路 - 大規模実験の研
究成果と社会的役割について
港湾空港技術研究所の三次元水中振動台
さまざまな沿岸波浪場を再現できるデュアル・フェース・サーペント水槽
解説
解説
解説
解説
製品安全評価センターで実施している環境試験等について- IEC
60945の環境試験及びEMC試験
解説
東京海洋大学海洋工学部の船舶機関室シミュレータについて
解説
ジャパン マリンユナイテッドの船舶用試験水槽設備
解説
解説
解説
解説
戦前・戦時中に活躍した複動ディーゼル機関について
瀬戸内海の貧栄養化について(再考)
付着生物研究について思うこと
フジツボ群居への幼生視覚の関与 -基板表面の色を制御することで
付着を抑制することは可能か?
岡 勝
財津 融
Stig B. Jakobsen
上田 昭志
柳 潤
大塚 淳史
小林 正和
橋口 靖生
澤田 典一
佐々木 丈一
亀山 真吾
Luis García
Stefan Gehle
John Schakel
久保 雅義
脇本 啓喜
三原 伊文
三原 叶也
金子 憲一
朴 忠植
岡田 怜
金子 憲一
金子 憲一
岡田 怜
吉川 徹志
髙谷 寿一
花本 健一
中室 光司
小林 英一
藤井 幹
八木 厚太郎
元田 隆光
Jerry Hammett
49
1
37
49
1
43
49
49
49
1
1
1
61
69
74
49
1
81
49
1
100
49
49
2
2
6
8
49
2
26
49
2
29
49
2
32
49
2
39
49
49
49
49
49
2
2
2
2
2
45
50
54
58
61
49
3
6
竹島 茂樹
小林 正和
澤田 典一
Leblanc, Sylvain
Ang, Winson
二村 正
國分 健太郎
湯川 和浩
49
49
3
3
14
26
49
3
35
49
3
53
49
3
57
有川 太郎
下迫 健一郎
小濱 英司
平山 克也
加島 寛章
平岡 達弘
長澤 進
藤吉 正俊
堀木 幸代
小嶋 満夫
塚本 達郎
増子 章
増田 聖始
正司 公一
尾崎 伯哉
水野 滋也
田山 経二郎
山本 民次
勝山 一朗
松村 清隆
49
3
63
49
49
3
3
69
72
49
3
77
49
3
83
49
3
86
49
49
49
49
3
4
4
4
100
71
77
83
解説
Development of New Method for Estimating Number of Viable
Organisms in Ballast Water
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
ポリグリコール酸の新規防汚材料としての可能性
LNG燃料船の冷熱利用技術と排熱回収技術
船用パワーエレクトロニクス製品の動向
LED - 舶用機器への応用
船内無線LAN技術について
海洋ブロードバンド 衛星通信の取り組み
日本舶用工業会スマートナビゲーションシステム研究会の活動概要
-安全で効率的な運航をサポートするための実海域データの情報共
有プラットフォーム開発
本船性能の見える化と最適運航支援システムについて - ClassNKNAPA GREENのご紹介
自動計測運航データを活用したウェザールティングサービス
海流・潮流予測システムについて
統合サポートプラットフォームについて -CMAXS LC-Aが生み出す価
値について
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
内航船向けディーゼル主機関の安全管理システムについて HANASYS EXPERT(ハンシン高度船舶安全管理システム)の機能と運
用
船舶運航におけるビッグデータの活用 - 燃費削減におけるケースス
タディ
東京海洋大学における女性研究者支援の取り組み
解説
文部科学省における女性研究者支援の取組について
NOx、SOx、EEDIの段階的規制強化に関するIMO/MEPCの審議動向
-NOx 3次規制開始時期が「2016年」で決着するまでの交渉過程を中
心に
国際海事機関(IMO)における船舶からの排気エミッション規制審議の
最新動向と今後について
二次生成大気汚染物質 (オゾン、PM2.5)に関する近年の研究の状況
解説
船舶に由来する大気汚染物質の排出量データの作成
解説
解説
解説
解説
解説
数値シミュレーションによる船舶起源排ガスの大気環境影響評価 -大
気化学から海洋政策へのアプローチ
ディーゼル重量車における排出ガス規制と対応技術の推移
大気環境影響評価とわが国の排出量インベントリ開発
航空機排出ガスに関する規制と環境影響評価
横浜市における揮発性有機化合物(VOC)の実態
解説
海洋再生エネルギー開発の現状と将来展望
解説
海洋エネルギー利用の世界最前線に迫る -フロントランナーの英国な
ど
福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業(1) - 世界初の
浮体式洋上ウィンドファームへの挑戦
福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業(2) -日本の海域
に調和する洋上風車浮体の開発
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業(3) -洋上サブス
テーション浮体の建造と曳航・設置について
漁業協調型の浮体式再生可能エネルギーファーム
潮流・海流発電について
振動水柱型波力発電システム
浮体式波力発電システム
Akiko Nakata
Shinya Fushida
Masanori Matsuda
Yasuwo Fukuyo
山根 和行
平田 宏一
松原 英仁
新宅 章弘
中野 和昌
矮松 一磨
諸野 晋
49
4
87
49
49
49
49
49
49
49
4
5
5
5
5
5
5
93
2
12
29
33
37
43
49
5
48
49
49
49
5
5
5
60
66
70
49
5
75
安藤 英幸
49
5
86
木船 弘康
藤森 京子
賞雅 寛而
和田 勝行
松本 友宏
49
6
29
49
49
6
6
33
42
川上 雅由
49
6
48
若松 伸司
岡﨑 友紀代
神田 勲
横井 威
城田 英之
山地 一代
49
6
54
49
6
60
49
6
68
鈴木 央一
森川 多津子
早乙女 拓海
福﨑 有希子
小森 陽昇
志村 徹
木下 健
黒崎 明
高 清彦
福田 寿
井上 俊司
49
49
49
49
6
6
6
6
74
80
86
92
50
1
3
50
1
8
石原 孟
50
1
14
小松 正夫
太田 真
熊本 均
伊藤 弘人
北小路 結花
50
1
20
50
1
24
大屋
平木
鈴木
永田
50
50
50
50
1
1
1
1
30
36
42
48
水谷 直樹
木戸川 充彦
横川 一夫
堀内 一敏
藤井 幹
永留 隆司
平田 純一
田上 邦雄
裕二
講儒
正己
修一
解説
解説
再生可能エネルギーにおける安定電源の役割を目指す海洋温度差
発電の新しい展開 -沖縄・久米島から始まった海洋温度差発電の系
統連系
海洋浸透圧発電 -膜性能とモジュール解析から見た浸透圧発電の展
望
解説
海洋漂流ゴミの再利用
解説
解説
ABB/IHI社製舶用過給機及び過給システムの最新動向
三菱重工における舶用過給機の最新動向 -あるべき次世代過給機の
姿
船舶における新燃料の動向について
複合材料製プロペラの研究開発状況
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
次世代に向けたポンプ設計
ECAにおけるSOx対策技術及び燃料回収装置について-アルファ・ラ
バル海洋環境保護・省エネ関連製品
振動に関する規格とClassNKガイドラインの紹介
RT-flex, W-Xエンジンの振動対策
振動・騒音の発生源と伝搬経路を特定する計測技術 - 音源探査と発
生源経路寄与解析
船舶における音響快適性を最適化するための最新ソリューションの紹
介
エンジンノイズを効果的に低減するための計測・評価技術
船舶における無線騒音振動計測システムの紹介 - 多機能計測シス
テムSA-A1
総論 -主機からのCO2排出量削減
2サイクル舶用エンジンプログラムの進化 - 低回転数機関の開発と
ディレーティング
高熱効率機関 - 舶用ディーゼル機関の熱効率向上の経緯と今後の
可能性
廃熱回収によるCO2排出量削減
解説
解説
舶用天然ガス焚き機関
大型主機関の掃気空気を利用した船体空気潤滑法
4ストローク中速機関に於けるCO2削減の取り組み
EEDIバルチラ-2ストローク機関の取り組み - 船舶の消費エネルギー
高効率化を目指して
競争の公平性の確保に向けた取組み
船会社におけるCO2削減への取組み
解説
ステレオ画像計測技術の海上交通分野への応用の試み
解説
パワータービン発電機システム
解説
解説
解説
解説
解説
次世代排熱回収システムの開発と実船適用
海洋調査船の電気推進・発電システム
電池(電気)推進旅客船「あまのかわ」のシステム
運航支援システム
A Practical Guide to Wärtsilä Scrubber Systems
解説
排気ガス浄化装置(EGCS)を用いた海洋排出ガス問題への取り組み
将来を見据えたオール・イン・ワン・ハイブリッド型EGCS
排ガス浄化システム(SOxスクラバ)の小型化技術
解説
池上 康之
50
1
54
林 秀千人
坂井 秀之
谷岡 明彦
藤田 浩嗣
脇本 啓喜
藤田 勇
池上 国広
三原 伊文
金子 憲一
生駒 信康
吉川 徹志
白石 啓一
50
1
59
50
1
65
50
50
1
1
73
79
50
50
1
1
85
91
50
50
1
1
97
101
50
50
50
2
2
2
6
18
41
50
2
47
50
50
2
2
55
58
高崎 講二
佐々木 耕
Niels B. Clausen
高石 龍夫
50
50
2
2
63
67
50
2
75
田中 一郎
大塚 厚史
雲石 隆司
福田 哲吾
髙畑 泰幸
青波 徹
50
2
80
50
50
50
50
2
2
2
2
84
89
93
98
50
50
2
2
103
109
50
3
6
林 利昭
山磨 敏夫
村山 英晶
栗田 寛之
関野 大輔
山田 淳一
岡本 和之
瀧本 崇弘
長友 宏
杉浦 康太
Frank
Demesmaeker
森田 善仁
稲山 和博
川嶋 民夫
新井 健太
永田 順一
内田 格
村越 知史
琴川 成章
山本 茂広
橋本 岳
中村 英孝
辻村 聡
美浪 大樹
磨田 徹
岡田 昭仁
中野 和昌
Heidi MJ Paulsrud
50
3
18
50
50
50
50
50
3
3
3
3
3
22
26
31
35
40
Pia Meling
50
3
43
乾 貴誌
田原 雅哉
青木 幸男
瑞慶覧 章朝
50
3
49
解説
解説
三菱ハイブリッドSOxスクラバー -舶用燃料の硫黄分規制への代替手
段として
SOx低減技術とデュアルフューエル機関の開発
低硫黄燃料油の製造方法と品質
IMO排ガス洗浄システム(EGCS)ガイドラインにおける排水規制とモニ
タリング
吸着技術を利用した冷凍・空調システムの研究・活用動向
解説
吸着冷凍機の船舶適用の可能性
解説
解説
船舶における新冷媒の動向
国際条約による環境規制への既存船の対応 -フルオロカーボン
HCFC→HFCへの転換・練習船日本丸での一例
海水ポンプインバータ制御による省エネ技術
船舶用軸馬力計 概説
技術・技能伝承の効率的手法に関する事例とその課題
鍛鋼品の製造・熱処理技術の現状と伝承について
舶用ディ―ゼル機関用鋳物部品の製造技術・技能の現状とその伝承
について
舶用大型ディ―ゼル機関の溶接技術・技能の現状とその伝承につい
プロペラの製造技術・技能の現状とその伝承について
推進軸系の製造方法と課題について
機関管理の環境の変化と技術・技能伝承の課題
日本の周辺海域の海底資源・エネルギー開発のすすめ - わが国の新
海洋基本計画に則った第三の矢(成長戦略)に!
メタンハイドレートの探査・資源量評価技術
南鳥島レアアース泥の開発による日本の成長戦略
海洋資源の探査の流れ
海洋での掘削技術
海洋石油生産システムに関する近年の技術動向の紹介
『掘らない資源』として海水から資源を回収する技術について - 電気
透析法と逆浸透膜法とイオン選択吸着剤の組み合わせ
地球深部探査船「ちきゅう」の紹介
海洋資源調査船「白嶺」の紹介 -海洋資源の探査・開発を加速する
ために
海底資源探査技術の事例 - 3次元海底資源探査船『RAMFORM
TITAN』の紹介
船内騒音コードの概要及びNKの取り組み
(一社)日本中小型造船工業会における船内騒音に関する取り組み
-船内騒音対策に関する研究開発(日本財団助成事業)の概要
船内騒音規制に対するMIJACの取り組み
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
「改正騒音コードに対する空調システム」の取組み -日本海事協会共
同研究支援事業
実験室における遮音性能試験と船内騒音測定技術者講習会の概要
建築設備機器の騒音・振動源の種類と特徴
建築設備機器の騒音・振動対策例の概要
深谷 一郎
50
3
57
花本 健一
林 利昭
高橋 千織
益田 晶子
宮崎 隆彦
小山 繁
小松 富士夫
上北 琢也
柳沢 一弘
吉光 寛晃
宇野 光世
今 吾一
50
50
50
3
3
3
61
66
79
50
4
80
50
4
86
50
50
4
4
92
98
吉田 晋
丸山 泰夫
岡田 博
串田 裕紀
小畑 敏夫
50
50
50
50
50
4
4
5
5
5
116
118
14
18
23
多曽田 高司
堂薗 英朗
田村 史彦
植松 将史
藤田 和男
50
50
50
50
50
5
5
5
5
5
27
33
38
43
49
佐伯 龍男
加藤 泰浩
矢口 良一
吉田 肇
上田 善紹
苑田 晃成
50
50
50
50
50
50
5
5
5
5
5
5
58
64
69
75
82
88
倉本 真一
土田 智彦
50
50
5
5
94
100
森 英男
50
5
108
松本 知哉
富澤 茂
50
50
6
6
98
104
蛭川 慶子
藤田 一誠
森 茂博
越智 仁一
50
6
110
50
6
115
田中 学
安藤 啓
安藤 啓
50
50
50
6
6
6
119
125
129
福岡 俊道
木船 弘康
41
49
4
6
25
35
Matthias Amoser,
Roelf Driftholt
41
1
12
座談会
座談会
座談会
日本マリンエンジニアリング学会への期待
特集号企画・座談会 - マリンエンジニアリングの世界で女性研究者・
技術者が活躍するには
技術資料
バルチラ舶用ディーゼル機関の低硫黄燃料への対応
技術資料
技術資料
断熱材表面に滴下浸透したタービン油の時発火温度
技術資料
深海を模擬した高圧容器内での粘性流体湧出挙動の可視化
技術資料
技術資料
海難審判庁の裁決録をもとにしたイベントツリーを用いた油流出と人身
事故の分析
舶用燃料油の動向について
技術資料
船舶に関するEMC規制と対策
技術資料
マルチモード機関室シミュレータとその評価法
技術資料
技術資料
ディーゼル機関・軸系における損傷の傾向と船級の対応
A重油中に形成されたスラッジから単離されたカビの増殖
技術資料
技術資料
機関部艤装設計の技術伝承-課題と展望
次世代ブロードバンド実現に向けた船舶用アンテナシステム
技術資料
誘導加熱を適用した重油回収システム
技術資料
PM低減装置に適用する高温加熱用高周波電源
技術資料
液体窒素冷却全超電導モータの開発
技術資料
過大摩耗が発生する前にスカッフィングを検知するT-MAS
技術資料
技術資料
船舶起源大気汚染物質の大気拡散及び沿岸部の影響評価
Modelling and Measuremrnt of High Pressure Spray,Ignition and
Combustion of Heavy Fuel Oil and Marine Diesel Oil
技術資料
「千祥」のその後の状況および電気推進船の今後の課題
技術資料
運航条件下の軸受高さ変化を考慮した軸系アライメントの新しいアプ
ローチ
技術資料
船底塗料用防汚物質ピリチオン類の海産生物に対する毒性
技術資料
技術資料
技術資料
タンカーのカーゴオイルポンプ及びバラストポンプの取扱い
舶用ディーゼル機関の技術資料の変遷-1998年~2005年の年表
燃料油添加剤によるLNG船ボイラの汚損防止-燃料油添加剤による
残渣油の有効利用
技術資料
ガスエンジンと潤滑油(1)ー今まで分からなかったガスエンジン油の全
てがわかる
ガスエンジンと潤滑油(2)-今まで分からなかったガスエンジン油の全
てがわかる
技術資料
伊藤 浩二
中田 辰也
吉田 肇
島田 伸和
山田 浩之
石田 憲治
田伏 秀名
石田 憲治
林 利昭
西川 輝彦
井元 誠次
中垣 充弘
胡 先冨
杉田 英昭
中澤 武
佐々木 千一
三輪 誠
三村 治夫
井手尾 幸平
土肥 正直
吉田 和利
伊藤 正樹
井上 正夫
阪田 哲次
縫村 修次
森 茂久
夏目 耕一
戸谷 一幸
原田 良尚
尾崎 裕
吉田 大智
畑中 義博
木船 弘康
高瀬 隆雄
小松 正博
小俣 英雄
窪田 祥朗
佐藤 宗男
伊藤 文雄
嶋岡 芳弘
谷口 暢浩
竹田 敏雄
外川 裕之
大田 友哉
若月 祐之
渡辺 啓
山本 哲也
石田 武志
Laurie
Goldsworthy
田島 博士
米倉 信義
蔵本 由起夫
宋 玉中
白木 大輔
永山 友哉
椎原 裕美
持田 和彦
伊藤 克敏
平尾 多布
杉田 英昭
飯島 永之
宮野 春雄
菊池 次雄
鍵渡 徳彦
花島 脩
鍵渡 徳彦
花島 脩
41
1
101
41
1
105
41
2
119
41
3
31
41
3
103
41
4
113
41
41
5
5
4
100
41
41
6
6
11
59
41
6
65
41
6
71
41
6
77
41
6
101
42
42
1
1
41
54
42
2
21
42
2
77
42
2
83
42
42
42
2
2
3
87
93
38
42
3
105
42
3
109
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
ガスエンジンと潤滑(3)-今まで分からなかったガスエンジン油の全て
が分かる
主機関主軸受の最適な状態監視技術-高周波振動と磨耗粉検知技術
船陸間通信を用いた遠隔機関診断・状態監視技術-高度船舶安全管
理システムの実用化事例
鉄粉濃度計による回転機械の診断
技術資料
Can Classification Societies with Their Rules on Redundancy
Propulsion zImprove Statistics on Oil Spills and Cleaning Costs?
技術資料
技術資料
潤滑油の清浄性永久維持,半永久使用,廃油ゼロ技術の基本原理-
スラッジなしトライボロジー,主な添加剤不要,効率維持、故障低減,寿
命延長
紫外レーザーを用いた流出油モニタリング
技術資料
Xバンドレーダを用いた流出油検出
技術資料
技術資料
LNG船の現状と課題
神戸における海事産業の新たな展開-神戸海事クラスターの提案
技術資料
シリンダヘッドの変形によるガスケットシーリングへの影響とその対応
技術資料
再熱プラント用舶用主ボイラ
技術資料
技術資料
LNG船10MPa蒸気タービンプラントの水質管理について
LNG船向高温高圧化対応高性能舶用再熱タービン(UST)の開発
技術資料
舶用アルミブラス管熱交換器の腐食問題の実態と対策について
技術資料
舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について(1)
技術資料
舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について(2)
技術資料
技術資料
エンジン冷却水系における防食処理-最近の水処理改善事例から
舶用重油の遠心分離効果の実験的評価法について-固体粒子の分
離効果に関して
FIA分析による舶用残さ油の着火・燃焼性および難燃性燃料油の対処
方法
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
舶用燃料油の着火性と燃焼性(1)
舶用燃料油の着火性と燃焼性(2)
舶用燃料油の着火性と燃焼性(3)
気泡流を用いた氷中流出油回収装置の開発
キャビテーション発光と壊食
鍵渡 徳彦
花島 脩
岡本 和之
椎原 裕美
永山 友哉
黒澤 忠彦
田上 邦雄
時田 昌邦
久藤 樹
Kožuh Mitja
Petelin Stojan
Perkovič Marko
東 忠則
橋本 正孝
篠野 雅彦
樋富 和夫
山之内 博
キャサリン イグセット
エリザベス ノスト
原 裕英
糸山 直之
伊藤 豊
有馬 英利
石田 憲治
宇田川 恒和
高 行男
結城 貴譜
内田 勲
天野 正広
伊丹 良治
堀 俊明
齋藤 英司
関 進吾
原田 朋宏
木田 隆之
椎原 裕美
松下 久雄
宋 玉中
中井 達郎
永山 友哉
椎原 裕美
松下 久雄
宋 玉中
中井 達郎
永山 友哉
牧野 行雄
黒澤 忠彦
椎原 裕美
竹田 充志
平田 冬樹
大塚 敦史
萩原 綾子
宮野 春雄
谷 博司
清水 栄喜
浦 智博
加藤 哲郎
鈴木 大祐
花島 脩
花島 脩
花島 脩
泉山 耕
田部井 勝稲
天谷 賢児
42
3
119
42
4
63
42
4
83
42
4
91
42
4
113
42
4
119
42
5
2
42
5
8
42
42
5
5
113
118
42
5
122
42
6
11
42
42
6
6
15
25
42
6
39
42
6
49
42
6
57
42
42
6
6
71
84
43
1
21
43
43
43
43
43
1
1
1
1
1
27
32
39
70
75
技術資料
アンスラサイト濾過型バラスト水浄化装置開発の進展
技術資料
技術資料
技術資料
舶用低硫黄燃料油の製造方法と供給体制
舶用大形低速ディーゼル機関の燃料噴射系システム
“コンカレントマリンエンジニアリング”による高付加価値機関室の設計
技術資料
技術資料
技術資料
大型クロスヘッドディーゼル機関のシリンダーライナの変形-計算値と
計測値の比較
舶用ディーゼルプラントシュミレータの最新技術と開発
大型クロスヘッドディーゼル機関のピストンの二次運動
MAN B&W 型低速機関におけるSCRの運転実績と新しいNOx排出低
減技術
深海潜水艇開発に関する最新の動き
タイヤ式門型クレーン用一体型脱塵・脱硝装置の開発
技術資料
舵付二重反転式ハイブリッド推進装置について
技術資料
技術資料
シリンダボア変形のヘッドガスケット装着時における増幅要因とその対
応
海上技術安全研究所の大型水槽設備 -400m曳航水槽と氷海水槽
技術資料
海上技術安全研究所の深海水槽
技術資料
技術資料
海上技術安全研究所の高圧タンク
C重油・水エマルジョン燃料油による実機試験結果
技術資料
舶用ディーゼル機関排熱を利用した動力回収システムの概念設計
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
排ガス規制と4ストローク中速機関の対応
2ストローク低速ディーゼル機関の大幅NOx低減技術
内航不定期船の配船
拡散シミュレーションによるNOX規制効果の検討
技術資料
インターネットによる舶用機関の性能診断,メンテナンス診断サービス
技術資料
高精度DGPS離着桟操船支援システム- 安全運航管理への適用
技術資料
数値モデルによる東京湾の船底防汚塗料(銅ピリチオン)に対する生
態リスクの軽減方法の検討
技術資料
技術資料
技術資料
山根 健次
上田 浩一
松本 隆弘
猪原 祥行
藤木 信彦
綾 威雄
山口 信雄
安井 金也
林 利昭
若月 祐之
福岡 俊道
野村 昌孝
田中 正紀
桑田 隆司
早田 文雄
田中 正紀
佐々木 耕
Kjeld Aabo
髙川 真一
今井 兼久
茨城 彰一
市村 欣也
白石 浩一
南 俊一
元田 徹
南家 芳樹
宇田川 恒和
高 行男
佐々木 紀幸
泉山 耕
宇都 正太郎
前田 克弥
中島 康晴
野原 廣次
土田 光三
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
柳 東勲
I Made Ariana
Kartika Kus
Hendratna
安達 雅樹
平岡 克英
村田 裕幸
稲坂 冨士夫
春海 一佳
高木 正英
岡 秀行
川上 雅由
若月 祐之
坂口 隆
安藤 裕友
村岡 英一
千田 哲也
今井 兼久
山本 敏明
笠原 公一
川島 幸司
織田 博行
奥山 悦郎
河盛 泰司
伊東 永徳
江里口 知己
市川 哲也
堀口 文男
43
1
116
43
43
43
2
2
2
3
39
80
43
2
84
43
43
43
3
3
3
2
81
87
43
43
3
3
95
101
43
3
107
43
4
130
43
5
34
43
5
40
43
43
5
5
46
122
43
5
130
43
43
43
43
6
6
6
6
30
36
88
106
44
1
12
44
1
64
44
1
85
技術資料
船舶ハイブリッド化への基礎研究 -運行状態と燃料消費量調査から
の課題提起
技術資料
舶用Nox,Sox,およびPM80%低減のための新システム
技術資料
技術資料
技術資料
舶用燃料油の硫黄分規制と低硫黄燃料油の供給について
エンジン起振力実測方法とその結果
滑り軸受け状態監視の計測・解析・診断技術 -ディーゼル主機関主
軸受の最適状態監視を目指して
技術資料
技術資料
Current Design of Cylinder Liner and Piston Ring Package from the
Tribological Point of View
Development of Piston Ring Packs and Cylinder Liners
- Viewpoint of Tribology
三菱UEディーゼル機関のピストンリングとシリンダライナ
技術資料
2ストローククロスヘッド型機関用エンジン油の動向
技術資料
舶用大型2サイクル機関のシリンダ油ドレン挙動に基づく機関管理技
術
技術資料
実船による船底塗料からの防汚物質の溶出速度測定
技術資料
内航船の省エネルギーの視点から見た補助ボイラプラント
技術資料
動揺影響を受ける循環流動層の数値流体解析
技術資料
技術資料
1次元エンジンシミュレーションツールの現状と適用例 -エンジン分
野におけるシミュレーションの応用
鉄板表面に施工した塗膜強さに関する新たな知見
技術資料
神戸港「沖荷役」ばら積み化学物質の年間取扱い量の変動
技術資料
定容燃焼試験法(IP541)による舶用残渣燃料油の分析結果
技術資料
舶用冷凍・冷蔵コンテナ技術の変遷
技術資料
三原 伊文
嶋津 裕樹
藤谷 親
米倉 信義
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
Kartika Kus
Hendratna
I Made Ariana
川添 良
冨士尾 めぐみ
林 利昭
三浦 信之
椎原 裕美
岡本 和之
黒澤 忠彦
Matthias Amoser
Konrad Räss
Henrik Rolsted
Jesper Weis Fogh
若月 祐之
山本 智勝
竹島 茂樹
有本 直純
羽根田 誠
永井 義和
森脇 利統
矢田部 孝
菅原 広
宮田 修
菅澤 忍
小島 隆司
柴田 俊明
千田 哲也
柴田 清
渡邉 兼人
波江 貞弘
安達 雅樹
村田 裕幸
加納 敏幸
岡 秀行
村田 裕幸
春海 一佳
桑山 智一
坪井 一正
安達 雅樹
稲坂 冨士夫
平岡 克英
大瀧 康宏
島田 伸和
力安 貞直
赤星 珪一
土井 琢司
三村 治夫
廣井 正男
竹田 充志
飯島 永之
宮野 春雄
中谷 博司
清水 栄喜
足立 一夫
羽根田 誠
永井 義和
菅原 広
矢田部 孝
上井 博明
44
1
92
44
1
95
44
44
44
1
2
2
104
13
19
44
2
46
44
2
52
44
2
59
44
2
86
44
2
93
44
2
112
44
3
8
44
3
61
44
3
67
44
3
94
44
3
99
44
4
126
44
4
131
技術資料
低速4サイクル機関用電子制御システムの開発
技術資料
内航船の船体汚損と入渠時期に関する一考察
技術資料
燃料節減型 主機新制御ガバナーの実船による試験結果
-NABTESCO 70Xの開発
技術資料
舶用燃料油の規格と将来 -舶用機関の次世代燃料への対応
技術資料
Distillate Fuel Use Wärtsilä 2-Stroke Engine Practical Experience
技術資料
New Optimization of ME-GI Dual Fuel Engines for LNG Carriers and
Marine Vessels in General
技術資料
Operational Guidelines to Operating MAN B&W 2-Stroke Engines on
Distillate Fuels
大型DMEディーゼルエンジン発電システムの研究開発-DME燃料に
よる低環境負荷発電システムの実用化
技術資料
技術資料
技術資料
二元燃料ディーゼル機関ガイドライン
Propelling Ships for the Future -Gas Engines Today, Fuel Cells
Tomorrow
技術資料
船舶配管系の流体解析による機械的摩耗損傷原因の推定
技術資料
船舶ハイブリッド化への基礎研究
-プラント効率向上へのアプローチ
技術資料
低速4サイクル機関用電子制御システムの開発
技術資料
太陽光発電及び燃料電池の停泊中の船舶への利用に関する基礎的
研究
環境対応型のスラスター潤滑油
燃料電池の舶用発電システムへの応用
日本近海の座礁・沈没船のデータベースと環境に及ぼす潜在的危険
度
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
船体への生物付着の実態と付着防止策
技術資料
技術資料
技術資料
船舶排ガスの後処理による清浄化について
新潟原動機におけるIMO NOx 2次規制と4ストローク機関の
対応技術
中速EUP式電子制御ディーゼル機関の開発
技術資料
制御系・情報系統合型LANシステム
技術資料
高Pmaxエンジンに対応するヘッドガスケットの新たなガスシール方法
の構築とその有効性
岡田 博之
辻岡 幸司
出口 誠
藤本 義光
桑島 隆志
伊丹 良治
岩野 淳一
廣岡 秀昭
近藤 健介
志垣 富雄
小山 健夫
濱田 和光
高橋 寿和
梶山 勝徳
藤原 崇
宮野 春雄
中谷 博司
Chris van Gijssel
Roelf Drijfholt
Kjeld Aabo
Rene Sejer
Laursen
Kjeld Aabo
44
4
135
44
5
100
44
5
105
44
6
2
44
6
14
44
6
25
44
6
37
清水 明
吉田 雅裕
増田 和彦
佐々木 千一
Osberg,Torill
Grimstad
Tronstad, Tomas
Heber
伊飼 通明
岸本 圭司
畑中 哲夫
嶋津 裕樹
三原 伊文
藤谷 親
米倉 信義
岡田 博之
辻岡 幸司
出口 誠
藤本 義光
角 和芳
引間 俊雄
佐田 裕之
佐々木 千一
宮田 修
山口 勝治
黒田 貴子
原 正一
金子 仁
津金 正典
木村 賢史
西田 修身
三村 敬久
44
6
48
44
44
6
6
60
71
44
6
96
44
6
100
45
1
12
45
1
32
45
45
45
1
2
2
37
25
106
45
3
80
45
45
3
4
105
83
45
4
130
45
5
21
45
5
96
北川 一裕
Ruban Denis
江頭 崇紀
高川 功
松田 和生
溝田 秀孝
宇田川恒和
高 行男
技術資料
舶用ディーゼルエンジンへのリスクベースメンテナンス適用の研究
技術資料
技術資料
海水潤滑船尾管軸受の高性能化 -環境と省エネに最適なフッ素系樹
脂軸受
タンデム型(ハイブリッド型)電気推進船
技術資料
大型船用水潤滑式船尾管シール
技術資料
狭隘環境条件における3次元船型形状の計測技術
技術資料
油類の発火特性に関する実験的研究
技術資料
水中音観測による海上監視技術の確立
技術資料
船舶の安全・効率運航に対するチーム意識醸成の必要性 -第1報:
チーム意識醸成プログラムの開発
船舶の安全・効率運航に対するチーム意識醸成の必要性 -第2報:
チーム意識醸成訓練の有効性
最近の船用補助ボイラの水質管理に関するトラブルと対策 -関係部署
の責務と水質分析用ログシート標準化の必要性
Method to Improve Propeller Performance Using Real-coded Genetic
Algorithm
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
High Efficiency Propellers - NHV (Non Hub-Vortex) Propeller with
Smallest Blade Area
技術資料
Production Efficiency and Product Quality Improvement through
Factory Mechanization and Computerization
技術資料
技術資料
Development of Electric Propulsion Vessels with Contra-Rotating
Propeller
Development of Overlapping Propellers
技術資料
Tandem Hybrid CRP(Contra-Rotating Propeller) System
技術資料
Study on Composite Material Marine Propellers
技術資料
技術資料
What is the Best Propeller for Zero Emission Ultimate Ship (ZEUS) ?
Energy Saving Technology of PBCF (Propeller Boss Cap Fins) and its
Evolution
技術資料
Numerical Simulation of Propulsion and Cavitation
技術資料
Numerical Study on Cavitation Erosion Risk of Marine Propellers
Operating in Wake Flow
石村 惠以子
高木 正英
桐谷 伸夫
永井 建夫
春海 一佳
吉川 文隆
加納 敏幸
今澄 敏夫
佐田 裕之
斎藤 健一
桐谷 伸夫
山之内 博
今里 元信
中島 雄大
本城 勝
小笠原 靖
吉田 肇
島田 伸和
今里 元信
桐谷 伸夫
麻生 裕司
遠山 修
松下 邦幸
近藤 宏一
沖野 敏彦
近藤 宏一
沖野 敏彦
伊丹 良治
Jun Ando
Shiro Kataoka
Tomohiro Ryu
Shosaburo
Yamasaki
Akinori Okazaki
Kenta Katayama
Kohei Himei
Takahiro Mishima
Nobuhiro Hasuike
Eiro Dozono
Osamu Miyake
Akane Mannami
Yasuhiko Inukai
Masaki Anda
Yasunori Iwasaki
Kazuyuki Ebira
Hideaki
Shimamoto
Atsushi Takeda
Shinji Miyake
Toshio Yamatogi
Hideaki
Murayama
Kiyoshi Uzawa
Takahiro Mishima
Noriyuki Sasaki
Takeo Nojiri
Norio Ishi
Hisashi Kai
Takafumi
Kawamura
Nobuhiro Hasuike
Shosaburo
Yamasaki
Jun Ando
Akinori Okazaki
45
6
115
46
1
32
46
1
38
46
1
48
46
1
76
46
1
82
46
1
87
46
2
71
46
2
79
46
2
87
46
3
2
46
3
9
46
3
18
46
3
26
46
3
33
46
3
39
46
3
43
46
46
3
3
54
63
46
3
72
46
3
79
技術資料
船舶ハイブリッド化への基礎研究 -大型カーフェリーのハイブリッド
化
技術資料
石炭油燃焼による排出PMの低減について -2段燃焼の効果
技術資料
衝撃波を利用した船舶バラスト水殺菌処理技術 -環境に優しい技術の
確立を目指して
技術資料
熱回収型バラスト水処理装置TAF Systemの開発-システム性能
技術資料
船舶用バラスト水処理装置 JFEバラストエース®
技術資料
技術資料
溶射表面改質およびその環境との相互作用
MSCoating®技術の紹介
技術資料
技術資料
金属溶射皮膜の防食・防汚特性
ジャトロファ油の水エマルジョン化による燃焼特性改善 -予燃焼室式
ディーゼルエンジンにおける燃焼解析
技術資料
エンジンと潤滑油の半永久使用7年33,000時間実船試験 - 熱効率
一定,摩耗ゼロ,オイル交換なし,廃油ゼロ
技術資料
技術資料
低硫黄燃料油の製造方法と品質について
コージェネレーション機関におけるバイオディーゼル燃料の使用 -廃
食油バイオディーゼルの利用技術開発
Biodiesel: Impact on Engine Oil Durability
技術資料
技術資料
蛍光X線分析法を用いた舶用ディーゼル機関排ガス中の金属成分の
計測
技術資料
最近の外航船用補助ボイラの水質管理 -水質分析用ログシート見直し
と標準化のために
シリンダーの潤滑(1) -オイル・ストレスと高湿度下のスカッフィングの原
因
次世代高効率太陽電池の研究開発動向 -50%超の変換効率を目指
して
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
技術資料
洋上風力発電
潮流発電タービンの特性計算法について
シリンダーの潤滑(2) -オイル・ストレスと高湿度下のスカッフィングの原
因
嶋津 裕樹
三原 伊文
藤谷 親
米倉 信義
早川 恒男
川原 秀夫
西田 修身
Kartika Kus
Hendratna
藤田 浩嗣
原野 亘
柳 東勲
中西 哲也
千田 哲也
古川 匡
池田 真俊
岡本 寛己
岡田 英晃
斎藤 真莉子
46
3
137
46
3
142
阿部 晃久
西尾 茂
宋 明良
三村 治夫
藤木 信彦
綾 威雄
猪原 祥行
山根 健次
池上 康之
浦田 和也
小池 一彦
岡本 幸彦
片岡 久
谷 和美
次重 彰人
河内 啓輔
古川 崇
村上 健児
宮脇 直也
段 智久
橋本 正孝
浅野 一朗
橋本 正孝
光田 寛治
住本 守央
東 忠則
林 利昭
北崎 真人
46
4
72
46
4
78
46
4
97
46
46
5
5
20
36
46
46
5
5
40
94
46
5
100
46
47
6
1
90
71
47
1
89
47
1
97
47
3
110
47
3
116
47
4
77
47
47
47
4
4
4
91
114
137
McCabe, Mike
Jones, Craig
宮田 修
今井 祥子
安藤 裕友
高橋 千織
仁木 洋一
徐 芝徳
西尾 澄人
伊丹 良治
西川 榮一
花島 脩
中野 義昭
渡辺 健太郎
杉山 正和
経塚 雄策
佐々木 紀幸
花島 脩
技術資料
駿河湾から日本海溝に至る水中の防汚物質と有機リン化合物の濃度
技術資料
平行平板曳航法による塗装面の乱流摩擦抵抗計測
技術資料
チタン膜を用いた海生生物付着防止装置
技術資料
海産生物を用いた化学物質の生態毒性試験法の開発 -防汚剤の生
態影響評価を目指して
技術資料
シリンダーの潤滑(3) -オイル・ストレスと高湿度下のスカッフィングの原
因
天然ガスHCCIエンジンの研究
Heavy Fuel Oil Combustion Modelling Using Continuous
Thermodynamics
技術資料
技術資料
技術資料
主機クランクケース内のオイルミストレベルのトレンド調査 - 軸受摩耗
時のオイルミスト発生現象の検証と実船におけるオイルミストトレンド計
測
技術資料
未来エネルギーシステムにおける高熱流束除熱に関わる基礎研究
-除熱限界熱流束について
船舶機関整備作業におけるこわさない技術 -ボルト・ナットの締結管
理に関するアンケート調査
技術資料
技術資料
地震・津波時の船舶の対応
技術資料
船底塗料の塗膜表面粗度による抵抗増加について -船底外板塗料に
よる船体抵抗低減
Low Friction Fouling Control Coatings:An International Paint
Perspective
技術資料
技術資料
低酸素・高加湿給気によるNOxの80%低減
技術資料
静電サイクロン方式DPFの開発 - 高効率・コンパクト化とトータル排ガ
ス処理システムの検討
技術資料
Wear of Stainless Steels - Wear Characteristics of Cold Drawn
Stainless Steel Bars in Dry Sliding Conditions
技術資料
ハイブリッド電力システムの実現 -太陽光発電システムとリチウムイオン
電池により停泊中ゼロエミッションを実現した世界初の自動車船
「EMERALD ACE」
Wear of Stainless Steels - Cause and Transition of Wear of
Martensitic Stainless Steel
技術資料
技術資料
EGRと水エマルジョン燃料の組み合わせによるNOx低減技術
技術資料
生物汚損状態下での殺生物剤の溶出速度と防汚性能の基礎的研究
技術資料
ガス燃料船とガス燃料供給船の実現への課題
張野 宏也
岩崎 望
八束 絵美
山尾 千晶
大地 まどか
川島 英幹
堀 利文
牧野 雅彦
竹子 春弥
矢島 秀治
大庭 忠彦
眞道 幸司
岸田 智穂
吉川 貴志
伊藤 康男
花島 脩
佐古 孝弘
Vikram Garaniya
Laurie.Goldswort
hy
新井 健太
國料 尚貴
小見 慶樹
望月 勝
安部 昇
福田 勝哉
劉 秋生
井川 博雅
三輪 誠
木村 隆一
津金 正典
金子 仁
三重野 紘央
増田 宏
Barry Kidd
Alistair A Finnie
Philip A Stenson
前田 和幸
清水 敦
大野 裕一
山西 大
新濱 智広
塚本 雅弘
古堅 宗勝
佐々木 秀次
高橋 輝久
塚本 達郎
Elmer Perez
Masaki Tanaka
Takashi Sugawara
川越 美一
粟田 和彦
早川 高弘
Elmer Perez
Masaki Tanaka
Ttsuhiro Jibiki
東田 正憲
中村 卓朗
大西 郁美
吉澤 克浩
細野 隆道
小島 隆志
今井 祥子
柴田 俊明
上田 浩一
宇井 岳夫
47
5
2
47
5
7
47
5
13
47
5
30
47
5
76
47
47
6
6
76
94
47
6
105
48
2
26
48
2
71
48
2
96
48
3
26
48
3
34
48
3
104
48
4
87
48
4
123
48
5
2
48
5
76
48
6
24
48
6
103
49
1
31
技術資料
技術資料
Slow Steaming – Opportunities and Challenges - Experience with Slow
Steaming on Wärtsilä Marine 2-Stroke Low-Speed Engines
Lubricating Marine Crosshead Engines Operating at Reduced Load
Lubrication Challenges in Shipping Industry - Reliable Lubrication of
Marine Low-Speed Engines
沿岸域向け海洋漂流物捕捉のための簡易漂流テレメトリブイの開発
技術資料
海洋浮遊ゴミの捕捉・回収システムの開発
技術資料
地産地消を目指す発泡ポリスチレンの減容化について
技術資料
技術資料
海洋浮遊ゴミの処理システムにおける省エネ・省力化の検討
誘導発電機式パワータービン発電システムの実用化
技術資料
低摩擦型船底防汚塗料の実船評価 - 船底防汚塗料の低摩擦化への
挑戦
技術資料
船舶性能推定プログラムHOPE-Lightの機能と応用例
技術資料
船用シリンダ油の性能比較
技術資料
エンジンと潤滑油の半永久寿命,廃油ゼロ,各種潤滑油種統合と適正
な有効中和力EBAS≒0の理論と技術
技術資料
潤滑油によるトランクピストン型機関の燃費改善への挑戦
技術資料
層状複水酸化物へのカプサイシンのインターカレーションとその生物
忌避特性
技術資料
中高速機関の騒音対策
技術資料
環境配慮型曳船(ハイブリッドタグボートシステム)の開発
技術資料
技術資料
フェリー向け陸上電力供給システム並びに船舶用太陽光発電システム
内航船向け最適航海支援システムによる燃料消費量削減効果につい
て
技術資料
技術資料
フリートマネージメントにおける運航支援の研究
舶用2サイクルディーゼルエンジンにおけるシリンダカット運転時の機
関性能への影響について
技術資料
舶用SCRシステムを搭載した大型ディーゼル機関の就航試験結果
技術資料
技術資料
Rudolf Holtbecker
49
1
52
Paul Harrold
Luc Verbeeke
49
49
1
1
88
96
藤田 勇
松崎 義孝
池上 国広
平山 完
利光 一紀
山口 伸弥
三原 伊文
藤田 浩嗣
川原 秀夫
喜多 泰夫
西之辻 徹
村上 信明
生駒 信康
木田 隆之
田ノ上 聖
中井 源太
矢野 吉治
山盛 直樹
河合 和弥
久米 健一
一ノ瀬 康雄
岡崎 一正
三島 隆志
大塚 淳史
三原 悠
望月 健
竹田 充志
黒木 修
梅本 眞一郎
宮野 春雄
東 忠則
橋本 正孝
住本 守央
守田 洋子
竹島 茂樹
有本 直純
藤井 仁
石田 達郎
中島 由晶
村岡 良勇
河原 崇史
橋本 久美
為末 真吾
山内 健
坪川 紀夫
冨田 展久
小柳 雅史
白石 浩一
南 俊一
小倉 宏明
森本 敦
高橋 淑子
松浦 邦明
前田 正裕
加納 敏幸
新井 健太
泉 史郎
國料 尚貴
島田 一孝
谷口 貴士
花房 眞
村上 雅明
中尾 徹
49
2
11
49
2
17
49
2
23
49
49
2
2
34
67
49
2
71
49
2
85
49
3
20
49
3
29
49
3
45
49
4
99
49
4
105
49
5
17
49
49
5
5
23
54
49
49
5
6
80
98
50
1
107
技術資料
技術資料
技術資料
MAN B&W ME 機関の振動の特徴およびその対策
機関防振装置と電気推進船への適用事例紹介
エンジンとZペラ推進器が船舶の騒音に及ぼす影響及びその低減手
法の評価に関する研究
技術資料
大型船舶上部構造の防振設計
技術資料
太陽光発電とリチウムイオン電池を利用した 「EMERALD ACE」のハイ
ブリッド電力システム
技術資料
技術資料
SOx対応技術のエンジン潤滑への影響
Marine Engines and their Impact on the Economy, Technical
Efficiency and Environment
技術資料
舶用ガスタービンコンバインドサイクルのシステム検討
技術資料
熱発電モジュールによる排熱回収に関する基本性能
技術資料
船用エンジンと潤滑油の半永久使用技術による半永久無解放の提案
技術資料
舶用大型2ストロークディーゼル機関用SCRシステム
技術資料
Introduction of the Latest Mitsubishi UE Engine Technologies
技術資料
技術資料
デュアルフューエルUE機関(UEC-LSGi)の開発
Development of Pure Marine Gas Engine (EYG26L)
技術資料
技術資料
三菱UE機関における低圧EGRシステムの開発
Development of 2-Stage Turbocharging Technology on a Medium
Speed Diesel Engine
High Operation Capable Marine Dual Fuel Engine with LNG
Analysis of Ship Accidents due to Marine Engine Failure - Application
of Logic Programming Technique (LPT)
技術資料
技術資料
山田 淳司
冨田 展久
田代 大和
井桁 正樹
鹿窪 勇太
三浦 信之
高橋 弘行
宮下 哲治
川越 美一
粟田 和彦
早川 高弘
竹島 茂樹
Mohan
Anantharaman
Vikram Garaniya
Faisal Khan
Barrie Lewarn
安達 雅樹
岸 武行
樽井 真一
内田 誠
福島 竜太郎
油木 代一
住本 守央
光田 寛治
橋本 正孝
東 忠 則
中口 晴允
田中 博仲
中尾 徹
Ippei Terata
Akihito Aota
Koji Edo
柳 潤
萩原 良一
大橋 一生
上田 哲司
田貝 哲哉
佐藤 純一
渡辺 功一
Zobair Ibn Awal
Kazuhiko
Hasegawa
50
50
50
2
2
2
10
24
29
50
2
35
50
3
12
50
50
3
3
72
85
50
4
104
50
4
112
50
4
123
50
5
113
50
6
2
50
50
6
6
10
14
50
50
6
6
21
26
50
50
6
6
33
39
41
1
111
41
1
119
41
1
126
41
2
125
41
2
133
論 文
論文
停泊中船舶の騒音源解析と周辺へ及ぼす騒音の予測
論文
船速制御時における舶用推進システムの最適軌道計画
論文
論文
直噴ディーゼル機関におけるスプリット噴射パターんが燃焼・排気性能
に与える影響-第2報 筒内圧力と混合気特性の解析結果
高温による潤滑油黒色化に関する実験研究
論文
放射線誘起表面活性を利用した防食
中嶋 貞和
望月 敬美
北野 庸介
熊谷 和哉
勝見 健
峰 雄二
加島 正
佐藤 勇介
秋葉 貞洋
西田 恵哉
橋本 正孝
猪口 雄平
東 忠則
古谷 正裕
賞雅 寛而
岡本 孝司
安永 龍哉
植松 進
論文
PC版機関室シミュレータの海事教育訓練手法に関する研究
論文
海水中におけるカソード電位を負荷したTi-6Al-4V合金の疲労き裂伝
播特性-第1報 大水深ライザーの材料選定に関する研究
論文
CFD流体力チャートに基づく曳航パイプの時間発展的VIV応答解析
論文
高温下におけるシリンダ油の耐スカッフィング性向上に関する研究
論文
超重質油水エマルジョン燃料による燃焼と微粒子の生成・分解特性に
ついて
論文
DME混合によるディーゼル機関での植物性廃食用油の燃焼改善
論文
温室効果ガス排出量削減のための船舶機関低温廃熱の空調への応
用
論文
舶用ディーゼル機関から排出されるNOx及びPMの海水電気分解スク
ラバー法による処理装置の性能試験
論文
Numerical Analysis of Unsteady Viscous Flow through Ship's
Propulsion Mechanism of Weis-Fogh Type by Advanced Vortex
Method
論文
熱負荷を受ける管フランジの締め付け特性の評価
論文
保全データ等によるガントリー・クレーン・ワイヤロープの統計的解析
論文
火災現象のラージエディシミュレーションにおけるサブグリッドスケール
モデルの比較
機関騒音下の聴取能力と聴覚支援システムの開発
論文
論文
論文
定容燃焼容器を用いた予混合燃焼のガス流動と火炎形状に関する実
験的研究
コーヒー穀粉末活性炭による海水スクラバー排ガス処理システムの廃
水処理に関する研究
論文
高周波誘導加熱による舶用DPFの開発研究
論文
ディーゼルエンジンのPmax上昇によるヘッドガスケットシーリングへの
影響とその対応
舶用4サイクル中速ディーゼル機関における高硫黄分燃料の燃焼及
び排出ガス特性
論文
論文
画像計測による定容容器内予混合乱流燃焼の火炎断面の抽出およ
び評価
池西 憲治
引間 俊雄
佐藤 圭司
Tran Hong Ha,
Luu Thanh Cong
丹羽 敏男
田中 義久
高橋 一比古
田村 兼吉
手島 智博
鈴木 英之
佐藤 徹
北原 辰巳
白濱 真一
有本 直純
金 亨洙
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
村上 武宏
野原 廣次
段 智久
橋本 正孝
浅野 一朗
中村 卓朗
井上 順広
立石 優太
五島 正雄
河路 健
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
金 亨洙
Ro Ki Deok,
Kang Myung Hun,
Kong Tae Hue
41
2
140
41
2
146
41
2
152
41
2
158
41
3
109
41
3
117
41
3
123
41
3
130
41
3
135
福岡 俊道
陳 影滸
金子 仁
堀籠 教夫
岡 秀行
41
3
141
41
4
119
41
4
127
41
5
104
41
5
112
41
5
119
41
6
89
41
6
107
41
6
114
41
6
120
木村 隆一
川上 夏葉
友松 重樹
田坂 秀紀
Herrera Nimia
西田 修身
藤田 浩嗣
原野亘
大河原 孝
金 亨洙
畑中 義博
木船 弘康
吉田 大智
宇田川 恒和
高 行男
三原 伊文
西田 修身
藤田 浩嗣
孔 莉
Nguyen Ngoc Hai
原野 亘
藤谷 親
城戸 八郎
友松 重樹
田坂 秀紀
論文
火炎詳細シミュレーションにみられる非Flamelet的火炎について
論文
システムダイナミクスを用いたLNG船基本計画の提案
論文
二重針弁式噴射弁を用いた独立水噴射における燃焼特性に関する研
究
論文
酸素添加の形態が予燃焼室式ディーゼル機関の排出ガス特性に及ぼ
す影響
論文
機関室内舶用ディーゼル油ストレーナエレメントに捕捉されたカビの増
殖と抑制
論文
舶用ディーゼル微粒子の排出を削減させる電気集塵器の開発
論文
燃料ノズル孔入口のR取り形状が高温高圧雰囲気における噴射・燃焼
特性に及ぼす影響
論文
製造工程における残留応力を考慮した低速ディーゼル機関用組立型
クランク軸の応力照査
論文
弾性流体潤滑下における転がり軸受しゅう動部の応力状態
論文
論文
ディーゼル燃料としてのメチルエステルの諸特性ー未使用油・廃食油
の比較検討
構造物の脆性破壊等に対するクラックアレスタ機能の数値解析評価
論文
プレート式熱交換器のホタテ貝殻による三相流洗浄システム
論文
質量保存性に優れた気液2相流の数値解析手法の開発-液滴の相
互衝突現象の数値解析への適用
論文
予混合圧縮着火機関における燃料濃度分布の不均一性とガス流動が
燃焼に及ぼす影響-化学動力学を考慮した燃焼過程の三次元数値
解析
レーザー誘起赤熱法によるプロパンガスと木粉拡散火炎中のすすおよ
び灰の測定
論文
論文
舶用重油燃料の安全燃焼領域について
論文
燃焼容器内における噴射ノズルのR取り噴口形状が燃料噴霧特性に
及ぼす影響に関する数値解析及び実験的研究
溝渕 泰寛
岡 秀行
有馬 英利
高橋 隆義
Lahar Baliwangi
長谷川 堅一
石田 憲治
田島 博士
Alexander Strφm
廣田 和史
成瀬 裕一
三原 伊文
藤田 浩嗣
西田 修身
孔 莉
原野 亘
藤谷 親
城戸 八郎
森吉 泰生
三輪 誠
三村 治夫
八木 正博
I Made Ariana
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
冨士尾 めぐみ
Trinh Ngoc Tuan
岡田 博
塚本 達郎
大江 賢二
岩澤 勝三
大月 英士
梶原 修平
塙 洋二
濵田 猛
久保 晴義
藤野 俊和
岩本 勝美
田中 健太郎
志摩 政幸
武田 秀幸
森谷 信次
西岡 俊久
桝上 真由子
丸岡 篤史
藤本 岳洋
田澤 祐太
大木 伸一郎
井元 俊之
酒井 久治
脇坂 知行
高田 洋吾
山内 豊誠
金 尚奎
高田 洋吾
脇坂 知行
王 宝軍
藤田 浩嗣
西田 修身
原野 亘
黒澤 忠彦
椎原 裕美
Trinh Ngoc Tuan
岡田 博
塚本 達郎
大江 賢二
岩澤 勝三
42
1
126
42
1
131
42
1
137
42
2
110
42
2
116
42
2
122
42
2
129
42
2
136
42
2
142
42
3
127
42
3
132
42
3
138
42
3
144
42
4
125
42
4
133
42
4
139
42
4
144
論文
複雑混合モード衝撃破壊現象の実験および数値シミュレーションによ
る研究
論文
海水すべり軸受材のトライボ特性-揺動すべり試験と回転すべり試験
の比較
論文
SNCM630鍛鋼材の疲労強度特性
論文
正方形のディンプルを用いた円柱の抗力の低減に関する研究
論文
放射線誘起表面活性(RISA)を用いた船舶・海洋構造物の耐食材防食
技術に関する基礎研究-海水中におけるSUS304ステンレス鋼の耐す
きま腐食性の向上
論文
大気圧放電プラズマ照射による海水処理の可能性-第1報
論文
高粘性流出油回収移送時の管摩擦抵抗の低減
論文
ガス燃料噴射エンジンにおけるガス噴流解析精度向上のためのガス
パーセル法の提案
論文
論文
海水潤滑船尾管軸受の性能評価
多段噴射機構付エンジンによる低セタン指数油の燃焼改善
論文
ステレオ画像を利用した船舶の検出に関する基礎的検討
論文
実船試験における環境対応型船尾管潤滑油の実用化研究
論文
Simulation on System Operation and Maintenance Using System
Dynamics
論文
論文
機関へに燃料及び潤滑油を供給するタンク-配管系統に混入したカ
ビ生菌の局在
コロナ放電-クーロン力による気水分離器に関する研究
論文
船上計測におけるNOx排出値の簡易評価手法
論文
運航中船舶でのNOx排出値計測に関する研究
論文
舶用機関用重質燃料のFIA燃焼判定試験に対する多変量解析の応
用
西岡 俊久
山脇 映明
小亀 正人
藤本 岳洋
中嶋 明
川添 強
奥村 哲也
宮崎 陽一
高橋 千織
小林 佑規
千田 哲也
風間 明仁
下岸 隆幸
Ro,Ki Deok
Kim,Kwang Seok
Byun,Yong Sue
元田 慎一
植松 潤一
波津久 達也
賞雅 寛而
植松 進
古谷 正裕
中村 翼
大塚 泰裕
古谷 清藏
原田 信弘
上田 浩一
山之内 博
星野 邦弘
齋藤 隆浩
藤本 英史
高田 洋吾
脇坂 知行
齋藤 年正
鈴木 和彦
内川 啓
山本 茂広
ミェ テンギ ウィン
佐田 裕之
山丈 政治
川添 強
Lahar Baliwangi
Hidetoshi Arima
Ketut Buda
Artana
Kenji Ishida
三輪 誠
三村 治夫
石田 紀久
森 誠一
迫田 裕之
中澤 武
高木 正英
平岡 克英
柴田 清
井亀 優
大橋 厚人
高木 正英
大橋 厚人
井亀 優
平岡 克英
柴田 清
田島 博士
竹田 充志
熊谷 真二
42
4
152
42
4
159
42
4
166
42
4
172
42
4
178
42
4
185
42
4
191
42
4
197
42
42
4
4
203
209
42
4
216
42
4
222
42
5
129
42
5
134
42
6
93
42
6
100
42
6
107
43
1
9
論文
海水潤滑ゴム軸受における軸スリーブ損傷の研究-第1報
論文
整流器を備えたヘリカル型海流MHD発電機の基礎特性
論文
舶用油ガス混焼バーナへのDME適用性評価
論文
論文
蒸気タービンプラントの保全データの解析 -第1報
小形プールバーナにおけるエマルジョンの燃焼
論文
海水潤滑ゴム軸受における軸スリーブ損傷の研究 -第2報
論文
直噴ディーゼル機関におけるスプリット噴射パターンが燃焼・排気性能
に与える影響 -第3報 噴射インターバルの影響
論文
レイリー散乱法によるディーゼル噴霧特性に関する実験解析
論文
舶用ディーゼル機関の保全における音響情報の活用 -打撃点検音
からの情報抽出
論文
舶用ディーゼル機関マネージメントシステムの開発 -シリンダヘッド
ボルトによる燃焼モニタリング
論文
DME予混合圧縮着火機関の燃焼シミュレーションのためのDME詳細
素反応スキームの自動簡略化
論文
ファンスプレー直接噴射ガソリン機関における混合気形成のガス流動
および燃焼室形状による制御 -3次元数値シミュレーションによる検
討
論文
電磁加振法によるボルト軸力測定の適用性評価
論文
冷やしばめによるリーマボルトの締め付け過程の評価
論文
舶用燃料油における着火および燃焼特性の評価 -光学的燃焼特性
試験装置による実験的評価
論文
直接噴射式ディーゼル機関の3次元燃焼解析へのガスパーセル法お
よび改良液滴分裂モデルの適用
論文
FIAと燃焼ガス分析機器による舶用重油燃料の適正診断
吉川 文隆
矢野 昭彦
内田 幸宏
藤田 健二
川添 強
佐田 裕之
武田 実
岩本 裕樹
赤澤 輝彦
Bui Anh Kiet
木田 龍雄
Liu Xiaojun
木吉 司
高島 竜平
藤村 皓太郎
今田 潤司
高崎 講二
田島 博士
金子 仁
石橋 洋二
秋葉 貞洋
玉田 大輔
吉川 文隆
内田 幸宏
藤田 健二
矢野 昭彦
川添 強
佐田 裕之
秋葉 貞洋
西田 恵哉
資 新運
辻村 拓
三田 拓朗
陳 之立
後藤 新一
三輪 誠
井川 博雅
木村 隆一
西尾 澄人
堺 正博
土屋 一雄
塚原 茂司
山内 豊誠
松本 敦考
高田 洋吾
脇坂 知行
山内 豊誠
松本 敦考
高田 洋吾
脇坂 知行
福岡 俊道
野村 昌孝
菅野 伸国
福岡 俊道
野村 昌孝
坂元 達也
冨田 栄二
前田 悠介
今橋 武
森中 博
山本 芳郎
藤本 英史
高田 洋吾
脇坂 知行
黒澤 忠彦
椎原 裕美
43
1
123
43
1
130
43
1
135
43
43
1
2
141
90
43
2
97
43
2
104
43
2
112
43
3
111
43
3
117
43
3
124
43
3
132
43
4
137
43
5
136
43
5
143
43
5
151
43
5
158
論文
放射線誘起表面活性(RISA)を用いた船舶・海洋構造物の耐食材防
食技術に関する基礎研究 -第2報 RISAによるすきま腐食抑制メカニズ
ム
論文
船舶用燃料油中硫黄分規制強化のグローバル硫黄サイクルへの寄与
度と精製エネルギー増
3次元渦法によるWeis-Foghメカニズムの流体力学的な特性計算
論文
論文
論文
曲げとねじり荷重を受ける舶用プロペラシャフト表面半だ円き裂の応力
拡大係数のVNA解・有限要素交代繰り返し法による高効率・高精度解
析
5翼プロペラ6シリンダ機関の失火時ねじり振動
論文
排熱回収形スターリングエンジンの動特性シミュレーション
論文
高EGR直接噴射式ディーゼル機関における燃焼過程の化学動力学モ
デルに基づく3次元数値解析
論文
直噴ディーゼル機関におけるスプリット噴射パターンが燃焼・排気性能
に与える影響 -第4報 排気生成過程に及ぼす噴射パターンの影響
論文
循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響
論文
DDVC油圧アクチュエータによるディーゼルエンジンの新しい燃料噴
射システム
論文
Direct Drive Volume Control Engine Governorの開発と燃費節減
論文
舶用ディーゼル主機関のガバナ制御アルゴリズムによる燃料消費率低
減
論文
ガスエンジンとディーゼルエンジンとのコンバインEGRシステムによる排
ガス改善
論文
LPGとDMEの混合燃料を用いた火花点火機関におけるノッキングに及
ぼす燃焼室形状の影響 -化学動力学モデルに基づく3次元燃焼解析
論文
ロンキールーリングを用いた光散乱流速計の研究
論文
化学動力学に基づく3次元数値シミュレーションによるガソリンHCCI機
関の着火・燃焼過程の予測
植松 潤一
波津久 達也
元田 慎一
賞雅 寛而
植松 進
古谷 正裕
平岡 克英
亀山 道弘
盧基徳
金光石
西岡 俊久
周 广勤
藤本 岳洋
齋藤年正
辻 誉志
大野智史
塚原 茂司
平田 宏一
土屋 一雄
脇坂 知行
藤本 英史
松川 洋介
高田 洋吾
秋葉 貞洋
西田 恵哉
平林 千典
丸下 勝也
村田 裕幸
安達 雅樹
高木 正英
稲坂 冨士夫
岡 秀行
平岡 克英
春海 一佳
章 菲菲
生川 杏子
伊藤 雅則
廣瀬 典樹
佐藤 寛
廣瀬 典樹
大津 皓平
伊藤 雅則
清水 悦郎
山形 勲広
廣瀬 典樹
大津 皓平
伊藤 雅則
清水 悦郎
山形 勲広
柳 東勲
藤田 浩嗣
原野 亘
表 洪志
高井 清誠
高田 洋吾
脇坂 知行
中園 徹
舩津 賢人
天谷 賢児
田部井 勝稲
柿沼 涼子
脇坂 知行
藤本 英史
伊藤 和真
高田 洋吾
43
5
166
43
6
110
43
6
117
43
6
123
43
6
130
43
6
136
43
6
143
44
1
112
44
1
119
44
1
127
44
1
133
44
1
139
44
1
145
44
1
150
44
1
157
44
2
118
論文
舶用ディーゼル機関の粒子状物質除去装置の開発 -静電サイクロ
ン方式DPFのPM捕集特性
論文
海水中噴流試験におけるキャビテーション壊食に及ぼすカソード防食
効果
論文
水平スライド式舶用動揺安定システムの開発 -水平スライド式動揺安
定システムの運動解析と性能分析
論文
ジメチルエーテルを利用したディーゼルエンジン燃料の燃焼改善 -燃
料噴射特性の影響
論文
燃料液滴と水液滴の衝突を考慮した独立水噴射方式ディーゼル機関
における噴霧挙動の数値予測
- 第一報:油水衝突の有無と合体後の蒸発特性が噴霧に与える影響
論文
海水中における純チタンTB340Cとステンレス鋼SUS316のキャビテー
ション・エロージョン
論文
3%NaCl水溶液中におけるAl2O3 /金属材料のトライボ特性
論文
軽油およびA重油混合によるパーム油の予燃焼室式ディーゼルエン
ジンにおける燃焼特性
論文
排ガスエコノマイザのすす燃焼を模擬した並列沸騰流路の限界熱流
束と流動特性
論文
機関室へ汲み入れた海水及び機器内に滞留した海水中の海洋細菌
数の変動
論文
ガソリンエンジンの排気浄化用三元触媒装置の浄化効率に及ぼす排
気管および拡大部の形状の影響 -熱流動・触媒反応の3次元数値シ
ミュレーションによる検討
論文
舶用ディーゼル機関マネージメントシステムの開発
-図示平均有効圧(IMEP)演算誤差に与えるデータサンプリング間隔
の影響
論文
筒内直接噴射ガソリン機関における混合気形成に及ぼす筒内ガス流
動および燃料噴射条件の影響 - ファンスプレー挙動の3次元数値シ
ミュレーションによる検討
論文
船底塗料防汚成分の基礎的な溶出挙動
論文
ブラフボディ型バーナにおける空気流による火炎安定性
徐 芝徳
古堅 宗勝
牧野 義
塚本 達郎
横田 源弘
望月 敬美
平 雄一郎
島崎 渉
張 雲志
清水 悦郎
伊藤 雅則
段 智久
橋本 正孝
浅野 一朗
奥村 哲平
鈴木 直樹
田島 博士
村上 晋亮
鶴 大輔
川内 智詞
横田 源弘
望月 敬美
平野 尊之
中嶋 明
奥村 哲也
森高 秀四郎
生田 智紘
橋本 佑介
下平 偉彦
橋本 正孝
段 智久
浅野 一朗
大谷 友人
稲坂 冨士夫
安達 雅樹
村田 裕幸
高木 正英
岡 秀行
春海 一佳
三輪 誠
三村 治夫
阿部 晃久
西尾 茂
武田 実
高瀬 秀樹
小谷 敏正
高田 洋吾
脇坂 知行
西尾 澄人
堺 正博
土屋 一雄
平田 宏一
塚原 茂司
高瀬 秀樹
小野 敏顕
高田 洋吾
脇坂 知行
小島 隆志
柴田 俊明
宮田 修
柴田 清
千田 哲也
西村 龍夫
川原 秀夫
畑岡 完
44
2
124
44
2
130
44
2
136
44
2
142
44
3
73
44
3
104
44
3
110
44
3
118
44
3
125
44
3
132
44
3
139
44
4
139
44
4
145
44
4
152
44
5
111
論文
静電噴霧式スクラバーを使用したディーゼル微粒子(DPM)の低減につ
いて
論文
静電水スクラバーによるディーゼル微粒子の捕集の予測
論文
論文
傾いた軸を有する船尾管軸受の弾性流体潤滑
VNA解-有限要素交代繰り返し法を用いた円孔と表面き裂の干渉評価
-大型舶用ディーゼル主機関クランクシャフトへの適用
論文
DME噴霧着火バイオガス・都市ガス混合燃料エンジンにおける化学動
力学に基づく3次元燃焼解析のための素反応スキームの構築
論文
LPGとDMEの混合燃料を用いた火花点火機関における燃焼室形状が
機関性能に及ぼす影響 ‐ノッキング限界に関する実験的検討
論文
循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響(続報)
論文
デジタル画像相関法・デローニ自動要素分割FEMに基づくインテリ
ジェントハイブリッド法によるき裂先端特異場の評価
論文
高周波誘導加熱を適用した舶用DPFの開発研究
-構造的検討と性能評価
論文
舶用機関・機器の効率的,合理的な保守を目指したリスクベースメンテ
ナンスシステムの開発
論文
排熱回収用循環流動層と蒸気タービンの仕様
論文
LPGとDMEの2種燃料を用いた火花点火機関における各燃料の空間
的分布が燃焼に及ぼす影響 - 化学動力学モデルに基づく3次元
燃焼解析
論文
音響情報による舶用ディーゼル機関の保全法 ‐多種類のボルト結合
体に対する締付けトルク推定法
論文
リニアモータ駆動コンテナクレーンシステムにおけるコンテナ揺れ角検
出方法に関する研究
論文
船舶機関士の熟達化に関する認知的研究
Tran Hong Ha
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
Tran Hong Ha
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
齋藤 年正
西岡 俊久
廣岡 佑亮
元 瑛 晙
周 广 勤
藤本 岳洋
高瀬 秀樹
吉原 大佑
高田 洋吾
脇坂 知行
表 洪志
中園 徹
高田 洋吾
脇坂 知行
村田 裕幸
安達 雅樹
高木 正英
稲坂 冨士夫
岡 秀行
平岡 克英
春海 一佳
西岡 俊久
梅本 圭吾
藤本 岳洋
畑中 義博
福岡 養祐
木船 弘康
椎原 裕美
黒澤 忠彦
酒井 信介
濱野 眞砂美
松本 弘
田上 邦雄
富士 彰夫
弥富 政享
志村 義治
安達 雅樹
平岡 克英
村田 裕幸
稲坂 冨士夫
春海 一佳
高木 正英
岡 秀行
表 洪志
山中 雄市
中園 徹
高田 洋吾
脇坂 知行
三輪 誠
井川 博雅
木村 隆一
谷口 裕樹
安 相伯
山本 茂広
小豆澤 照男
松崎 範行
惠美 裕
三輪 誠
河口 信義
44
5
119
44
5
126
44
44
5
5
134
142
44
6
83
44
6
90
44
6
104
44
6
111
44
6
117
45
1
90
45
1
97
45
1
103
45
1
109
45
1
116
45
2
112
論文
海洋環境下における摩擦材の開発に関する基礎研究 - 粉末の摩擦
により付与された改質層の摩擦摩耗特性
論文
リニアモータ駆動コンテナクレーンシステムにおける統合制御に関する
検討
論文
燃焼形態を考慮した燃焼モデルによるディーゼル噴霧火炎のLES解
析
論文
排気希釈システム内のサルフェート損失の定量評価
論文
排熱回収システムのシリーズ化 -第1報 貫流型の評価
論文
経済的に優しい舶用NOx,SOx及びPMの低減法 -石炭油の実用化試
験結果
論文
熱重量分析法によるPM成分(SOF)の由来の検討
論文
海水に曝される鋼材に対するオゾンの防食効果
論文
水平スライド式舶用動揺安定システムの開発 -制御システムと応用
論文
水中作業用パラレルリンク型四足ロボットの研究開発
論文
液体サイクロン分離器の低流速域における効率改善
論文
舶用ディーゼル機関における菜種油の燃焼及び排ガス特性
伊藤 聡史
志摩 政幸
菅原 隆志
地引 達弘
秋田 秀樹
雨澤 弘機
大貫 晃
谷口 裕樹
安 相伯
山本 茂広
小豆澤 照男
入江 恭亮
町田 和也
堀 司
森吉 泰生
千田 二郎
藤本 元
大橋 厚人
井亀 優
石村 惠以子
西尾 澄人
高木 正英
徐 芝徳
安達 雅樹
平岡 克英
村田 裕幸
稲坂 冨士夫
春海 一佳
高木 正英
岡 秀行
松岡 隆史
西田 修身
藤田 浩嗣
原野 亘
柳 東勲
Kartika Kus
Hedratna
中西 哲也
岡本 寛己
石村 惠以子
井亀 優
大橋 厚人
西尾 澄人
高木 正英
伊飼 通明
廖 金孫
岸本 圭司
八尾 昌彦
張 雲志
章ふぇいふぇい
伊藤 雅則
柳沼 匠
竹島 崇
清水 悦郎
伊藤 雅則
田原 淳一郎
伊東 次衛
井上 二三男
刑部 真弘
西尾 澄人
徐 芝徳
井亀 優
春海 一佳
平田 宏一
岸 武行
仁木 洋一
福田 哲吾
永井 建夫
45
2
121
45
3
113
45
3
120
45
3
127
45
4
135
45
4
141
45
4
147
45
4
151
45
5
102
45
5
108
45
5
114
45
5
120
論文
論文
Experimental Study on Dissociation Rate and Dissociation Limit
Temperature of Methane Hydrate Pellets for Seaborne Transport of
Natural Gas Hydrate Pellets
循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響 - 第3報
論文
排熱回収システムのシリーズ化 - 第2報 :循環型の評価
論文
静電サイクロン方式集塵による舶用4ストロークディーゼル機関のPM低
減
論文
Development of Power Supply Suitable for Electromagnetic Propulsion
System Using High Frequency AC
論文
Motion Analysis and Control on Towed Vehicle with Controllable
Wings
論文
論文
高温雰囲気中における舶用軽質油の単一液滴の着火遅れ
簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 -第1報:劣化モデルの構
築
論文
簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 -第2報:再生モデルとそ
の応用
論文
A重油・分解軽油混合燃料の噴霧,着火およびすす生成特性に関す
る研究
論文
舶用中速ディーゼル機関におけるパーム油の燃焼および排ガス特性
論文
水中ロボットアーム遠隔操作システムの開発 -第1報:画像処理による
視認性向上
論文
舶用ディーゼル排ガス中に含まれる多環芳香族炭化水素類の分析
論文
舶用ディーゼル機関における植物油燃焼への燃料噴射制御の効果
城田 英之
太田 進
45
6
119
村田 裕幸
安達 雅樹
高木 正英
稲坂 冨士夫
岡 秀行
平岡 克英
春海 一佳
安達 雅樹
平岡 克英
村田 裕幸
稲坂 冨士夫
春海 一佳
高木 正英
岡 秀行
佐々木 秀次
塚本 達郎
古堅 宗勝
牧野 義
Sachio Kubota
Yoshihiro
Shimaoka
Takahiro Dezuka
Etsuro Shimizu
Kohei Oshima
Masanori Ito
羽鳥 和夫
高木 正英
岸 武行
稲葉 利晴
村岡 英一
永井 建夫
福田 哲吾
岸 武行
高木 正英
稲葉 利晴
村岡 英一
永井 建夫
福田 哲吾
井上 泰宏
松浦 貴
川辺 研
神田 俊久
千田 二郎
徐 芝徳
西尾 澄人
井亀 優
石村 惠以子
桑原 孫四郎
山梨 晶弘
辻田 晋
清水 悦郎
伊藤 雅則
今井 祥子
宮 田 修
安藤 裕友
高橋 千織
仁木 洋一
小島 隆志
千田 哲也
徐 芝徳
西尾 澄人
井亀 優
桑原 孫四郎
45
6
127
45
6
133
45
6
139
46
1
93
46
1
99
46
46
1
1
103
109
46
1
115
46
1
121
46
1
127
46
2
93
46
2
99
46
2
105
論文
乳化ココナッツ油バイオディーゼル燃料のディーゼル燃焼
論文
エタノールの混合がバイオディーゼル燃料の噴霧,着火および燃焼特
性に及ぼす影響
論文
非燃焼時のシリンダ内圧力を用いたTDC位置の正確な決定法につい
て
Effect of Split Injection Pattern on Combustion and Emission
Characteristics of D.I. Diesel Engine
論文
論文
舶用ディーゼル機関排気のSOFとTHC濃度の関係
論文
論文
プロペラ軸の変形と片当りを伴う船尾管軸受の弾性流体潤滑
ディーゼル機関排気中のカルシウム定量分析事例とその発生起源に
ついて
論文
弾性流体潤滑下における中間層を有するコーティング膜の応力評価
に基づく設計指針
論文
尿素SCRにおける還元剤噴霧の分散性・分解過程に関する検討
論文
液体サイクロン分離器の低流速域における効率改善 -分離器サイズの
影響
論文
二重シリンダ型電気集塵装置における再飛散粒子の軌道シミュレー
ション
論文
簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 -第3報 : 尿素水分解に
よる影響
論文
簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 -第4報 : 還元剤の分散
性による影響
高速ディーゼル機関におけるバイオ燃料燃焼への燃料噴射制御の効
果
論文
論文
論文
高温空気中における舶用軽質油の単一液滴の燃焼時間
LNG運搬船の事故による環境影響
論文
海蛇ロボットの推進力特性に関する研究
論文
希釈トンネル内の沈着が粒子状物質計測に及ぼす影響について
木下 英二
藤本 將仁
吉本 康文
田島 博士
清水 聡
井上 泰宏
松浦 貴
千田二郎
高井 元弘
Sadahiro Akiba
Keiya Nishida
Xinyun Zi
徐 芝徳
石村 恵以子
大橋 厚人
井亀 優
西尾 澄人
齋藤 年正
大橋 厚人
井亀 優
徐 芝徳
藤野 俊和
岩本 勝美
阿部 雅二朗
田中 健太郎
川内 智詞
高木 正英
伊東 次衛
井上 二三男
刑部 真弘
川上 一美
瑞慶覧 章朝
安本 浩二
乾 貴誌
榎並 義晶
江原 由泰
山本 俊昭
高木 正英
川内 智詞
岸 武行
村岡 英一
永井 建夫
高木 正英
川内 智詞
西尾 澄人
徐 芝徳
井亀 優
桑原 孫四郎
羽鳥 和夫
柳 裕一朗
松井 裕
太田 進
伊藤 博子
石村 惠以子
塩崎 洋
青木 太郎
清水 悦郎
伊藤 雅則
大橋 厚人
井亀 優
石村 惠以子
46
2
110
46
2
116
46
3
148
46
3
154
46
3
161
46
46
3
4
167
130
46
4
135
46
4
143
46
5
105
46
5
111
46
5
119
46
5
125
46
6
97
46
46
6
6
103
109
47
1
105
47
1
111
論文
インバータレスFPP電気推進システムの開発 - 基本システム
論文
不織布金属フィルタで構成された誘導加熱適用DPFの開発研究
論文
舶用ディーゼル機関におけるバイオ燃料の燃焼改善に関する研究
論文
舶用ディーゼル機関における廃食油の燃焼および排気の改善
論文
往復摺動潤滑面における表面微細加工の効果に関する研究
論文
Study on Thermal Stress-induced Brittle Fracture of Cast Iron
論文
Cr-Mo鋼に被覆されたDLC膜の海水中における耐摩耗性改善
論文
高温下における舶用シリンダ油の拡がり性と耐スカッフィング性
論文
過濃混合気塊点火燃焼による高圧筒内直接噴射水素エンジンのNOx
生成低減に関する研究
論文
カメラ情報に基づく小型魚ロボットの自己位置推定
論文
舶用機関の廃熱を利用した発電システムの性能解析
論文
舶用4ストロークディーゼル機関から排出されるPMの粒径分布 - 希
釈率と希釈空気温度の影響
船体運動を考慮したエンジンシミュレーションモデルの開発 -第1報:
エンジンモデルの構築と制御周期と燃料消費率の関係考察
論文
論文
潤滑油円孔を含む材料の疲労き裂進展特性評価
章 ふぇいふぇい
伊藤 雅則
佐藤 寛
鈴木 龍詩
細川 孔太
三田 重雄
生川 杏子
高島 洸平
川澄 宏徳
畑中 義博
木船 弘康
西尾 澄人
徐 芝徳
井亀 優
大橋 厚人
桑原 孫四郎
徐 芝徳
西尾 澄人
井亀 優
石村 恵以子
大橋 厚人
岸 武行
地引 達弘
立見 真吾
伊藤 聡史
志摩 政幸
Kenji Ikenishi
Toshihisa
Nishioka
Takehiro Fujimoto
Yuito Komaru
Hideto Tsuru
志摩 政幸
根田 康弘
菅原 隆志
伊藤 聡史
地引 達弘
有本 直純
竹島 茂樹
北原 辰巳
及川 昌訓
小笠原 悠介
近藤 慶一
関根 花南
高木 靖雄
佐藤 由雄
高田 洋吾
中村 毅志
小山 圭介
脇坂 知行
西田 哲也
大原 順一
堀田 将史
中岡 勉
佐々木 秀次
塚本 達郎
生川 杏子
春海 一佳
平田 宏一
章 ふぇいふぇい
伊藤 雅則
清水 悦郎
西岡 俊久
李 浩淵
元 瑛晙
藤本 岳洋
47
1
117
47
2
104
47
2
110
47
2
118
47
2
124
47
2
133
47
2
139
47
3
122
47
3
130
47
3
138
47
4
143
47
4
151
47
5
83
47
5
89
論文
Measurement of Bunker Oil / DME Blended Fuel Viscosity for Diesel
Engine Application
論文
アンモニアガス吸収における流下液膜濃度の熱・物質伝達への影響
論文
小型魚ロボットFOCUSの目標追従と自己位置推定
論文
一次元シミュレーションを用いた舶用SCR装置の脱硝性能評価
論文
Analyzing Influence of Ship Movements on Stereo Camera System
Set-up on Board Ship
論文
放射線誘起表面活性(RISA)を用いた船舶・海洋構造物の
耐食材防食技術に関する基礎研究 -第3報:RISA防食効果の温度依
存性
論文
船舶機関士の熟達化に関する認知的研究 -第2報:ERMにおけるグ
ループ討論学習法の効果について
論文
Simulation of Deepwater Horizon Oil Spill Using Coupled
Atmosphere-Ocean Model
論文
高温空気中における長着火遅れ燃料油の単一液滴の燃焼
論文
ERM訓練の訓練評価方法に関する予備調査の実施について
論文
舶用4ストロークディーゼル機関用DPFの誘導加熱システムの研究
論文
論文
Survival Estimation of Pathogenic Vibrio cholerae after Invasion from
Ballast Water Discharged into Tokyo Bay
Numerical Performance Investigations of Screw Propellers by Lifting
Surface Theory
炭素鋼の耐食・耐摩耗性改善に関する基礎研究
論文
コロナ放電とCa(OH)2による船舶排ガス低減技術の開発
論文
Younghyun Ryu
Tomohisa Dan
Ichiro Asano
井上 順広
表 久弥
渡邊 和英
高田 洋吾
中村 毅志
小山 圭介
福﨑 昇
田尻 智紀
脇坂 知行
仁木 洋一
平田 宏一
岸 武行
塚本 達郎
市川 泰久
新田 好古
柳 東勲
Gazi Kocak
Shigehiro
Yamamoto
Takeshi
Hashimoto
下村 祐介
馬渕 祥吾
波津久 達也
元田 慎一
賞雅 寛而
植松 進
古谷 正裕
松崎 範行
小川 涼
楠 将史
河口 信義
Youngjin Choi
Keiko Takahashi
Akihisa Abe
Shigeru Nishio
Akira Sou
岸 武行
羽鳥 和夫
西尾 澄人
徐 芝徳
野田 悠太朗
末吉 伸生
安藤 弘泰
藏藤 章太郎
熊上 尚男
畑中 義博
川澄 宏徳
佐々木 秀次
塚本 達郎
福岡 養祐
宮田 周一郎
竹屋 昭宏
Mimura Haruo
Miwa Takashi
Baris Bicer
Makoto Uchida
志摩 政幸
菅原 隆志
根田 康弘
秋田 秀樹
地引 達弘
高山 敦好
藤田 浩嗣
47
5
95
47
5
101
47
5
108
47
5
114
47
6
111
47
6
119
47
6
125
48
1
105
48
1
110
48
1
116
48
1
124
48
2
100
48
2
105
48
2
112
48
2
119
論文
Spatial, Seasonal, and Temporal Variation of Antifouling Agent
Concentration in a Small Marina, Predicted by 3D Unsteady
Numerical Model
論文
舶用機関の潤滑油による燃費向上について
論文
Development of a Nitrogen-enrichment/Humidification Membrane
System for NOx Emission Reduction in a Marine Diesel Engine
論文
Transient Heat Transfer for Helium Gas Flowing over a Plate
論文
舶用機関事故における人的エラーの数量化
論文
電池推進船と内燃機関船の水中音の比較
論文
出力制限機能付電池推進船用運航支援システムの開発
論文
燃料中硫黄成分がDME混合燃料のディーゼル燃焼特性に与える影
響
論文
Development of Diesel Engine Simulator for Use with Self-Propulsion
Ship Model
論文
船舶運航条件が亜酸化窒素排出に及ぼす影響
論文
舶用燃料油の着火性に及ぼすブレンド基材の影響 - 低沸点成分基
材(未脱硫軽油,分解軽油)の影響について
論文
微粒子ピーニングによる表面改質材のトライボ特性に関する研究
論文
論文
横置きにした大型ボルトの締結に対するボルトヒータの適用
低セタン価燃料の着火・燃焼制御手法に関する研究
論文
プラントモニタリング処理に船舶機関士の学習モデルを付加した機関
管理支援に関する研究
論文
PM濃度による分流希釈システムの比較
論文
Modeling Optimum Operation of Ship Machinery by Using System
Dynamics
Shibata Kiyoshi
Senda Tetsuya
Yamaguchi
Yoshitaka
Sugasawa Shinobu
Kojima Ryuji
Miyata Osamu
Shibata Toshiaki
竹島 茂樹
有本 直純
梅川 智史
塚本 達郎
Atsushi Shimizu
Hirokazu Ohno
Yosuke Koizumi
Kazuyuki Maeda
Dai Yamanishi
Zhao Zhou
Liu Qiusheng
Fukuda Katsuya
中村 真澄
内田 誠
48
3
109
48
3
117
48
3
123
48
3
129
48
4
131
西村 真佐人
清水 悦郎
甘糟 和男
杜 宇航
大出 剛
賞雅 寛而
西村 真佐人
清水 悦郎
大出 剛
段 智久
大上 雅貴
西村 裕大
浅野 一朗
Bondarenko
Oleksiy
Tetsugo Fukuda
Yoo Dong-Hoon
Katsuji Tanizawa
柳 東勲
林 美鶴
新田 好古
藤田 浩嗣
高橋 千織
今井 祥子
山口 良隆
三ツ井 裕太
林 利昭
中嶋 明
奥村 哲也
野口 博史
小林 美紀
福岡 俊道
高木 正英
徐 芝徳
大橋 厚人
光藤 春樹
石川 航
内田 誠
大橋 厚人
徐 芝徳
佐々木 秀次
塚本 達郎
Dhimas Widhi
Handani
Makoto Uchida
48
4
137
48
5
84
48
5
90
48
5
98
48
5
106
48
6
109
48
6
116
48
48
6
6
124
131
49
1
119
49
1
126
49
1
132
論文
論文
変分法による風速場推定モデルの区画内気流性状解析への応用 平行平板間の立方体周りの流れ場における検証
メタノール使用量を削減した粗製脂肪酸メチルエステルの可能性
論文
SUS304鋼に被覆されたDLC膜のフレッチング摩耗 -海水中における
摩耗特性とその改善
論文
人的要因による顕在事象と潜在事象の比較に基づく舶用機関事故防
止に関する研究 -多次元的考察の必要性
論文
船舶起源PMの低減 -生成機構の解明と低減の指針
論文
Fundamental Study of Helical-Type Seawater MHD Power Generation
with Partitioned Electrodes
論文
ジェットアシスト付き過給機の評価試験
論文
熱交換器と電気集塵を用いたディーゼル排ガス中のSO2と粒子の除去
論文
高熱流束二相閉ループサーモサイフォンの熱輸送特性
論文
外部加熱型液体水素用MgB2液面センサーの熱応答性に対するセン
サー長の影響
論文
舶用4ストロークディーゼル機関における起動時およびC重油使用時の
燃焼改善に関する研究
論文
感温液晶による循環流動層ライザー壁温分布の可視化
論文
1-ブタノール混合ココナッツ油メチルエステルのディーゼル燃焼
論文
一軸二舵船の舵用水平フィンの設計法
論文
沈船からの流出油に対する油処理剤の水中散布による分散性能に関
する研究
論文
ディーゼル噴霧間の液滴衝突の数値予測におけるGPUの適用
論文
海水のアルカリ化に対するマグネシウム電極を用いた電解工程の省電
力化
岡 秀行
49
1
142
武田 克彦
森谷 信次
志摩 政幸
黄 童林
根田 康弘
菅原 隆志
地引 達弘
中村 真澄
三輪 誠
内田 誠
前田 和幸
津田 稔
山本 訓史
杉本 文太
田中 辰彦
Takeda Minoru
Hirosaki Hiroki
Kiyoshi Tsukasa
Nishio Shigeru
小池 利康
岩城 史典
平田 豊
村野 隆麻
小口 幸成
佐久間義弘
山上竜太
瑞慶覧章朝
江原由泰
乾 貴誌
樋口 慶明
福田 勝哉
劉 秋生
前川 一真
武田 実
松野 優
藤川 静一
黒田 恒生
熊倉 浩明
西尾 澄人
柳 東勲
岸 武行
福田 哲吾
徐 芝徳
村田 裕幸
岡 秀行
春海 一佳
木下 英二
板倉 朗
岩永 東祐
吉本 康文
有井 俊彦
細萱 和敬
鍋島 健治郎
宮田 修
原 正一
影本 浩
鶴 大輔
田島 博士
乾 貴誌
浅川 大輔
豊角 浩之
瑞慶覧 章朝
澤井 淳
當山 広幸
中田 栄寿
江原 由泰
49
2
91
49
2
98
49
2
106
49
3
106
49
3
113
49
3
118
49
4
108
49
4
114
49
4
122
49
5
92
49
5
100
49
6
104
49
6
111
49
6
117
49
6
124
50
1
113
論文
廃プラスチック分解油を用いるディーゼル発電機の高効率化および低
エミッション化に関する実験的研究 -水エマルション化による試み
論文
亜酸化銅配合量を系統的に変えた防汚塗料による実海域の防汚性能
論文
Derivation of Empirical Formulas for Flame Lift-off Length of Light
Oil and Kerosene
論文
Effect of Injection Pattern on Neat Jatropha Oil Combustion in Direct
Injection Diesel Engine
論文
モーター駆動ウォータージェット推進船の周期制御による旋回性能の
向上
論文
A Study of Fuel Consumption Model Using Tugboat’s Propulsion
System
数値解析と実験による低温流体用管フランジの熱・力学挙動の評価
論文
論文
弾性流体潤滑下における中間層を有するコーティング膜の応力分布と
潤滑特性に及ぼす負荷荷重と引き込み速度の影響
論文
Novel Concept of Inverter-less Electric Drive for Ship Propulsion
System
論文
New Chemistry to Protect against Cold Corrosion in Marine Cylinder
Lubricants
Thermal Characteristics of Phase Change Materials for Waste Heat
Recovery System
論文
論文
Numerical Solution on Transient Heat Transfer for Forced Convection
Flow of Helium Gas over a Twisted Plate with Different Helical Pitch
論文
Experimental Study on Transient Boiling Heat Transfer and Critical
Heat Flux on Horizontal Vertically-Oriented Ribbon with Different
Surfaces under Atmospheric Conditions
Subcooled Pool Boiling CHFs on Cylinder due to Transient Heat
Input
論文
論文
1-ブタノール混合A重油による直噴式ディーゼル機関の燃焼特性
製品紹介
製品紹介
水上オートバイとジェット推進機
Mitsubishi-VOSシステムのご紹介 -メリットあるBWMS(バラスト水処理
システム)
国内最大クラス クルーズフェリー 新 ”いしかり”の紹介
武田 克彦
遠藤 賢一
狩野 高宏
佐野 慶一郎
関 庸之
小島 隆志
安藤 裕友
千田 哲也
香西 一樹
島田 守
Baogang LI
Katsuyuki
KONISHI
Tao DENG
Jun LI
Kim-Bao Nguyen
Tomohisa Dan
Ichiro Asano
田島 宏一
波津久 達也
清水 悦郎
大出 剛
賞雅 寛而
Hiroyasu Kifune
Takaaki Nishio
福岡 俊道
八百 悠介
藤野 俊和
岩本 勝美
阿部 雅二朗
田中 健太郎
小田 真輝
Oleksiy
Bondarenko
Tetsugo Fukuda
Masanori Ito
Feifei Zhang
Catherine
Amblard
Makoto Shibahara
Qiusheng Liu
Katsuya Fukuda
Li Wang
Qiusheng Liu
Katsuya Fukuda
Min Han Htet
Katsuya Fukuda
Qiusheng Liu
Jongdoc Park
Katsuya Fukuda
Qiusheng Liu
大高 武士
久木崎 雅
伏見 和代
木下 英二
吉本 康文
50
1
119
50
2
112
50
2
120
50
3
93
50
3
101
50
4
129
50
5
120
50
5
127
50
6
47
50
6
54
50
6
63
50
6
71
50
6
77
50
6
89
50
6
135
小林 昇
深谷 一郎
41
43
5
3
125
139
林 洋一郎
恩塚 政憲
山田 淳一
47
2
80
48
2
11
製品紹介
製品紹介
製品紹介
アルファ・ラバル舶用ボイラと排熱回収システムの現状 -舶用補助ボイ
ラ/排熱回収関連製品
製品紹介
ディーゼル発電機関の廃熱回収システム
製品紹介
船内排熱回収 -補機排熱を利用した熱回収ユニットについて
製品紹介
最近の舶用ボイラに要求される仕様・性能・機能について - 対環境性
の視点から見て
船舶用省エネ電源装置の取組みについて
可搬型FFTアナライザによる音響・振動解析における現場解析ニーズ
への適応例
製品紹介
製品紹介
寺内 克徳
山元 佑介
竹本 慎司
池田 和弘
小西 龍太
天野 正広
48
4
146
48
5
114
48
6
139
大野 兼生
山内 智彦
49
50
5
2
8
51
島本 幸次郎
久門 明人
椿原 靖弘
47
48
49
1
5
3
131
117
123
中島 一隆
木村 孝士
川添 強
三木 好信
山村 晴美
千田 二郎
岡部 昭次
三浦 康宏
中曽根 竹行
福田 勝哉
劉 秋生
秋田 隆
濱田 章広
佐々木 卓郎
近藤 髙一郎
柏原 克敏
中村 玉喜
竹内 憲夫
黒田 伸二
小笠原 道男
北村 憲一
加嶋 重忠
北原 辰巳
41
1
132
41
41
41
41
41
1
2
3
3
4
135
165
148
151
134
41
4
138
41
41
41
42
42
5
5
6
1
2
131
135
128
145
156
42
3
153
42
42
42
42
4
5
5
5
235
140
144
146
山田 好男
鎌田 実
山本 浩司
古野 啓二
荒木 幹也
42
42
43
43
43
6
6
1
2
2
115
118
149
119
121
宮武 宏二
久松 喜彦
中村 仁志
中北 健一
平田 宏一
藤井 宏昭
脇坂 知行
43
43
43
43
44
44
45
3
4
5
6
5
6
1
141
155
172
149
149
123
134
三原 正樹
石川 重徳
倉本 智
青坂 亮摩
羽根田 誠
(商船三井)
45
45
45
45
45
1
2
3
4
5
136
132
133
157
134
コラム
コラム
コラム
コラム
原発の安全神話とダチョウの話
MLC2006
石蔵と土蔵から見る清水港の近世・近代史
事業所紹介
幸陽船渠株式会社
研究室紹介
事業所紹介
事業所紹介
研究室紹介
事業所紹介
長崎大学 工学部機械システム工学科 設計システム学研究室
マン・ビーアンドダブリュー日本株式会社
株式会社赤阪鐵工所-創立100周年に向けての歩み
同志社大学工学部・工学研究科 噴霧・燃焼工学研究室
大同メタル工業株式会社
研究所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
神戸大学 海事科学部 神戸大学大学院自然科学研究科 マリンエ
ンジニアリング専攻 海洋機械工学講座
ターボシステムズユナイテッド株式会社
フジオーゼックス株式会社
阪神内燃機工業株式会社
株式会社日本無線電機サービス社
三信船舶電具株式会社
事業所紹介
株式会社マキタ
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
研究室紹介
大洋電機株式会社
㈱ケーイーアイシステム紹介
BEMAC PANELS MANUFACTURING VIETNAM CO.,LTD.
九州大学大学院 工学研究院 北原研究室 舶用ディーゼル機関のト
ライボロジー研究紹介
石川ガスケット株式会社
東京大学工学系研究科 モビリティ研究室
ナブテスコ株式会社
神戸発動機株式会社 二見本社工場のご紹介
群馬大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻 エネルギー
システム工学分野 第2研究室
株式会社サノヤス・ヒシノ明昌
JFEソルデック株式会社
旭洋造船株式会社
株式会社中北製作所
海上技術安全研究所 環境エンジン開発プロジェクトチーム
株式会社ディーゼルユナイテッド
大阪市立大学 大学院工学研究科 機械物理系専攻 動力システム工
学研究室
バルチラジャパン株式会社 富山工場
㈱IHI 愛知事業所 - F-LNGへの取り組み
ニコ精密機器株式会社
福岡造船株式会社
株式会社商船三井 技術研究所の紹介 -オフィスCO2削減と環境調
和への取り組み
事業所紹介・研究室紹介
事業所紹介
研究室紹介
事業所紹介
事業所紹介
研究室紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
研究所紹介
事業所紹介
研究所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
研究室紹介
事業所紹介
研究所紹介
東京海洋大学 機械応用力学研究室
日本ペイントマリン株式会社
ナカシマプロペラ㈱ 玉島工場
事業所紹介
研究室紹介
(株)アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド 呉工場
新潟工科大学 工学部 機械制御システム工学科 熱エネルギー研究
室
阪神内燃機工業㈱ 播磨工場
(株)神戸製鋼所 鋳鍛鋼工場
住友重機械マリンエンジニアリング㈱(SHI-ME) 横須賀造船所
ユニバーサル造船株式会社 有明事業所
東京海洋大学 海洋工学部 エネルギー変換研究室
神戸大学大学院 海事科学研究科 エネルギー流体科学研究室
佐世保重工業㈱ 佐世保造船所
群馬大学,機械システム工学専攻,エネルギー第一研究室の紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
研究室紹介
研究室紹介
事業所紹介
研究室紹介
事業所紹介
研究室紹介
常石造船株式会社
神戸大学自然科学系先端融合研究環 内海域環境教育研究セン
ター - 環境生化学研究分野
事業所紹介
事業所紹介
事業所紹介
新潟原動機株式会社 大形地区(鋳造工場・内燃機工場)
ヤンマー㈱ 特機エンジン事業本部 尼崎工場
株式会社マキタ
研究室紹介
研究室紹介
東京海洋大学海洋工学部内燃機関工学実験室 - 舶用2ストローク
ディーゼル機関実験実習装置
海上技術安全研究所 動力システム系
ヤンマーテクニカルトレーニングスクール(TTスクール)の紹介
アズビル株式会社 -「人を中心としたオートメーション」で人々の「安
心・快適・達成感」を実現するとともに,地球環境に貢献
千葉工業大学社会システム科学部 柴田研究室
Filtrex s.r.l./Filtrex Japan株式会社 -燃料油/潤滑油/バラスト水ろ過
用自動逆洗フィルタメーカー
Kompressorenbau Bannewitz GmbH (KBB) - ドイツのターボチャー
ジャーメーカー
海技大学校 機関科教室
研究室紹介
研究室紹
介
事業所紹
介
神奈川工科大学 工学部 電気電子情報工学科 瑞慶覧研究室
『プラズマ複合処理による環境技術の革新』大阪府立大学工学研究科
機械系専攻,環境保全学研究室
渦潮電機株式会社
- 森の扇船「みらい工場」
入門コーナー
「微粒化」・「PM」
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
「高周波」・「誘導/同期電動機」
「IMO」・「SOLAS条約」
「予防保全」・「フェログラフィー」
「GPS」・「レーダー」
「高温腐食」・「低温腐食」
「CCAI」・「FIA」
燃料油・コモンレール
「リソースマネジメント」・「STCW」
水中ロボットとその種類
「セレンディア号」・「レイノルズの相似則」
「ミラーサイクル」・「EGR」
「海底熱水鉱床」・「レアアース,レアメタル」
「船用ボイラ」・「ザウター平均粒径」
入門コーナー
「インバーター」・「低サイクル疲労」
研究所紹介
事業所紹介
事業所紹介
研究室紹介
事業所紹介
事業所紹介
地引 達弘
島田 守
ナカシマプロペラ
㈱ 玉島工場
西岡 弘
吉本 康文
45
45
46
5
6
1
138
146
137
46
46
2
2
123
126
46
46
46
46
46
46
47
47
3
4
5
6
6
6
1
1
173
154
131
119
122
126
124
127
47
47
2
2
147
150
47
47
47
3
4
5
146
160
120
47
6
133
48
48
48
1
2
3
131
93
135
48
49
4
1
149
154
Klaus Buchmann
49
4
133
前田 潔
伊丹 良治
近藤 宏一
角 和芳
瑞慶覧 章朝
大久保 雅章
49
5
109
49
50
6
1
132
125
御手洗 美和
50
6
142
天谷 賢児
塚本 達郎
梶田 哲郎
波津久 達也
椎原 裕美
春海 一佳
飯野 隆弥
花島 脩
藤綱 宣之
鈴木 信男
清水 悦郎
波津久 達也
濱岡 俊次
春海 一佳
福田 勝哉
段 智久
藤田 昌孝
三浦 健蔵
42
1
151
42
42
42
42
42
43
43
43
43
43
43
44
44
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
1
3
160
157
239
150
122
153
124
144
159
175
155
175
147
44
5
152
本田 功
藤綱 宣之
秋本 義紀
市川 浩
井上 順広
宋 明良
吉田 昭美
天谷 賢児
舩津 賢人
西嶋 孝典
岡村 秀雄
林 美鶴
田辺 祥子
押味 正雄
中島 史雄
竹内 憲夫
木村 貢
塚本 達郎
佐々木 秀次
春海 一佳
川村 徳正
岩田 明彦
藤元 秀信
柴田 清
里山 和仁
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
「Dual-Fuel Engine, ディーゼルサイクルとオットーサイクル」
「ブーツ噴射」「潤滑油評価に関連する略語」
入門コーナー
入門コーナー
「砕氷船(艦)」-各国の主要な砕氷船(艦)
「オゾン層破壊係数」・「温暖化係数」・「遺伝子マーカー」
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
「船の解撤におけるビーチング」・「内航海運の船員問題」
「サーマルNOx/フューエルNOx」・「水エマルジョン燃料」
スーパーエコシップ
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
「毒性試験」・「バイオフィルム」
無線LANに関する専門用語
「SCR」・「DPF」
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
「バイオマス」「カーボンニュートラル」「再生可能エネルギー」
「フィンスタビライザー」・「可変ピッチプロペラ」
風力発電
「電気防食」・「ジャンピングロード」
乗用車におけるハイブリッド駆動システム
非破壊検査
「ランキンサイクル」・「ボルト締結用潤滑剤」
「レイノルズ数」・「層流・乱流」・「表面粗さ」・「芳香族化合物」・「セタン
価」
「排ガス再循環装置」・「水エマルジョン燃料」・「選択触媒還元脱硝装
置」
「メタンスリップ」・「シェールガス」・「腐食摩耗」
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
入門コーナー
「ディレーティング」・「EEDI」・「ACB」
「シリンダ油」・「システム油」・「トランクピストン油」
CMAQ(大気質モデリングシステム)
海洋再生可能エネルギー
「IMO船内騒音規制コード 」・「音の可視化」
入門コーナー
入門コーナー
「硫黄酸化物」・「スクラバー」・「低硫黄燃料」・「アルカリ価」
海洋掘削のためのライザー管について
特別講演
基調講演
基調講演
特別講演
特別講演
特別講演
A Life in the Maritime Indudtry
New Technologies for Future Maritime Engineering in Japan
Future Marine Equipment Industry
海運界の現状と将来展望
造船界の現状と将来展望
ニュートンの「プリンピキア」からレイリー卿の「音の理論」を経て有限要
素法へ
没水した船体形状構造物の有限要素・境界要素の連成固有値問題の
解法
入門コーナー
佐々木 千一
辻岡 幸司
竹島 茂樹
藤谷 克昭
井上 順広
春海 一佳
木船 弘康
東田 正憲
加納 敏幸
竹田 敦
春海 一佳
村上 嘉昭
平田 宏一
前田 和幸
竹島 茂樹
木田 隆之
西嶋 孝典
木船 弘康
田島 博士
角田 孝一
井川 博雅
野村 正裕
44
45
6
1
127
140
45
45
2
3
135
136
45
45
46
5
6
3
142
149
176
46
46
46
4
5
6
157
134
130
47
47
47
47
47
48
48
48
1
2
4
5
6
1
2
3
133
154
163
124
136
135
129
138
宮崎 誠
48
6
143
柴田 繁志
竹島 茂樹
岡崎 丈典
鈴木 信男
城田 英之
清水 悦郎
長谷川 和彦
長友 宏
三村 治夫
小川 和彦
49
1
158
49
49
49
50
50
2
3
6
1
2
118
127
136
129
134
50
50
3
5
107
137
Maurice Storey
坂下 広朗
井上 幸一
西川 司
矢吹 捷一
Lothar Gaul
41
41
41
41
41
46
2
2
2
4
4
1
8
12
15
8
12
4
Michael Junge
Dominik Brunner
Lothar Gaul
Nikolaos
KYRTATOS
Koji TAKASAKI
46
1
15
47
3
6
47
3
12
田中 康夫
47
3
18
玉木 恕乎
久米 宏
田守 芳勝
橋本 武
今井 清
岡田 宗一
樋口 勝彦
43
43
43
43
43
44
44
1
2
2
3
6
2
6
154
125
126
147
156
148
128
特別講演・基調講演
特別講演
基調講演
The 10-Year “HERCULES” R&D Program on Marine Engines
基調講演
基調講演
Japanese National Projects for Global Environmetal Protection of the
Maritime Sector
船舶運航における見える化
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
シニア会について
プロペラのキャビテーション・エロージョンは避けられない
シニア会第1回懇親会を開催して
ICMES参加しての雑感
「平賀 譲とその時代」展示,講演会に出席して
二階からの目薬 - 学会設立への運び回顧
「エネルギー」という言葉 - エネルギーの主役の交代
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
座談会「戦後における舶用機関とその関連技術を語る」
シニア会2代目代表に就任して
第5回シニア会講演会を開催して
アライメント・内火屋(うちびや)魂
シニアサロン
シニアサロン
シニアサロン
レシプロエンジンの話
クラシックカメラ考
続・内火屋(うちびや)魂
書評
海洋底掘削の基礎と応用 日本船舶海洋工学会海中技術研究委員
会編,成山堂書店
バイオフィルムとその工業利用
兼松秀行・生貝 初・黒田大介・平井信充 著
赤堀 暉生
橋本 武
田守 芳勝
吉井 弘
浅田 忠敬
島本 幸次郎
杉田 英昭
浅田 忠
45
46
46
46
3
1
2
5
137
140
130
135
48
48
49
1
5
5
136
119
113
大内 一之
45
5
143
三村 治夫
50
3
108
41
41
41
1
1
1
3
4
12
41
41
41
1
1
1
17
24
33
41
1
38
41
1
43
書評
書評
特集・シンポジウム
特集
随想
解説
技術資料
低硫黄燃料油
船舶における大気汚染防止対策について
Operation on Low-Sulphur Fuels Two-Stroke Engines
バルチラ舶用ディーゼル機関の低硫黄燃料への対応
解説
解説
解説
低硫黄燃料の恐怖
舶用燃料油の製造方法と諸性状の意義と特徴
船舶における硫黄分規制への対応について
解説
低硫黄燃料使用船における燃料油タンク仕様
解説
燃料規制の現状と今後の動向
田中 孝雄
Kield Aabo
Matthias Amoser,
Roelf Driftholt
若月 祐之
林 利昭
庄司 勉
宮野 春雄
浦 智博
大塚 淳史
堂園 吉彦
特集
解説
解説
解説
旧海軍造機技術資料「渋谷文庫」の成立とその内容
旧海軍蒸気タービン変遷発達の歴史的視点序論および武田の分析
渋谷文庫杉資料解題-旧海軍技術外史
渋谷文庫成立の由来とその意義
赤川 浩爾
荒木 良一郎
石谷 清幹
41
41
41
1
1
1
47
53
58
解説
解説
解説
日本初のジェット機「橘花」と松根油
旧海軍艦艇用蒸気タービン主機関の故障記録
旧呉海軍工廠における「作業研究」の研究-作業研究の今昔とIEへの
発展
現存する旧海軍技術資料の所在と渋谷文庫
第2次大戦以降の軸系技術の変遷
艦艇用主機タービン・減速システム
石田 憲治
杉田 英昭
立石 岑生
41
41
41
1
1
1
62
66
71
西川 榮一
福留 理夫
堀家 弘
41
41
41
1
1
1
77
82
89
葉山 眞治
賞雅 寛而
Maurice Storey
坂下 広朗
井上 幸一
高崎 講ニ
41
41
41
41
41
41
2
2
2
2
2
2
1
2
8
12
15
17
引間 俊雄
41
2
19
沼野 正義
41
2
22
塩出 敬二郎
41
2
26
ISME論文委員会
ISME実行委員会
41
41
2
2
31
43
解説
解説
解説
特集
随想
報告
特別講演
基調講演
基調講演
報告
報告
報告
報告
報告
報告
ISME TOKYO 2005
ISME 2005の立ち上げに当たって
開会式について
A Life in the Maritime Indudtry
New Technologies for Future Maritime Engineering in Japan
Future Marine Equipment Industry
ISMEパネルディスカッション1
「マリンエンジニアリング分野の新技術」
ISMEパネルディスカッション2
「アジアにおける海事教育システム」
ISMEパネルディスカッション3
「舶用機関の保全と安全管理の現状と高度化」
ISMEパネルディスカッション4
「舶用代替燃料」
ISME TOKYO 2005論文講演の概要
ISME TOKYO 2005 実行委員会の活動総括
随想
ISME2005に参加して
随想
ISMEの将来
特集
解説
解説
バラスト水
バラスト水処理についての考察
フィルターろ過処理と電解塩素処理による複合処理システム
解説
二酸化塩素を使用したバラスト水処理装置
解説
解説
解説
解説
バラスト水の規制関係について
バラスト水処理装置の国際的な開発動向
"Special Pipe"を用いたバラスト水処理装置の開発
バラスト水管理と海洋細菌
特集
随想
解説
解説
解説
解説
船舶を取り巻く環境・エネルギー問題
特集「船舶を取り巻く環境・エネルギー問題」にあたって
エネルギーの使用の合理化に関する法律の一部を改正する法律につ
いて
環境・エネルギー問題
船舶の省エネルギー技術
船舶機関の排熱回収・冷熱変換システムの開発動向
解説
技術資料
船舶における冷凍冷蔵・空調用冷媒の現状および将来動向
舶用燃料油の動向について
解説
物流分野における環境負荷低減への取り組み
特集
随想
解説
燃焼と排気に関する最新計測技術
燃焼と排気の計測特集に寄せて
舶用ディーゼル機関における燃焼の可視化計測技術
解説
ディーゼル噴霧およびすす粒子のレーザー計測技術
解説
解説
レーザー誘起発光法によるディーゼル燃焼におけるすす生成過程の
計測
自発光画像法ならびに平面レーザー誘起蛍光法による燃焼流の計測
解説
レーザー誘起発光法を用いた拡散火炎の燃焼解析
解説
解説
解説
解説
木船 弘康
宮崎 恵子
藤田 浩嗣
段 智久
三島 隆志
橋本 武
西田 修身
南 清和
浅野 昌道
藤瀬 和彦
岡田 弘一
菊地 尊治
霧生 満雄
久野 勝秀
吉田 勝美
和田 雅人
三村 治夫
五島 正雄
経済産業省資源
エネルギー庁
柏木 孝夫
佐々木 紀幸
吉川 麻郁
石塚 伸哉
香川 澄
林 利昭
西川 輝彦
黒川 久幸
41
2
60
41
2
64
41
41
41
2
2
65
69
41
2
75
41
41
41
41
2
2
2
2
81
87
93
99
41
41
3
3
1
2
41
41
41
3
3
3
6
11
20
41
41
3
3
25
31
41
3
38
41
41
41
3
3
42
43
41
3
47
41
3
53
41
3
59
41
3
65
舶用ディーゼル機関におけるPM計測の動向と課題
ディーゼル機関におけるPM計測の動向と課題
微小粒子計測用希釈装置の開発および計測条件の検討
エンジン排出ガスの計測技術
天谷 賢児
田島 博士
高崎 講二
千田 二郎
和田 好充
小酒 英範
相澤 哲哉
立花 繁
Zimmer Larrent
天谷 賢児
新井 雅隆
塚本 達郎
河合 英直
佐々木 左宇介
浅野 一朗
41
41
41
41
3
3
3
3
71
78
85
90
特集
巻頭言
報告
報告
特別講演
特別講演
随想
随想
随想
随想
座談会
創立40周年記念特集
学会創立40周年会長挨拶
40周年記念式典
40周年記念祝賀会
海運界の現状と将来展望
造船界の現状と将来展望
ISMEを顧みて
本会創立40周年とトライボロジーの年輪
MESJ/JIMEと共に40年
時事雑感
日本マリンエンジニアリング学会への期待
西田 修身
小豆澤 照男
賞雅 寛而
西川 司
矢吹 捷一
今井 清
佐藤 凖一
葉山 眞冶
岡 實
福岡 俊道
41
41
41
41
41
41
41
41
41
41
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
1
2
6
8
12
17
19
21
22
25
特集
年鑑
報告
年鑑号「2005年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2005年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2005年における各研究委員会の活動
41
41
4
4
36
81
シンポジウム
随想
報告
技術資料
解説
解説
ディーゼル機関・軸系の損傷及び材料に関する研究開発動向
特集号によせて
シンポジウムのまとめ
ディーゼル機関・軸系における損傷の傾向と船級の対応
高温腐食損傷の機構と溶射技術による対策
最近のディーゼルエンジン用すべり軸受材料の開発動向
解説
クランク軸材の清造・技術開発の動向
解説
解説
解説
ボルト締付体の締付け特性と熱挙動について
赤外線サーモグラフィによる非破壊検査
最近の疲労き裂進展寿命評価法
シンポジウム
随想
報告
解説
“匠”の技の伝授-マリン業界における技術伝承
「”匠”の技の伝授」特集号によせて
「”匠”の技の伝授-マリン業界における技術伝承・後継者育成の現
場」シンポジウム後記
川崎造船での機関艤装の技能伝承について
技術資料
解説
解説
解説
解説
解説
機関部艤装設計の技術伝承-課題と展望
三造機械部品加工センターの技能伝承の取組みについて
ナカシマプロペラにおける技術者の育成
グローバル化社会での海技者の育成
エンジニアリング業における技術伝承
船舶の自由曲面を作る
解説
解説
機関仕上げ(整備)-造船所でのエンジン整備・修理の技術伝承
船体に血液を流す配管艤装-配管艤装技能教材の作成
特集
随想
解説
将来に拡がる電気電子技術
特集「将来に拡がる電気電子技術」によせて
高速大容量船陸間通信と船舶の運航
解説
技術資料
インマルサット第4世代衛星とインマルサットBGANシステム
次世代ブロードバンド実現に向けた船舶用アンテナシステム
技術資料
誘導加熱を適用した重油回収システム
技術資料
PM低減装置に適用する高温加熱用高周波電源
技術資料
液体窒素冷却全超電導モータの開発
解説
論文
AMPの現状と技術的動向
高周波誘導加熱による舶用DPFの開発研究
特集
Selected Papers of ISME TOKYO 2005
小俣 重雄
小俣 重雄
佐々木 千一
原田 良夫
川上 直久
大川 広衛
久保 晴義
森 啓之
福岡 俊道
阪上 隆英
菅田 淳
41
41
41
41
41
5
5
5
5
5
1
2
4
11
17
41
5
23
41
41
41
5
5
5
28
34
42
原田 朋宏
原田 朋宏
41
41
6
6
1
2
水口 朋和
中島 智也
伊藤 正樹
多賀谷 泰三
山崎 正三郎
岡崎 一正
戸田 伸一
松岡 一祥
松尾 宏平
村上 睦尚
西尾 澄人
村上 睦尚
松岡 一祥
林 慎也
41
6
7
41
41
41
41
41
41
6
6
6
6
6
6
11
15
19
23
26
31
41
41
6
6
37
43
41
41
6
6
47
48
41
41
6
6
54
59
41
6
65
41
6
71
41
6
77
41
41
6
6
83
89
梶田 哲郎
大津 皓平
庄司 るり
木村 佳史
井上 正夫
阪田 哲次
縫村 修次
森 茂久
夏目 耕一
戸谷 一幸
原田 良尚
尾崎 裕
吉田 大智
畑中 義博
木船 弘康
高瀬 隆雄
小松 正博
小俣 英雄
窪田 祥朗
佐藤 宗男
伊藤 文雄
嶋岡 芳弘
谷口 暢浩
竹田 敏雄
外川 裕之
大田 友哉
小谷 雄二
畑中 義博
木船 弘康
吉田 大智
巻頭言
論文
On Publication of Special Issue on ISME TOKYO 2005
MAN B&W Two-Stroke Engines -Latest Developments on Exhaust
Gas Emission Control
Akihiko Azetu
Knudsen Thomas
S,
Kjemtrup Niels,
Aabo Kjeld,Jensen
Finn Q
41
41
SP
SP
1
2
論文
On Super Critical Water Diesel
41
SP
10
論文
Improvement of the Low Load Performance of High-speed Diesel
Engine by Common Rail System
41
SP
18
論文
An Experomental Investigation of Fuel Injection Timing on NOx
Emission of Marine Slow Speed Engines
41
SP
24
論文
Marine Diesel Engine Transient Operation with Reduced Smokue
Emissiond
41
SP
31
論文
Improvement of Engine Performance and NOx Simulation Technology
41
SP
39
論文
Soop Particle Behavior in Diffusion Flame by Propane Gasu and Wood
Powder
41
SP
45
論文
A Study of the Heat Flux on Combustion Chamber in Diesel Engines
41
SP
50
論文
Combustibility Evaluation of Heavy Fuel Oil by Modified Fuel
Ignitability Analyzer
41
SP
56
論文
Visualization of Combustion and CFD Study for NOx Reduction with
Water Injection
41
SP
64
論文
Combustion of Alternative Fuels in a Dual Fuel Diesel Engine for Low
Emissions
41
SP
72
論文
Vibration Monitoring to Diagnose Incipient Seizure of Crosshead
Bearings
From Fresh Cylinder Libricant to Drain Oil-An Evaluation of Its
Performance Profile
Kuninori Ito,
Akihiro Yuuki,
Kenichi Kosuge
Satoshi
Kuramoto,
Miwako
Yamazawa,
Hideo Nagai,
Naritoshi
Borkowski
Tadeusz,
Listewnik Jerzy
George Linanos,
Kanellopoulou
Evina,
Kyrtatos Nikolaos
Masayoshi
Kawakami,
Takahisa Mimura,
Naoto Nakamura,
Tetsuya Takagi
Baojun Wang,
Hirotsugu Fujita,
Osami Nishida,
Wataru Harano,
'Hayato Oda
Shintarou
Takahashi,
Takeo Takaishi,
Chok-ki Yeung
Alixander Strφm,
Hiroshi Tajima,
Shinsuke
Murakami,
Shinya Asaura
Koji Takasaki,
Hiroshi Tajima,
Alexander Steφ
m,
Shinsuke
Murakami
Masahiro Ishida,
Sukho Jung,
Hironobu Ueki,
Daisuke
Sakaguchi
Tatsumi Kitahara,
Daisuke Nakahara
Denis Lancon,
Jean-Mirie
Bourmaud,
Emmanuel Matray
Toshiro
Hamataka,
Yutaro Waguri
41
SP
78
41
SP
85
41
SP
93
論文
論文
An Analytical Study on the Mixed Lubrication of Piston Rings in a 4Stroke Cycle Diesel Engine
論文
Improvement in MHD Separation Device for Separation of Oil from
Oil-Contaminated Seawater Using High-Field Superconducting
Magnet
論文
Vibration Reduction of Reciprocating Engines
論文
論文
論文
Advanced Methods for Static and Dynamic Shafting Calculations
A New AT14 Turbocharger with High Reliability and Durability
Relation between Rotational Speed of Floating Bush Bearings and
Rotor Vibration of a Turbocharger with Floating Bush Bearings
Experomental Study on Self-preservation Property of Gas Hydrate for
Natural Gas Sea-borne Transport
論文
論文
Study of Solution Process of Carbon Dioxide in Seawater
論文
Dissolution of CO 2 Drops and pH Change in CO 2 Ocean Storage
論文
Developmentof Turtle-like Submergence Vehicle
論文
Study of Adaptive Processing on Body-Conducted Speech
Recognition for Support System of Marine Engine Operation
Obtaining Optimum Composition of Multinational Crew Based on Ship
Maintenance Cost Using Artificial Neural Network
論文
論文
A Practical Optimal Model of Berth Planning at a Container Terminal
論文
Study on the Human Error by Unskilled Trainee In Marine Engine
Plant Opration
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
解説
技術資料
解説
船舶におけるPM排出の現状と今後の課題
特集号によせて
自動車におけるPMの計測法
自動車におけるPM低減技術の動向(1)-微粒子とその計測の問題
自動車におけるPM低減技術の動向(2)-ディーゼルPMの低減技術
船舶におけるPMの計測と生成機構
船舶からのPM排出の実態について
舶用ディーゼルエンジンの排ガス規制動向
船舶起源大気汚染物質の大気拡散及び沿岸部の影響評価
環境にやさしい船舶運航
特集
随想
特集号によせて
Minoru Takeda,
Toshiki
Tachibana,
Teruhiko
Akazawa,
Kazu Nishigaki,
Akira Iwata
Kuninori Ito,
Nobuaki Sato,
Kenichi Kosuge
Wilfried Schiffer
Ryuuma Murano
Fuminori Iwaki
41
SP
101
41
SP
107
41
41
41
SP
SP
SP
115
123
130
41
SP
138
41
SP
144
41
SP
150
41
SP
158
41
SP
164
41
SP
170
41
SP
176
41
SP
183
前田 和幸
中村 成男
新井 雅隆
新井 雅隆
前田 和幸
塚本 達郎
秋本 成太
石田 武志
浦 智博
42
42
42
42
42
42
42
42
42
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
3
9
16
23
31
35
41
47
高崎 講二
42
1
53
Hideyuki Shirota,
Izuo Aya,
Yasuharu
Nakajima,
Susumu ota
Qiusheng LIU,
Katsuya Fukuda,
Takuma Matsuda
Yasuharu
Nakajima,
Hideyuki Shirota,
Ryuji Kojima,
Kenji Yamane,
Izuo Aya,
Sadahiro Namie
AkihisaKonno,
Takuro Furuya,
Akisato Mizuno,
Kazuhisa
Hishinuma,
Koichi Hirata,
Masakuni Kawada
'Shunsuke
Ishimitsu
Lahar Baliwangi,
Kenji Ishida,
Hidetoshi Arima,
Ketut Buda
Artana
Ding Yizhohg
Han Xiaolong
Kenji Ikenishi,
Toshio Hikima,
Luu Thanh Cong,
Tran Hong Ha,
Vuong Hai Au,
Doan Van Thanm
燃料微粒化と噴霧シミュレーション
技術資料
Modelling and Measuremrnt of High Pressure Spray,Ignition and
Combustion of Heavy Fuel Oil and Marine Diesel Oil
解説
解説
解説
ディーゼル噴霧の構造とそのシミュレーション
界面追跡法によるノズル内流れのシミュレーション
LESによる噴霧構造の解析
解説
解説
噴射弁内で発生するキャビテーションと微粒化
GTTコードによるエンジン噴霧・燃焼シミュレーション
特集
随想
解説
解説
解説
技術資料
電気推進システムの最新事情
電気推進システム特集にあたって
世界の客船・高速艇の電気推進事情
欧州電気推進船事情
スーパーエコシップの最新事情
「千祥」のその後の状況および電気推進船の今後の課題
解説
Classification of Electric Propulsion Systems for LNG Carriers
解説
解説
内航電気推進船の概要
二重反転プロペラの設計と性能推定-設計プログラムと設計チャート
シンポジウム
随想
報告
解説
みなおそう!環境にやさしい船造り
特集号によせて
シンポジウム「みなおそう!環境に優しい船造り」の司会をして
「みなおそう!環境にやさしい船造り」-機関室ビルジ処理の考え方
解説
「みなおそう!環境にやさしい船造り」-造船現場の環境意識
解説
「みなおそう!環境にやさしい船造り」-グリーンパスポートに関する意
識調査
解説
「みなおそう!環境に優しい船造り」-低硫黄燃料油対策に係る機関
艤装
解説
シップリサイクルに関する国際動向と事例
解説
触媒を用いた環境浄化システムの展開
技術資料
燃料油添加剤によるLNG船ボイラの汚損防止-燃料油添加剤による
残渣油の有効利用
解説
海洋環境保全への取り組み
特集
随想
解説
解説
船舶海洋における安全対策・危機管理の現状と課題
特集号によせて
海事セキュリティ対策に関する最近の動向
ポート・ステート・コントロール
解説
解説
解説
解説
解説
現代海賊事情・マラッカ海峡を中心として
船舶とテロ対策
新海洋秩序と日本の海洋政策
油濁事故とETV
氷海域における船舶の安全及び油流出事故対策
特集
年鑑
報告
年鑑号「2006年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2006年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2006年における各研究委員会の活動
Laurie
Goldsworthy
田島 博士
廣安 博之
森吉 泰生
千田 二郎
堀 司
宋 明良
脇坂 知行
42
1
54
42
42
42
1
1
1
63
69
75
42
42
1
1
81
87
柴田 繁志
池田 良穂
田中 圭
加納 敏幸
米倉 信義
蔵本 由起夫
Delannoy,Bruno
Hansen,Jan
Fredrik
広川 龍司
川並 康剛
工藤 達郎
42
42
42
42
42
2
2
2
2
2
1
2
7
13
21
42
2
28
42
42
2
2
33
37
吉田 肇
若宮 賢一
常永 恵一
川上 厚利
杉本 知加
鈴木 博行
宮本 純一
山崎 勝樹
安元 修一
岡崎 丈典
野田 和宏
熊谷 行修
加地 栄聖
濱中 伸太
柳澤 弘友希
古賀 久義
並川 俊一郎
高本 成仁
佐藤 一教
飯島 永之
宮野 春雄
菊池 次雄
松宮 宏
42
42
42
3
3
3
1
2
4
42
3
10
42
3
16
42
3
21
42
3
27
42
3
32
42
3
38
42
3
44
清水 悦郎
織田 陽一
国土交通省海事
局総務課外国船
舶監督業務調整
室
山田 吉彦
大井 伸一
寺島 紘士
西部 好昭
泉山 耕
42
42
42
3
3
3
47
48
54
42
42
42
42
42
3
3
3
3
3
60
66
74
81
86
42
42
4
4
3
51
特集
随想
技術資料
状態監視技術の最新動向
「状態監視技術」特集号によせて
主機関主軸受の最適な状態監視技術-高周波振動と磨耗粉検知技術
解説
解説
ISO機械状態監視診断技術者(診断)資格認証の動向
主機関状態監視システム
解説
技術資料
解説
技術資料
大型2ストローク機関の状態監視に関する新技術とその応用について
船陸間通信を用いた遠隔機関診断・状態監視技術-高度船舶安全管
理システムの実用化事例
振動による機関の状態監視
鉄粉濃度計による回転機械の診断
解説
薄膜センサによる滑り軸受の油膜圧力分布計測の研究
特集
随想
技術資料
海洋における油流出防止・回収技術
特集号によせて
紫外レーザーを用いた流出油モニタリング
技術資料
Xバンドレーダを用いた流出油検出
解説
油流出事故時の野生生物保護
解説
解説
解説
港湾工事用作業船を活用する油回収システムの提案 -港湾及び沿
岸域の迅速な油濁防除対応のために
流出油事故対策のための支援ツール-ESIランキングとESIマップ
沈船からの油流出問題と流出事故の環境影響評価
解説
有害物質・危険物質(HNS)流出事故の対応
特集
随想
解説
運航支援などに関わる情報技術
特集号によせて
先進安全航行支援システムについて -他船情報の新しい表示法の
検討
電子海図システム概説
Fleet Monitoring Service
解説
解説
解説
解説
様々な舶用制御に対するニーズと技術-操船支援技術と海洋環境保
護への取り組み例
内航船用離着岸操船支援システム-離着岸距離および速度の計測
について
ジェットフォイルの運航支援に関わる技術
解説
解説
解説
解説
スーパーエコシップにおける運航支援
東京湾の海上交通監視システムの概要
船舶自動識別装置(AIS)-AIS通信方式の特徴について
GMDSS全世界的な海上遭難・安全システム
解説
ARPAの機能と性能
シンポジウム
随想
報告
解説
技術資料
舶用推進機関システムの開発と展望
特集号によせて
シンポジュウム「舶用推進機関システムの開発と現状」の司会をして
ガスタービンの現状と将来動向
再熱プラント用舶用主ボイラ
技術資料
LNG船10MPa蒸気タービンプラントの水質管理について
解説
椎原 裕美
岡本 和之
椎原 裕美
永山 友哉
黒澤 忠彦
岩壺 卓三
若月 祐之
渡辺 啓
藤井 幹
田上 邦雄
42
42
4
4
62
63
42
42
4
4
69
74
42
42
4
4
79
83
冨田 展久
時田 昌邦
久藤 樹
三原 雄司
染谷 常雄
42
42
4
4
88
91
42
4
98
清水 悦郎
篠野 雅彦
樋富 和夫
山之内 博
キャサリン イグセット
エリザベス ノスト
原 裕英
キャラハン バーバラ
植松 一良
甲野 涼
クランプナー カート
ハルコム ジェイ
吉江 宗生
42
42
5
5
1
2
42
5
8
42
5
14
42
5
21
大貫 伸
黒田 貴子
原 正一
小倉 秀
42
42
5
5
27
33
42
5
39
今津 隼馬
福戸 淳司
42
42
5
5
45
46
若林 伸和
村上 真人
二又 浩文
村田 航
42
42
5
5
50
59
42
5
63
星野 邦弘
42
5
69
田中 一郎
寺田 稔
沼野 正義
田丸 人意
石原 眞次
小林 英一
黒森 正一
曽我 直樹
42
5
75
42
42
42
42
5
5
5
5
80
85
91
97
42
5
103
42
42
42
42
6
6
6
6
1
2
5
11
42
6
15
石田 紀久
伊丹 良治
西上 均
結城 貴譜
内田 勲
天野 正広
伊丹 良治
解説
技術資料
舶用ディーゼル機関における排ガスエネルギ有効利用と環境保全を
考えた廃熱回収システム
LNG船向高温高圧化対応高性能舶用再熱タービン(UST)の開発
特集
随想
解説
技術資料
腐食の実例と対策,研究の動向
「腐食の実例と対策,研究の動向」特集号によせて
過去10年間に報告された船用補助ボイラの腐食事例と損傷傾向
舶用アルミブラス管熱交換器の腐食問題の実態と対策について
解説
技術資料
大型舶用ディーゼル機関部品の腐食事例と対策
舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について(1)
技術資料
舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について(2)
解説
海洋性大気環境における腐食モニタリング技術
技術資料
解説
エンジン冷却水系における防食処理-最近の水処理改善事例から
最近の吸気弁,排気弁腐食の実例と対策及び研究の動向
特集
随想
解説
論文
燃料油の着火・燃焼性
「燃料油の着火・燃焼性」特集号によせて
これから予想される低質バンカー油(判定方法と燃焼対策)
舶用機関用重質燃料のFIA燃焼判定試験に対する多変量解析の応
用
解説
光学的手法による舶用燃料油の燃焼性判定装置
技術資料
FIA分析による舶用残さ油の着火・燃焼性および難燃性燃料油の対処
方法
技術資料
技術資料
技術資料
解説
舶用燃料油の着火性と燃焼性(1)
舶用燃料油の着火性と燃焼性(2)
舶用燃料油の着火性と燃焼性(3)
混合燃料の物理・化学的性質がディーゼル噴霧ならびに予混合圧縮
着火燃焼の着火特性に及ぼす影響
特集
随想
解説
解説
解説
技術資料
技術資料
海洋技術にかかわる混相流技術
「海洋技術にかかわる混相流技術」特集号に寄せて
気泡流による船体抵抗低減技術
マイクロバブル技術による海洋生物・環境の蘇生
マイクロバブルを用いたウイルス不活性化技術
気泡流を用いた氷中流出油回収装置の開発
キャビテーション発光と壊食
解説
解説
分散性二相流の数値シミュレーションの現状と課題
河道における流木群の流動と集積に関するシミュレーション-個別要
素法と流体解析モデルのカップリングによる数値解析
沿岸海域における流出重油の実態とその広がりに関する数値計算法
-1997年ナホトカ号重油流出事故を対象として
解説
大窪 範夫
42
6
19
堀 俊明
齋藤 英司
42
6
25
椎原 裕美
小林 正憲
関 進吾
原田 朋宏
木田 隆之
三浦 健蔵
椎原 裕美
松下 久雄
宋 玉中
中井 達郎
永山 友哉
椎原 裕美
松下 久雄
宋 玉中
中井 達郎
永山 友哉
元田 慎一
篠原 正
牧野 行雄
飯野 隆弥
大平 洋
一宮 淳恭
42
42
42
6
6
6
32
33
39
42
42
6
6
43
49
42
6
57
42
6
65
42
42
6
6
71
75
宮野 春雄
高崎 講二
田島 博士
竹田 充志
熊谷 真二
冨田 栄二
今橋 武
竹田 充志
平田 冬樹
大塚 敦史
萩原 綾子
宮野 春雄
谷 博司
清水 栄喜
浦 智博
加藤 哲郎
鈴木 大祐
花島 脩
花島 脩
花島 脩
和田 好充
千田 二郎
43
43
43
1
1
1
2
3
9
43
1
15
43
1
21
43
43
43
43
1
1
1
1
27
32
39
46
賞雅 寛而
日夏 宗彦
大成 博文
高橋 正好
泉山 耕
田部井 勝稲
天谷 賢児
冨山 明男
清水 義彦
長田 健吾
細山田 得三
犬飼 直之
43
43
43
43
43
43
1
1
1
1
1
1
52
54
58
64
70
75
43
43
1
1
83
89
43
1
95
シンポジウム
随想
報告
技術資料
解説
解説
舶用低硫黄燃料油と環境対応技術
特集号によせて
シンポジウム「舶用低硫黄燃料油と環境対応技術」の司会をして
舶用低硫黄燃料油の製造方法と供給体制
舶用低硫黄燃料油と潤滑油の選定
船舶における低硫黄燃料油使用の現状と問題点
解説
解説
解説
解説
船舶の排ガス洗浄装置
自動車用ディーゼル機関の排出ガス対策と燃料油
陸上施設における排気ガス処理の現状
船舶排気ガス規制の動向と燃料油 -IMO規制及び欧米諸国の動向
特集
随想
技術資料
解説
ディーゼル機関の燃料噴射システム
特集号によせて
舶用大形低速ディーゼル機関の燃料噴射系システム
三井-MAN B&W 機関の燃料噴射系に関する解説
解説
解説
電子制御機関における燃料噴射システム
4サイクルディーゼル機関における燃料噴射パターン変更によるNOx
低減について
解説
解説
ディーゼル乗用車用燃料噴射システム
燃料噴射率形状が非定常噴霧燃焼に及ぼす影響
特集
随想
技術資料
解説
機関系シニュレータ技術とその活用法
「機関系シミュレータ技術とその活用法」特集号によせて
舶用ディーゼルプラントシュミレータの最新技術と開発
機関室シミュレータを用いた教育訓練の動向-欧州を中心とした海外
の事例紹介
海技大学校におけるフルミッション型とPC型機関室シミュレータの連携
活用
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
国立清水海上技術短期大学校における機関シミュレータの導入と授
業における活用
機関系シミュレータの機能と活用 -練習船実習との連携活用の視点
船員教育におけるシミュレータの活用法 -その役割・位置付けと施設・
設備の紹介
㈱商船三井における機関シミュレータの活用法 -目的に応じた研修
教材としてのシミュレータ
“K ”Line Maritime Academyについて-機関系シミュレータシステムと
実践教育訓練
ボイラシュミレータ -補助ボイラ
Improving Pedagogical Value of Engine Room Simulators through
Advances in e-Learning, Instructor Control and Licence Management
特集
年鑑
報告
年鑑号「2007年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2007年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2007年における各研究委員会の活動
特集
随想
解説
水中ロボットの最新動向
水中ロボットを作る楽しさ
自律型海中ロボット“r2D4”による中央インド洋海嶺地溝帯への潜航
解説
自律型海中ロボット「TUNA-SAND」
解説
自律型水中ロボット「トライドッグ1号」
解説
解説
解説
海洋最深部を探査する小型無人探査機ABISMOの開発と将来
深海生物追跡探査機“PICASSO”の開発と展望
深海巡航探査機「うらしま」の開発動向
塚本 達郎
塚本 達郎
林 利昭
田中 承允
小林 正則
野毛 哲也
坂本 勉
宮野 春雄
杉山 元
柳田 光昭
村岡 英一
43
43
43
43
43
2
2
2
2
2
1
2
3
9
15
43
43
43
43
2
2
2
2
19
24
29
33
藤綱 宣之
若月 祐之
桑田 隆司
島田 一孝
盈 昌伸
下村 秀一
花本 健一
山田 哲嗣
松本 健雄
畔津 昭彦
43
43
43
2
2
2
38
39
47
43
43
2
2
53
57
43
43
2
2
62
70
池西 憲治
早田 文雄
中澤 武
43
43
43
3
3
3
1
2
8
引間 俊雄
大西 正幸
近藤 宏一
池西 憲治
泉岡 知宏
43
3
14
43
3
20
橋本 誠悟
岡崎 一正
平野 利秋
桑田 敬司
高瀬 敏一
43
43
3
3
26
33
43
3
41
樋口 秀夫
43
3
47
畠 英昭
Kluken Harald
43
43
3
3
51
54
43
43
4
4
2
51
43
43
4
4
63
64
43
4
69
43
4
73
43
43
43
4
4
4
77
81
85
浦 環
浦 環
永橋 賢司
中谷 武志
浦 環
坂巻 隆
巻 俊宏
近藤 逸人
浦 環
坂巻 隆
井上 朝哉
石橋 正二郎
百留 忠洋
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
特集
解説
解説
解説
グライダー型海中ロボット
水陸両用型歩行ロボットを用いた自動汀線測量システム
魚型ロボットの研究開発
屈曲型側ヒレ推進機構をもつ水中移動体-イカロボット
バリベックプロペラを用いた浅海域調査用海中ロボット -無線と細径
ケーブルによるハイブリッド化
機雷掃討用ROV S-10
水中ロボコンの歩みと今後 -持ち運べる水中ビークル開発の奨め
解説
ルドルフ ディーゼル生誕150年記念特別シンポジウム
2サイクルディーゼル機関の歴史と課題
4サイクルディーゼル機関の歴史と課題
自動車用ディーゼルエンジンの環境・エネルギー技術に関する将来展
望
地球温暖化抑止に向けた水素燃焼ディーゼル機関の研究開発
特集
随想
技術資料
マリンエンジニアリングを支える大型試験設備
特集号によせて
海上技術安全研究所の大型水槽設備 -400m曳航水槽と氷海水槽
技術資料
海上技術安全研究所の深海水槽
技術資料
解説
解説
海上技術安全研究所の高圧タンク
超音波水槽 -海洋研究開発機構における無響水槽
環境インテリジェント水槽 -海洋の波と潮流を再現できる世界で唯一の
水槽
油回収実海域再現水槽(STORMS)
水中作業環境再現水槽 -港湾・空港施設にかかる水中作業の研究
大型造波水路の概要と研究例
大型水風洞設備の概要
東京大学の舶用プロペラキャビテーションタンネル
解説
解説
解説
解説
解説
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
技術資料
技術資料
解説
解説
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
船舶からの排ガス規制の強化とその対応方策
特集号によせて
船舶からの排ガスに対する規制の強化について-MARPOL条約附属
書VI改正の概要
舶用ディーゼルエンジンの主要排出ガス規制動向
船社技術者から見た、地球温暖化(エネルギー環境問題)と造船
船舶運航面での排ガス規制対応(内航船)
4ストローク高速機関の対応
排ガス規制と4ストローク中速機関の対応
2ストローク低速ディーゼル機関の大幅NOx低減技術
船舶からの排ガス規制強化とその対応策 -燃料供給面での排ガス規
制対応
SCR触媒の船舶への適用
物流関係&ウェザールーティング
特集号によせて
災害時における人と物資の輸送救援 -「海にも道がある」災害時医療
支援船構想
災害時における物資輸送シミュレータ
ウェザールーティングの考え方
環境対応型運航計画支援システムの内航船への適用事例 -その1:シ
ステムの概要と最適運航計画の作成
環境対応型運航計画支援システムの内航船への適用事例 -その2:
運航計画作成のための気象海象予測
技術資料
内航不定期船の配船
特集
随想
舶用機関システムを取り巻く最新事情と今後の取り組み
「舶用機関システムを取り巻く最新事情と今後の取り組み」の特集号に
よせて
有馬 正和
田中 敏成
山本 郁夫
戸田 保幸
長嶋 豊
43
43
43
43
43
4
4
4
4
4
89
93
99
103
108
廣田 恵
西村 一
43
43
4
4
112
117
田山 経二郎
佐藤 一也
大聖 泰弘
43
43
43
5
5
5
1
12
21
平田 賢
43
5
29
波津久 達也
佐々木 紀幸
泉山 耕
宇都 正太郎
前田 克弥
中島 康晴
越智 寛
平山 克也
齋藤 英治
藤田 勇
吉江 宗生
榊山 勉
西原 崇
川村 隆文
前田 正二
43
43
5
5
33
34
43
5
40
43
43
43
5
5
5
46
51
57
43
43
43
43
43
5
5
5
5
5
62
67
73
79
83
井亀 優
平原 祐
43
43
6
6
1
2
中野 文雄
川嶋 民夫
井崎 宣昭
及川 武司
高畑 泰幸
川上 雅由
若月 祐之
小松 泰幸
43
43
43
6
6
6
5
11
17
43
43
43
43
6
6
6
6
23
30
36
44
政次 満
43
6
49
加納 敏幸
井上 欣三
43
43
6
6
54
55
間島 隆博
庄司るり
高嶋 恭子
小林 充
高嶋 恭子
窪田和彦
松藤 絵里子
松浦 邦明
坂口 隆
43
43
6
6
62
68
43
6
74
43
6
82
43
6
88
地引 達弘
44
1
2
報告
解説
技術資料
シンポジウム[舶用機関システムを取り巻く最新事情と今後の取り組み]
の司会をして
リヒートタービンプラントを採用した高効率次世代LNG船推進システム
インターネットによる舶用機関の性能診断,メンテナンス診断サービス
解説
解説
船員の現状とヒューマンエラー対策
機関トラブルによる遅延時間の削減への取り組み
解説
解説
解説
船社における省エネ・環境負荷軽減への取り組み
最近の舶用機関システムを取り巻く時代背景について
航海訓練所の機関科実習訓練について
特集
随想
解説
解説
解説
解説
技術資料
海洋基本法と海洋開発
「海洋基本法と海洋開発」の特集号によせて
海洋基本計画のご紹介-舶用機関・機器,海洋機器に関わる話題を中
心に
深海底鉱物資源開発技術の現状
浮体式洋上風車
深海底リアルタイム観測ネットワークの構築
高精度DGPS離着桟操船支援システム- 安全運航管理への適用
解説
極域における海洋開発
特集
随想
報告
解説
解説
技術資料
技術資料
環境・省エネの振動・音響技術と実用化への展開
特集号に寄せて
シンポジウムを司会して
船舶における『音力発電』および『振動力発電』の応用提案
大形低速ディーゼル機関における騒音について
エンジン起振力実測方法とその結果
滑り軸受け状態監視の計測・解析・診断技術 -ディーゼル主機関主軸
受の最適状態監視を目指して
解説
解説
解説
騒音・振動の低減材料
船舶の騒音低減対策
船体振動 - 主機関起振力による船体振動
特集
随想
技術資料
技術資料
舶用2サイクル機関におけるトライボロジー
特集号に寄せて
Current Design of Cylinder Liner and Piston Ring Package from the
Tribological Point of View
Development of Piston Ring Packs and Cylinder Liners - Viewpoint
of Tribology
三菱UEディーゼル機関のピストンリングとシリンダライナ
解説
最近のピストンリング用材料と表面改質皮膜について
解説
ディーゼルエンジン用すべり軸受の最近の動向
解説
技術資料
クロスヘッド軸受の負荷能力向上について
2ストローククロスヘッド型機関用エンジン油の動向
技術資料
舶用大型2サイクル機関のシリンダ油ドレン挙動に基づく機関管理技
術
解説
機能性流体とトライボロジー
佐藤 凖一
Matthias Amoser
Konrad Räss
Henrik Rolsted
Jesper Weis Fogh
若月 祐之
山本 智勝
細坪 幸男
加村 修一
押見 武雄
川上 直久
山田 素平
小野 晃
北原 辰巳
竹島 茂樹
有本 直純
羽根田 誠
永井 義和
森脇 利統
矢田部 孝
菅原 広
森下 信
特集
随想
船用ボイラーにおける省エネルギー技術
特集号によせて
福田 勝哉
技術資料
地引 達弘
44
1
3
戸澗 美彦
今井 兼久
山本 敏明
笠原 公一
川島 幸司
豊田 修司
中谷 博司
水戸岡 英雄
足立 一夫
西 修一
原田 朋宏
今 吾一
44
44
1
1
7
12
44
44
1
1
17
21
44
44
44
1
1
1
25
29
34
小田野 直光
井上 剛
44
44
1
1
40
41
山崎 哲生
鈴木 英之
川口 勝義
織田 博行
奥山 悦郎
河盛 泰司
泉山 耕
44
44
44
44
1
1
1
1
45
51
58
64
44
1
70
染谷 常雄
沼野 正義
速水 浩平
梶原 修平
三浦 信之
椎原 裕美
岡本 和之
黒澤 忠彦
飯田 一嘉
修理 英幸
栁 和久
44
44
44
44
44
44
2
2
2
2
2
2
1
2
5
9
13
19
44
44
44
2
2
2
28
33
39
44
44
2
2
45
46
44
2
52
44
2
59
44
2
67
44
2
72
44
44
2
2
78
86
44
2
93
44
2
99
44
3
1
解説
技術資料
船用ボイラの現状と熱媒ボイラプラント
内航船の省エネルギーの視点から見た補助ボイラプラント
解説
解説
解説
船用コンポジットボイラの概要 -船用コンポジットボイラの現状と動向
補助ボイラの現状 -オルボルグ・インダストリーズ船用ボイラ
VLCC用ボイラプラントの現状
解説
高効率蒸気タービン推進LNG船のための舶用再熱ボイラ
特集
随想
解説
解説
解説
エンジン分野におけるCFDの応用
特集号によせて
ディーゼル燃焼の現象論的モデル -バーチャル・エンジン設計工学
エンジン燃焼の数値シミュレーション
エンジン燃焼の数値シミュレーション
解説
解説
技術資料
燃料噴霧の数値シミュレーションモデル
液滴分裂挙動のシミュレーション
動揺影響を受ける循環流動層の数値流体解析
技術資料
論文
1次元エンジンシミュレーションツールの現状と適用例 -エンジン分野
におけるシミュレーションの応用
燃料液滴と水液滴の衝突を考慮した独立水噴射方式ディーゼル機関
における噴霧挙動の数値予測
- 第一報:油水衝突の有無と合体後の蒸発特性が噴霧に与える影響
特集
年鑑
報告
年鑑号「2008年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2008年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2008年における各研究委員会の活動
特集
随想
解説
解説
解説
タービンプラントの教育と実技訓練
「タービンプラントの教育と実技訓練」特集号によせて
タービン船の歴史
東京海洋大学におけるタービンプラント教育
神戸大学海事科学部の蒸気タービンプラント教育
解説
鳥羽商船高等専門学校における蒸気タービンプラント教育
解説
水産大学校の蒸気タービンプラント教育の現状
-施設・設備・カリキュラムの紹介
解説
解説
解説
蒸気タービン練習船の歴史
-北斗丸(初代)から大成丸(三代)まで
タービン練習船における実習訓練
商船三井における蒸気タービン機関の研修 -タービンシミュレータに
よる若手機関士の訓練
新入機関士に対するタービンプラント実技訓練 -タービンプラント研修
と乗船実習
海技教育機構(海技大学校)タービンプラント教育訓練コース概要
タービン機関士訓練の今後 -日本人機関士教育の在り方
特集
随想
異分野における省エネルギー技術紹介
特集号によせて
解説
解説
解説
伊丹 良治
波江 貞弘
安達 雅樹
村田 裕幸
加納 敏幸
梅田 雅義
田尻 俊雄
結城 貴譜
内田 勲
佐藤 正浩
中瀬 毅
内田 公生
山口 大輔
伊藤 俊郎
44
44
3
3
2
8
44
44
44
3
3
3
14
20
23
44
3
25
田島 博士
廣安 博之
脇坂 知行
堀司
千田 二郎
高木 正英
新城 淳史
岡 秀行
村田 裕幸
春海 一佳
桑山 智一
坪井 一正
安達 雅樹
稲坂 冨士夫
平岡 克英
大瀧 康宏
44
44
44
44
3
3
3
3
31
32
37
43
44
44
44
3
3
3
49
55
61
44
3
67
田島 博士
村上 晋亮
鶴 大輔
川内 智詞
44
3
73
44
44
44
44
44
44
44
44
4
4
2
49
4
4
4
4
60
61
67
70
44
4
74
44
4
80
44
4
86
今 吾一
高瀬 敏一
44
44
4
4
92
98
太田 和良
44
4
104
城戸 八郎
光延 秀夫
44
44
4
4
109
113
千田 哲也
44
5
1
神田 一郎
見上 博
堀木 幸代
石田 憲治
宋 明良
佐藤 宗男
渡辺 幸夫
川本 伸美
中岡 勉
西田 哲也
一瀬 純弥
須藤 信行
解説
解説
鉄道車両の省エネルギー技術
JAXAにおける航空技術開発と国産旅客機開発
解説
解説
解説
解説
自動車に関わる省エネルギー技術
家庭用CO2冷媒ヒートポンプ給湯機 -“エコキュート”の開発経緯と最
近の技術動向
ホロニックエネルギーシステムとガスエンジンの役割
空調分野における省エネルギー技術について -ルームエアコンデショ
ナの効率向上技術
農業における省エネルギー
戸建て住宅における省エネルギー技術の展開
特集
随想
解説
舶用関連分野の金属疲労の最新動向
特集号によせて
金属材料の超高サイクル疲労に関する研究動向と疲労試験技術
解説
解説
ボルトの疲労破壊現象と有限要素法による評価について
新しい光源を利用した表面および内部応力評価法
解説
解説
解説
解説
フレッティング疲労の研究動向と設計式
プロペラ軸の損傷と疲労
大型低速ディーゼル機関部品における低サイクル疲労と熱疲労につ
いて
舶用ディーゼル機関部品の腐食疲労とその防止対策
解説
エンジン用すべり軸受の疲労
特集
随想
技術資料
舶用機関と次世代燃料
特集にあたって
舶用燃料油の規格と将来 -舶用機関の次世代燃料への対応
解説
技術資料
ECAの低硫黄燃料油の製造方法と品質
Distillate Fuel Use Wärtsilä 2-Stroke Engine Practical Experience
解説
技術資料
Natural Gas Propulsion -The Greenest Way
New Optimization of ME-GI Dual Fuel Engines for LNG Carriers and
Marine Vessels in General
技術資料
Operational Guidelines to Operating MAN B&W 2-Stroke Engines on
Distillate Fuels
燃料の低硫黄化に対する舶用主機関の対応
大型DMEディーゼルエンジン発電システムの研究開発 -DME燃料に
よる低環境負荷発電システムの実用化
解説
解説
解説
技術資料
解説
小形エンジンにおけるDME燃料使用時の燃焼と性能
技術資料
解説
二元燃料ディーゼル機関ガイドライン
Sulfur Regulations Reshaping Maritime Industry
技術資料
Propelling Ships for the Future -Gas Engines Today, Fuel Cells
Tomorrow
論文
DME噴霧着火バイオガス・都市ガス混合燃料エンジンにおける化学動
力学に基づく3次元燃焼解析のための素反応スキームの構築
論文
LPGとDMEの混合燃料を用いた火花点火機関における燃焼室形状が
機関性能に及ぼす影響 ‐ノッキング限界に関する実験的検討
特集
舶用機関に関する環境保全及び省エネルギー対策の現状と課題
山本 貴光
中道 二郎
中村 俊哉
堀 政彦
斎川 路之
44
44
5
5
2
8
44
44
5
5
14
20
金子 成彦
長友 繁美
44
44
5
5
25
31
芋生 憲司
松本 吉彦
下川美代子
44
44
5
5
37
42
風間 明仁
酒井 達雄
上野 明
福岡 俊道
鈴木 賢治
下岸 隆幸
武藤 睦治
椎原 裕美
後藤 貴幸
44
44
5
5
47
48
44
44
5
5
55
62
44
44
44
5
5
5
68
73
82
44
5
88
44
5
94
柴田繁志
宮野 春雄
中谷 博司
林 利昭
Chris van Gijssel
Roelf Drijfholt
Giulio Tirelli
Kjeld Aabo
Rene Sejer
Laursen
Kjeld Aabo
44
44
6
6
1
2
44
44
6
6
8
14
44
44
6
6
19
25
44
6
37
村田 聡
清水 明
吉田 雅裕
増田 和彦
中園 徹
ライハン カンド
カー
佐々木千一
Md Harun Ar
Rashid
Osberg, Torill
Grimstad
Tronstad, Tomas
Heber
高瀬 秀樹
吉原 大佑
高田 洋吾
脇坂 知行
表 洪志
中園 徹
高田 洋吾
脇坂 知行
44
44
6
6
43
48
44
6
54
44
44
6
6
60
66
44
6
71
44
6
83
44
6
90
三浦 健蔵
後藤 貴幸
桑田 隆司
小野 晃
随想
報告
解説
技術資料
解説
解説
解説
技術資料
技術資料
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
解説
特集
随想
報告
解説
解説
解説
解説
解説
技術資料
特集
随想
解説
解説
解説
解説
「舶用機関に関する環境保全と省エネルギー対策の現状と課題」の特
集号によせて
シンポジウム「舶用機関に関する環境保全と省エネルギー対策の現状
と課題」の司会をして
舶用大型ディーゼル機関の環境保全の現状と課題
低速4サイクル機関用電子制御システムの開発
4ストローク中速ディーゼル機関における排ガス規制(IMO2次,3次)へ
の対応
燃料中の硫黄分規制に対する船社の対応と課題
舶用機関全般に関する環境保全と省エネルギー対策の現状と課題
太陽光発電及び燃料電池の停泊中の船舶への利用に関する基礎的
研究
環境対応型のスラスター潤滑油
舶用潤滑油の性能とその評価
「舶用潤滑油の性能とその評価」特集号によせて
舶用潤滑油の性能と評価
潤滑油の性状測定とその重要性
舶用潤滑油の極圧性・摩耗防止性能評価技術
舶用潤滑油の清浄性評価技術 -パネルコーカー試験・ホットチューブ
試験について
舶用潤滑油の酸化防止性能評価技術
舶用潤滑油の特殊評価試験並びに台上エンジン試験
環境・省エネのための電気電子システムの役割
「環境・省エネのための電気電子システムの役割」の特集号によせて
シンポジウム「環境・省エネのための電気電子システムの役割」の司会
をして
高周波誘導加熱を適用した舶用DPFによるPM低減技術
大容量ニッケル水素電池「ギガセル」について
運航支援システムによる省エネ最適航路検索
停泊中の船舶への高圧陸電供給~ISO・IEC標準化の動き
ガス焚きディーゼル電気推進LNG船
燃料電池の舶用発電システムへの応用
解説
解説
解説
砕氷艦『しらせ』
南極観測艦 新「しらせ」特集号によせて
新南極観測船「しらせ」
砕氷艦の運用 - 昭和基地沖の氷海における砕氷航行
「しらせ」建造記録 - 新砕氷艦(南極観測船)の建造を振り返って
砕氷艦「しらせ」主発電機用原動機 - 三井16V42M-B型ディーゼル
機関
補助発電機用ディーゼルエンジン
砕氷艦「しらせ」の電気推進装置
配電盤及び電源監視制御装置
解説
砕氷艦のプロペラ
解説
砕氷艦「しらせ」搭載された音響観測機器 - SeaBeam3020型マルチ
ビーム音響測深システム
砕氷船用電気推進装置の特徴
昭和基地で活躍するディーゼルエンジン - 南極での快適で安全な活
動のために
解説
解説
特集
随想
報告
報告
解説
船舶の冷凍空調・環境調和技術
特集号「船舶の冷凍空調・環境調和技術」にあたって
船舶冷凍空調・環境調和技術研究委員会の活動報告
内航船及び漁船の省エネ診断推進事業 - (財)省エネルギーセン
ターにおける3年間の取組
NYK環境特命プロジェクト - 省エネルギー船への取組み
角 和芳
45
1
2
角 和芳
45
1
3
柳 潤
岡田 博之
辻岡 幸司
出口 誠
藤本 義光
濱岡 俊次
45
45
1
1
6
12
45
1
18
45
45
45
1
1
1
22
26
32
1
37
塚本 達郎
竹島 茂樹
羽生田 清志
有本 直純
長沼 伯一
45
45
45
45
45
45
45
45
1
1
1
1
1
43
44
51
56
63
杉浦 俊浩
藤田 浩一
45
45
1
1
67
73
三田 隆史
桐谷 伸夫
45
45
2
2
1
2
畑中 義博
森本 勝哉
折原 秀夫
中村 浩司
坂本 大輔
佐々木 千一
45
45
45
45
45
45
2
2
2
2
2
2
3
8
14
18
22
25
藤谷 克昭
根津 和彦
茂原 清二
奥井 啓悦
原田 和弘
45
45
45
45
45
2
2
2
2
2
31
32
38
44
49
新井 満
大野 淳
広瀬 善久
奥長 靖久
水野 滋也
錦戸真吾
大八木敏夫
45
45
45
2
2
2
54
58
64
45
2
73
45
2
79
藤田 昌孝
正川 幸雄
45
45
2
2
85
88
小山 繁
井上 順広
駒井 啓一
岡野喬
野村 秀明
大野 直幸
桑田 敬司
濱田 和光
45
45
45
3
3
3
1
2
5
45
3
11
山内 秀紀
岡田 紀代蔵
角 和芳
引間 俊雄
佐田 裕之
解説
解説
船舶の冷凍・空調装置用冷媒の変遷と現状・展望
船舶空調・冷凍/冷蔵システムでの環境対策に向けた取り組み
解説
舶用冷凍コンテナの環境対策・省エネルギー新技術
解説
解説
解説
スターリングエンジンを用いた船舶用排熱回収システム
冷却海水ポンプインバータ制御による省エネ
アルコールスラリーアイスによる鮪の省エネルギー凍結
特集
随想
解説
解説
解説
解説
船底塗料と海洋環境に関する最新の話題
特集号によせて
海洋生物の付着機構研究における最近の動向 ー 基礎研究から新
規防汚技術開発へのアプローチ
船底防汚塗料の水生生物への影響
船底塗料からの防汚物質の溶出速度評価方法
船底防汚物質に対する環境に優しい分析手法
解説
解説
技術資料
防汚剤の環境中残留濃度 -有機スズ代替防汚剤を中心として
防汚塗料の海洋環境リスク評価の方法と問題点
船体への生物付着の実態と付着防止策
解説
遺伝子マーカーを用いた船体付着藻類の多様性解析と、防汚塗料の
違いが付着藻類の種組成に及ぼす影響について
解説
防汚塗料に関する規制動向
特集
年鑑
報告
年鑑号「2009年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2009年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2009年における各研究委員会の活動
特集
随想
解説
解説
解説
解説
船舶の環境保全技術と安全運航の最前線
「船舶の環境保全技術と安全運航の最前線」特集号に寄せて
2ストローク機関の環境保全技術 -基礎研究例の紹介
MAN-B&W ディーゼル機関における環境保全技術紹介 -NOx三次規
制対応技術
新世代オイルミスト検出システム-センサタイプ MD-SX® オイルミスト
デテクタの開発
新潟原動機におけるIMO Nox 2次規制と4ストローク機関の対応技術
ヤンマー高度船舶安全管理システム
低硫黄燃料油規制に対する機関管理の現状と問題及び当社の環境
保全への取組みについて
船社における環境保全への取り組み -次世代船 自動車船”ISHINI”、フェリー”ISHIN-II”の紹介
海運と環境問題 -省エネ技術の取組み
輸送の三原則を統合した国際海上輸送システム創出の研究 -輸送の
安心・安全部門
超伝導MHD分離法による海洋流出油の分離回収技術
環境に優しい船底防汚塗料の現状と展望
特集
随想
解説
次世代内航船のための動力・推進システム
特集号「次世代内航船のための動力・推進システム」によせて
次世代内航船の研究開発について
解説
解説
内航船機関部省力化の要件
次世代内航タンカー“茂丸”のご紹介 - 省力化運航への総合的な取り
組み
解説
技術資料
解説
解説
解説
解説
解説
西藤 浩一
森 利雄
大住 正
塩崎 一紀
吉岡 勝司
金沢 剛
羽根田 誠
高瀬 敏一
菅 原 広
吉松 敏宏
平田 宏一
村田 恵介
宇野 光世
45
45
3
3
17
22
45
3
28
45
45
45
3
3
3
33
39
41
岡村 秀雄
松村 清隆
45
45
3
3
47
48
藤井 一則
本間 瑞穂
福士 惠一
薬師寺 雄樹
常政 典貴
柴田 清
金子 仁
津金 正典
木村 賢史
川井 浩史
羽生田 岳昭
岡村 秀雄
河地 正伸
功刀 正行
出村 幹英
滑川 啓介
永井 則安
45
45
45
3
3
3
53
58
64
45
45
45
3
3
3
70
75
80
45
3
86
45
3
91
45
45
4
4
1
51
三村 治夫
高崎 講二
田中 一郎
45
45
45
4
4
4
63
64
70
望月 勝
中條 淳也
三村 敬久
冨田 展久
冨田 稔
45
4
77
45
45
45
4
4
4
83
88
93
川越 美一
45
4
96
堀内 主計
塩谷 茂明
45
45
4
4
102
107
武田 実
高橋 一暢
45
45
4
4
113
118
刑部 真弘
吉元 博文
大坪 和久
沼野 正義
宮脇 恵治
45
45
5
5
1
2
45
45
5
5
6
10
解説
技術資料
茂丸・機関部門の労務負荷削減企画と概要
制御系・情報系統合型LANシステム
解説
機関支援システム -データロギング
解説
解説
茂丸W20型機関のCBMと保守管理システム
CRPポッド型推進器の開発
解説
解説
解説
二重反転プロペラの設計
電動インバータの兼用動力制御
低速及び高速スリッピング機構 -油圧クラッチ 形式:HL85Yの開発
解説
解説
新検査方式-PMSとポッド推進装置に対するPSCM検査
茂丸・運航実績の概要報告
特集
随想
解説
解説
シップリサイクルの動向
特集号に寄せて -シップリサイクルによる「ゆりかごから墓場まで」
シップリサイクル香港条約を巡る現状と将来動向
船舶リサイクルヤードの現状と動向 -世界の主要船舶リサイクル国の現
状とシップリサイクル条約適合への課題
シップリサイクルの動向
現存船インベントリの作成
シップリサイクルの動向 -先進国型シップリサイクルシステムの構築
シップリサイクル条約に向けた舶用機器供給者の取り組み
解説
解説
解説
解説
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
船舶におけるGHG排出削減技術
「船舶におけるGHG排出削減技術」特集号に寄せて
国際海事機関における船舶の温室効果ガス排出規制の動向
船舶の運航形態の改善によるGHG削減
船社における環境保全への取り組み-次世代船シリーズ構想の紹介
船舶におけるGHG削減技術 -環境負荷低減型コンテナ船 eFuture
13000C
機関室におけるGHG排出削減技術
機関室におけるGHG低減技術の紹介 -造船所機関部におけるEEDI
低減への検討例
海上技術安全研究所におけるGHG削減技術の研究
バイオ燃料使用による船舶のGHG削減への展望
船底防汚塗料による船舶のGHG削減技術 -超低燃費型船底防汚塗
料の研究開発
特集
随想
解説
解説
マリンエンジニアリングを支える大型試験設備(2)
特集号「マリンエンジニアリングを支える大型試験設備(2)」によせて
東京海洋大学における大形2ストロークディーゼル実験機関による研
三菱重工業の舶用ディーゼル機関開発を支える実験・解析技術
解説
三井造船における大型単筒試験機関MTE40による研究開発
解説
コペンハーゲンMAN Diesel & Turbo社RDセンタでの大型テストエンジ
ンを使用した研究開発
解説
研究・開発用大形テスト機関RTX-4と研究成果
解説
解説
日立造船における大形実験設備による研究開発
川崎重工業における大形2サイクル試験機関による研究開発
解説
解説
三井造船における大形機関12K80MC-GI-SによるLNG焚き実証試験
石油会社におけるエンジン試験設備 -JX日鉱日石エネルギー株式会
社
Marine and Power Innovation Centreシェルの大型研究設備による舶
用燃料と潤滑油の開発
解説
宮脇 恵治
松田 和生
溝田 秀孝
矢野 浩二
吉岡 潮彦
沖原 崇
深見 明
木原 力
三嶋 孝洋
石原 泰明
竹田 敦
吉岡 勝
川並 康剛
大野 兼生
移川 秀弥
金子 裕一郎
柴田 幸久
宮脇 恵治
45
45
5
5
16
21
45
5
26
45
45
5
5
30
35
45
45
45
5
5
5
39
43
48
45
45
5
5
52
58
新井 真
加藤 光一
仲條 靖男
45
45
45
5
5
5
62
63
69
木原 洸
青柳 彰
清水 一道
成瀬 健
45
45
45
45
5
5
5
5
75
81
85
90
千田 哲也
吉田 公一
川嶋 民夫
川越 美一
木田 隆之
45
45
45
45
45
6
6
6
6
6
1
2
10
16
22
雲石 隆司
柴田 繁志
渡邉 貴士
春海 一佳
西尾 澄人
島田 守
45
45
6
6
26
30
45
45
45
6
6
6
36
44
50
岡田 博
塚本 達郎
石田 裕幸
赤川 裕和
横部 澄人
近藤 守男
Morten Kjul
Peter Willemoes
Jespersen
Wolfgang Dunker
大窪 範夫
馬場 真二
山本 寛一
東田 正憲
髙田 広崇
近藤 守男
竹島 茂樹
45
45
45
6
6
6
55
56
62
45
6
68
45
6
74
45
6
80
45
45
6
6
86
91
45
45
6
6
96
102
Jerry Hammett
45
6
108
特集
巻頭言
Selected Papers of ISME BUSAN 2009
On Publication for Special Issue of ISME BUSAN 2009
Ⅰ. Marine Power Generation and Propulsion Systems
論文
Latest Developments and Technologies of UE Engines
論文
Running Test Results of Burning Low-sulfur and High-aromatic
Distillate Fuel in High-speed Diesel Engine
Ⅱ. Environmental-friendly Technologies: Energy Saving and Anti-pollution
論文
Influence of Marine Exhaust Gases on Coastal Areas due to Sea
Traffic in Osaka Bay
論文
Studies on SCR NOx Removal Catalyst Using Micro-reactors –
Deterioration and Countermeasures
論文
Development of Diesel Particulate Filter Applying Non-thermal
Plasma Technology for Onboard Diesel Generators
論文
Removal of Fine Particulate Matter (PM) from Boiler Exhaust Gas in
Electrostatic Water Spraying Scrubber
論文
Effects of Electronically Controlled Fuel Injection System (EFI) for
Marine Diesel Engines
論文
Evaluation of Pollutants in Exhaust Gas for Combustion of Coal Oil
and Emulsion
論文
Combustion Analysis of Jatropha Oil in Pre-combustion Chamber
Type Compression Ignition Engine
論文
Discrimination of BFO Quality on Multivariable Analysis of
Combustion Process in Modified FIA Vessel
論文
Technology Concept for Half Fuel Oil Consumption Vessel
Japanese
Executive
Committee of
ISME 2009
45
SP
1
Naoya KATO
Dai Yamanishi
Kazuyuki Maeda
Koji Takasaki
Kousuke Okazaki
45
45
SP
SP
2
8
Atsuyoshi
Takayama
Osami Nishida
Hirotsugu Fujita
Wataru Harano
Takeyuki Kishi
Toshiharu Inaba
Toshiaki Shibata
Ryuji Kojima
Koichi Hirata
Yoichi Niki
Masahide Takagi
Chiori Takahashi
Tetsugo Fukuda
Tateo Nagai
Toshihito Kato
Shouichi Ibaragi
Katsunori
Matsuoka
Kanehisa Imai
Kazutoshi Sato
Tran Hong Ha
Hirotsugu Fujita
Osami Nishida
Wataru Harano
Kousuke Okazak
Koji Takasaki
Hiroshi Tajima
Shintaro Shuto
Satoshi Kawauchi
Nobukazu
Nagamura
Kartika Kus
Hendratna
Osami Nishida
Hirotsugu Fujita
Wataru Harano
Dong-Hoon YOO
Hirostugu Nohara
Hiroshi Oshio
Tomohisa Dan
Masataka
Hashimoto
Ichiro Asano
Hiroshi Tajima
Atsushi Takeda
Kousuke Okazaki
Dai Yamanishi
Satoshi Kawauchi
Kazuyuki Ouchi
45
SP
14
45
SP
20
45
SP
26
45
SP
32
45
SP
38
45
SP
44
45
SP
50
45
SP
56
45
SP
62
論文
Three-dimensional Numerical Simulation of Dense Gas-Solid Flow in
Circulating Fluidized Bed under Rolling Motion of Ship
Ⅲ. Operation, Automation and Control
論文
Dynamic Behaviour of Ship Propulsion Plant in Actual Seas
Ⅳ. Marine Fuels and Lubricants
論文
Recent Trend of Combustion Property of Marine Residual Fuel Oil
and Analysis by FCA, Constant Volume Combustion Chamber
Method (IP541)
論文
Evaluation of Separation Efficiency of Fuel Oil Treatment Systems for
Fluid Catalyst Cracking Particles Onboard Actual Vessels
Ⅴ. Material and Manufacturing
論文
Strength Evaluation of Marine Crane Hooks by Static-load and
Fatigue Experiments
Ⅵ. Thermal and Fluids Engineering
論文
Enhanced Transient Heat Transfer Caused by Partially Twisted
Heater in Various Gases
論文
Boiling Transition Phenomena to CHF in Water and FC-72
論文
Forced Convection with Viscous Dissipation in Couette-Poiseuille
Flow Between Cylinders
Ⅶ. Maritime Education and Training
論文
Influence by Passing of Time to Students’ Behavior of Operation on
PC Based Engine Room Simulator
論文
Cognitive Study on Expertizing of Ship Engineer
特集
随想
特別講演
特別講演
シンポジウム
随想
報告
技術資料
第80回学術講演会 ロタール ガウル教授特別講演
ガウル教授(Prof. Lothar Gaul)特別講演によせて
ニュートンの「プリンピキア」からレイリー卿の「音の理論」を経て有限要
素法へ
没水した船体形状構造物の有限要素・境界要素の連成固有値問題の
解法
推進装置の環境と省エネへの取り組み
「推進装置の環境と省エネへの取り組み」特集号によせて
シンポジウム「推進装置の環境と省エネへの取り組み」の司会をして
海水潤滑船尾管軸受の高性能化 -環境と省エネに最適なフッ素系樹
脂軸受
Hideyuki Oka
Hiroyuki Murata
Kazuyoshi Harumi
Tomokazu
Kuwayama
Kazumasa Tsuboi
Masaki Adachi
45
SP
68
Bondarenko
Oleksiy
Kashiwagi
45
SP
76
Atsushi Takeda
Hiroshi Nakatani
Kenichi Adachi
Kazuo Adachi
Nagayuki Iijima
Shinichiro
Umemoto
Haruo Miyano
Hiroshi Tajima
Atsushi Otsuka
Hiroshi Nakatani
Kenichi Adachi
Kazuo Adachi
Tomoko
Nakayama
Yasufumi Matsui
Haruo Miyano
45
SP
81
45
SP
87
Toshihisa
Nishioka
Ho-yeon Lee
Young-jun Won
Takehiro Fujimoto
45
SP
91
Makoto Shibahara
Qiusheng Liu
Katsuya Fukuda
Jongdoc Park
Katsuya Fukuda
Qiusheng Liu
Davaa Ganbat
Jambal Odgerel
45
SP
97
45
SP
103
45
SP
109
Kenji Ikenishi
Kiyoshi Maeda
Noriyuki
Matsuzaki
Yutaka Emi
Takashi Miwa
Nobuyoshi
Kouguchi
45
SP
115
45
SP
121
梶原 修平
Lothar Gaul
46
46
1
1
3
4
Michael Junge
Dominik Brunner
Lothar Gaul
46
1
15
西山 才貴
内林 績
吉川 文隆
46
46
46
1
1
1
28
29
32
技術資料
タンデム型(ハイブリッド型)電気推進船
解説
技術資料
推進装置に使用されている軸受およびシール装置における環境保全
と省エネへの対応
大型船用水潤滑式船尾管シール
解説
解説
解説
解説
省エネ推進プラント -計画と実航海データ比較
推進軸系の損傷軽減による環境改善 -第1部:プロペラ
推進軸系の損傷軽減による環境改善 -第2部:プロペラ軸
電気推進ラインシャフトCRPシステムの実績
シンポジウム
随想
報告
解説
解説
解説
解説
解説
IMO規制対応の現状及び将来技術
シンポジウム特集号に寄せて
シンポジウム「IMO規制対応の現状及び将来技術」の司会をして
舶用低速(MAN型)機関におけるIMO規制対応の現状及び将来技
術
Wärtsilä舶用低速機関におけるIMO規制対応の現状及び将来技術
舶用低速(UE型)機関におけるIMO規制対応の現状及び将来技術
ヤンマーにおけるIMO規制対応の現状および将来技術
新潟原動機におけるIMO NOx規制対応技術
解説
舶用中速ディーゼル機関におけるIMO規制対応技術
特集
随想
解説
張り巡らされるセンサー・計測技術
特集号「張り巡らされるセンサー・計測技術」によせて
高速応答レーザ式排ガス計測装置によるエンジン排ガス計測 -半導
体レーザを光源とした新しい排ガス計測技術の紹介
解説
三井-MAN B&W機関における運転中の機関状態モニタリングについ
て
発電機関まわりのセンサ技術
補助ボイラのセンサと制御システム -大型化するシステムの矛盾と当面
の対策
機関室内火災探知器および火災警報技術
船内の流体制御を担う計装機器
バラスト水処理装置における自動制御
解説
解説
解説
解説
解説
特集
随想
技術資料
IPS'10 - International Propulsion Symposium
IPS'10シンポジウム 特集によせて
Method to Improve Propeller Performance Using Real-coded Genetic
Algorithm
技術資料
High Efficiency Propellers - NHV (Non Hub-Vortex) Propeller with
Smallest Blade Area
技術資料
Production Efficiency and Product Quality Improvement through
Factory Mechanization and Computerization
技術資料
技術資料
Development of Electric Propulsion Vessels with Contra-Rotating
Propeller
Development of Overlapping Propellers
技術資料
Tandem Hybrid CRP(Contra-Rotating Propeller) System
加納 敏幸
今澄 敏夫
田村 清
46
1
38
46
1
44
46
1
48
46
46
46
46
1
1
1
1
52
56
62
72
高崎 講二
近藤 守男
近藤 守男
島田 一孝
森山 功治
柳 潤
古東 文哉
田貝 哲哉
三村 敬久
後藤 悟
花本 健一
46
46
46
2
2
2
1
2
5
46
46
46
46
2
2
2
2
10
15
19
23
46
2
29
木船 弘康
田浦 昌純
牟田 研二
塚原 千幸人
土橋 晋作
稲住 元気
46
46
2
2
33
34
46
2
40
冨田 展久
前西 鋼三
46
46
2
2
46
50
斉藤 信二
原 清広
吉成 富雄
46
46
46
2
2
2
56
62
67
中島 義雄
Jun Ando
Shiro Kataoka
Tomohiro Ryu
Shosaburo
Yamasaki
Akinori Okazaki
Kenta Katayama
Kohei Himei
Takahiro Mishima
Nobuhiro Hasuike
Eiro Dozono
Osamu Miyake
Akane Mannami
Yasuhiko Inukai
46
46
3
3
1
2
46
3
9
46
3
18
46
3
26
Masaki Anda
Yasunori Iwasaki
Kazuyuki Ebira
Hideaki
Shimamoto
Atsushi Takeda
Shinji Miyake
46
3
33
46
3
39
佐田 裕之
斎藤 健一
堀内 主計
久米 宏
久米 宏
廣瀬 央行
技術資料
Study on Composite Material Marine Propellers
技術資料
技術資料
What is the Best Propeller for Zero Emission Ultimate Ship (ZEUS) ?
Energy Saving Technology of PBCF (Propeller Boss Cap Fins) and its
Evolution
技術資料
Numerical Simulation of Propulsion and Cavitation
技術資料
Numerical Study on Cavitation Erosion Risk of Marine Propellers
Operating in Wake Flow
特集
随想
解説
解説
解説
スーパーエコシップの技術
「スーパーエコシップの技術」 特集号に寄せて
SES建造、普及促進への取り組み -鉄道・運輸機構の取り組みと実績
ラインシャフトCRP方式SESの建造 -運航信頼性と運航経済性を両立
した内航電気推進船の開発
SES「海光丸」の運航状況
新形式スーパーエコシップ(SES)の開発 -2軸型SESの開発の状況
と今後の展望
スーパーエコシップの技術 -ツインポッド型船の性能について
特集
年鑑
報告
年鑑号「2010年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2010年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2010年における各研究委員会の活動
特集
随想
解説
技術資料
生物越境移動の防止のための技術
「生物越境移動の防止のための技術」特集号に寄せて
IMOにおけるバラスト水規制の動向
衝撃波を利用した船舶バラスト水殺菌処理技術 -環境に優しい技術の
確立を目指して
技術資料
熱回収型バラスト水処理装置TAF Systemの開発-システム性能
解説
ClearBallast(日立バラスト水浄化システム) -環境保全のための新た
な取り組み
解説
オゾン利用によるバラスト水処理システムFineBallastⓇ OZ
技術資料
船舶用バラスト水処理装置 JFEバラストエース®
解説
解説
薬剤使用によるエコクロレールバラスト水処理装置
Retrofitting PureBallast Water Treatment Systems onboard Two Car
Carriers
クラレバラスト水管理システムMICROFADETMの概要
いま防汚塗料に求められる新たな機能と進化
船体塗装による生物越境移動の防止 -シリコーン系防汚塗料と水中
清掃について
解説
解説
解説
解説
解説
Toshio Yamatogi
Hideaki
Murayama
Kiyoshi Uzawa
Takahiro Mishima
Noriyuki Sasaki
Takeo Nojiri
Norio Ishi
Hisashi Kai
Takafumi
Kawamura
Nobuhiro Hasuike
Shosaburo
Yamasaki
Jun Ando
Akinori Okazaki
46
3
43
46
46
3
3
54
63
46
3
72
46
3
79
坂下 広朗
小竹 壽朗
佐伯 愛一郎
46
46
46
3
3
3
88
89
95
村田 光明
加戸 正治
46
46
3
3
99
105
藤井 昭彦
芳賀 寿
萱島 孝一
岸本 隆
46
3
113
46
46
4
4
3
55
岡村 秀雄
入沢 真生
阿部 晃久
西尾 茂
宋 明良
三村 治夫
藤木 信彦
綾 威雄
猪原 祥行
山根 健次
池上 康之
浦田 和也
小池 一彦
武村 清和
湯本 聡
佐藤 多彦
藤沼 慎太郎
植木 修次
宮鍋 僚一
本田 健一
長 拓治
岡本 幸彦
片岡 久
中井 英治
Per Warg
46
46
46
4
4
4
66
67
72
46
4
78
46
4
84
46
4
89
46
4
97
46
46
4
4
103
108
西山 正一
舛岡 茂
増田 宏
46
46
46
4
4
4
113
117
119
解説
界面活性剤による船体付着生物の越境移動の防止
シンポジウム
随想
解説
解説
マリンエンジニアリングと表面処理技術 -現状と将来
「マリンエンジニアリングと表面処理技術 -現状と将来」の特集号によ
せて
シンポジウム「マリンエンジニアリングと表面処理技術 -現状と将来」
の司会をして
マリンエンジニアリングにおける表面処理
鋼の浸炭焼入熱処理の現状とこれから
解説
技術資料
解説
解説
ディーゼルエンジン用すべり軸受のオーバレイ材料の動向
溶射表面改質およびその環境との相互作用
微粒子噴射加工(WPC処理)による金属材料の表面改質
DLC膜のマリンエンジニアリング応用に対する可能性について
技術資料
MSCoating®技術の紹介
技術資料
金属溶射皮膜の防食・防汚特性
特集
随想
解説
舶用機器における電気・電子・情報システムの進化
「舶用機器における電気・電子・情報システムの進化」特集号によせて
無線LANの船舶への適用
解説
解説
解説
解説
解説
解説
最新のLAN対応船内通信システム
船内LANシステムの動向と接続機器の実例
WAS-1000(BNWAS)の開発 -船橋航海当直警報システム
リモートメンテナンスシステムの実例
舶用ディーゼル機関における電子制御技術について
インテリジェント流体制御バルブの開発 -燃料,潤滑油,水などの噴射
制御装置への応用
解説
解説
最近のドライブ技術応用製品
船舶への陸上電力供給システムの現状紹介
シンポジウム
随想
報告
船舶起源排気エミッションの低減技術
「船舶起源排気エミッションの低減技術」特集号によせて
シンポジウム「船舶起源排気エミッションの低減技術」の司会をして
解説
解説
舶用機関におけるEGR(排ガス再循環)によるNOx低減技術
舶用4ストロークディーゼルエンジンにおけるSCR研究
解説
舶用大型2ストローク機関でのSCRによる排ガス対策
解説
解説
水技術(水エマルジョン, 水噴射, 吸気加湿等)によるNOx低減技術
静電サイクロン方式DPFによる船舶起源PMの低減
解説
解説
解説
フィルタ方式DPFによる船舶起源PMの低減
船舶からの大気汚染物質排出規制に関する国際動向について
諸外国における船舶に関わる大気汚染施策の動向
特集
随想
解説
解説
解説
解説
微小気泡群の船舶海洋工学への利用
「微小気泡群の船舶海洋工学への利用」特集号に寄せて
マイクロ/ナノバブルの基礎
ソナー技術と気泡運動
空気潤滑法による船舶の省エネルギー技術について
空気潤滑システムのモジュール運搬船YAMATAI / YAMATOへの適
用
超微細気泡混入軽油によるディーゼル機関の環境負荷低減
報告
解説
金子 仁
津金 正典
高嶋 恭子
46
4
125
村上 健児
46
5
1
元田 慎一
後藤 貴幸
地引 達弘
水越 朋之
横山 雄二郎
星野 英光
石神 逸男
園部 弘己
谷 和美
石渡 正人
中山 明
田辺 敬一朗
次重 彰人
河内 啓輔
古川 崇
村上 健児
46
5
2
46
46
5
5
5
11
46
46
46
46
5
5
5
5
16
20
26
30
46
5
36
46
5
40
46
46
5
5
46
47
46
46
46
46
46
46
5
5
5
5
5
5
53
59
62
68
72
76
46
46
5
5
81
86
前田 和幸
前田 和幸
橋本 正孝
古東 文哉
平田 宏一
仁木 洋一
馬場 真二
中尾 徹
島田 一孝
古堅 宗勝
高橋 輝久
前田 和幸
石田 悟史
四方 光夫
岡田 博
46
46
6
6
1
2
46
46
6
6
6
12
46
6
20
46
46
6
6
26
32
46
46
46
6
6
6
38
46
49
三村 治夫
芹澤 昭示
亀田 正治
日夏 宗彦
水谷 慎吾
井上 知己
中武 靖仁
46
46
46
46
46
6
6
6
6
6
55
56
62
68
72
46
6
75
森 浩昭
今村 剛
村上 嘉昭
高島 昇
植田 康弘
穴原 啓一
下住 明久
江戸 浩二
出口 誠
岩本 浩
藤本 義光
赤松 俊介
藤田 昌孝
山路 泰伸
解説
マイクロバブルの洗浄効果とその計測法について
天谷 賢児
舩津 賢人
阿久沢 博之
堤 裕昭
46
6
81
解説
コンパクトなマイクロバブル発生装置を利用した内湾の酸素濃度低下
防止
46
6
86
シンポジウム
随想
報告
解説
解説
解説
急速充電対応型電池推進船“らいちょう”
「急速充電対応型電池推進船“らいちょう”」特集号に寄せて
「急速充電対応型電池推進船“らいちょう”」のシンポジウムの司会をし
て
電池推進船への期待
急速充電対応型電池推進船“らいちょうⅠ”の開発
急速充電対応型電池推進船(モーター駆動ウォータージェット推進
船)「らいちょうS」の開発
急速充電対応型電池推進船の電池関連技術
電気自動車用の急速充電器の特性と今後の動向
電池推進船用運航支援システム
清水 悦郎
清水 悦郎
47
47
1
1
2
3
吉田 正彦
賞雅 寛而
賞雅 寛而
大出 剛
大出 剛
馬渡 俊博
清水 悦郎
西村 真佐人
47
47
47
1
1
1
5
9
17
47
47
47
1
1
1
23
28
34
特集
随想
解説
バイオ燃料
「バイオ燃料」特集号によせて
バイオディーゼル燃料の最新動向
竹島 茂樹
坂西 欣也
村田 和久
劉 彦勇
花岡 寿明
47
47
1
1
38
39
解説
解説
解説
バイオディーゼル燃料の製造方法と利用の現状
バイオ燃料の燃焼特性 -ディーゼルエンジンにおける植物油の利用
Service Experience with Cylinder Lube Oil for MAN B&W 2-stroke
Low Speed Stationary Engines Operating on Biofuel
ディーゼル機関におけるバイオ燃料利用に関する研究
岡田 正史
段 智久
Gotfredsen Helle
47
47
47
1
1
1
45
51
59
西尾 澄人
徐 芝徳
土屋一雄
47
1
65
北崎 真人
47
1
71
解説
コージェネレーション機関におけるバイオディーゼル燃料の使用 -廃
食油バイオディーゼルの利用技術開発
廃食油BDFの船舶利用における潤滑油への影響
長谷川 勝男
溝口 弘泰
小田 健一
井原 雄一
縄 武宏
太田 政則
47
1
77
解説
車両用機関におけるバイオ燃料の使用 -バイオディーゼル燃料
47
1
83
技術資料
Biodiesel: Impact on Engine Oil Durability
古谷 博秀
鳥羽 誠
岩田 光夫
小熊 光晴
辻村 拓
後藤 新一
McCabe, Mike
Jones, Craig
47
1
89
特集
随想
解説
危機にそなえて,危機を乗り越えて
「危機にそなえて,危機を乗り越えて」特集号によせて
三菱重工業神戸造船所の震災復興の記録
木田 隆之
金生 尚志
若月 祐之
47
47
2
2
1
2
報告
大型原動機工場における阪神大震災の対応と復興にむけて 1995.1.17 阪神大震災の体験を通しての人材育成
阪神・淡路大震災を振り返って - 神戸商船大学(現神戸大学海事科
学部)の事例
東日本大震災における水産大学校練習船の支援活動 -教育の一環
としての学生による支援
解説
解説
解説
解説
技術資料
解説
解説
随想
“ふじ丸” 被災地での支援船活動を振り返って
47
2
6
石川 正義
杉田 英昭
47
2
9
前田 和幸
47
2
15
久葉 誠司
47
2
21
随想
“さんふらわあ さっぽろ” 大震災,港外退避とその後の緊急輸送等に
ついて
加藤 勝則
47
2
26
随想
報告
報告
解説
解説
“さんふらわあ ふらの”の東日本大震災時の緊急出港について
東日本大震災被災地へのNYK支援(YAMATAI PROJECT)
TSLと東日本大震災支援活動 - 石巻港での2週間
東日本大震災における航海訓練所練習船の救援活動
帰宅困難者問題について
坂上 幹郎
岸田 浩一
土井 裕文
阪根 靖彦
間島 隆博
47
47
47
47
47
2
2
2
2
2
32
34
37
45
51
特集
随想
解説
解説
解説
解説
客船,フェリー
「客船,フェリー」特集号によせて
クルーズ客船,フェリーを取り巻く環境
にっぽん丸の搭載機器について
大阪~新門司を瀬戸内海で結ぶ旅客フェリー“フェリーきょうと2”
飛鳥Ⅱ 機関室/機関プラント紹介 -日本で建造された初めての電気
推進客船の心臓部について
47
47
47
47
47
2
2
2
2
2
57
58
64
69
74
製品紹介
国内最大クラス クルーズフェリー 新 ”いしかり”の紹介
梅田 直哉
池田 良穂
火置 将一
中村 栄次郎
水谷 慎吾
飛鳥Ⅱ機関部乗
組員
林 洋一郎
恩塚 政憲
47
2
80
解説
解説
解説
解説
『おれんじホープ』およびモーダルシフト対応技術
Recent News on Azipod® Propulsion Drives
A Next Generation Passenger Ferry
旅客船におけるバリアフリー - 各種の視点から
溝口 拓也
Antti Lehtelä
Juhani Hupli
宮崎 恵子
47
47
47
47
2
2
2
2
84
88
93
98
特集
巻頭言
随想
基調講演
ISME KOBE 2011
ISME KOBE 2011を振り返って -真の国際化を目指して
開会式について
The 10-Year “HERCULES” R&D Program on Marine Engines
47
47
47
3
3
3
1
2
6
基調講演
47
3
12
基調講演
報告
報告
報告
報告
Japanese National Projects for Global Environmetal Protection of the
Maritime Sector
船舶運航における見える化
ISME KOBE 2011実行委員会報告
ISME KOBE 2011論文委員会報告
ISME KOBE 2011総務委員会報告
ISME KOBE 2011 各セッション報告
伊藤 恭裕
福田 勝哉
Nikolaos
KYRTATOS
Koji TAKASAKI
47
47
47
47
47
3
3
3
3
3
18
25
29
30
35
報告
ISME KOBE 2011推薦論文について
田中 康夫
福岡 俊道
刑部 真弘
福田 勝哉
ISME KOBE 2011
実行委員
ISME KOBE 2011
論文委員会
47
3
51
特集
年鑑
報告
年鑑号「2011年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2011年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2011年における各研究委員会の活動
47
47
4
4
1
57
特集
随想
解説
技術資料
自然エネルギー
特集号「自然エネルギー」によせて
太陽光発電の経済性 -本格的な普及のための条件
次世代高効率太陽電池の研究開発動向 -50%超の変換効率を目指
して
47
47
47
4
4
4
70
71
77
解説
太陽光エネルギの利用 - 二次電池との組合せによるハイブリッド給電
システムの開発
洋上風力発電
洋上風力発電設備の基準・認証制度について
刑部 真弘
茂木 源人
中野 義昭
渡辺 健太郎
杉山 正和
高橋 寿和
47
4
85
経塚 雄策
高野 裕文
赤星 貞夫
今村 博
大内 一之
佐々木 紀幸
池上 康之
47
47
4
4
91
96
47
47
47
47
4
4
4
4
102
108
114
121
永田 修一
47
4
127
技術資料
解説
解説
解説
技術資料
解説
解説
風力発電の現状と動向
船舶風力利用「ウィンドチャレンジャー計画」
潮流発電タービンの特性計算法について
海洋温度差発電の実証研究に関する国内外の動向
-安定的な再生可能エネルギーを求めて
波力発電の研究開発の現状
特集
随想
技術資料
最新の船底塗料と海洋環境
「最新の船底塗料と海洋環境」の特集号によせて
駿河湾から日本海溝に至る水中の防汚物質と有機リン化合物の濃度
技術資料
平行平板曳航法による塗装面の乱流摩擦抵抗計測
技術資料
チタン膜を用いた海生生物付着防止装置
解説
「生態防汚」の考え方とその事例(2) -生き物の声を聞く
解説
技術資料
生物多様性と外来種について -外来種問題の議論を深めるために
海産生物を用いた化学物質の生態毒性試験法の開発 -防汚剤の生
態影響評価を目指して
解説
海産付着動物幼生の迅速検出・定量システムに関する研究開発
解説
空気マイクロバブルを利用した船底の防汚対策 -流水実験による効果
の紹介
特集
随想
解説
解説
解説
解説
荷役設備と港湾
「荷役設備と港湾」特集号に寄せて
LNG荷役設備
LNG船の荷役機器
日本一のECOターミナルを目指して
コンテナターミナルに於ける蔵置効率向上及び省エネ化について -
コンテナ立体格納庫の導入
日本最大の原油中継備蓄基地 -JX日鉱日石石油基地㈱喜入基地
タンカーの荷役設備に関して
バルクキャリアの荷役設備 -バルカー三大貨物(鉄鉱石,原料炭,穀
物)とウッドチップ
解説
解説
解説
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
解説
船舶におけるエネルギーシフト~LNG燃料普及の可能性~
「船舶におけるエネルギーシフト ~LNG燃料普及の可能性~」特集
号によせて
日本におけるLNG燃料船普及の可能性とその要件
天然ガス燃料船の実用化とNKの取組み
LNG燃料船とDNVの取り組み -北欧での実例と今後の動向
船舶におけるLNG燃料利用
MAN B&W 4T50ME-GIテストエンジンと関連システム
小島 隆志
張野 宏也
岩崎 望
八束 絵美
山尾 千晶
大地 まどか
川島 英幹
堀 利文
牧野 雅彦
竹子 春弥
矢島 秀治
大庭 忠彦
小林 聖治
勝山 一朗
北村 徹
眞道 幸司
岸田 智穂
吉川 貴志
伊藤 康男
太田 真紀
中木 舞
神谷 享子
山下 桂司
柳川 敏治
川端 豊喜
塩田 浩太
47
47
5
5
1
2
47
5
7
47
5
13
47
5
19
47
47
5
5
23
30
47
5
36
47
5
41
吉田 由治
白川 裕
佐藤 豊樹
日吉 一洋
菅野 真一
47
47
47
47
47
5
5
5
5
5
45
46
49
54
59
溜 実篤
合原 康浩
木村 幸一郎
47
47
47
5
5
5
62
68
73
戸田 伸一
47
6
1
吉田 正彦
西藤 浩一
三浦 佳範
森 俊美
佐々木 耕
Ole Groene
Soeren H. Jensen
47
47
47
47
47
6
6
6
6
6
2
8
12
19
24
Giulio Tirelli
47
6
34
解説
New Achievements and Market Perspectives in LNG Marine
Applications
LNG燃料使用による環境負荷低減船舶の検討
雲石 隆司
47
6
40
解説
ガス専焼エンジン舶用化への課題と将来性
安枝 信次
47
6
46
特集
随想
解説
解説
排気規制の克服に向けた新燃料技術の展望
「排気規制の克服に向けた新燃焼技術の展望」特集号に寄せて
自動車の排出ガス規制等の動向
航空機用ジェットエンジンの排気 - 国際排出基準と燃焼器技術の動
向
燃料の着火性と予混合圧縮自己着火燃焼
エンジン燃焼技術を支える先進科学 — 予混合圧縮着火の方向性
天然ガスHCCIエンジンの研究
田島 博士
石井 素
山本 武
47
47
47
6
6
6
51
52
58
柴田 元
柳原 弘道
佐古 孝弘
47
47
47
6
6
6
64
70
76
解説
解説
技術資料
解説
解説
技術資料
シンポジウム
随想
報告
ディーゼルベースPCCI燃焼の特徴と課題
DME(ジメチルエーテル)の燃料・噴霧特性 -エネルギー多様化に対
応する合成燃料
Heavy Fuel Oil Combustion Modelling Using Continuous
Thermodynamics
解説
[みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」
「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」の特集号によせて
シンポジウム「みなおそう! 環境にやさしい船造り -Part 2-」の司会を
して
バラスト水処理システムと機関艤装
解説
解説
フィルターとUVを用いたバラスト水処理装置について
舶用ディーゼル機関からのNOx排出規制対応技術
解説
SCR脱硝装置と機関艤装 -過給機前置きシステムと後置きシステム
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その1) -現状の規制及び状況につ
いて
解説
低硫黄燃料システムと機関艤装(その2) -低硫黄燃料対応システム
の提案
解説
ガスエンジンの可能性 -その特徴と優位性
解説
ガスエンジンの可能性 -Bulk Carrierへの搭載の問題点
解説
有害廃棄物の越境移動の規制 -日本の輸出規制に焦点をあてて
解説
解説
環境にやさしい船造り -法的観点から
テクノロジーアウトルック2020 - 2020年の省エネテクノロジー
特集
随想
解説
解説
製造技術
「製造技術」特集号によせて
舶用低速ディーゼルエンジンの溶接製造技術
加工対象としての歯車
解説
舶用ディーゼルエンジン用大径ボルトの製造 -ねじ転造技術につい
て
解説
解説
解説
解説
解説
プロペラの製造
鍛造クランク軸の製造 -新日鐵住金のクランク軸
舶用ディーゼルエンジン用すべり軸受の製造技術
ディーゼル機関の燃料噴射装置の製造技術
船舶用塗料と塗装 -船舶用塗料の基礎とその塗装における注意点
特集
随想
動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先進技術まで
「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先進技術まで」
の特集号によせて
シンポジウム「動力・エネルギー技術の現状と将来 -基礎研究から先
進技術まで」の司会をして
船用補助ボイラの水質管理基準 -JIMEガイドラインの改訂
報告
解説
石山 拓二
堀部 直人
金野 満
梶谷 修一
Vikram Garaniya
L.Goldsworthy
47
6
82
47
6
88
47
6
94
吉田 肇
中井 源太
48
48
1
1
2
3
小西 和広
田平 悠
大久保 貴史
大川内 亨
鄭 雄基
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
古賀 輝久
久保 貴秋
福屋 悟
青坂 亮摩
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
伊藤 誠
黒川 浩志
濱中 伸太
目見田 史郎
若宮 賢一
村上 健太郎
松本 勇喜
黒田 晃平
若宮 賢一
村上 健太郎
松本 勇喜
黒田 晃平
鶴田 順
48
1
7
48
48
1
1
12
15
48
1
21
48
1
24
48
1
29
48
1
34
48
1
40
48
1
44
鶴田 順
中島 到
吉永 大吾
48
48
1
1
48
52
角田 孝一
小濱 大輔
丸山 淳
大手 良一
濱田 康平
山口 康文
内座 朋信
石川 航
澁谷 知生
斉藤 大輔
曽根 清一郎
佐藤 明弘
48
48
48
1
1
1
58
59
65
48
1
70
48
48
48
48
48
1
1
1
1
1
76
82
85
89
94
福田 勝哉
48
2
1
伊丹 良治
福田 勝哉
伊丹 良治
48
2
2
48
2
5
製品紹介
解説
解説
解説
技術資料
アルファ・ラバル舶用ボイラと排熱回収システムの現状 -舶用補助ボイ
ラ/排熱回収関連製品
LNG船用再熱ボイラの試運転結果
大型舶用2ストローク推進機関におけるIMO Tier 2/3規制及びLNG燃
料燃焼への対応と環境保全への取り組み
ORC(オーガニック・ランキン・サイクル)による排熱発電
解説
未来エネルギーシステムにおける高熱流束除熱に関わる基礎研究
-除熱限界熱流束について
強制対流ガス冷却と伝熱促進について
解説
福島第一原子力発電所事故要因の考察
特集
随想
解説
解説
船舶機関管理の現状と将来
「船舶機関管理の現状と将来」の特集号に寄せて
潤滑油分析と機関管理
The Development of Environmentally Acceptable Lubricants and
Their Management, Based on Actual Experience over the Last 15
Years
船社における機関管理 -船社の燃料油管理体制及び本船の燃料
油の取扱いについて
自動状態診断を基とした協働型保守管理サポート方法について ユーザー,メーカーが一体となった保守管理サポート体制の確立へ
ディーゼル機関のメンテナンスと技術サポート
船舶機関整備作業におけるこわさない技術 -ボルト・ナットの締結管
理に関するアンケート調査
解説
解説
解説
技術資料
解説
解説
解説
事業所紹介
舶用機関管理における音響情報の利用 -音響情報活用の必要性
練習船における機関管理に関する教育訓練
神戸大学海事科学部における舶用機関管理に関する教育
ヤンマーテクニカルトレーニングスクール(TTスクール)の紹介
特集
随想
報告
解説
解説
解説
船底塗料による船体抵抗の低減
「船底塗料による船体抵抗の低減」特集号に寄せて
シンポジウム「船底塗料による船体抵抗の低減」の司会をして
乱流摩擦抵抗とその低減技術
超低燃費型船底防汚塗料による船体抵抗の低減技術
摩擦抵抗低減を目指した船底防汚塗料の設計コンセプト
技術資料
船底塗料の塗膜表面粗度による抵抗増加について -船底外板塗料に
よる船体抵抗低減
Low Friction Fouling Control Coatings:An International Paint
Perspective
技術資料
解説
解説
大型船舶の水中船底清掃技術と現状
船底塗料と摩擦抵抗
特集
随想
解説
解説
解説
難燃性燃料,高芳香族燃料とその対応技術
「難燃性燃料,高芳香族燃料とその対応技術」特集号によせて
可視化装置を用いた舶用重質燃料の燃焼性調査
低硫黄舶用燃料の着火・燃焼特性とモデリング
バンカー重油の製造方法と着火性評価
解説
難燃性燃料油の燃焼性評価
解説
解説
解説
舶用残渣油のブレンド組成と着火性 -ブレンド組成の地域別傾向
ディーゼル燃料の着火性と多段噴射による着火性改善手法
芳香族成分が舶用ディーゼル機関の燃焼と排気エミッションに及ぼす
影響
山田 淳一
48
2
11
山口 大輔
中瀬 毅
伊藤 俊郎
青波 徹
48
2
13
48
2
18
48
2
22
48
2
26
48
2
34
結城 貴譜
川見 雅幸
福田 勝哉
劉 秋生
柴原 誠
劉 秋生
福田 勝哉
金子 仁
48
木村 隆一
竹島 茂樹
Peter Vickers
48
48
48
2
2
2
46
47
53
安岡 茂雄
48
2
59
藤井 幹
48
2
64
吉村 考一
井川 博雅
三輪 誠
木村 隆一
三輪 誠
久門 明人
前田 保長
川村 徳正
48
48
2
2
67
71
48
48
48
48
2
2
2
2
77
83
89
93
千田 哲也
岡村 秀雄
川口 靖夫
島田 守
鈴木 隼人
中井 一寿
三重野 紘央
増田 宏
Barry Kidd
Alistair A Finnie
Philip A Stenson
田窪 浩
千田 哲也
48
48
48
48
48
3
3
3
3
3
1
2
6
14
20
48
3
26
48
3
34
48
48
3
3
42
47
塚本 達郎
鶴 大輔
田島 博士
林 利昭
三ツ井 裕太
林 利昭
三ツ井 裕太
菅原 広
大塚 敏夫
國生 慎一郎
高橋 千織
高木 正英
前田 和幸
山西 大
48
48
48
48
3
3
3
3
52
53
57
65
48
3
71
48
48
48
3
3
3
76
82
88
40
解説
多変量解析に基づいた障害を誘発する舶用残さ燃料の判別
解説
電子制御燃料噴射による難燃性燃料対応
特集
年鑑
報告
年鑑号「2012年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2012年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2012年における各研究委員会の活動
特集
随想
解説
PMの低減技術
「PMの低減技術」特集によせて
船舶からの粒子状物質規制の国際的な動向とその背景 -国際海事機
関(IMO)における議論の行方
舶用ディーゼル機関向け電熱ヒータによる自己再生式DPFの開発
舶用ディーゼル機関向けセラミックス製フィルタ -セラレック®システム
によるPM除去技術
解説
解説
技術資料
静電サイクロン方式DPFの開発 - 高効率・コンパクト化とトータル排ガ
ス処理システムの検討
解説
船舶用C重油対応再生器付DPFの開発
解説
船舶用電気集塵装置における再飛散抑制と帯電粒子の挙動の3次元
シミュレーション
解説
解説
非熱平衡プラズマを用いたディーゼル排ガス粒子の除去特性
舶用機関における電気集塵式PM低減技術 -実用性向上のための周
辺技術
解説
プラズマ複合排ガス処理によるスーパークリーンマリンディーゼルの開
発
特集
随想
技術資料
解説
舶用電気設備の技術動向
「舶用電気設備の技術動向」特集号によせて
ハイブリッド電力システムの実現 -太陽光発電システムとリチウムイオン
電池により停泊中ゼロエミッションを実現した世界初の自動車船
「EMERALD ACE」
陸上電力供給システム
船用パワーエレクトロニクス製品の動向 -モータドライブ,充放電,発
電など
照明器具光源のLEDへの移行動向及び問題点
解説
解説
船用変圧器の技術動向 -近年の船用変圧器の要求仕様
高圧電動機について
特集
随想
解説
解説
解説
解説
CFDの活用
「CFDの活用」特集号に寄せて
自動車・二輪車の空力とCFD
航空機の機体開発におけるCFDの活用について
舶用プロペラのCFD解析
実海域における船舶の性能推定に向けた波浪中シミュレーションの現
状
船舶の設計におけるCFDの活用 -環境規制への対応に向けて
燃料の多成分性を考慮した噴霧燃焼の数値モデリング
大規模解析による液体燃料の噴霧・混合気形成の詳細予測
解説
解説
解説
解説
解説
竹田 充志
田島 博士
岡崎 航介
48
3
94
48
3
100
48
48
4
4
3
59
前田 和幸
華山 伸一
48
48
4
4
72
73
平松 宏一
野々川 正巳
古居 剛
能代 俊亮
古堅 宗勝
佐々木 秀次
高橋 輝久
塚本 達郎
前田 和幸
津田 稔
山西 大
須藤 信行
小森 正憲
瑞慶覧 章朝
乾 貴誌
川上 一美
江原 由泰
江原 由泰
乾 貴誌
吉田 将隆
小泉 和裕
川上 一美
48
48
4
4
79
82
48
4
87
48
4
93
48
4
99
48
48
4
4
105
111
桑原 拓也
黒木 智之
吉田 恵一郎
花本 健一
佐藤 和利
大久保 雅章
48
4
117
雨宮 徳一
川越 美一
粟田 和彦
早川 高弘
吉田 晋
光嶋 久夫
48
48
5
5
1
2
48
48
5
5
8
13
塩飽 誠
48
5
18
齋賀 秀司
山田 阿門
48
48
5
5
20
22
田島 博士
高橋 易資
今村 太郎
川村 隆文
大橋 訓英
48
48
48
48
48
5
5
5
5
5
25
26
32
37
43
平田 信行
小橋 好充
新城 淳史
48
48
48
5
5
5
47
51
57
解説
一次元吸排気脈動計算と連成した実用的なディーゼル燃焼計算方法
解説
筒内可視化によるディーゼル燃焼シミュレーションの検証
特集
随想
解説
解説
解説
解説
NOx 3次規制への動向
「NOx 3次規制への動向」特集によせて
Nox 3次規制に関する国際的動向 - IMOにおける議論
自動車におけるNOx低減技術
外部EGRシステムによる舶用機関のNOx低減
Tier 3 NOx規制対応技術開発動向および新しい低減技術 - 酸素低
減膜
EGRと水エマルジョン燃料の組み合わせによるNOx低減技術
技術資料
解説
解説
解説
SCRによるNOx低減 - 4ストローク中速ディーゼル機関のIMO3次規制
対応
SCRによるNOx低減技術 - 2ストロークエンジン
SCRを装備した舶用ディーゼルエンジンの認証技術
解説
CIMAC 2013 におけるNOxの低減技術
特集
随想
解説
運輸技術を支える大型試験設備
「運輸技術を支える大型試験設備」特集号に寄せて
海上技術安全研究所における実海域再現水槽 - 最新鋭の実海域環
境シミュレータ
解説
解説
海上技術安全研究所 操船リスクシミュレータ
海上技術安全研究所における構造材料寿命評価研究施設 - 船体
構造の合理的な強度評価に向けて
宇宙航空研究開発機構における航空エンジン運転試験設備 - 地上
エンジン運転試験設備および高空性能試験設備
宇宙航空研究開発機構のスーパーコンピュータ -システム概要と数値
シミュレーション事例
宇宙航空研究開発機構の研究用飛行シミュレータ
宇宙航空研究開発機構 1.27m極超音速風洞について - 将来の極超
音速運輸技術を支える大型試験設備
日本自動車研究所における自動車排出ガス試験設備 - 大型車用
シャシおよび エンジンダイナモメータシステム
東京海洋大学海洋工学部 船舶運航支援研究・教育設備 - 先端ナビ
ゲートシステム
舶用搭載電子機器のISO/IEC 17025認定試験所 - (株)アイピーエ
ス・コーポレイションのEMC及び環境試験設備
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
シンポジウム
随想
解説
「舶用機関におけるガス焚きエンジン及びその周辺の動向について」
「舶用機関におけるガス焚きエンジン及びその周辺の動向について」
の特集号によせて
シンポジウムⅠ「舶用機関におけるガス焚きエンジン及びその周辺の
動向について」を聴講して
低圧ガス噴射式2ストローク・ガスエンジンの開発
解説
ME-GI機関を搭載したLNG船の紹介
解説
解説
天然ガス焚き電子制御式デュアルフューエル舶用低速ディーゼルエ
ンジン「ME-GI」の紹介
船舶推進用デュアルフューエルエンジンの開発
技術資料
解説
ガス燃料船とガス燃料供給船の実現への課題
船舶・洋上LNG設備 (GEMS) の開発
報告
北田 泰造
口田 征人
林 伸治
冬頭 孝之
48
5
63
48
5
70
前田 和幸
松本 友宏
石井 素
田島 博士
林 潤一
48
48
48
48
48
6
6
6
6
6
1
2
5
11
18
東田 正憲
中村 卓朗
大西 郁美
吉澤 克浩
細野 隆道
濱岡 俊次
48
6
24
48
6
30
48
48
6
6
36
42
48
6
46
春海 一佳
谷澤 克治
上野 道雄
田口 晴邦
藤原 敏文
疋田 賢次郎
田中 義照
48
48
6
6
52
53
48
48
6
6
59
63
田頭 剛
水野 拓哉
藤田 直行
48
6
68
48
6
74
舩引 浩平
藤井 啓介
48
48
6
6
80
84
安田 均(JARI)
48
6
88
庄司 るり
48
6
92
山口 哲志
48
6
97
地引 達弘
49
1
2
小川 涼
49
1
3
廣瀬 孝行
増田 裕
山田 剛
梅本 義幸
渡邉 貴士
柴田 繁志
田渕 隆平
渕上 孝
黒岩 隆典
橋本 徹
宇井 岳夫
岡 勝
財津 融
49
1
7
49
1
13
49
1
20
49
1
27
49
49
1
1
31
37
平岡 直大
平田 宏一
岸 武行
仁木 洋一
前田 和幸
特集
随想
解説
「減速運航」
「減速運航」特集号によせて
低負荷運転とシリンダライナ低温腐食に対する対応
技術資料
Slow Steaming – Opportunities and Challenges - Experience with Slow
Steaming on Wärtsilä Marine 2-Stroke Low-Speed Engines
解説
解説
解説
減速運転 - メリットと注意点
船会社における減速運転の取り組み
減速運航の実態 -減速運航の課題・対策及びその実績
解説
Eco Slow Steaming(ESS)の取組みと更なる推進 - 減速運航の現状
紹介
Lubricating Marine Crosshead Engines Operating at Reduced Load
Lubrication Challenges in Shipping Industry - Reliable Lubrication of
Marine Low-Speed Engines
Impact of Low Load Operation in Modern Low Speed 2-Stroke Diesel
Engines on Cylinder Liner Wear Caused by Increased Acid
Condensation
技術資料
技術資料
解説
特集
解説
解説
「海洋浮遊ゴミの処理システムの開発 -ミニエコ生活経済圏の創成
-」
「海洋浮遊ゴミの処理システムの開発 -ミニエコ生活経済圏の創成
-」の特集号によせて
シンポジウム「海洋浮遊ゴミの処理システムの開発-ミニエコ生活経済
圏の創成-」の司会をして
海洋浮遊ゴミの処理システムの研究開発について
対馬市における海洋・海岸汚染の現状と課題及び展望について
技術資料
沿岸域向け海洋漂流物捕捉のための簡易漂流テレメトリブイの開発
技術資料
海洋浮遊ゴミの捕捉・回収システムの開発
技術資料
地産地消を目指す発泡ポリスチレンの減容化について
解説
自然再生可能エネルギーを活用した分散型エネルギー利用システム
の提案
垂直軸型風力タービンの応用と性能改善に関する研究
随想
報告
解説
解説
技術資料
強風時におけるFGV(フレキシブルガイドベーン)を用いた風力タービ
ン性能向上に関する実験
海洋浮遊ゴミの処理システムにおける省エネ・省力化の検討
特集
随想
解説
「節燃技術の進展」
「節燃技術の進展」特集号によせて
過給機および過給システムと節燃技術
解説
解説
解説
解説
解説
ダイハツディーゼルの節燃技術
アルファ・ラバル舶用補助ボイラと排熱回収関連製品
ウェザー・ルーティングについて
主機の進化,使い方による燃節について - 運航形態変化への対応
舶用ディーゼル主機関を対象とする未利用排熱回収装置の開発
技術資料
誘導発電機式パワータービン発電システムの実用化
技術資料
低摩擦型船底防汚塗料の実船評価 - 船底防汚塗料の低摩擦化への
挑戦
竹島 茂樹
Stig B. Jakobsen
上田 昭志
Holtbecker Rudolf
49
49
1
1
42
43
49
1
52
柳 潤
大塚 淳史
小林 正和
橋口 靖生
澤田 典一
佐々木 丈一
亀山 真
Harrold Paul
Verbeeke Luc
49
49
49
1
1
1
61
69
74
49
1
81
49
49
1
1
88
96
Luis García
Stefan Gehle
John Schakel
49
1
100
生駒 信康
49
2
1
久保 雅義
三原 伊文
久保 雅義
脇本 啓喜
三原 叶也
藤田 勇
松崎 義孝
池上 国広
平山 完
利光 一紀
山口 伸弥
三原 伊文
藤田 浩嗣
川原 秀夫
喜多 泰夫
西之辻 徹
村上 信明
金子 憲一
朴 忠植
岡田 怜
金子 憲一
金子 憲一
岡田 怜
生駒 信康
49
2
2
49
49
2
2
6
8
49
2
11
49
2
17
49
2
23
49
2
26
49
2
29
49
2
32
49
49
49
49
49
2
34
2
2
38
39
49
49
49
49
49
2
2
2
2
2
45
50
54
58
61
49
2
67
49
2
71
岡崎 丈典
吉川 徹志
髙谷 寿一
花本 健一
中室 光司
小林 英一
藤井 幹
八木 厚太郎
元田 隆光
木田 隆之
田ノ上 聖
中井 源太
矢野 吉治
山盛 直樹
河合 和弥
特集
随想
報告
解説
技術資料
「環境と調和する舶用機関の潤滑 - 現状と将来 –」
「環境と調和する舶用機関の潤滑 - 現状と将来 –」特集号によせて
シンポジウム「環境と調和する舶用機関の潤滑 - 現状と将来 –」を司
会して
Utilising the Latest Findings on Low Speed 2-Stroke Diesel Engine
Oil Stress from Field & Laboratory Engine Testing
舶用エンジン油における最近の課題とその対応技術
船用シリンダ油の性能比較
解説
最近の潤滑油関連トラブル事例の紹介
技術資料
エンジンと潤滑油の半永久寿命,廃油ゼロ,各種潤滑油種統合と適正
な有効中和力EBAS≒0の理論と技術
解説
Enabling the Use of Group II Base Stocks in Trunk Piston Engine Oil
技術資料
潤滑油によるトランクピストン型機関の燃費改善への挑戦
特集
随想
解説
「マリンエンジニアリングを支える大型試験設備(3)」
「マリンエンジニアリングを支える大型試験設備(3)」の特集号に寄せ
海上技術安全研究所の変動風水洞
解説
海上技術安全研究所における海洋構造物試験水槽 - 安全性評価の
ための基盤と水槽試験
港湾空港技術研究所の大規模波動地盤総合水路 - 大規模実験の研
究成果と社会的役割について
港湾空港技術研究所の三次元水中振動台
さまざまな沿岸波浪場を再現できるデュアル・フェース・サーペント水槽
解説
解説
解説
解説
解説
製品安全評価センターで実施している環境試験等について- IEC
60945の環境試験及びEMC試験
解説
東京海洋大学海洋工学部の船舶機関室シミュレータについて
解説
ジャパン マリンユナイテッドの船舶用試験水槽設備
特集
年鑑
報告
「2013年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2013年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2013年における各研究委員会の活動
特集
随想
解説
解説
解説
「船底塗料と海洋環境に関する最新の話題」
「船底塗料と海洋環境に関する最新の話題」の特集号によせて
瀬戸内海の貧栄養化について(再考)
付着生物研究について思うこと
フジツボ群居への幼生視覚の関与 -基板表面の色を制御することで
付着を抑制することは可能か?
Development of New Method for Estimating Number of Viable
Organisms in Ballast Water
解説
解説
ポリグリコール酸の新規防汚材料としての可能性
塚本 達郎
塚本 達郎
49
49
3
3
1
2
Jerry Hammett
49
3
6
竹島 茂樹
岡崎 一正
三島 隆志
大塚 淳史
三原 悠
望月 健
竹田 充志
黒木 修
梅本 眞一郎
宮野 春雄
小林 正和
澤田 典一
東 忠則
橋本 正孝
住本 守央
Leblanc, Sylvain
Ang, Winson
守田 洋子
竹島 茂樹
有本 直純
藤井 仁
石田 達郎
49
49
3
3
14
20
49
3
26
49
3
29
49
3
35
49
3
45
天谷 賢児
二村 正
國分 健太郎
湯川 和浩
49
49
3
3
52
53
49
3
57
有川 太郎
下迫 健一郎
小濱 英司
平山 克也
加島 寛章
平岡 達弘
長澤 進
藤吉 正俊
堀木 幸代
小嶋 満夫
塚本 達郎
増子 章
増田 聖始
正司 公一
尾崎 伯哉
水野 滋也
49
3
63
49
49
3
3
69
72
49
3
77
49
3
83
49
3
86
49
49
4
4
1
58
大地 まどか
山本 民次
勝山 一朗
松村 清隆
49
49
49
49
4
4
4
4
70
71
77
83
Akiko Nakata
Shinya Fushida
Masanori Matsuda
Yasuwo Fukuyo
山根 和行
49
4
87
49
4
93
技術資料
層状複水酸化物へのカプサイシンのインターカレーションとその生物
忌避特性
特集
解説
製品紹介
解説
技術資料
「舶用機器の将来像 次世代へ向けた舶用機器メーカーの
取り組み」
「舶用機器の将来像 次世代へ向けた舶用機器メーカーの取り組み」
の特集号によせて
LNG燃料船の冷熱利用技術と排熱回収技術
船舶用省エネ電源装置の取組みについて
船用パワーエレクトロニクス製品の動向
環境配慮型曳船(ハイブリッドタグボートシステム)の開発
技術資料
解説
解説
解説
フェリー向け陸上電力供給システム並びに船舶用太陽光発電システム
LED - 舶用機器への応用
船内無線LAN技術について
海洋ブロードバンド 衛星通信の取り組み
特集
随想
解説
「船舶の運航支援・監視の現状と将来」
「船舶の運航支援・監視の現状と将来」の特集号によせて
日本舶用工業会スマートナビゲーションシステム研究会の活動概要
-安全で効率的な運航をサポートするための実海域データの情報共
有プラットフォーム開発
本船性能の見える化と最適運航支援システムについて - ClassNKNAPA GREENのご紹介
内航船向け最適航海支援システムによる燃料消費量削減効果につい
て
随想
解説
技術資料
解説
解説
解説
自動計測運航データを活用したウェザールティングサービス
海流・潮流予測システムについて
統合サポートプラットフォームについて -CMAXS LC-Aが生み出す価
値について
解説
内航船向けディーゼル主機関の安全管理システムについて HANASYS EXPERT(ハンシン高度船舶安全管理システム)の機能と運
用
フリートマネージメントにおける運航支援の研究
船舶運航におけるビッグデータの活用 - 燃費削減におけるケースス
タディ
技術資料
解説
特集
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
随想
「マリンエンジニアリングの世界で活躍する女性研究者・技術者」
「マリンエンジニアリングの世界で活躍する女性研究者・技術者」の特
集号によせて
海事に関わる女性の一人
研究テーマの紹介と少々の私見
働く女性と技術職 -船級協会の女性現場検査員として
船を検査するリケジョ - 船級協会検査員の仕事とは?
回り道の風景
海事業界での経験を振り返って
出航 ‐夢を持ち続けることの大切さ
天の理(り),地の利(り),人の環(わ) -私が働き続けられたわけ
解説
東京海洋大学における女性研究者支援の取り組み
解説
座談会
文部科学省における女性研究者支援の取組について
特集号企画・座談会 - マリンエンジニアリングの世界で女性研究者・
技術者が活躍するには
特集
「舶用機関に関する大気環境保全・大気環境影響評価」
中島 由晶
村岡 良勇
河原 崇史
橋本 久美
為末 真吾
山内 健
坪川 紀夫
49
4
99
小川 光哉
49
5
1
平田 宏一
大野 兼生
松原 英仁
白石 浩一
南 俊一
小倉 宏明
森本 敦
新宅 章弘
中野 和昌
矮松 一磨
49
49
49
49
5
5
5
5
2
8
12
17
49
49
49
49
5
5
5
5
23
29
33
37
川角 学
諸野 晋
49
49
5
5
42
43
水谷 直樹
木戸川 充彦
高橋 淑子
松浦 邦明
前田 正裕
横川 一夫
堀内 一敏
藤井 幹
永留 隆司
平田 純一
田上 邦雄
49
5
48
49
5
54
49
49
49
5
5
5
60
66
70
49
5
75
加納 敏幸
安藤 英幸
49
49
5
5
80
86
城田 英之
49
6
1
庄司 るり
林 美鶴
佐伯 文葉
蛭川 慶子
黒田 貴子
三宅 里奈
山澤 美和子
佐藤 美喜
49
49
49
49
49
49
49
49
6
6
6
6
6
6
6
6
2
6
10
14
17
20
22
25
木船 弘康
藤森 京子
賞雅 寛而
和田 勝行
木船 弘康
49
6
29
49
49
6
6
33
35
随想
解説
「舶用機関に関する大気環境保全・大気環境影響評価」の特集号によ
せて
NOx、SOx、EEDIの段階的規制強化に関するIMO/MEPCの審議動向
-NOx 3次規制開始時期が「2016年」で決着するまでの交渉過程を中
心に
国際海事機関(IMO)における船舶からの排気エミッション規制審議の
最新動向と今後について
二次生成大気汚染物質 (オゾン、PM2.5)に関する近年の研究の状況
解説
船舶に由来する大気汚染物質の排出量データの作成
解説
解説
解説
解説
解説
数値シミュレーションによる船舶起源排ガスの大気環境影響評価 -大
気化学から海洋政策へのアプローチ
ディーゼル重量車における排出ガス規制と対応技術の推移
大気環境影響評価とわが国の排出量インベントリ開発
航空機排出ガスに関する規制と環境影響評価
横浜市における揮発性有機化合物(VOC)の実態
特集
随想
解説
「海洋再生可能エネルギー開発最前線」
「海洋再生可能エネルギー開発最前線」によせて
海洋再生エネルギー開発の現状と将来展望
解説
海洋エネルギー利用の世界最前線に迫る -フロントランナーの英国な
ど
福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業(1) - 世界初の
浮体式洋上ウィンドファームへの挑戦
福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業(2) -日本の海域
に調和する洋上風車浮体の開発
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業(3) -洋上サブス
テーション浮体の建造と曳航・設置について
漁業協調型の浮体式再生可能エネルギーファーム
潮流・海流発電について
振動水柱型波力発電システム
浮体式波力発電システム
再生可能エネルギーにおける安定電源の役割を目指す海洋温度差
発電の新しい展開 -沖縄・久米島から始まった海洋温度差発電の系
統連系
海洋浸透圧発電 -膜性能とモジュール解析から見た浸透圧発電の展
望
解説
海洋漂流ゴミの再利用
特集
随想
「舶用機器全般の将来にわたる方向性 次世代に向けた開発動向」
「舶用機器全般の将来にわたる方向性 次世代に向けた開発動向」に
よせて
ABB/IHI社製舶用過給機及び過給システムの最新動向
三菱重工における舶用過給機の最新動向 -あるべき次世代過給機の
姿
船舶における新燃料の動向について
複合材料製プロペラの研究開発状況
解説
解説
解説
解説
解説
解説
次世代に向けたポンプ設計
ECAにおけるSOx対策技術及び燃料回収装置について-アルファ・ラ
バル海洋環境保護・省エネ関連製品
城田 英之
49
6
41
松本 友宏
49
6
42
川上 雅由
49
6
48
若松 伸司
岡﨑 友紀代
神田 勲
横井 威
城田 英之
山地 一代
49
6
54
49
6
60
49
6
68
鈴木 央一
森川 多津子
早乙女 拓海
福﨑 有希子
小森 陽昇
志村 徹
49
49
49
49
6
6
6
6
74
80
86
92
亀本 喬司
木下 健
黒崎 明
高 清彦
福田 寿
井上 俊司
50
50
1
1
2
3
50
1
8
石原 孟
50
1
14
小松 正夫
太田 真
熊本 均
伊藤 弘人
北小路 結花
50
1
20
50
1
24
大屋
平木
鈴木
永田
池上
50
50
50
50
50
1
1
1
1
1
30
36
42
48
54
林 秀千人
坂井 秀之
谷岡 明彦
藤田 浩嗣
脇本 啓喜
藤田 勇
池上 国広
三原 伊文
金子 憲一
生駒 信康
50
1
59
50
1
65
影野 慎太郎
50
1
72
吉川 徹志
白石 啓一
50
50
1
1
73
79
林 利昭
山磨 敏夫
村山 英晶
栗田 寛之
関野 大輔
山田 淳一
50
50
1
1
85
91
50
50
1
1
97
101
裕二
講儒
正己
修一
康之
特集
随想
報告
「船舶の振動・騒音低減に関する最新技術」
「船舶の振動・騒音低減に関する最新技術」特集号によせて
シンポジウム「船舶の振動・騒音低減に関する最新技術」の司会をして
解説
技術資料
解説
技術資料
技術資料
振動に関する規格とClassNKガイドラインの紹介
MAN B&W ME機関の振動の特徴およびその対策
RT-flex, W-Xエンジンの振動対策
機関防振装置と電気推進船への適用事例紹介
エンジンとZペラ推進器が船舶の騒音に及ぼす影響及びその低減手
法の評価に関する研究
技術資料
大型船舶上部構造の防振設計
解説
振動・騒音の発生源と伝搬経路を特定する計測技術 - 音源探査と発
生源経路寄与解析
船舶における音響快適性を最適化するための最新ソリューションの紹
介
解説
製品紹介
解説
解説
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
特集
随想
報告
解説
可搬型FFTアナライザによる音響・振動解析における現場解析ニーズ
への適応例
エンジンノイズを効果的に低減するための計測・評価技術
船舶における無線騒音振動計測システムの紹介 - 多機能計測シス
テムSA-A1
「EEDI(Energy Efficiency Design Index)/EEOI(Energy Efficiency
Operational Indicator)への取り組み」
特集 EDDI(Energy Efficiency Design Index)/EEOI(Energy Efficiency
Operational Indicator)への取り組み」にあたって
総論 -主機からのCO2排出量削減
2サイクル舶用エンジンプログラムの進化 - 低回転数機関の開発と
ディレーティング
高熱効率機関 - 舶用ディーゼル機関の熱効率向上の経緯と今後の
可能性
廃熱回収によるCO2排出量削減
舶用天然ガス焚き機関
大型主機関の掃気空気を利用した船体空気潤滑法
4ストローク中速機関に於けるCO2削減の取り組み
EEDIバルチラ-2ストローク機関の取り組み - 船舶の消費エネルギー
高効率化を目指して
競争の公平性の確保に向けた取組み
船会社におけるCO2削減への取組み
「最新の電気電子システム」
第84回マリンエンジニアリング学術講演会 -「最新の電気電子システ
ム」の特集号によせて
第84回マリンエンジニアリング学術講演会 -「最新の電気電子システ
ム」の司会をして
ステレオ画像計測技術の海上交通分野への応用の試み
技術資料
太陽光発電とリチウムイオン電池を利用した 「EMERALD ACE」のハイ
ブリッド電力システム
解説
パワータービン発電機システム
解説
解説
解説
解説
次世代排熱回収システムの開発と実船適用
海洋調査船の電気推進・発電システム
電池(電気)推進旅客船「あまのかわ」のシステム
運航支援システム
山田 淳司
西山 徹
吉田 拓也
岡本 和之
山田 淳司
瀧本 崇弘
冨田 展久
田代 大和
井桁 正樹
鹿窪 勇太
三浦 信之
高橋 弘行
宮下 哲治
長友 宏
50
50
2
2
1
2
50
50
50
50
50
2
2
2
2
2
6
10
18
24
29
50
2
35
50
2
41
杉浦 康太
Frank
Demesmaeker
山内 智彦
50
2
47
50
2
51
森田 善仁
50
2
55
稲山 和博
50
2
58
長谷川 和彦
50
2
62
高崎 講二
佐々木 耕
Niels B. Clausen
高石 龍夫
50
50
2
2
63
67
50
2
75
田中 一郎
大塚厚史
雲石 隆司
福田 哲吾
高畑 泰幸
青波 徹
50
2
80
50
50
50
50
2
2
2
2
84
89
93
98
川嶋 民夫
新井 健太
永田 順一
内田 格
村越 知史
50
50
2
2
103
109
中村 英孝
50
3
1
中村 英孝
50
3
2
琴川 成章
山本 茂広
橋本 岳
川越 美一
粟田 和彦
早川 高弘
中村 英孝
辻村 聡
美浪 大樹
磨田 徹
岡田 昭仁
中野 和昌
50
3
6
50
3
12
50
3
18
50
50
50
50
3
3
3
3
22
26
31
35
特集
随想
解説
「SOx対策技術」
「SOx対策技術」の特集号によせて
A Practical Guide to Wärtsilä Scrubber Systems
解説
排気ガス浄化装置(EGCS)を用いた海洋排出ガス問題への取り組み
将来を見据えたオール・イン・ワン・ハイブリッド型EGCS
排ガス浄化システム(SOxスクラバ)の小型化技術
解説
解説
解説
解説
技術資料
解説
三菱ハイブリッドSOxスクラバー -舶用燃料の硫黄分規制への代替手
段として
SOx低減技術とデュアルフューエル機関の開発
低硫黄燃料油の製造方法と品質
SOx対応技術のエンジン潤滑への影響
IMO排ガス洗浄システム(EGCS)ガイドラインにおける排水規制とモニ
タリング
年鑑号
年鑑
報告
「2014年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩」
2014年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
2014年における各研究委員会の活動
特集
随想
報告
解説
「船舶冷凍空調・省エネ技術の最新動向」
特集号「船舶冷凍空調・省エネ技術の最新動向」にあたって
シンポジウム「船舶冷凍空調・省エネ技術の最新動向」報告
吸着技術を利用した冷凍・空調システムの研究・活用動向
解説
吸着冷凍機の船舶適用の可能性
解説
解説
技術資料
船舶における新冷媒の動向
国際条約による環境規制への既存船の対応 -フルオロカーボン
HCFC→HFCへの転換・練習船日本丸での一例
舶用ガスタービンコンバインドサイクルのシステム検討
技術資料
熱発電モジュールによる排熱回収に関する基本性能
解説
解説
海水ポンプインバータ制御による省エネ技術
船舶用軸馬力計 概説
特集
随想
「マリンエンジニアリング技術・技能の現状とその伝承の課題」
「マリンエンジニアリング技術・技能の現状とその伝承の課題」の特集
号によせて
船舶事故の教訓と人材育成の重要性 ― 物づくり安全づくりは人づくり
から
シンポジウム「マリンエンジニアリング技術・技能の現状とその伝承の課
題」の司会を担当して
技術・技能伝承の効率的手法に関する事例とその課題
鍛鋼品の製造・熱処理技術の現状と伝承について
舶用ディ―ゼル機関用鋳物部品の製造技術・技能の現状とその伝承
について
舶用大型ディ―ゼル機関の溶接技術・技能の現状とその伝承につい
プロペラの製造技術・技能の現状とその伝承について
推進軸系の製造方法と課題について
機関管理の環境の変化と技術・技能伝承の課題
随想
報告
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
特集
随想
解説
解説
解説
解説
「海洋資源とその探査技術・掘削技術」
特集「海洋資源とその探査技術・掘削技術」によせて
日本の周辺海域の海底資源・エネルギー開発のすすめ - わが国の新
海洋基本計画に則った第三の矢(成長戦略)に!
メタンハイドレートの探査・資源量評価技術
南鳥島レアアース泥の開発による日本の成長戦略
海洋資源の探査の流れ
松田 正康
Heidi MJ Paulsrud
50
50
3
3
39
40
Pia Meling
50
3
43
乾 貴誌
田原 雅哉
青木 幸男
瑞慶覧 章朝
深谷 一郎
50
3
49
50
3
57
50
50
50
50
3
3
3
3
61
66
72
79
50
50
4
4
3
63
井上 順広
一瀬 純弥
宮崎 隆彦
小山 繁
小松 富士夫
上北 琢也
柳沢 一弘
吉光 寛晃
宇野 光世
今 吾一
50
50
50
4
4
4
76
77
80
50
4
86
50
50
4
4
92
98
安達 雅樹
岸 武行
樽井 真一
内田 誠
福島 竜太郎
油木 代一
吉田 晋
丸山 泰夫
50
4
104
50
4
112
50
50
4
4
116
118
岡田 博
50
5
1
佐藤 凖一
50
5
2
岡田 博
50
5
10
岡田 博
串田 裕紀
小畑 敏夫
50
50
50
5
5
5
14
18
23
多曽田 高司
堂薗 英朗
田村 史彦
植松 将史
50
50
50
50
5
5
5
5
27
33
38
43
小川 和彦
藤田 和男
50
50
5
5
48
49
佐伯 龍男
加藤 泰浩
矢口 良一
50
50
50
5
5
5
58
64
69
花本 健一
林 利昭
竹島 茂樹
高橋 千織
益田 晶子
解説
解説
解説
解説
解説
解説
海洋での掘削技術
海洋石油生産システムに関する近年の技術動向の紹介
『掘らない資源』として海水から資源を回収する技術について - 電気
透析法と逆浸透膜法とイオン選択吸着剤の組み合わせ
地球深部探査船「ちきゅう」の紹介
海洋資源調査船「白嶺」の紹介 -海洋資源の探査・開発を加速する
ために
海底資源探査技術の事例 - 3次元海底資源探査船『RAMFORM
TITAN』の紹介
特集
随想
技術資料
「ISME HARBIN 2014」
Foreword for Special Issue : “ISME HARBIN 2014”
Introduction of the Latest Mitsubishi UE Engine Technologies
技術資料
技術資料
デュアルフューエルUE機関(UEC-LSGi)の開発
Development of Pure Marine Gas Engine (EYG26L)
技術資料
技術資料
三菱UE機関における低圧EGRシステムの開発
Development of 2-Stage Turbocharging Technology on a Medium
Speed Diesel Engine
High Operation Capable Marine Dual Fuel Engine with LNG
Analysis of Ship Accidents due to Marine Engine Failure - Application
of Logic Programming Technique (LPT)
技術資料
技術資料
論文
Novel Concept of Inverter-less Electric Drive for Ship Propulsion
System
論文
New Chemistry to Protect against Cold Corrosion in Marine Cylinder
Lubricants
Thermal Characteristics of Phase Change Materials for Waste Heat
Recovery System
論文
論文
Numerical Solution on Transient Heat Transfer for Forced Convection
Flow of Helium Gas over a Twisted Plate with Different Helical Pitch
論文
Experimental Study on Transient Boiling Heat Transfer and Critical
Heat Flux on Horizontal Vertically-Oriented Ribbon with Different
Surfaces under Atmospheric Conditions
Subcooled Pool Boiling CHFs on Cylinder due to Transient Heat
Input
論文
特集
随想
解説
解説
解説
解説
解説
解説
解説
「船内騒音コード強制化への対応」
船舶騒音との出会い
船内騒音コードの概要及びNKの取り組み
(一社)日本中小型造船工業会における船内騒音に関する取り組み
-船内騒音対策に関する研究開発(日本財団助成事業)の概要
船内騒音規制に対するMIJACの取り組み
「改正騒音コードに対する空調システム」の取組み -日本海事協会共
同研究支援事業
実験室における遮音性能試験と船内騒音測定技術者講習会の概要
建築設備機器の騒音・振動源の種類と特徴
建築設備機器の騒音・振動対策例の概要
吉田 肇
上田 善紹
苑田 晃成
50
50
50
5
5
5
75
82
88
倉本 真一
土田 智彦
50
50
5
5
94
100
森 英男
50
5
108
段 智久
寺田 一平
青田 昭仁
江戸 浩二
柳 潤
萩原 良一
大橋 一生
上田 哲司
田貝 哲哉
佐藤 純一
渡辺 功一
Zobair Ibn Awal
Kazuhiko
Hasegawa
Oleksiy
Bondarenko
Tetsugo Fukuda
Masanori Ito
Feifei Zhang
Catherine
AMBLARD
Makoto Shibahara
Qiusheng Liu
Katsuya Fukuda
Li Wang
Qiusheng Liu
Katsuya Fukuda
Min Han Htet
Katsuya Fukuda
Qiusheng Liu
Jongdoc Park
Katsuya Fukuda、
Qiusheng Liu
50
50
6
6
1
2
50
50
6
6
10
14
50
50
6
6
21
26
50
50
6
6
33
39
50
6
47
50
6
54
50
6
63
50
6
71
50
6
77
50
6
89
修理 英幸
松本 知哉
富澤 茂
50
50
50
6
6
6
97
98
104
蛭川 慶子
藤田 一誠
森 茂博
越智 仁一
50
6
110
50
6
115
田中 学
安藤 啓
安藤 啓
50
50
50
6
6
6
119
125
129