12月号[PDF:1MB]

羽生市立村君小学校教育目標
○ 知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな子どもの育成 進んで学ぶ子
心豊かな子
明るくたくましい子
インフォメーション
持久走大会11/27
快晴の中、自分の目標に向け練習して
きた持久走大会が行われました。児童一
人一人が、苦しい中で自分への挑戦とな
りました。これまで、毎日校庭を走って
きた成果を十分に発揮できていた児童も
多くいました。
入賞者(1位-①2位-②3位-③)
1年①新藤次穂乃花②落合快飛③齋藤寧 々
2年①落合隼飛②新樹森蒼衣③今成羚愛
3年①新樹森獅堂②萩原大悟③蓮見柊暁
4年①新落合翔飛②曽我尾葵③萩原水葵
5年①増田陸斗②小野澤祐弥③新三枝愛衣
6年① 小林 古都② 上岡 健人 ③栗原 雅姫
新(男女別新記録)
平成27年12月
第 8 号
羽 生市 堤 10 7番地
羽 生 市 立 村 君 小 学 校
℡ 0 48- 5 65- 0 2 2 3
今、子供たちの学力向上を目指す取組が、小学校・中学校で積極的に
行われています。
埼玉県は、今年度から、小学校4年生から中学校3年生までの子供た
ちに「埼玉県学力・学習状況調査」を4月に実施しました。そして、そ
の中の「質問紙調査」の分析から、次のようなことがわかりました。
1「教員の関係」と「自分に対する考え」との相関
各学年を通じて、教員が「認めてくれた」「どちかといえば認めてくれた」という実感をもつ子
供ほど、自分自身について「難しいことでも失敗をおそれずに挑戦している」と回答する傾向があ
る。なお、小学生の80%以上は、教員から認められていることに対して肯定的に回答している。
2「学級の雰囲気」と「学習意欲」に関する相関
各学年を通じて、「学級での生活が楽しい」と回答する子供は、「勉強が大切」と回答する傾向
にある。なお、小学生の大半がそう回答した。
3「学習意欲」と「教科に関する調査」に関する相関
各学年を通じて、「勉強が好き」と回答した子供は、教科に関する調査の正答率が高い傾向があ
り、「好きでない」と答えた子供の正答率の差は、学年が上がるに従い広がる傾向にある。
4「家庭での生活習慣」に関する相関
各学年を通じて、テレビゲーム等について「家の人と約束を決めている」と回答した子供は、長
時間テレビゲーム等を行うことが少なく、また、家庭学習の時間を確保している傾向がある。なお、
長時間テレビゲーム等をしている子供は、教科に関する調査の正答率が低い傾向ある。
5「家庭での様子」と「自己肯定感」に関する相関
各学年を通じて、「家の人と学校での出来事を話す」と回答する子供には、「自分によいところ
があると思う」と回答する傾向がある。
なお、「自分にはよいところがあると思う」「どちらかといえば、思う」と回答した小学校の子
供の割合は80% となっている。これは、学年が上がるごとに割合は下がってしまっている。
このように、子供たちの学力を向上させるためには、子供たちに自信をもたせ、やる気を育てる
ことが重要です。そして、これは、学校が行うだけでは実現できず、保護者の皆さんの言葉かけ・
見守りや家庭学習習慣化への支援が必要です。学校と家庭が協力し合って、子供たちの頑張りを認
め励まし、学校大好き・家族大好き・勉強大好きな子供たちに育てていきたいと思っています。そ
れが、学力向上への1つの道です。
校長 町田朗
英語村事業コーナー
11月28日(土)には、福島県の会津坂下町から10名の皆さんが、
村君公民館の視察に合わせて、プレイルームで行われている「友・遊・
プラザ」の様子を見にいらっしゃいました。
当日の英語活動は、「私は誰でしょうゲーム」
で、会津坂下町の皆さんと一緒に行いました。こ
の日参加した細井大暉君・細井咲瑛さん・曽我尾
葵さん・田口莉彩さん・中学生の田口心彩さんの
活躍で、皆さん楽しい時間を過ごすことができました。最後に、記念
撮影をしてお別れしました。福島のお菓子も美味しくいただきました。
地域の方と一緒に
11月は、外国語の授業を多くの先生方に見ていただいた
り、地域の方と一緒に学習したりする機会が多くありました。
東中職場体験
いきいきサロン
ミシン応援団
東中の2年生3名
が、2日間教師の職
場を体験しました。
一緒に学習したり遊
んだり、児童・生徒
共によい体験となり
ました。
3・4年生が、
地域のお年寄りの
方とお楽しみ会を
行いました。もぐ
らたたきゲームで
は、共に大いに盛
り上がりました。
初めての5年生
ミシン学習で、尾
上さんと斉藤さん
に丁寧に教えてい
ただき、児童は、
1人でコースター
を作りました。
1
火
2
水
3
4
5
6
7
8
9
10
木
金
土
日
月
火
水
木
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
23
24
水
木
個人面談
1円玉募金 5時間
個人面談
5時間
漢字テスト
計算テスト
クラブ活動
書きぞめ選手選出
プレゼンコンクール
給食センター職員来校
5時間
5時間
5時間
5時間
友遊プラザ
餅つき大会(育成会)
給食終了・大掃除
4時間 14:00下校
天皇誕生日
終業式・クリーン作戦
11:00下校
1月の主な行事予定
市民音楽祭(11/8)にゲストとして
招待されました
市民音楽祭に招待され、村君小
学 校 英 語 村 と し て 、「 カ ン ト リ
ーロード」他1曲を産業文化ホー
ルの大ホールで披露してきまし
た。村君小学校の英語の取組が広
く知れ渡ってきたと自負しており
ます。自信をもって歌う姿に大き
な拍手をいただきました 。
7日(木)始業式
11:00下校
8日(金)給食開始
身体計測
12日(火)校内書きぞめ会
15日(金)避難訓練
16・17日
公民館文化祭
「友・遊・プラザ」歌の出演
20日(水)学校保健委員会
26日(火)学力検査・クラブ
30日(土)県PTA連合会研究大会
アトラクション参加