広報とよとみ9月号 (PDF:2.91MB)

広報とよとみ
広報
とよとみ
ホッキまつり開催!
7月26日(日)豊富町ホッキまつり実行委員会主催による「豊富町ホッキまつ
り」が自然公園特設ステージで開催されました。当日は「ホッキ貝のつかみ取
り」や「牛乳早飲み競争」、鼓魂磨による和太鼓演奏や宗谷ダンスプロジェクト
のダンス、わっかない最北烈風隊の演舞などが披露され、会場は大いに賑わい
ました。
9
S E P
2015
No.493
国民年金「はじめのはじめ」
ご存知
ですか?
国民年金制度ってナニ?
国民年金…ムズカシそうで
よくわかりません。
特に大切なことってなんですか。
あなたをずっと支えつづけるための国民年金。
まずはしくみをよく知ることが大切です。
世代を超えてすべての方を国民年金が支えています。
厚生年 金 / 共 済 年 金
会社員・公務員など
国 民 年 金
学生・自営業など
会社員・公務員など
扶養されている妻・夫
国民年金の“3つの”大きな安心の輪
国民年金には「老齢年金」の他、まさかの時に受け取れる
「障害年金」や「遺族年金」があることをご存知ですか?
年 金
年を取ったら受け取る
老齢
年金
障がい者になったら受け取る
障害
年金
働き手が亡くなったら受け取る
遺族
年金
広報とよとみ
2015年9月号
2
ご存知
ですか?
国民年金ってどうなってるの?
国民年金(基礎年金)は、あなたが納める保険料で2分の1、
あと2分の1は税金で負担しています。
基礎年金は現役世代が納める保険料で2分の1、
皆さまが納めている税金で2分の1を払っています。
だからこそ、1人ひとりのくらしに負担をかけず、
すべての世代を支えていくことができます。
基礎年金
自営業者などの
保険料
税金
11兆円
約
会社員などの
保険料
基礎年金支給額
19兆円
約
保険料を納めないと、将来、年金を受け取れなくなる場合があります。
保険料を納めるのが難しい方は「免除・猶予」制度がありますので、ご確認ください。
年金制度は、国があるかぎり
なくなりません!
年金制度の土台を支えているのは現役で働く世代。
そんな現役世代が老齢世代になっても
安心して年金を受け取れるよう、
少子高齢化や物価・経済など時代の変化に
大きく左右されないよう、長期的に時代を見据え
収入と支出のバランスを調整したり、
財政状況をきびしくチェックしています。
日本人の平均寿命(2013年調べ)
男性
性
平均
寿命
80.21歳
問い合わせ先 ▶ 役場町民課戸籍住民係 ☎82−1001(内線121・122)
稚 内 年 金 事 務 所 ☎74−1001
3
広報とよとみ
2015年9月号
女性
性
平均
寿命
86.61歳
融資保証金詐欺に注意!
融資保証金詐欺とは
FAXやインターネットなどで
融資希望者を募り、
保証金、手数料などの名目で
お金をだまし取る詐欺
こんな手口でだまします
無審査
即日融資
融資に関するFAXを受信
信
ウェブサイトで
融資を申し込み
…その後に
低金利・無担保
「事務手数料を支払えば融資できる。」
で即日融資!
今すぐ下記へ
「契約担保金を振り込む必要がある。」
。
い
さ
お電話くだ
「融資を受けるには保証会社への
☎000−0000−0000
保証金が必要。」
などと現金を要求してきます。
被害防止のポイント
FAXなどで「無審査」などの融資話がきたときは要注意!
融資の前に「保証金」
「事務手数料」などの理由で現金を
振り込ませるのは詐欺です。
道外金融機関の個人口座への振込を指示されたら詐欺!
∼融資を勧誘するFAXを受信したら警察に相談してください∼
問い合わせ先▶ 役場町民課生活環境係 ☎82−1001(内線123・124)
広報とよとみ
2015年9月号
4
平成27年10月から、国民の皆さま
一人ひとりに12桁のマイナンバー
(個人番号)が通知されます
市区町村から、住民票の住所に通知カードが送付されます。
通知カードを受け取られた方は、同封された申請書を郵送することなどにより、市区
町村の窓口で「個人番号カード」の交付を受けることができます。
愛称:マイナちゃん
平成28年1月から、マイナンバーは社会保障、税、災害対策の行政手続で利用します。
年金、雇用保険、医療保険の手続、生活保護や福祉の給付、確定申告などの税の手続など、法律で定めら
れた事務に限って、マイナンバーが利用されます。
民間事業者でも、社会保険、源泉徴収事務などで法律で定められた範囲に限り、マイナンバーを取り扱い
ます。
法律で定められた目的以外でマイナンバーを利用
したり、他人に提供したりすることができません。
個人番号
9876……
76
他人のマイナンバーを不正に入手したり、正当な理由なく提供したりすると、処罰されることがあります。
マイナンバーと結びついた個人情報を保護するため、様々な対策を講じます。
マイナンバーは、行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現する社会基盤です。
行政の効率化
国民の利便性の向上
行政機関や地方公共団体などで様々な
情報の照合や入力などに要している時
間や労力が大幅に削減されるとともに、
より正確におこなえるようになります。
添付書類の削減など、行政手続が簡素化
され、負担が軽減されます。情報提供な
ど記録開示システムによる情報の確認
や提供などのサービスを利用できます。
公平・公正な社会の実現
所得や他の行政サービスの受給状況を
把握しやすくなり、脱税や不正受給な
どを防止するとともに、本当に困ってい
る方にきめ細かな支援をおこなえます。
マイナンバーは一生使うものです。大切にしてください。
マイナンバーのホームページ:http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/index.html
公式twitter:https://twitter.com/MyNumber_PR
マイナンバーのコールセンター:0570−20−0178(マイナンバー)
平成27年度 工 事 等 入 札 結 果 表
(平成27年7月16日∼8月15日まで)
〈予定価格250万円以上、消費税を除く落札金額〉
入札年月日
27.
27.
27.
27.
27.
27.
27.
27.
27.
27.
27.
27.
5
事 業 名
.28 町有林間伐工事
落札価格
落札業者名
担当課
豊富猿払森林組合 商工観光課
4,774千円
7,500千円 豊富猿払森林組合 商工観光課
㈱本閒
商工観光課
11,500千円
.28 林業専用道71林班線開設工事
福田建設㈱
商工観光課
13,200千円
.28 林業専用道57林班線開設工事
道北建設㈱
商工観光課
23,590千円
.28 林業専用道55林班線開設工事
未利用間伐材利用促進工事
豊富猿払森林組合
商工観光課
8,814千円
.28
佐藤産業㈱
農 政 課
31,800千円
.28 農地耕作条件改善事業2工区暗渠排水整備工事
㈱大建産業
農 政 課
31,800千円
.28 農地耕作条件改善事業1工区暗渠排水整備工事
7,200千円 豊富土木運輸㈱ 農 政 課
.28 緊急整備対策事業有明農地開発線地区防塵処理工事
豊富小学校仮設渡り廊下設置工事
㈲湊谷建設
建 設 課
3,040千円
.28
4,850千円 ㈱テクノス北海道 建 設 課
.28 豊富浄化センター計装機器等取替工事
㈲青野建設
建 設 課
4,050千円
.28 教職員住宅改修工事
.28 町有林造林工事
広報とよとみ
2015年9月号
工事住所
東豊富
東豊富
東豊富
有 明
上福永
豊 田
豊富西部
豊富北部
有 明
豊富市街
豊富市街
豊富市街
子どもたちによる和太鼓演奏の様子
きれいな海岸を目指して
稚咲内に太鼓の音が響きわたる
海岸をきれいにしよう!
7月15日(水)稚咲内地区で「稚咲内夏祭り」が
開催されました。当日は、稚咲内の子どもたちや鼓
魂磨による和太鼓演奏が披露されました。お祭り
の締めにカラオケ大会がおこなわれ、会場は盛り
上がりを見せました。
7月18日(土)環境省、町主催による「グリーンワ
ーカー稚咲内海岸清掃」が実施されました。当日
は、豊富中学校や地元住民、関係団体など多くの
方々が集まりました。
参加者たちは、海から漂着したビンや缶、ペット
ボトルなどを拾い、2,540kgもゴミを拾い集めまし
た。
次代を担う皆さんに期待しています!
声援と拍手が会場を包みました
円谷優斗さん
工藤光弘さん
新規就農者を激励!
7月23日(木)本町の基幹産業である酪農の担い
手として就農された後継者の方々を激励する「平
成27年度産業後継者激励会」が役場でおこなわれ
ました。激励会には、今年、新たに就農された4名中
2名が出席し、副町長から激励状と記念品が手渡さ
れました。また、農業士の方々との座談会もおこな
われ、将来の抱負や指導農業士からのアドバイス
などの意見交換が和やかにおこなわれました。
元 気 よく楽しむ!
7月24日(金)社会福祉協議会主催の「第37回
豊富町高齢者スポーツ大会」がスポーツセンター
で開催されました。
大会には親睦と交流を深めようと町内の高齢者
の方々が出場。5チームに分かれて、じゃんけんで
勝つと走る距離が延びる「負けるが勝ち!」など全
12種目の競技で得点を競いながら気持ちのいい
汗を流しました。
広報とよとみ
2015年9月号
6
利用者やその家族の方々などで賑わいました
お祭りで大賑わい!
7
様々なパフォーマンスがおこなわれました
温 泉 が 賑 わう!
7月25日(土)温心園で「温心園夏祭り」が開催
され、利用者やその家族、町民の方々などたくさん
の方が温心園に集まりました。
当日は、わたあめやかき氷、焼きそばなどの食べ
物の販売のほか、ステージでは、寿舞踏会・はまな
す舞踏会の方々による演舞や抽選会がおこなわ
れ、会場は賑わいました。
7月31日(金)∼8月1日(土)の2日間にわたり「温泉稲
荷神社祭」がおこなわれました。
31日は、豊富温泉ふれあいセンター横駐車場で豊富温
泉観光夏祭り2015実行委員会主催による「豊富温泉観
光夏まつり」が開催され、カラオケ大会や豊富中学生によ
る演奏、また、アフリカの太鼓とダンスKOUNADIYAに
よるパフォーマンスが披露され、会場に訪れた方々を盛り
上げました。
1日の本祭では、多くの町民や湯治客の方々がお神輿
を担ぎ「わっしょいわっしょい」と元気よく大きな声をあ
げて温泉街を歩きました。
素晴らしい演奏をありがとうございます
たくさんの花火が打ち上げられました
安全・安心な生活を願って
夜空に花火が打ち上がる
8月4日(火)スポーツセンターで「天塩地区安全・
安心フェスティバル絆コンサートinとよとみ」が開催
されました。
このコンサートは、地域住民の方々の安全・安心な
生活を願って、開催されました。当日は、道警音楽隊、
カラーガード隊の方々による演奏、様々なパフォーマ
ンスが披露されました。また、豊富中学生、豊富高校
生との合同演奏もあり、会場に訪れた方々を楽しま
せました。
8月4日(火)、温心園で「花火大会」が開催され
ました。温心園を利用している方々は、スイカを食
べた後、ホールや自分の部屋で打ち上がる花火を
見ました。
花火を見ながら「綺麗だね」
「おぉー」などの歓
声があがり、その輝きや迫力に拍手が沸き起こり
ました。
広報とよとみ
広報
2015年9月号
温泉力地域協力協定を締結!
7月22日(水)東京で、大分県竹田市・秋田県仙北市と豊富
町の2市1町で「温泉力地域協力協定」を締結しました。
この協定は、国内で湯治効果が高い名湯を有し、雄大な自
然と歴史、また、独自の温泉文化を誇りとする3市町が、国
民の健康づくりと更なる観光振興を目指し、自治体間相互の
連携を深めていくために協定を締結したもので、今後、この
協定を活用した取組を積極的におこなっていく予定となって
います。
写真左から工藤町長、門脇仙北市長、首藤竹田市長、
NPO法人健康と温泉フォーラム三友会長
平成27年度新規採用者です! マイナンバー制度、
8月1日付けで次の方が豊富町職員として新規
採用されましたのでお知らせします。
やま
かわ
み
ち
病 院
はじまります。
よ
山 川 三千代
〔役 職〕主任准看護師
〔出身地〕江別市
〔趣 味〕韓国ドラマの視聴、ドライブ
〔一 言〕サロベツ原野の広大な大自然
に感動し、まいりました。どうぞよろ
しくお願いいたします。
公証週間のお知らせ
10月1日(木)から10月7日(水)までは公証週間です。
公証人は、公証役場において遺言や大切な契約など
の公正証書の作成、会社を設立する際の定款の認証な
どをおこなっています。
公証人は、法務大臣によって任命される公務員です。
「遺言は公正証書で!」
公正証書遺言は、自筆遺言証書のように裁判所での
検認は必要ありませんし、原本は公証役場で保存して
いますので、偽造・変造や紛失の心配もありません。
また、公証人が自宅や病院へ出向いて遺言書を作成
することもできます。
公証制度の詳細については、公証役場または法務局
にお問い合わせください。
公証週間の期間中、日本公証人連合会では、全国か
らの電話による相談に応じています。
電話相談の時間帯は、午前9時30分∼12時までと、
午後1時∼4時30分までとなっています。
問い合わせ先▶
日本公証人連合会 ☎03−3502−8239
旭川公証人合同役場
旭川市6条通8丁目37番地22 ☎0166−23−0098
名寄公証役場
名寄市西1条南9丁目35 ☎01654−3−3131
旭川地方法務局
旭川市宮前1条3丁目3番15号 ☎0166−38−1144
愛称:マイナちゃん
平成27年10月から、マイナンバーを一人ひとりにお届けし
ます。
マイナンバーは国民一人ひとりが持つ12桁の番号で「通知カ
ード」が送られてきます。
平成28年1月から社会保障・税・災害対策の行政手続で利用が
始まります。
マイナンバーは生涯を通じて利用し、原則変更されませんので、
大切にしてください。
行政手続が、早く、簡単かつ正確におこなえるようになりま
す。
社会保険の手続や源泉徴収票などにマイナンバーを記載し、行
政手続で利用することで、確認作業の無駄が削減され、また添
付書類の省略による簡素化が図られます。
正確な情報に基づく確認により、給付金などの不正受給を防止
できるなど、公平・公正な社会を実現します。
事業者は、行政手続などのため、従業員などのマイナンバーを
取り扱います。
事業者は、社会保険の手続や源泉徴収票の作成などにおいて、
従業員などからマイナンバーの提出を受け、書類などに記載し
ます。
個人情報を守るため、マイナンバーは、法律で定められた範囲
以外での利用が禁止されており、またその管理に当たっては、
安全管理が義務付けられます。
マイナンバーに関するホームページやコールセンターがあ
ります。
もっと詳しく知りたい方は「マイナンバー」で検索。
マイナンバー
または0570−20−0178へお問い合わせください。
(受付時間)土日祝日、年末年始を除く9:30∼17:30
「全国一斉!法務局休日相談所」を開設します
法務局が取り扱う登記、戸籍・国籍、供託、人権擁護業務
などに関する住民の皆さまの疑問や相談に、法務局職員、人
権擁護委員、司法書士および土地家屋調査士がお答えします。
●日時 平成27年10月4日(日)午前10時∼午後3時まで
●場所 稚内市末広5丁目6番1号 旭川地方法務局稚内支局
ご相談は無料です。また、ご相談の秘密は厳守します。事前
に電話で予約してください。
問い合わせ先▶旭川地方法務局稚内支局総務係
☎0162−33−1122
広報とよとみ
2015年9月号
8
「借金・金融一般
相談会」の開催
について
北海道財務局の専門の相談員が「借金の悩
み」を親身になってお聴きし、あなたに合っ
た解決方法を提案します。また「預金・融資、
保険など金融全般」
のご相談も受け付
けます。無料・予
約不要です。
重度の要介護の方 障がい者の方 妊産婦の方
に商品券(5,000円分)を交付します
今年度、北海道庁では経済的な負担を軽減するため、一定の要件を満た
した要介護の方・障がい者の方・妊産婦の方で、申請をされた方に対して
北海道内の取扱店で御利用頂ける商品券(5,000円分)を交付いたします。
給付対象の方
(要介護・障がい者の方)
平成27年4月1日時点で北海道または道内市町村が認定している次の
いずれかの項目に該当する方
1.要介護認定3以上の方 2.障害支援(程度)区分4以上の方
3.特別障害手当受給者の方 4.経過的福祉手当受給者の方
5.特別児童扶養手当受給者の方
(妊産婦の方)
平成27年1月1日∼平成27年12月31日までの期間に「母子健康手帳」
を交付された方で、申請時に北海道内に居住している方
申請方法
●受付日時
9月15日(火)午後1時∼3時
9月30日(水)午前10時∼12時、
午後1時∼3時
●会場
旭川地方合同庁舎 西館1階
(住所:旭川市宮前1条3丁目3−15)
問い合わせ先▶
北海道財務局相談員直通
☎011−807−5144
または 011−807−5145
(要介護・障がい者の方)
ホッカイドウ・ハートフル臨時支援事業事務局または、北海道の事務
局より「事業案内兼交付申請書」が送付されます。「申請書」を返信す
ることにより商品券を送付いたします。
(妊産婦の方)
「母子健康手帳」交付時に市区町村の各担当窓口より「商品券交付申
請書」封筒を受け取り「申請書」を返信することにより商品券をお送り
いたします。(既に「母子健康手帳」の交付を受けている方は各市区町
村の担当窓口より「母子健康手帳」を提示のうえ「商品券交付申請書」
をお受けとりください)
商品券ご利用期間 平成27年10月1日∼平成28年1月31日
このほか、詳細は特設ホームページ(http://www.heartful-premama
-hkd.jp)をご覧ください。
「国民のアイヌに対する 「法の日」週間を迎えて
理解度についての
意識調査」の実施に
出前講座
関するお願い
平成25年に内閣府で実施した「アイヌ政策に関す
る世論調査」において、現在は差別や偏見がなく平等
であると思うか聞いたところ「平等ではないと思う」
(9.2%)「どちらかというと平等ではないと思う」
(24.3%)という回答が約3分の1に上っていたこと
から、その要因の分析、対応策を検討するための調査
が実施されることとなりました。
北海道にお住まいの20歳以上のアイヌの方々にお
かれましては、調査へのご協力および北海道外にお住
まいのアイヌのご親戚や知人のご紹介をお願いいたし
ます。
ご協力いただける方は、公益社団法人北海道アイヌ
協会までご連絡をお願いいたします。
なお、この調査は無記名で、ご協力いただく方の個
人情報を目的外使用することは一切ございません。厳
重に情報管理をおこないます。
この調査を今後のアイヌ政策の検討に役立てるため、
多くの方々のご理解とご協力をお願いいたします。
問い合わせ先▶公益社団法人北海道アイヌ協会
☎011−221−0462
9
広報とよとみ
2015年9月号
10月1日は「法の日」です。「法の日」は、国民の皆さまに、法の
役割や重要性について考えていただくきっかけになるようにと、裁判
所、検察庁および弁護士会の協議で提唱され、昭和35年、政府によっ
て「国をあげて法の尊重、基本的人権の擁護、社会秩序の確立の精神
を高めるための日」として定められました。
裁判所、法務省、検察庁および弁護士会
では、10月1日からの1週間を「法の日」
週間とし、毎年、全国各地で各種の行事を
実施しています。裁判所では、全国各地で
法や裁判手続に関する説明会や見学会、講
演会などの催しをおこなう予定です。
模擬裁判
「法の日」週間に実施される
法廷見学会
etc...
行事に参加して、
法を身近に感じてみませんか?
「法の日」週間にちなんで裁判所で実施される各地の行事は「裁判
所ウェブサイト」(http://www.courts.go.jp/)で紹介しています。
このサイトでは裁判例情報や司法統計などの様々な情報をご覧いただ
けます。また、裁判員制度の詳しい情報については、裁判員制度ウェ
ブサイト(http://www.saibanin.courts.go.jp/)で、紹介していま
すので、ぜひ、アクセスしてみてください。
【お知らせ】
10月5日(月)午後1時30分∼3時30分まで、旭川地方・家庭裁判所
において、市民講座を開催します。テーマは「みんなで体験!模擬少
年審判」です。参加を希望される方は、下記へお申込みください。た
くさんのご参加をお待ちしております。
問い合わせ先▶
旭川地方裁判所事務局総務課文書係 ☎0166−51−6255
すこやか 情報館
問い合わせ先▶
保健推進課保健予防係
ふらっと★きた内保健センター
☎82−3761
皆さまこんにちは。今月は、「とよとみスポーツCLUB」についてお伝えします。これ
からの運動不足になりやすい冬に向けて、少しずつ運動の習慣を作りませんか?
とよとみスポーツCLUBって何?
平成27年度から新しくスタートした、運動を中心とした健康増進事業です。以下のメ
ニューの中から、健康なカラダとココロづくりのために、自分の体調に合った運動を選ん
で参加することができます。
保健師
いずみ
ゆ
か
泉 由佳
メニュー
対 象 者
エアロビクス&ヨガ
ダイエットやココロの癒しなど心身の健康増進を目指す方なら、どなたで
も参加OKです!
ナイトウォーキング
ウォーキングに興味のある方などどなたでも参加OK!夜の豊富町を皆で
ウォーキング!
※冬期間の実施場所について今後お知らせする予定です。
レディースヨガ
18歳以上の女性限定(高校生除く)の教室です。当日は子育て支援セン
ターにて託児もおこないますので、ママさんの参加も大歓迎!
元気体操スクール
シニア(高齢者)の方を中心にした負担のない内容です。
若い方でも大歓迎!体操後にはカフェタイムもあります!
11月より下半期スタート!
!
*4月から新しくスタートし、もうすぐ上半期が
終わろうとしています。上半期は、どの運動も
平均15∼25名程度の方に参加していただきま
した。皆さまの口コミで、予約する方がどんど
ん増えていきました!
*11月から下半期が始まります。11月からの日
程は現在調整中です。決まり次第、皆さまへ回
覧などでお知らせします。
初回のみ、予約が必要です!
運動の楽しさ、カラダとココ
ロの良い変化を実感してみま
せんか?
★お問い合わせ・予約先★ 豊富町保健センター ☎82−3761
豊富町子育て支援センター
こんにちは、豊富町子育て支援センターです。
季節の行事をみんなで
楽しみましょう
お団子いっぱい
食べましょう
9月の親子遊びの広場はお月見です。
「あつまれわくわくお月見だい!」
9月25日(金曜日)AM10:00∼11:30
親子でお月見を楽しみましょう。場所は共同福祉施設です。
申込みは、子育て支援センターまでお願いします。
十五夜さんにススキやお団子を飾り、秋の収穫を
祝うなど昔から大切にされてきた行事を一緒に楽し
みませんか。子どもたちは「おつきさまこんばんは」
という絵本が大好きです。どの子もとても上手に観
てくれるので読むのが楽しみです。
豊富保育園内 ☎82−3588
9月のぴよちゃんクラブのお知らせです。
9月16日
(水)10:00∼11:00(ひよこのお部屋)
「親子体操Ⅱ」です。スキンシップとシェイプアップ
で楽しい時間を過ごしましょう。(随時登録中)
親になる‥‥
“子どもの話し聞いていますか”
「ねぇーお母さん」「パパ あのね」片言で話し始めた
頃は可愛くて喜んで聞いていたのに「なに、今忙しいの」
「後でね」なんていうことはありませんか?全部を聞くの
は大変ですが、まずは、その子の目を見ながら「なに?」
と聞いてあげましょう。相槌をうちながら話しを聞いても
らったらどんなに嬉しいでしょう。「自分をちゃんと見て
くれる」「話しを聞いてくれる」と思えることが大事です。
そういう人のいうことは聞けるものです。今、子どもとの
話しよりも大事なことはありますか?
豊富保育園は一時保育事業を実施しています。お問い合わせは、豊富保育園、または子育て支援センターへ。
広報とよとみ
2015年9月号
10
病院 だより
問い合わせ先▶豊富町国民健康保険病院 ☎82−1515
いずみ
事務長
たか
と
泉 敬 人
豊富町国保病院より9月・10月小児
10月小児科出張医の日程のお知らせ
初秋の候、平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、9月・10月に係る旭川医大による小児科医出張診療・予防接種の日程をお知らせいたします。
《小児科医出張診療》
受付時間 8時45分∼11時30分
9月24日(木) 10月28日(水)11月25日(水)12月22日(火) 1月27日(水) 2月24日(水) 3月23日(水)
上記以外の小児科診療は、内科でおこないますが、小児科専門医ではありませんので、あらかじめご了
承願います。
《予防接種》
受付時間 15時15分∼15時45分
9月9日(水) 9月24日(木) 10月14日(水)10月28日(水)11月11日(水)11月25日(水) 12月9日(水)
12月22日(火) 1月13日(水) 1月27日(水) 2月10日(水) 2月24日(水) 3月9日(水) 3月23日(水)
※ご不明な点などありましたら、国保病院医事係(☎82−1515)まで、ご連絡ください。
黄 士哲(コウ シテツ)医師の院長就任について 8月1日付けで台湾高雄市より黄士哲医師が赴任し、院長として就任いたしました。
黄士哲院長は、1954(昭和29)年3月8日生れの61歳です。
1979(昭和54)年国立台湾大学医学部卒業、1982(昭和57)年日本の医師免許取得。
1988(昭和63)東京大学大学院卒業(医学博士学位記取得)しております。
職歴は、1985(昭和60)年東京大学附属病院、1988(昭和63)年アメリカ国立衛生研究所、
院長
1990(平成2)年国立台湾大学附属病院、1993(平成5)年セントルイス大学、1997(平成
黄
士
哲
9)年台湾仏教慈済病院、2009(平成21)年台湾高雄市義大病院、赴任するまでは義守大
学医学院教授・副院長としてご活躍されておりました。
奥様は米国国籍でLAI−HUANG CHUNGFANG(ライ コウ ケイ ホウ)さん。
気候風土の違う豊富町に一日でも早く慣れていただき、町民の健康管理および町民に信頼される病院づく
りにご尽力を賜るようご祈念し、ご紹介いたします。
黄院長よりご挨拶
やりがいのある仕事をやらせていただきます。
台湾大学医学部を卒業して、東京大学第一内科で研究と臨床の訓練を受け、その後、アメリカと台湾で、内科
の臨床診療および胃腸医学の研究を約30年いたしました。長男が日本に勤めているので、今年7月に内科教授
を早めに定年退職して、8月に北海道で第二の医師人生を始める決意をいたしました。
綺麗で雄大な景色と純粋な空気が豊かで、人情に富む豊富町の町立病院に、運が良く、院長として採用され
ました。やりがいのある仕事で、町民の健康作りを、病院全体のチームワークで、一生懸命やらせていただきた
いと思いますので、よろしくお願いいたします。
−豊富温泉ニュース−
【問い合わせ先】豊富温泉コンシェルジュ・デスク(ふれあいセンター内2階)
☎82−3782 URL▶http://www.toyotomi-onsen.com/
町民の皆さまは古くから豊富温泉の効能についてご
存知だと思いますが、温泉の特徴である石油分の混じ
っている泉質は、アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬など
の皮膚疾患を癒やす「奇跡の湯」として、日本全国や
海外から多くの方が「湯治」治療のためにこられてい
ます。現在、豊富温泉は、厚生労働省認可の医療費控
除対象施設を目指して再整備することを目標に、効能
や有効性を全国に発信し、更なる活性化を目指してい
ます。
9月20日(日)に、温泉自然観察館にて『豊富温泉シ
ンポジウム∼医療費控除対象施設を目指して∼』が開
催されます。
じんじょうせいかんせん
11
広報とよとみ
2015年7月号
2015年9月号
内容:全国から豊富温泉や温泉の効能に専門的な知見のある
皮膚科医を中心とする医師や専門家の方々によるシンポジウ
ムを開催し、豊富温泉の効能や有効性、事例発表、効果的な
入浴等を検証し、全国のアトピー性皮膚炎や尋常性乾癬患者
に発信する。
プログラム(町民の方が内容を聞くことが出来る時間帯):
14:00∼16:00 豊富温泉シンポジウム第1部
町長挨拶/保健師より医療費控除対象施設への取り組み説
明/温泉スタッフよりサポ−ト体制の説明/患者体験談
16:30∼18:00 豊富温泉シンポジウム第2部
コーディネーターより会議出席者紹介/温泉の泉質や効能
につき複数名の医師・専門家による発表
Let's Love
Milk!
ス ケ ジ ュ ー ル
9 月 SEPTEMBER
レディース元気プロジェクト「作って食べよう!」
10 木 おひさまサロン
すみれ学級
11
14 月 レディースヨガ
金
わくわくルーム
わくわくルーム(0・1歳)
15 火
心配ごと相談
元気体操教室
10 月 OCTOBER
9:30∼12:00
子育て支援センター
10:00∼11:30
保健センター
12:45∼15:30
ふらっと★きた
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
10:00∼11:30
ふらっと★きた
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
13:00∼15:00
福祉センター
14:00∼15:30
保健センター
1
木
4
日
5
月
ぴよちゃんクラブ
スポーツクラブ(ヨガ)
わくわくルーム
17 木 おひさまサロン
稚内市消費者センター移動相談室
18 金 乳児相談
21 月 秋の全国交通安全運動
わくわくルーム
24 木 おひさまサロン
木工講座
25 金
親子遊びの広場「あつまれわくわくお月見だい」
豊富町交通安全祈願式
【大人250円 子ども無料】
ふれあいセンター(ふろの日)
26 土 普通救命講習会Ⅰ
「秋あじざんまい」講座
28 月
29 火
稚内市社会福祉協議会出前相談
ナイトウォーキング
わくわくルーム(0・1歳)
ミセススクール
育児講座「親子で学ぶむし歯教室」
30
水
S・S運動街頭啓発ホワイト作戦
6
火
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
10:00∼11:30
保健センター
19:00∼20:30
豊富中学校
10:00∼11:30
共同福祉施設
10:00∼
大通1丁目(交通安全祈願碑前)
8:30∼21:00 ふれあいセンター
9:00∼12:00
消防署豊富支署会議室
10:00∼13:00
町民センター
10:00∼12:00 13:00∼15:00
稚咲内生活館
19:00∼20:30
ふらっと★きた
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
13:30∼15:30
町民センター
10:00∼11:00
子育て支援センター
13:30∼14:30
国道40号線(芦川駐車帯)
19:00∼20:30
ふらっと☆きた内
9
金
手芸講座
13:30∼16:00
町民センター
レディースヨガ
10:00∼
ふらっと★きた
わくわくルーム(0・1歳)
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
心配ごと相談
13:00∼15:00
福祉センター
元気体操教室
14:00∼15:30
保健センター
スポーツクラブ
19:00∼20:30
ふらっと☆きた内
わくわくルーム
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
おひさまサロン
10:00∼11:30
保健センター
すみれ・生きがい学級
11:00∼
町民センター
歯科検診・フッ素塗布
12:35∼
保健センター
ミセススクール
13:00∼
町民センター
青少年芸術劇場「海流座アンデルセン
絵のない絵本ともうひとつの物語」
13:00∼
町民センター
わくわくルーム(0・1歳)
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
13 火 のびのび育児
10:00∼11:30
豊富保育園
元気体操教室
14:30∼15:30
保健センター
乳児健診
9:00∼
保健センター
スポーツクラブ(ウォーキング)
19:00∼20:30
ふらっと☆きた内
わくわくルーム
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
豊富保育園公開保育
9:40∼10:30
豊富保育園
おひさまサロン
10:00∼11:30
保健センター
道民交通安全の日
さき
とも のり
みづ
は
お悔やみ申し上げます
(5町内)
木幡 ミチ(76)
(西豊富)
久保 キヨ(97)
月
日∼平成
年
27
月
8
日届出
15
ホームページ http://www.town.toyotomi.hokkaido.jp/
豊 富 町 (広報とよとみはホームページでも見れます)
インターネット E メ ー ル [email protected]
(31日まで)
秋の全道火災予防運動
山 元 瑞 葉(4町内)
16
19:00∼20:30
豊富中学校
木工講座
佐 藤 友 紀(3町内)
7
9:00∼15:00
各地区巡回
15 木 巡回結核検診
菊 地 咲(1町内)
27
9:00∼16:00
各地区巡回
14 水 巡回結核検診
年
編集後記
木
10:00∼11:30
共同福祉施設
お誕生おめでとう
︹敬称略︺
皆さまこんにちは、広報担当の
〈M〉です。フォトニュースでも掲
載いたしましたが、先月の8月4日
(火)にスポーツ
センターで「安全・安心フェスティバル絆コンサー
トinとよとみ」が開催され、取材にいかせていただ
きました。私
〈M〉
高校時代は吹奏楽部だったので、
写真を撮りながら「金管と木管の音色が混ざり合っ
て、パーカッションが
(以下略)」と心の中ではテン
ションがあがり、演奏に入りたくて仕方がない気分
でした。北海道警察音楽隊、カラーガード隊の皆さ
ま素晴らしい演奏をありがとうございました。
〈M〉
8
親子遊びの広場「あつまれわくわくうんどう会」
人 のうごき
7
27 31
8
27 31
︵
︶内は前月比
ストップ・ザ・交 通 事 故
∼めざせ 安全で安心な北海道∼
水
平成
年 間
スローガン
10:00∼11:30
保健センター
︵
︶内は前月比
●高齢者事故防止
●自転車走行ルール・マナーアップ
●シートベルト全席着用
●スピードダウン ●居眠り運転防止
●飲酒運転根絶 ●デイ・ライト実践
おひさまサロン
月 日現在
月 日現在
平成 年
平成 年
7大セーフティキャンペーン実施中!
!
7
戸 籍 のうご き
スポーツクラブ(エアロ)
10:00∼11:00
子育て支援センター
19:00∼20:30
ふらっと☆きた内
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
10:00∼11:30
保健センター
13:00∼16:00
豊富町役場小会議室
9:00∼
保健センター
(30日まで)
9:30∼11:30 14:00∼16:00
子育て支援センター
道民交通安全の日
道民交通安全の日
16 水
わくわくルーム
1,994戸(+5)
男 2,084人(+5)
女 2,049人(−2)
計 4,133人(+3)
世帯数 1,993戸(−1)
男 2,086人(+2)
女 2,053人(+4)
計 4,139人(+6)
世帯数
死ゼロ1500日目標
交通事故
9月1日で
1461日
発 行 月/平成27年 月 発 行 所/豊富町役場
企画・編集/総務課地域振興係☎0162(82)1001(内線109番)
広報とよとみ
2015年9月号
12