5月号 - 長崎市立図書館 Nagasaki City Library

長崎市立図書館
5月号
No.4 平成 20(2008)年 5 月 1 日発行
長崎市立図書館
「リンドグレーン展」
へのご来場ありがとうございました!
4 月 2 日(水)より 7 日(月)まで長崎市立図書館の 1 階多目的ホールで、「リンドグレーンとスウェーデンの
児童文学展」が開催されました。アストリッド・リンドグレーンは『長くつ下のピッピ』や『名探偵カッレくん』
『やねの上のカールソン』、『ロッタちゃん』シリーズの生みの親として世界中で知られています。
今回の「リンドグレーン展」は長崎市立図書館が開館して初め
ての本格的な展示会となり、期間中およそ 1300 名という多くの
方々に来場いただきました。絶好のお花見日和となった土曜日
の来場者は 500 名を越えました。また春休み中ということもあ
り、連日ご家族連れや学童保育の子どもたち、市外の方々の姿
が目立ったのも今回の展示会の大きな特徴でした。
↑みんなで楽しく“木のおうち”で遊びました!
長崎市内からお越しの 40 代の女性は
「子どものころに長くつ下のピッピを読
んでいました。子どもたちにもぜひ読んで
欲しいですね」と、本を手にとり懐かしん
↑リンドグレーンとスウェーデンの児童文学がいっぱい
でいました。会場では、リンドグレーンの児童文学を知らない子どもたち
も映画『ピッピ船にのる』
『続・長くつ下のピッピ』に釘付けで「これ借り
られる?」とお母さんに尋ねる様子がとても印象的でした。ほとんどの子
どもたちが、北欧のおもちゃや木のおうちで夢中になって楽しく遊んでい
ましたが、中には気に入った絵本をお母さんに「読んで!」とせがむ子ど
ももいました。
「リンドグレーン展」は 6 日間の開催期間でしたが、4 月中
は、図書館 1 階の一般フロアで、
「北欧の暮らしにふれる」と題し、北欧に関
↓アンケートにも答えてくれました!
する本の展示を行いました。普段から北
欧デザインの本や北欧雑貨の本は人気
でしたが、今回の特別展示ではアンデル
↑仲良くハイ、チーズ!
センなどの有名な童話から北欧神話や哲学関係の本まで、手にする機会の少
ない本もたくさんの人に読んでいただくきっかけとなったのではないかと
思います。「リンドグレーン展」は大盛況のうちに終了することが出来まし
た。たくさんのご来場ありがとうございました。
とおいとおい北の国からのおはなし会
4 月 6 日(日)15:00~
場所:おはなしのへや
リンドグレーン展の開催と平行して、おはなし会でも北欧の昔
話やデンマーク民話、ノルウェーの昔話が紹介されました。この
日のおはなし会は大きい子を対象としていましたが、小さい子ど
も達もたくさん参加してくれました。
はじめに、手遊びやなぞなぞをしました。子どもたちがリラッ
クスしてきたところでさっそくおはなしの始まりです。最初のお
はなしは「子どもに語る北欧の昔話」より『屋根がチーズで出来
た家』という素話(読み手が物語を覚えてお話を語ること)でし
た。このおはなしは、とある兄妹がトロルという悪い妖精に食べ
られてしまいそうになるという、少し怖いおはなしでした。内容
にあわせて変化する語り手の声の迫力に、お母さんのひざの上に逃げ
る小さい子もいました。それでも約 10 分間の素話を、みんな最後ま
でしっかり聞いてくれました。
次は絵本の読みきかせでした。デンマーク民話『ふとっちょねこ』
(ジャック・ケント/作 まえざわ あきえ/やく)は絵もかわいらしく楽
しいおはなしで、お母さんのひざの上にいた子どもたちも走って戻っ
てきました。
最後は有名なノルウェーの昔話『三びきのやぎのがらがらどん』(マー
シャ・ブラウン/絵 瀬田貞二/訳)の読みきかせでした。このおはなしにも
トロルが出てきます。中には「この話知ってる!」という声もありました
が、読みきかせだと初めてのおはなしに聞こえる子もいるようです。
おはなしが終わるとみんなでまた手遊びをしました。そして最後にこの
日読まれた本の紹介がありました。
「他にもトロルのおはなしがあるから
みんな読んでね」と図書館員が言うと一斉に絵本に集まり、さっそく借りて帰ってくれた子どもたちもいたよ
うです。今回もたくさんのご参加ありがとうございました。
平和を伝える~被爆体験者のおはなしの会
4 月 12 日(土)11:00~
14:00~
場所:多目的ホール
4月12日、原爆の語り手として有名な吉田勝二さん
(財 長崎平和推進協会 継承部会員)のおはなしの会が
開催されました。
はじめに吉田さんを主人公にした被爆紙芝居の朗読、
次に吉田さんご自身の語りという構成で開かれた会でし
た。1 回目、2 回目ともに、参加した約 80 名の皆さんが
最初から最後まで真剣に耳を傾けて下さいました。原爆
に関する催しは今回が初めてでしたが、長崎市の図書館
として、このように原爆や平和について触れたり、考え
たりする機会をこれからもっと作っていきます。
か ど う いえもといけのぼう
「華道家元池坊長崎中央支部」
図書館を支える
図書館は多くの人々の力に支えられています。第 1 回目は、毎週図書館の正面玄関に素敵なお花を生けてくだ
さる「華道家元池坊長崎中央支部」をご紹介します。
素敵なお花を、市民の皆さまへ
長崎市立図書館に毎週お花を生けてくださるのは華道家元池坊
長崎中央支部の皆さんです。
長崎中央支部は約 40 名で構成されており、毎回順番にお花を生
けてくださいます。お花は図書館に来る前、皆さんそれぞれ行きつ
けの生花店で購入。季節感を重視するのはもちろんのこと、なるべ
くお花持ちするものを選んでいるそうです。花器も皆さん自前のこ
だわりのものを持参頂いています。お花だけでなくぜひ素敵な花器
↑お手入れにも頻繁に来てくださいます!!
にも注目してみて下さい。
― お花と花ことばの紹介 ―
・ク
・クンシラン 【高貴、幸せを呼ぶ】
・オ
・オウバイ 【希望、恩恵】
・ア
・アカヤナギ 【愛の悲しみ、自由】
・サ
・サンゴミズキ 【成熟した精神】
新典社
・「図説 花と樹の大事典」本村陽二郎 監修
「長崎銀行文庫」
柏書房株式会社
寄贈日
平成20年3月27日
寄贈者
株式会社 長崎銀行様
・華展やいけばな教室
・伝統文化いけばなこども教室
ひとくちメモ
参考資料
↑4/9~4/15 のお花
「華道家元池坊長崎中央支部」
主な活動内容
・ム
・ムラサキハナナ 【知恵の泉】
・
「花と花ことば辞典」伊宮伶 編著
正式名称
4 月 7 日、8 日には諏訪神社で
三支部合同の献華祭も開催さ
れました。
財団法人 長崎銀行奨学育成基金様
20万円相当、126冊の寄贈を頂きました。有難うございました。
あなたはどの内臓のタイプですか?ニュースを見て激し
く怒ったり、吹き出物やニキビができやすかったり、けっ
こう勘が鋭かったりする人は肝臓タイプかも。臓器の働き
のバランスが、こころの動きや感情にとっても影響してい
るって知ってました?その臓器とは、心臓・肺臓・腎臓・
ひぞう
肝臓・脾臓の 5 つの臓器。どの臓器にエネルギーがたま
るかで感情の表れ方が違うそう。この本では臓器のタイプ
ごとの特性やリラックス法、エネルギーの上手な使い方を
わかりやすくかわいいイラスト付きで紹介されている。ち
ひぞう
なみに私はご飯がとても大好きな脾臓タイプでした。
(本館所蔵 請求記号:K493/テ Mさん)
司 書 が 今 月 読 ん だ 本
『かわいいこころ』寺門琢己 著
『Google との闘い』ジャン‐ノエル ジャンヌネー著
グーグルブックスというサービスを知っていますか。グーグルが
2004年から始めた本の検索サービスです。日本語のサービスはま
だ出来上がってはいないようですが、タイトルだけでなくキーワー
ドでも検索ができるので、最初この存在を知ったときはとても期待
したのを覚えています。しかしこの、フランス国立図書館長が書い
た本によると、グーグルの検索結果がマーケティング要素を含んで
いること、検索結果の上位には利用者の多い英語で書かれた大衆主
義の作品が並ぶ可能性が大きいこと、つまり少数発行の著者や小規
模の出版社の本が無視されてしまうのではないかという危険性に
ついて書かれています。考えていなかったことなので刺激的でし
た。おすすめです。(本館所蔵 請求記号:Q007.5/シ Sさん)
おはなし会
こども えいが会
●5/4(日)15 時~(大きい子向け)
● 5 月 4 日 15 時~(大きい子向け)
○5/15(木)11 時~(小さい子向け)
○ 5 月 8 日 11 時~(小さい子向け)
●5/18(日)15 時~(大きい子向け)
●
○5/29(木)11 時~(小さい子向け)
○
● 「赤ちゃんとお母さんのおはなし会」
○
●5/1(木)11 時~
5/10(土)14
3 月 10
日(土)14 時~時~
「そらとぶねこざかな」
カモメと遊んでいたねこざかなのもとへカラス
たちがいじわるをしにやって来ました。そこに竜
巻がやって来て・・・!? (原作:わたなべゆういち)
場所:多目的ホール
場所:おはなしのへや
図書館カレンダー
開館時間
5月
日
4
月
5
火
6
水
7
木 金
土
1
2
3
8
9
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
午前 10 時~午後 8 時
休館日
・毎週火曜日(祝日の場合も休館です)
・年末年始
・特別整理日
貸出・貸出期間
・図書・雑誌:1 人 10 冊
・CD・DVD:1 人 2 点
6月
日
月
火
水
木 金
土
1
2
3
4
5
7
8
9
10 11 12 13 14
6
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2 週間
2 週間
※未就学児は CD・DVD の貸出は出来ません
利用登録
長崎市に在住、通勤、通学されている方ならどなた
でも登録できます。貸出券発行には運転免許証・健
康保険証など住所・氏名を確認できるものが必要で
す。図書貸出券は、市内の図書館・公民館等図書室
でも発行でき、共通で利用できます。
※5月6日(祝)は休館
予約
読みたい本が貸出中の時は、予約することができま
図書館からのお願い
す。予約リクエスト用紙に必要事項を記入してカウ
図書館の資料は市民の皆様の貴重な財産で
ンターにお持ちください。
す。汚損・破損がないよう大切に取り扱って
図書の準備ができましたら電話やEメールで連絡い
下さい。よろしくお願いします。
たしますので1週間以内にお越しください。
編集・発行
長崎市立図書館
〒850-0032 長崎市興善町1-1
電話 095-829-4946 FAX 095-829-4948