平成27年度第1回越前市スポーツ推進審議会(会議資料)(PDF形式

平成27年度 第1回越前市スポーツ推進審議会
日時:平成27年10月22日(木)
午後3時30分∼
会場:生涯学習センター2階 第3会議室
次 第
1.
開会
「越前市教育方針」唱和
2.
会長挨拶
3.
新委員紹介
4.
報告事項
(1)平成27年度主な事業の実施状況について
資料1
(2)新たなスポーツ施設の整備状況
資料2
5.
協議事項
(1)武生中央公園体育館の概要及び利活用計画について
6.その他
7.閉会
資料3
資料1
【 スポーツ振興事業体系図 】 平成27年度予算 約12億円(6月補正後)
福井国体の開催
≪国体推進課≫
競技スポーツの推進
(国体に向けた競技力向上)
≪市競技力向上Pは
国体推進課≫
【新】
越前市準備委員会・実行委員会の運営、円滑な国体開催準備を推進
夢 あ る 子 ど も 育 成 事 業
( 越 前 発 夢 先 生 協 働 事 業 )
・フィジカル、食、メンタルをテーマとする「基本的プログラム」
・中学校部活動に対する「夢先生部活訪問」
2,000
[国体推進課]
社 会 体 育 振 興 事 業
(夢レベルアップチャレンジ事業)
・対象/強化推進校等15の中学校部活動
・対象事業/遠征、招待試合、強化練習会など
1,875
[国体推進課]
社 会 体 育 振 興 事 業
(競技力アップサポー ト事 業)
・対象/種目協会(ジュニア層の競技力向上)
・対象事業/指導者講習会、交流試合等の開催
1,250
[国体推進課]
スポーツ大会出場選手激励事業
全国大会や北信越大会等の参加者に対する激励
学
国体に向けた競技力向上支援事業の委託
校
体
育
振
興
事
業
2,300
[63.4%]
500
[国体推進課]
市民参加型スポーツ開催事業
(菊花マラソン、市民体育大会等)
市民参加型スポーツの推進
・菊花マラソン、市民体育大会、県民スポーツ祭選手派遣、高校野球大会
8,307
[98.0%]
ス ポ ー ツ 教 室 開 催 事 業
市民が、身近で、気楽にスポーツを体験できる場所の創設
・市スポーツ教室(14教室) ・地域スポーツ教室(56教室)
1,679
[20.4%]
学 校 体 育 施 設 開 放 事 業
地域スポーツ振興のため、学校体育施設を市民の利用に提供 (24校)
6,101
[98.2%]
社
(
ミニスポレク祭、広域スポーツ大会に対する補助など
・地域スポーツ団体「福井ミラクルエレファンツ」との協賛事業の開催
3,584
[71.7%]
ー
元
気
な
人
づ
く
り
生
涯
ス
ポ
国体準備委員会・実行委員会運営事業
予算額(単位:千円)
[進捗率]
5,000
[国体推進課]
ツ
の
ま
ち
づ
く
り
生涯スポーツの推進
子どものスポーツ機会の充実
スポーツ施設の整備
会
体
そ
育
振
の
興 事
他
業
)
「誰もが いつでも いつまでも 気楽にスポーツ」をテーマにクラブの設立を支援(H27.2.1現
在 8クラブ/設立予定 1クラブ)
ス ポ ー ツ 少 年 団 育 成 事 業
スポーツ少年団育成のため、指導者の研修会やスポーツ交流会の開催
ス ポ ー ツ 施 設 管 理 運 営 事 業
快適で持続可能なスポーツ施設の提供
・スポーツ施設の運営・維持管理費(指定管理を含む)
・丹南総合公園(野球場[H30福井国体(種目:軟式野球)開催施設]等)
の運営費
スポーツ施設管理運営管理事業
( 武 生 中 央 公 園 庭 球 場 改 修 )
テニスコート改修工事
[H30福井国体(種目:ソフトテニス)開催施設]
80,193
[3.17%]
スポーツ施設管理運営管理事業
(武生東運動公園陸上競技場改修)
陸上競技場公認更新に伴う改修工事
27,658
[30.3%]
武生中央公園体育館改築事業
体育館改築工事
[H30福井国体(種目:フェンシング)開催施設]
636,100
[99.9%]
サ
「瓜生水と緑公園」の隣接地にサッカー場を整備
・敷地造成等工事、人工芝整備工、防球ネット・照明設備工、休憩所建設工
・フィールド(105m×68m、人工芝)、ナイター照明設備、休憩所、駐車場
290,907
[31.2%]
総合計画
まちづくりの柱
<実施計画>
●市スポーツ推進プラン
●市スポーツ施設再配置計画
300
[100.0%]
総合型地域スポーツクラブ育成事業
ッ
カ
ー
場
整
備
事
業
801
[48.8%]
150,070
[96.0%]
計
-1-
1,218,625
平成27年度
学
校
体
育
県中体連南越支部夏季総合大会
平成27年7月10日∼11日
(越前市武生中央公園体育館 他)
※1位の み
バスケットボール
男子
武生三
サッカー
男子
武生三
軟式野球
男子
今庄
バレーボール
男子
南越
女子
南越
男子
団体: 武生二 個人
井上・栗塚(武二)
女子
団体:武生六 個人
宮下・高山(武六)
男子
団体:武生二 個人:全学年 中村(武二 )低学年
ソフトテニス
卓球
女子
武生二
谷口(武生一)
1年生 松島(万葉)
女子
団体:武生二 個人:全学年 冨田(武二) 低学年 高野(万葉)
1年生 追分(武二)
バドミントン
男子
団体:武生五 個人:総合S 奥山(武一) 総合W 西・岡田(武一)
女子
団体:武生一 個人:総合S 丸田(武五) 2部S 牧野(万葉)
総合W 齋藤・田邊(武一)
剣道
男子
団体:今庄
個人:全学年 谷下(武生二) 2年 小林(南越)
1年 塩田(武六)
女子
団体:今庄
個人:全学年 妙珍(武三)
1年
県中学校夏季総合競技大会
体操
団体女子
平成27年7月19日∼25日
2位
女子平行棒 3位
剣道
山 下(武六)
(県内各会場)
武生第一中学校
古庄(万葉)
1年男子個人
2位
井村(武六)
男子
3位
南越中学校
女子
3位
南越中学校
バスケットボール
男子
3位
武生第三中学校
サッカー
男子
2位
武生第三中学校
ソフトテニス
男子団体
3位
武生第一中学校
3位
武生第二中学校
女子団体
1位
武生第六中学校
男子個人
1位
井上・栗塚(武二)
3位
藤井・高橋(武一)
1位
上坂・川﨑(武六)
3位
宮下・高山(武六)
男子団体
1位
武生第二中学校
女子団体
2位
武生第二中学校
女子団体
3位
万葉学校
バレーボール
女子個人
卓
球
-2-
2年 川端(今庄)
低学年男子個人
1位
谷口(武一)
2位
大久保(武一)
3位
山本(武一)
大場(武三)
低学年女子個人
2位
前田(万葉)
3位
高野(万葉)
1位
中村(武二)
2位
坂田(武二)
3位
寺下(武二)
全学年男子個人
福田(武二)
バドミントン 女子団体
3位
武生第一中学校
陸上
3位
武生第一中学校
女子団体
※1位のみ
男子共通棒高跳
宮川(万葉)
女子共通1500m
藤井(武一)
共通走幅跳
岡田(武二)
水泳
※1位のみ
男子1年自由形
全学年100m背
小川(武二)
全学年200m背
小川(武二)
全学年400m個
井上(南越)
北信越中学校総合競技大会
ソフトテニス
卓球
湯本(武一)
女子個人
平成27年8月4日∼7日
2位
上坂・川﨑(武六)
3位
宮下・高山(武六)
1位
武生第二中学校
女子団体 2位
武生第二中学校
男子個人 2位
中村(武二)
男子団体
全国中学校総合競技大会
福井県各地
平成27年8月18日∼24日
北海道・東北ブロック各地
陸上
男子棒高跳び
予選2組
宮川(万葉)
水泳
200m背泳ぎ
予選1組 17位
西野(万葉)
ソフトテニス 女子個人
1回戦 0−4 土屋・原島(東京) 上坂・河﨑(武六)
1回戦 3−4 向江・馬場(愛知) 宮下・高山(武六)
卓球
男子団体
団体予選リーグ J ブロック2位
男子個人
1回戦1−3宮川(山口)
寺下(武二)
3回戦0−3阿部(福岡)
中村(武二)
女子団体
武生第二中学校
決勝トーナメント1回戦1−3横浜隼人(神奈川) 武生第二中学校
ソフトボール 1回戦3−4
古川東(宮城県)
武生第一中学校
第59回南越地区中学校陸上競技大会
平成27年8月26日
-3-
(越前市武生東運動公園陸上競技場)
越前市小学校スポーツフェスティバル
平成27年9月11日
(越前市武生東運動公園陸上競技場および周辺地区)
市内小学校5・6年生児童約1,600名が参加。午前中は陸上記録会を行った。午後は12種目か
ら選択するレクリエーション種目が行われた。スポーツ推進委員や協会関係者も指導者として参加し
た。
南越地区中学校駅伝競走大会
平成27年9月17日(万葉中学校周辺コース)
男子優勝 武生一
女子優勝 武生一
2位 武生三
県中学校駅伝競走大会
2位 万葉
平成27年9月30日(鯖江市東運動公園陸上競技場周辺コース)
男子1位 武生第一中学校
8 位 武生第三中学校
県中学校陸上競技大会
女子2位 武生第一中学校
16 位
万葉中学校
平 成27 年 10月 3日( 敦賀市 運動公 園 陸上 競 技場 )
※1位のみ
男子 1年1500m
中村(武二)
女子 1・2年200m
谷奥(武一)
1・2年1500m
県中体連南越支部秋季総合大会
藤井(武一)
平成26年10月10日∼11日
(越前市武生中央公園体育館 他)
※1位のみ
バスケットボール 男子 武三
女子 武二
サッカー
男子 武三
軟式野球
男子 南越
バレーボール
男子 南越
女子 南越
ソフトテニス
卓球
バドミントン
剣道
男子 団体:武二
個人:井上・栗塚(武二)
女子 団体:武六
個人:飯塚・酒井(武二)
男子 団体:武二
個人:全学年 坂田(武二)低学年 谷口(武一)
女子 団体:武二
個人:全学年 冨田(武二)低学年 前田(武二)
女子 団体:武一
個人:S 奥山(武一) W 西・岡田(武一)
女子 団体:武一
個人:S 丸田(武五) W 齋藤・田邉(武一)
男子 団体:武二
個人:全学年 谷下(武二) 1年 高間(武六)
女子
個人:1年 西出(武二)
県中学校秋季新人競技大会
平 成 26年 10 月17 日∼1 0月2 5日
バレーボール
女子
2位
南越中学校
バスケットボール
男子
2位
武生第三中学校
ソフトテニス
男子団体
2位
武生第二中学校
男子個人
2位
井上・栗塚(武二)
-4-
(県内 各 会場 )
卓球
女子団体
2位
武生第六中学校
女子個人
2位
飯塚・酒井(万葉)
3位
上坂・川﨑(武六)
男子団体
1位
武生第二中学校
男子個人
1位
坂田(武二)
男子個人
2位
中村(武二)
男子個人
3位
寺下(武二)
女子団体
2位
武生第二中学校
南越ブロック特別支援学級連合体育大会
平成26年10月31日 (越前市武生中央公園体育館)
越前市内小中学校特別支援学級の児童生徒の他、南越ブロックの特別支援児童生徒が参加
全国中学校駅伝競走大会
平成26年12月13日∼14日 (山口県セミナーパーク)
男子 万葉中学校
45位
女子 武生第一中学校
44位
-5-
平成27年度 生涯スポーツの取組みについて
1 生涯スポーツの推進
事業名
※9月末現在 [ ]内は26年度
事業目的
【市(中央)スポーツ教室】
スポーツに興味や親しみが持てる
ようにスポーツ教室を開催する
スポーツ教室
【地区スポーツ教室】
身近な場所でのスポーツの習慣化
を図るためスポーツ教室を開催する
菊花マラソン
マラソン大会を契機に身近にランニ
ングを取り入れ、健康増進と生涯ス
ポーツの推進、併せて県内外への
PRを図る
事業内容
・初心者向けのスポーツ教室を
開催する
・福井国体に向けた競技力アッ
プのための中級者向けスポーツ
教室を開催する
地区体育協会及び総合型地域
スポーツクラブによる地域の実情
に合わせたスポーツ教室を開催
する
2kmからハーフまでの5種目を設
定し、初心者からベテランまでが
楽しめる設定。H23の30回大会
からオープン種目「チャレンジの
部」を新設、27部門となる。H24
からコースの安全性を高める取
組み
実施状況
・初心者教室 11教室:76人
[12教室:87人]
教室 受講者 人
[51教室 812人]
11月3日(文化の日)
参加申込者数 3,988人 [4,311人]
受付者数 3,817人 [4,057人]
H15年度 北日野、南、国高、吉野
H21年度 西、白山
総合型地域ス 誰もが気軽にスポーツに親しむこと
総合型地域スポーツクラブ設立 H24年度 王子保、今立 現在8地区 [8地区]
ポーツクラブの ができる条件や環境を整備・充実さ
を支援
育成
せる
H26年度 障がいスポーツクラブ準備委員会を設置(全
域)
ミニスポレク祭
10月18日(日)
体を動かすことの心地よさや楽しさ 誰もが気楽に楽しむことを目的と 参加者: 人[300人]
を体験し、運動やスポーツに親しむ したニュースポーツをスポーツ推 種目:囲碁ボール、スティックリング、ショートテニス
進委員の指導により体験をする
きっかけを提供する
ストラックアウト、ストライクマッチボウリング
キャッチング・ザ・スティック
6月24日 高齢者スポーツ交流大会(スティックリング)
高齢者の健康増進と生きがいづくり
高齢者のスポー
ニュースポーツ出前講座や高齢 参加者95人 [96人]
のために身近なところで取り組める
3月2日 ストライクマッチボウリング大会
ツ推進
者スポーツ大会を開催する
スポーツを推進する
参加者 人 [288人]
2 子どものスポーツ機会の充実
事業名
事業目的
事業内容
スポーツ交流大会やニュース
ポーツ大会、体力測定会などを
スポーツを通じた青少年の健全育 実施し、団員相互の交流の場を
スポーツ少年団
成のための組織強化及び活動の活 設ける
育成
性化を図る
加入状況
実施状況
第10回 越前市少年少女スポーツ交流大会(各種目の
部・ニュースポーツの部)
参加者約1,100名 [1,131人]
9月5日バドミントン 9月6日バレーボール
9月12日 軟式野球、卓球
9月13日 剣道、ミニバス 9月23日サッカー
11月7日 ニュースポーツの部(ドッヂビー)
団員数 1,570人 [ 1,649人]
団 数
88団 [
88団]
指導者
426人 [
410人]
3 競技スポーツの推進
事業名
市民体育大会
事業目的
事業内容
実施状況
第10回 越前市民体育大会
7月18日 開会式・綱引競技開催
7月5、12、19、20、21、26日 競技
大会に参加することによりスポーツ
各地区対抗戦による種目別競技 25種目[21] 参加者 約3,100人[3,100人]
愛好精神の高揚と競技力の向上を
大会を開催する
図る
第9回 越前市民体育大会冬季大会
スキーアルペン競技 (九頭竜スキー場)
1月25日 参加者220人 [150人]
-6-
オリンピック 0人[ 0人]
好成績を収めた選手に対し、激励 北信越大会以上の大規模大会 国際 5人[ 5人]
スポーツ大会出
を行い、スポーツに対する意識を高 出場者に対し、大会出場前に激 国体 24人[ 30人]
場選手激励
めるとともに、競技力の向上を図る 励費を授与する
全国 163人[230人]
北信越 221人[246人]
越前市長杯争
奪高校野球大
会
4月3日∼4月6日
市内の高校野球部が丹南地区の
参加校:武生、武生東、武生商業、武生工業、鯖江、
高校野球部と対戦することにより競 丹南地区8高校のトーナメント戦
丹南、丹生、福井高専
技力・技術の向上を図る
雨天のため1回戦のみ実施
県民スポーツ祭(6月13日 総合開会式)
7月13日∼2月中旬
市町対抗の部 30種目 参加者 612人
市民大会の主力選手やその他の有
[30種目 389人]
県民スポーツ祭
県民スポーツ祭への選手の派遣
※台風による中止競技を除く。
望選手を強化して派遣することによ
り、更なる競技力向上を図る
スキーアルペン競技(九頭竜スキー場)
2月15日 参加者31人[ 31人]
4 地域スポーツ環境の整備・充実
事業名
学校体育施設
開放
事業目的
事業内容
実施状況
地域スポーツ振興及び安全なス
小・中学校に施設開放管理運営 ※見込み人数
ポーツの場の確保のため、施設の
協議会を設置し、円滑な運営を
講堂 人 [238,000人]
共同利用の観点から、学校体育施
図る
校庭 人 [ 73,000人]
設を社会体育に開放する
・越前市総合体育館(仮称)改築工事 H27.8∼H2
9.8
スポーツ施設 利用者が安全に安心して活動でき スポーツ環境の整備充実を進め ・多目的広場(サッカー場)改修工事 10月∼H28.3
るように施設および備品を整備する る
・武生中央公園庭球場改修工事 11月∼
の整備
・武生東運動公園陸上競技場天然芝改修
-7-
平成27年度 越前市競技力向上プロジェクト
夢レベルアップチャレンジ事業
◇補助事業(5月15日日審査会)
ジュニア層の技術、体力、意識などの競技力向上を図ることを目的として市内スポーツ
少年団及びスポーツクラブが実施する全国レベルの講習会等に対して補助金を支給する。
補助対象者
補助事業名
内容
補助額
講師を招待して、市内の小中学生を対象と
越前市野球連盟
ジュニア強化事業
50,000 円
した野球教室を開催する。
越前市サッカー協会
第 29 回
県内外の強豪サッカーチームを招待して
武生招待少年
大会を行い、各チームのレベルアップにつ
サッカー大会
なげる。
笠原杯争奪
近県の全国大会出場の強豪校を含め、県内
ソフトテニス強化大会
中学校を招待し、研修大会を行う。
越前市ソフトテニス連盟
50,000 円
50,000 円
第 20 回
県内外の強豪サッカーチームを招待して
武生フットボールクラブ
越前紫式部杯
50,000 円
大会を行い、レベルアップにつなげる。
サッカー大会
越前カップ少年
県内外の強豪チームを招待しての大会を
サッカー大会
開催し、技術向上と強化を図る。
50,000 円
武南FCファントム
国高男子ミニバスケット
県内外の強豪チームを招待して大会を行
第 7 回国高杯
ボールスポーツ少年団
40,000 円
い、各チームの強化につなげる。
競技力アップサポート事業
◇補助事業(4月30日審査会)
将来有望な選手の発掘・育成・強化を図るため、全国の強豪チーム(高校、社会人)との
練習試合や交流試合、指導者招聘等を実施する高校生・社会人団体(越前市体育協会加盟の
種目団体)に対し補助金を支給する。
補助対象者
補助事業名
内容
補助額
県外の国体選抜チーム・実業団チームとの
越前市ソフトボール協会
62,000 円
国体選手強化試合
交流試合を通して、競技力の向上を図る。
早春ハイスクールオープン
近県の全国大会出場の強豪校を招待し、研
研修大会
修大会を行う。
越前市ソフトテニス連盟
80,000 円
-8-
平成27年度 主なスポーツ大会スケジュール
期
日
項 目
4月3日∼4月6日
第10回越前市長杯争奪高校野球大会 5月∼
スポーツ教室開講
5月中旬∼6月上旬・9月
各地区体育祭
7月18日
'15県民スポーツ祭総合開会式
7月18・19・20・25・26日
第10回越前市民体育大会(7月18日開会式)
8月1・2・8・9日
'15県民スポーツ祭対抗の部中心開期
http://www.fukui-taikyo.or.jp/sportssai/
9月5・6・12・13・23日 第10回越前市少年少女スポーツ交流大会(種目競技)
10月18日
第10回越前市ミニスポレク祭
11月3日
第34回菊花マラソン
11月7・8日
第10回越前市少年少女スポーツ交流大会(ニュースポーツ、体力テスト会)
1月下旬
第10回越前市民体育大会冬季大会 2月中旬
'15県民スポーツ祭(スキー競技の部)
未定(随時)
夢先生部活訪問
平成27年度 学校体育事業実施計画 期
日
項 目
7月10・11日
県中体連南越支部夏季総合大会
8月26日
県中体連南越支部陸上競技大会
9月9日
県中体連南越支部駅伝競走大会
9月11日
市小学校連合体育大会(市小学校スポーツフェスティバル)
9月30日
県中学校駅伝競走大会
10月9・10日
県中体連南越支部秋季総合競技大会
10月16日∼17日
県中学校秋季新人競技大会
10月30日
南越ブロック特別支援学級連合体育大会
-9-
サッカー場整備事業(瓜生町)
人工芝によるサッカー場を中心とした多目的広場を
「瓜生水と緑公園」北側に整備し、武生中央公園の
サッカー競技機能の移転を図る。
■H26∼27年度施工
H28年3月末完成予定
■総事業費 約4億円
■敷地面積約1.6ha
■機能:全面人工芝
・ 一般用1面
(少年用2面使用可)
・ 休憩所、駐車場、夜間照明
-10-
資料2
サッカー場の供用開始に向けた取り組み
1.設置管理条例
【平成28年3月議会】
2.サッカーゴール等備品の新規購入 【平成28年2月末までに】
3.竣工式(オープニングイベント)
【平成28年4月∼5月GW】
4.利用団体調整会議
【平成28年1∼2月】
-11-
武生中央公園体育館
越前市の中核スポーツ施設として、
将来にわたり、市民の生涯スポーツ
武生中央公園体育館
の推進に寄与する総合体育館を建
設します。
【H30福井しあわせ元気国体のフェンシ
ング会場(現体育館は、1巡目国体の昭
(市民の体力づくり・健康づくりの推進)
和43年建設)】
(競技スポーツの普及・推進)
(観るスポーツ・するスポーツ・支えるス
ポーツの推進)
■工期
■総事業費
■構造・規格
■延床面積
(現体育館
■主な機能
H27.7.31∼H29.8.31
約30億円
SRC造 2階建
約7,267㎡
約4,100㎡)
メイン・サブアリーナ、 観覧席、トレーニング
ルーム、多目的ルーム、ランニングコース、
エレベーター等ユニバーサルデザイン導入、
空調設備(メインアリーナ)
-12-
配置図
-13-
1階平面図
-14-
2階平面図
-15-
資料3
新たな体育館の利活用計画
1.管理形態はどうするか
指定管理者委託 または その部分だけ専門業者に委託
2.フィットネス機能やランニングコース等を含めた
体育館の管理方法と導入するトレーニングマシン
について
-16-
トレーニングルーム(約147㎡)
2階平面図
-17-
3.利活用計画について
(1)計画の目的
越前市の中核スポーツ施設として、機能を最大限に生かし、将来に
わたり、市民の生涯スポーツの推進に寄与する総合体育館をめざす
(2)計画の位置づけ
本計画を、体育館の運営維持管理及び利活用の基本方針とする
(3)計画の内容
メインアリーナ、サブアリーナをはじめトレーニングルーム、多目的室、
ランニングコースをフルに生かす活用法
(4)計画の策定体制
スポーツ推進審議会での助言に基づきスポーツ課で策定する
(5)計画の策定スケジュール
第1回 27年10月22日 審議開始
第2回 28年3月ごろ
骨格案作成・審議
第3回 28年6月ごろ
素案作成・審議
第4回 28年9月ごろ
計画案策定
-18-
4.高瀬トレーニングセンターの複合化
(スポーツ施設再配置計画の推進)
(1)現在の利用状況
トレーニングセンター(208.44㎡)昭和52年建設
1月平均26人(H26実績:322人)
ボクシング練習場(144.4㎡)昭和60年建設
1月平均5人(H26実績:63人)
(2)今後の方向性
計画の中では、平成29年度の新体育館の竣工に合わせ
機能を移転し廃止
-19-
5.新体育館の供用開始に向けた取り組み
(1)設置管理条例
【平成29年3月議会or6月議会】
(2)スポーツ備品の新規購入
【平成29年7月末までに】
(3)竣工式(オープニングイベント)
【平成29年9月上旬】
(4)利用団体調整会議
【平成29年1∼3月】
-20-
参 考
-21-
-22-
越前市スポーツ推進審議会条例
平成 17 年 10 月 1 日
条例第 219 号
(設置)
第 1 条 スポーツ基本法(平成 23 年法律第 78 号。以下「法」という。)第 31 条の規定に基
づき、本市に越前市スポーツ推進審議会(以下「審議会」という。)を置く。
(平 24 条例 13・一部改正)
(任務)
第 2 条 審議会は、法第 31 条及び第 35 条に規定するもののほか、越前市教育委員会(以下
「教育委員会」という。)の諮問に応じて、スポーツの推進に関する事項について調査審
議し、及びこれらの事項に関して教育委員会に答申する。
(平 24 条例 13・一部改正)
(委員の定数)
第 3 条 審議会の委員(以下「委員」という。)の定数は、11 人以内とする。
(委員の任期)
第 4 条 委員の任期は、2 年とし、再任されることを妨げない。
2
委員が欠けた場合における補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。
(委任)
第 5 条 この条例の施行に関し必要な事項は、教育委員会が別に定める。
附
則
(施行期日)
1
この条例は、平成 17 年 10 月 1 日から施行する。
(任期の特例)
2
この条例の施行後、
最初に任命された委員の任期は、第 4 条第 1 項の規定にかかわらず、
任命された日から平成 18 年 3 月 31 日までとする。
附
則(平成 24 年 3 月 23 日条例第 13 号)
この条例は、平成 24 年 4 月 1 日から施行する。
-23-
越前市スポーツ推進審議会条例施行規則
平成 17 年 10 月 1 日
教育委員会規則第 38 号
(趣旨)
第 1 条 この規則は、越前市スポーツ推進審議会条例(平成 17 年越前市条例第 219 号)の施
行に関し必要な事項を定めるものとする。
(平 24 教委規則 6・一部改正)
(会長及び副会長)
第 2 条 審議会に、委員の互選により会長 1 人及び副会長 1 人を置く。
2
会長及び副会長の任期は、委員の任期による。
3
会長は、会議を主宰し、審議会を代表する。
4
副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるとき又は会長が欠けたときは、その職務を
代行する。
(会議)
第 3 条 審議会の会議は、教育長が招集する。
2
会議は、委員の過半数が出席しなければ開くことができない。
3
会長は、会議の議長となる。
4
会議の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、議長の決するところによ
る。
(その他)
第 4 条 この規則の施行に関し必要な事項は、教育長が別に定める。
附
則
この規則は、平成 17 年 10 月 1 日から施行する。
附
則(平成 24 年 3 月 22 日教委規則第 6 号)
この規則は、平成 24 年 4 月 1 日から施行する。
-24-
'15県民スポーツ祭 市町対抗の部 成績一覧表
競 技 名
No
1
水
泳
2 ボ
3 セ
ー
ト
ー
8 バ
9 体
賀
市
女
越
前
市福
井
市小
浜
市
グ
−
ー
−
敦
町小
町
A小
浜
市美
賀
市あ
浜
浜
市
市
浜
わ
ら
A高
浜
町
町
-
市福
井
-
B
市
-
福
井
市越
前
市敦
賀
市
女
福
井
市敦
賀
市鯖
江
市
男
南
町勝
山
市敦
賀
市大
野
市
男
福
井
市敦
賀
市越
前
市小
浜
市
女
鯖
江
市福
井
市敦
賀
市永
男
越
前
市福
井
市鯖
江
市勝
山
市
女
勝
山
市鯖
江
市敦
賀
市越
前
市
体操競技
男
鯖
江
市越
前
市
-
新 体 操
女
ー
ス
ボ
操
浜
浜
男
カ
ー
市敦
成男 小
ニ
レ
前
ナックルフォア
上
7 テ
市越
成女 高
5 陸
ッ
井
成男 美
ヌ
6 サ
福
シングルスカル
ン
3 位
2 位
男
シングルスカル
リ
4 カ
1 位
性別
ー
ル
越
前
福
井
市坂
井
市大
女
大
野
市福
井
市あ
グ
男
福
井
市敦
賀
市越
前
市
12 ウ エ イ ト リ フ テ ィ ン グ
男
小
浜
市福
井
市越
前
市
男
福
井
市
Aあ わ ら 市 A敦
賀
市お
女
福
井
市
B福
A
-
男
福
井
市敦
市鯖
江
男
敦
賀
市坂
井
市
A越
女
鯖
江
市
A鯖
江
市
B敦
シニア男
福
井
市
B福
井
市
A鯖
シニア女
福
井
市
A坂
シニア2部
福
井
市
A敦
賀
市
A
男
福
井
市
A鯖
江
市
女
越
前
市
A坂
井
市
球
男
坂
井
市福
井
市敦
賀
市南
18 相
撲
男
勝
山
市福
井
市大
野
市
20 柔
道
男
福
井
市坂
井
市小
浜
市大
男
大
野
市福
井
市越
前
市あ
女
大
野
市敦
賀
市若
狭
町福
男F 福
井
市越
前
市鯖
江
市
男E 福
井
市越
前
市鯖
江
市
11 レ
13 ハ
ス
ン
リ
ド
14 自
15 ソ
ン
ボ
ー
転
フ
ト
車
テ
ニ
16 卓
22 フ
ス
球
17 軟
21 ソ
ル
式
フ
ェ
ト
ン
野
ボ
シ
ー
ン
ル
グ
女F
寺
町
出場チームなしのため、本年度開催せず
男
10 バ ス ケ ッ ト ボ ー ル
平
井
市
賀
井
野
わ
市永
ら
前
市敦
市
賀
A坂
-25-
寺
賀
お
市
町
市
い
町
市
C
−
井
市福
井
市
前
市
江
市
A越
A小
浜
市
A越
A福
井
市
B小
市
出場チームなしのため、本年度は開催せず
女E
平
前
市
浜
越
市
前
野
わ
町
市
ら
井
B
市
市
'15県民スポーツ祭 市町対抗の部 成績一覧表
No
競 技 名
23 バ
ド
ミ
ン
ト
24 弓
25 ラ
フ
ル
射
26 剣
3 位
2 位
男
勝
山
市福
井
市坂
井
市敦
賀
市
女
福
井
市越
前
市勝
山
市敦
賀
市
男
福
井
市小
浜
市高
浜
町
女
小
浜
市大
野
市坂
井
市
−
福
井
市鯖
江
市大
野
市
男
福
井
市
A敦
賀
市
A鯖
江
市
A福
井
市
C
女
坂
井
市
A福
井
市
C敦
賀
市
B福
井
市
B
道 壮男 敦
賀
市
A越
前
市
A福
井
市
A鯖
江
市
A
壮女 福
井
市
A坂
井
市
A敦
賀
市あ
わ
ら
市
熟男 南
越
前
町越
前
市
A坂
井
市鯖
ン
道
イ
1 位
性別
撃
27 ラ グ ビ ー フ ッ ト ボ ー ル
男
28 ク
−
越
前
市福
井
市越
前
男
越
前
町鯖
江
市
-
女
越
前
町鯖
江
市
-
グ
男
福
井
市
-
レ
29 ホ
30 ボ
ー
射
ッ
ケ
ク
撃
ー
シ
ン
町
-
手
道
−
敦
賀
市福
井
市坂
井
市
33 銃
剣
道
男
鯖
江
市福
井
市若
狭
町
男
鯖
江
市勝
山
市勝
山
市
女
福
井
市鯖
江
市
-
女
鯖
男
勝
山
市坂
井
市福
井
市
女
越
前
市福
井
市勝
山
市
−
越
前
市敦
賀
市坂
井
市
男
越
前
市勝
女
勝
山
市
-
男
福
井
市敦
賀
市鯖
女
福
井
市坂
井
市あ
男
坂
井
市
Aあ わ ら 市 Aお お い 町 A
女
敦
賀
市
A福
井
市
A越
50 タ ー ゲ ッ ト ・ バ ー ド ゴ ル フ
−
坂
井
市
A福
井
市
Aあ
58 マ レ ッ ト ゴ ル フ
−
勝
ー
35 な
36 ボ
37 ゲ
チ
ェ
ぎ
ウ
ー
リ
な
リ
ト
た
ン
ボ
ー
38 綱
39 少
ー
グ
ル
引
林
40 ゴ
寺
拳
ル
法
フ
市
出場チーム無、本年度開催せず
31 空
34 ア
江
江
市
山
A福
井
市
山
市福
市
A福
A福
井
市
井
市
B
A
-
井
市越
江
わ
ら
前
わ
市
市
ら
前
市
市
A
A
市
※ フェンシング競技 F=フルーレ・E=エペ ※ 性別欄の「−」は、男女混合または男女共通種目
'14県民スポーツ祭 市町対抗の部 成績一覧表(26.11以降開催種目)
6 サ
ッ
カ
ー
42 ス
ケ
ー
ト
男
坂
井
市大
野
市敦
賀
市越
男
大
野
市勝
山
市福
井
市
女
大
野
市永
町福
井
市
平
-26-
寺
前
市
-27-