研修会 - 名古屋市教育スポーツ協会

平 成 2 7年 1 0月 9 日
(公財)名古屋市教育スポーツ協会
学校開放課
学生ボランティア研修会特集
トワイライトスクール
トワイライトルーム
学生ボランティア研修会
8月26日(水)
各トワイライトにおい
て、子どもたちが安全で、
楽しく有意義な活動ができるとともに、学生ボランティアの皆さんがスタッフの一員として意
欲と自信をもって活動できることをねらい、学生ボランティア研修会を実施しました。
39名の学生の皆さんが参加しました。研修中の様子や研修会後のアンケートから、実り多
い研修会になったと思います。今回参加できなかった学生の皆さんには、本特集号で研修の概
要をご覧いただくとともに、今後のトワイライトでの活動に役立てていただけると幸いです。
研修(1)
講義「ボランティア活動をするにあたっての留意点と子ども理解」
研修会に参加した学生の皆さん
講師
事務局専門員
梅村
久男
○学生ボランティアとしての目的をしっかり持ち、トワイライトでの働きを考えながら取り組む
と自分の活動が意義あるものになる。
○子どもが何を考えているか、どうすると進んで活動するかをこちらが先手を打って対応する。
いくつかの方策をもって取り組むとよい。
○いつも子どもを第一に考え、今ここにいる子どもたちとの出会いは今日だけのものというよう
な緊張感あるものにしたい。
話に聞き入る学生ボランティア
○進んで手本を見せたり、子どもたちがやったことを認めたりする姿勢を大切にしたい。
<白沢小・鈴木さん>
<学生の鈴木さんの悩み>
①一部の子どもに対する偏見が見られた場合、トワイライトの子どもに対してどのような対応を
すればよいか。
②配慮がいる子どもへの対応をどうすればよいか。
<梅村専門員より>
○どちらの問題も子どもを取り巻く環境を考慮し、関係者の共通理解を図ることが大切である。
研修(2)「実技研修
英語遊び・学びの活動」
<小幡小・住田さんの英語遊びの提案>
分かりやすい英語の遊び
研修(3)「実技研修
トワイでの悩みを代表して話す
<小幡小・大澤さんの理科実験の提案>
実際にトワイで行っている2
どんな実験が始まるかとい
種類の英語の遊びを紹介しま
う期待感をもって実験に取
した。子どもになったつもり
り組み、結果はみんながあっ
で声を出したり、プリントに
と驚くものでした。実際にト
書いたりして抵抗なく英語の
ワイでやってみたいという
遊びに取り組みました。
だれもが興味がわく理科実験
声が多くあがりました。
リズム遊び・サッカーボール遊び・トワイライト交流会」
<上名古屋小・古澤さん>
楽しい動きでダンスをする
<なごや小東・柴垣さん>
ボール扱いをマスターする
サッカーゲームに興じる
<なごや小西・岩田さん、小川さん>
遊びのコツを伝授する
楽しいジャンケン列車体験
リ ズ ムに 合わ せて 楽し
サッカーが大好きな指導者のきびきびした指示
ルールを守り、みんなで楽しく遊べるゲームを
くダンスをし、知らぬ間
で、ボールの基本的な扱いや少人数で楽しめる
紹介されて、子どもになった気持ちで一生懸命
に体をほぐしました。
サッカーゲームをしました。
遊びに取り組みました。
参加した学生の声
・大変参考になった。今後の指導にすぐに役立つ内容だった。早速、トワイライトでの活動に生かしたい。
・将来教師を目指している。これまで子どもの指導に不安があったが、この研修で解決できる方向が見えてきた。
・いろいろな子どもがいるので、注意の仕方や叱り方、その後のフォローの仕方を身に付けていきたい。
・子どもを引き付けて、みんなが一緒の気持ちになって行動できる指導力を身に付けていきたい。
・
・
※今後も学生の皆さんが特技や持ち味を生かしてトワイライトに参加できるように協会として支援していきます。