資料3 参考になるホームページと図書資料

資料3
参考になるホームページと図書資料
2010 年 5 月末現在
1)あーすぷらざ関連
①あーすぷらざ(英語、中国語、スペイン語、タガログ語、タイ語、ポルトガル語、ベトナム語、日本語)
http://www.k-i-a.or.jp/plaza/
②日本語・多文化子ども支援コーナー ダウンロード資料リスト
http://www.k-i-a.or.jp/plaza/pdf/forum/booklist/link.pdf
③各種ブックリスト
http://www.k-i-a.or.jp/plaza/forum/multicultural/
④学年・科目別-教科指導用教材一覧
小学校編 http://www.k-i-a.or.jp/plaza/pdf/forum/booklist/1001kyozai-1.pdf
中学校編 http://www.k-i-a.or.jp/plaza/pdf/forum/booklist/1001kyozai-2.pdf
⑤かながわ多文化子ども支援メーリングリスト
http://www.k-i-a.or.jp/kokusai/tabunka/tabunka-ml/index.html
2)日本語学習、日本語学校
①かながわ日本語学習マップ
日本語、学習補習教室、母語教室のデータベース
http://www.k-i-a.or.jp/classroom/index.html
②神奈川県内の日本語学校
留・就学生以外の外国籍県民への受け入れの有無やそのコースの詳細・料金等
http://www.k-i-a.or.jp/plaza/forum/learn_jp/j-schoo/
③日本語教育振興協会
http://www.nisshinkyo.org/
3)文化の違いや背景を知るために
①『外国からの子どもたちと共に<母国の教育事情>』(千葉県教育委員会)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/gaikokujin/sensei9.html
②『諸外国の学校情報』
(外務省)
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/TOKO/world_school/index.html
③『まんが クラスメイトは外国人 多文化共生20の物語』(外国につながる子どもたちの物語編集委員会)
4)育児、保育関連
①『外国人母親のための子育て日本語表現』(ヤマガタヤポニカ)
http://www5c.biglobe.ne.jp/~japonica/kosodatenihongo.pdf
②『すぐに使える 6 カ国語保育の会話&文書便利帳』(外国人の子どもの保育研究会)
③『フィリピン語生活場面事典』(三修社)
5)入学時の説明
①もうすぐ 1 年生、中学校入学の手引き 『就学時健診・新入学用書類 平成 22 年度版』(豊橋市教育委員会)
http://www.gaikoku.toyohashi.ed.jp/1nen/index%209%206.html
6)就学時健診
①『結核健康診断問診票(訳)』(英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、ベトナム語、ラオス語)
(厚木市教育研究所)http://www.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/frame.asp?tm=20100219215624
69
② 結核問診票・保健調査票 『帰国外国人児童生徒教育に関するコンテンツ一覧』
(日本語、英語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、韓国語、中国語)(川崎市総合教育センター)
http://www.keins.city.kawasaki.jp/1/KE1026/h21/kikoku_gaikoku/kikokugaikoku.html
③『就学時健診・新入学用書類 平成 22 年度版』(ポルトガル語、スペイン語、英語、中国語)
(豊橋市教育委員会)http://www.gaikoku.toyohashi.ed.jp/1nen/index%209%206.html
7)学校生活
① 『みんな友だち ここから始まる学校生活』(スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、中国語、韓国・朝
鮮語、タガログ語、ラオス語,カンボジア語、タイ語、英語、仏語版) (厚木市教育研究所)
http://www.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/frame.asp?tm=20100219215624
②『楽しい学校~外国人児童生徒保護者のための手引き』
(英語、ポルトガル語、カンボジア語、ハングル、
スペイン語、中国語、ベトナム語)
(大和市教育委員会)
③『外国人児童生徒の支援のために』(秦野市教育委員会)
8)初期指導時の表現
①日本語学級1-初期必修の語彙と文字(波田野ファミリースクール)
②にほんごをまなぼう(文部省)
③彩と武蔵の学習帳(英語、ポルトガル語、スペイン語、中国語)(埼玉県教育委員会)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/kikokugaikoku-nihongokyouzai.html
④楽しい学校~はじめてのにほんご(英語、カンボジア語、スペイン語、タガログ語、中国語、韓国・朝鮮語、
ベトナム語、ポルトガル語、ラオス語)(大和市教育委員会)
⑤『 帰国・外国人児童生徒ハンドブック1(初期指導時の日本語表現)』
⑥『 帰国・外国人児童生徒ハンドブック2(学習時間、算数編)』
⑦『 帰国・外国人児童生徒ハンドブック3(生活科)』(スペイン語、タイ語、タガログ語、英語、韓国語、
ポルトガル語、中国語、インドネシア語、※ロシア語はハンドブック2と3のみ )
http://www.scn1.edu.pref.ibaraki.jp/nihongo/hand01.htm ⑤~⑦(茨城県教育委員会)
⑧学校へいこうよ-外国人の児童・生徒のための「はじめての 10 日間」(ポルトガル語、スペイン語)(藤沢
市国際教室担当者会)
9)時間割作成、校内表示、学校で使う言葉など
①『多文化共生学校づくり支援サイト』
(滋賀県国際協会)
②『多言語・学校プロジェクト』 多言語文書作成支援サイト
http://www.s-i-a.or.jp/tabunka/
http://www.tagengo-gakko.jp/
10)学校からの通知文
①『学校からのおたより』(日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語)
(ちば国際コンベンションビューロー) http://www.mcic.or.jp/otayori/index.htm
②『学校からの通知文』(タイ語、日本語)(ラックパーサータイ)
http://www.geocities.jp/thai_rpt/
11)台風接近時のおしらせ
①台風接近時のお知らせ『学校発文書集』
(英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、タイ語)
(船
橋市教育委員会)
http://www.funabashi.ed.jp/data/kokusai/index.html
②台風が近づいて警報が出たとき『学校行事関係の案内文』
(スペイン語、ポルトガル語)
(豊橋市教育委員会)
http://www.gaikoku.toyohashi.ed.jp/
70
③台風時などにおける児童・生徒の登下校のお知らせ『保護者への連絡文書例』(ポルトガル語版、英語、中
国語、タガログ語)(三重県教育委員会)
http://www.pref.mie.jp/GAKOKYO/HP/bunsyorei/index.htm
12)通知簿の翻訳
① 通知表の記入について、学習進度表、日本語指導チェック項目、学校生活の様子、通知表「あゆみ」の見
方と生かし方 『通知表翻訳集』(豊橋市教育委員会)
http://www.gaikoku.toyohashi.ed.jp/shidou/shidou.htm
② にほんごのあゆみ『帰国外国人児童生徒教育に関するコンテンツ一覧』(川崎市総合教育センター)
http://www.keins.city.kawasaki.jp/1/KE1026/h21/kikoku_gaikoku/kikokugaikoku.html
13)授業に出て来る単語
① 理科、社会、数学用語対訳一覧 『学校教育における JSL カリキュラム中学校編』
(ポルトガル語、中国語、
スペイン語、フィリピノ語、韓国・朝鮮語、ベトナム語、英語)(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/003/001/011.htm
②『日本語学習補助教材 彩と武蔵の学習帳(改訂版)』
(英語、ポルトガル語、スペイン語、中国語)
(埼玉県
教育委員会)
http://www.pref.saitama.lg.jp/A20/BP00/kokusai/aya/aya.html
③『外国人小学生のための算数用語カード』『 〃 理科用語カード』『 〃 生活科用語カード』『 〃 社会科用
語カード』(日本語、英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、タガログ語、ベトナム語、韓国・朝鮮語)
(兵庫県国際交流協会)
http://www.hyogo-ip.or.jp/info/support/support08/kyouzai/
④『日本語を母語としない児童のための学校内用語集』(上越国際交流協会)
⑤『楽しい学校~教科書によく出て来る漢字や言葉』
『楽しい学校~はじめてのにほんご』
(英語、ポルトガル
語、カンボジア語、ハングル、スペイン語、中国語、ベトナム語)(大和市教育委員会)
⑥『用例付 学習語彙 5000 語 日・スペイン語対訳』『 〃 日・ポルトガル語対訳』『 〃 日・中国語対訳』
(中学・高校生の日本語支援を考える会)
⑦『学校で役立つ 日タイ対訳 学習語彙・用例集』(ラックパーサータイ)
14)漢字教材
①『かんじだいすき(一~六)』(AJALT)
②『絵でわかるかんたんかんじ 80』
、『
〃
160』(スリーエーネットワーク)
③『外国人小学生のための漢字熟語集』(日本語、英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、タガログ語、
ベトナム語、韓国・朝鮮語)(兵庫県国際交流協会)
http://www.hyogo-ip.or.jp/info/support/support08/kyouzai/
④漢字『在日ブラジル人児童のための教材』(東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター)
http://www.tufs.ac.jp/common/mlmc/kyouzai/brazil/index.html
⑤漢字『南米スペイン語圏出身児童のための教材』(東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター)
http://www.tufs.ac.jp/common/mlmc/kyouzai/southamerica/
⑥漢字『在日フィリピン人児童のための教材』
(東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター)
http://www.tufs.ac.jp/common/mlmc/kyouzai/philippines/
⑦『Japanese for Young PeopleⅡ』『Japanese for Young PeopleⅢ』(国際日本語普及協会 AJALT)
15)漢字の習得目標、教科学習の予定のたて方
①『チェックリスト』『漢字評価集』
『算数評価集』(豊橋市教育委員会)
http://www.gaikoku.toyohashi.ed.jp/shidou/shidou.htm
71
16)国語教科書の対訳
①『4 カ国語で読む国語教科書(教育出版、光村図書)』(英語・ポルトガル語・スペイン語・中国語)
(埼玉
県教育局義務教育指導課)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/yonkakokugo-kokugo.html
②いっしょに学ぼう!国語(スペイン語、ポルトガル語)
(白鴎大学 高橋節子)
http://www.hakuoh.ac.jp/nihongo/
③中学校国語教科書・翻訳資料集(中国語、ポルトガル語、スペイン語版)(子ども LAMP)
17)算数教材
①『小学校の算数 算数6カ国語対訳集』
(日本語、中国語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、韓国朝
鮮語、英語)
(川崎市教育委員会)
http://www.keins.city.kawasaki.jp/content/taiyaku/taiyaku.htm
②『外国人児童のための算数教材1~3 年生 図形を学ぼう』(愛知教育大学)
③『外国人児童のための算数文章題1~3 年生』(愛知教育大学)
④『外国人児童のための算数文章題 4 年生~6 年生』(愛知教育大学)
⑤『外国人児童のための算数教材 らくらく算数 2 上・下、3 上・下、4 上・下、5 上・下、6 上・下』(愛知教
育大学)
⑥『足し算・引き算日本語クリアー』
(ポルトガル語、タガログ語)、
『掛け算マスター日本語クリアー』
(ポル
トガル語、タガログ語)
、
『割り算マスター日本語クリアー』
(ポルトガル語)、
『分数マスター日本語クリアー』
(ポルトガル語)(東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター)
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/social_02.html
18)英語教材
①中学校の英語・翻訳教科書(中国語、ポルトガル語、韓国語版)(子ども LAMP)
19)中卒認定試験について
①『中学卒業程度認定試験 過去問題集』(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sotugyo/index.htm
20)高校について
①『平成 22 年度神奈川県公立高等学校入学者選抜募集案内』(神奈川県教育委員会)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/nyusen/bosh22_contents.html
②『入学者選抜制度についてのQ&A』(神奈川県教育委員会)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/senbatu/qa.htm
③『いろいろあるよ!かながわの高等学校』(神奈川県教育委員会)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/topics/iroiro/iroiro.htm
④『はいすくーる・わんだ~らんど』(神奈川県教育委員会)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/syokai/top/wonder.htm
⑤ 『輝け君の明日-行きたい・知りたい公立高校-』(神奈川県教育委員会)
21)高校進学
①『進路の手引き 平成 22 年入試用資料』(豊橋市教育委員会)
http://www.gaikoku.toyohashi.ed.jp/sinro/indexshinro.html
72
②『神奈川県の公立高校入学のためのガイドブック』(日本語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、英語、
タガログ語、ベトナム語、カンボジア語、韓国朝鮮語、タイ語、ラオス語版)(多文化共生教育ネットワーク
かながわ、神奈川県教育委員会)
http://www15.plala.or.jp/tabunka/
22)大学入学準備課程のある日本語学校
①『大学入学のための準備教育課程の指定を受けた日本語教育機関』
(日本学生支援機構)
http://www.jasso.go.jp/links/j_lang_institute.html
23)外国語で書かれた図書館利用案内
①『利用案内(外国語)
』(英語、中国語、ハングル、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、タイ語)
(横
浜市立図書館)
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/library/foreign/
24)生活保護(教育扶助)、生活福祉資金(教育支援資金)
①『生活保護のしおり外国語版 汎用版』
(英語、中国語、韓国語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語版)
(埼玉県志木市 志木福祉事務所)
http://www.city.shiki.lg.jp/37,0,193.html
②生活福祉資金貸付制度
http://www.knsyk.jp/syakyo/seikatu/seikatu.pdf
③生活福祉資金 教育支援資金のご案内
http://www.knsyk.jp/syakyo/seikatu/kyoiku.pdf
②~③(神奈川県社会福祉協議会地域福祉部)
25)就学援助制度(小・中学校)
、授業料減免制度(高校)
①就学援助について『保護者への連絡文書例』 (ポルトガル語版、英語、中国語、タガログ語)
(三重県教育委員会)http://www.pref.mie.jp/GAKOKYO/HP/bunsyorei/index.htm
②県立高校授業料等減免制度(神奈川県教育委員会高校教育課学事育英班)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/ed_zaimu/koukounavi/genmen.html
26)奨学金、教育ローン
①高等学校奨学金(中学 3 年生向け、在校生向け)(神奈川県教育委員会高校教育課学事育英班)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/gakko/shoga/index.html
②『奨学金の貸与を希望される方へ』
http://www.jasso.go.jp/saiyou/index.html#gakusyu
③『奨学金ガイド』
『奨学金ガイドブック』
http://www.jasso.go.jp/saiyou/guide.html
④『奨学金 Q&A これから奨学金を申し込む方へ』
http://www.jasso.go.jp/saiyou/shougaku.html
②~④(日本学生支援機構)
⑤『国の教育ローン』
(日本政策金融公庫)
http://www.k.jfc.go.jp/kyouiku/index.html
★ご利用ください!!
あーすぷらざの教材紹介ブログ
「かながわ多文化子ども支援リソース集」
http://maruta.be/tabunka
73