Mac OS X (10.5~10.6) - 総合メディアセンター

《 プ リ ン ト シ ス テ ム の 利 用 方 法 に つ い て( M a c O S X 1 0 . 5 - 1 0 . 6 編 )》
本紙では、総合メディアセンターのプリントシステムを、MacOS X 10.5(Leopard)-10.6(SnowLeopard) から
利用するための設定方法について説明しています。
出力操作の方法などについては、別紙「各種プリンタ利用方法」にて説明していますので、併せてご参照下さい。
1
プリンタドライバを導入する
a. カラープリンタ用のドライバ
プリントシステムで使っているカラープリンタは「ApeosPort-VI C2275 ( 富士ゼロック
ス株式会社 )」です。メーカーのホームページからドライバをダウンロードし、インス
トールして下さい。
b. カラープロッタ用のドライバ
プリントシステムのカラープロッタは「HP Designjet T790ps 44inch PostScript
ePrinter( 日本ヒューレット・パッカード株式会社 )」です。メーカーのホームページか
らドライバをダウンロードし、インストールして下さい。
c. モノクロプロッタ
現在サポートしていません ( 利用できません )。
2
プリンタ追加ウインドウと詳細設定モードについて
1.「プリンタとファクス」設定ウインドウ
画面左上隅にあるアップルメニュー
の中から「システム環境設定」を
選び、設定一覧を表示させます。その中から「プリンタとファクス」のア
イコン
をクリックします。
→「プリントとファクス」設定ウインドウが現れます
2. プリンタの追加
「プリントとファクス」設定ウインドウの
リンタ追加のウインドウを呼び出します。
command と option を
押しながらクリック
ボタンをクリックして、プ
→プリンタ設定値入力のための設定ウインドウが出て来ます。
3. 詳細ボタンを表示させる
手動設定をするために、詳細ボタンを表示させます。左図のように、ウイ
ボタンを command キーと option キーを押しながら
ンドウ右上隅の
クリックして下さい。
→ツールバー編集用のシートが出て来ます。
4. 詳細ボタンを配置する
各種ボタンが並んでいる中から「詳細」アイコン
グ & ドロップし、配置します。配置できたら
をツールバーにドラッ
をクリックしてシー
トを閉じます。
→設定ウインドウ上部 ( ツールバー ) に「詳細」ボタンが追加されました。
3
カラープリンタの追加
1. 設定値の入力欄
先程配置した「詳細」ボタンをクリックし、手動設定を行います。
→各設定値の入力欄が現れます。
2. 設定値の入力
各欄を下表の通り入力し
を押してください。
URL は、
「ポイント利用複合機」
「現金利用複合機」の利用機毎に設定す
る必要がございます。
種類
装置
URL(ポイント利用)
URL(現金利用)
名前
場所
ドライバ
ドライバの選択肢
Windows
別の装置
smb://tprtsvr01.prt.ms.dendai.ac.jp/Printer_1
smb://tprtsvr01.prt.ms.dendai.ac.jp/Cash_Printer_1
任意 ( 例 :「 ポイント利用複合機」または「現金利用複合機」など )
:
)
任意 ( 例 「東京電機大学」など
「使用するドライバを選択…」
FX ApeosPort-VI C2275 vXXXX.XXX PS H2
ここの数字は、ドライバ
を導入した時期で変わる
場合があります。
ここが「H2」のもの
を選んでください。
3. オプション構成の選択
引き続き、オプション構成の選択を求められますが、設定を変更する必
要はありませんので、そのまま OK を押してください。
※以下のオプションは必ず設定してください。
暗証番号の最小桁数
認証 / 集計時の入力項目
0
User ID と Account ID
→カラープリンタが追加されました。続いてカラープロッタを追加します。
4
カラープロッタの追加
先程カラープリンタを追加したものと同様の操作で、もうひとつプリン
タを追加します。各欄を下表の通り入力し
種類
装置
URL
名前
場所
ドライバ
ドライバの選択肢
を押してください。
Windows
別の装置
smb://tprtsvr01.prt.ms.dendai.ac.jp/Color_Plotter_1
:
カラープロッター」など )
任意 ( 例 「プリントシステム
:
)
任意 ( 例 「東京電機大学」など
「使用するドライバを選択…」
HP DesignJet T790ps 44in
→これでカラープロッタも追加されました。設定は以上です。
5
印刷
お使いのアプリケーションから印刷を行ないます。印刷方法はソフト毎に違います
ので、お使いのソフトのヘルプ等でご確認下さい ( 一般的には「ファイル」メニューの中に「印
刷」の項目があります。)
→ 認証を求められますので、"term/" に続けて学籍番号と共通パスワードを入力し
てください。
←学籍番号
←共通パスワード
最後に、プリンタの前へ行き出力操作をしてください。詳しいご案内は別紙「プリ
ントシステムの利用方法について」を参照ください。 なお、プリントシステム上
で、
ジョブ名が全て「リモート ダウンレベル ドキュメント」になってしまいますが、
印刷結果には影響しません。
プリントシステムの利用方法について (MacOS X 10.5-10.6 編 ) ¦ 東京電機大学 総合メディアセンター ¦ 2012 年 5 月 10 日版