こちら - モニニのサイトです。

ぼたもち2013ガ短調(寿司味) ウルトラバンド
Botamochi 2013 Ga minor (Sushi taste) Ultra Band
(A Cover of "KasanNoUta by SatoshiKubota"
UltraBand & 7Utauloids featuring SatoneAmi)
-----Explanations----**使用マシン及びOS及びHTMLエディ
タ、画像編集ソフト等***
使用マシンは、主に Acer の AspireRevo
AR3700-N14D、 OS は Windows 7 (当時 NTT X
Store にて 26,800 円で購入) 、時に助っ人 マシ
ンとして ASUS の eeePC901x (当時、100 円+ E
モバ代で購入) 、 OS は Windows XP 、と Apple
の初代 MacMINI (ヤフオクにて かんたん決済振
込金額 6,990 円で購入) 、 OS は MacOS X 上
の Classic Environment でした。
で、このドキュメントを作る際に使わせていただいているのは、Seamonkey
(http://www.seamonkey-project.org/) です。実はアップロードの際に面倒じゃないように画像埋
め込み方式をやってみたのでしたが、画像を埋め込もうと埋め込まずにやろうと、どっちみち、IEで
は同じように表示させることが非常に困難そうなことに気付いたため、アップロードは pdf にしようと
思っていたりします。
実は、製作中に何度もエラーが出て保存できないというひどい状態に見舞われてそのせいかと
思ったのでしたが、 これは、何と、 Windows 7 が編集中のファイルを勝手にロックしてしまうらしい
んですね。 何やらプレビューウィンドウで表示したままやっているとなる ... (?) とか。 いい加減にし
ろよと思いつつ、でもこれは、 IObit さんの unlocker (http://www.iobit.com/iobit-unlocker.php)
を使い、開いているファイルをエクスプローラー上で選択して右クリックでロックを解除して保存した
ら大丈夫でした。 まさか、こんなところでまた unlocker さんのお世話になるとは思ってもいません
でした。
で、画像編集ソフトなんですが、こういう時に使うのはやっぱり woodybells さんの JTrim
(http://www.woodybells.com/jtrim.html) がほいほいとやるには速くて便利なんじゃないでしょう
か。 開いてそのままコピーして、HTMLエディタ内にペーストして、ペーストしたのをダブルクリック
してちょっと設定してやるだけなので、楽ですよ。
他、総合的な画像編集ソフトとしては、実は私は最近、有料で重いのですが、 Corel さんの
PhotoImpact X3 (http://www.corel.com/corel/product/index.jsp?pid=prod3430246&
cid=catalog3440077&segid=1258&storeKey=au&languageCode=en) を、日本円に換算後 3,090 円
の Paypal 払いで買いました。 XP のほうで Ulead 時代の古いバージョンを使っていたのですが、
7 ではインストールができなくて、まあ、 3,090 円で買えればの話ですが、そのためだけに XP を立
ち上げておく必要があるのだとすれば、 それをやめられれば、電気代の節約で 3,090 円は行ける
かも、という算段でした。 その後、先ほどリンク先を調べに行ってみて、「うーん、このお値段じゃ
なぁ ... 」と思っていたりします。
それにしても、画像埋め込みをしていると、ソース表示エディタのほうは異様に動作が重くなるみた
いです。テキストエディタで開いてもやっぱりでした。
で、ことによるとたまにまだ残ってるかも知れません (と言うか残っていると思います) が、改行なし
で長文を打ち込んでいると、一定のところで seamonkey のエディタの内部の改行が入り、その改行
の部分が1バイト分のスペースになってしまうんです。これを直すのに、手間取りました。
で、実はこれをどうするかってところで行き着いたのがウィンドゥキャプチャでして、この長いのを一
枚の画像にできる画面キャプチャソフトなんですが、結果的には、フリーの FastStone Capture 5.3
(http://www.aplusfreeware.com/categories/mmedia/FastStoneCapture.html) で、seamonkey では
なく Google の Chrome (https://www.google.com/intl/en/chrome/browser/) に読み込んだものを
キャプチャすることにしました。というのは、IE で使えるやつは使えるけれど IE ではこれ自体が適
切に読み込めず、Chrome のアドオンは機能せず、 FireFox (http://www.mozilla.org/) のアドオン
もこれの場合には実用にならず、他のソフトも試してみましたがどうも駄目で、FastStone のそれは
seamonkey や FireFox では駄目で、Chrome ではちゃんとキャプチャできたからです。
そしてその画像をテクスチャにして Carrara に読み込んで動画にできないかということが、これから
やってみる予定のことなんですが、 ... なんてことを書いているとキリがないので、次に行きます。
***使用ソフト音楽編***
音楽制作ソフトは主に TakaboSoft さんの Domino1.42 (http://takabosoft.com/domino) 飴屋/
菖蒲 (あめや・あやめ) さんのUTAU (http://utau2008.web.fc2.com/) (私のは 0.2.76 のまんまでし
たが最新版は2013年9月現在 0.4.18 なんですね)、そして未だに、 旧Mac 用 TONTATA さんの
MIDIGraphy (http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se031047.html) と Apple の Quicktime 4
Pro。Audacity (http://audacity.sourceforge.net/) とNCHSoftware (http://www.nchsoftware.com/)
の WavePad (http://www.nch.com.au/wavepad/index.html) や Switch (http://www.nch.com.au
/switch/index.html)。 最後に Realtek (http://www.realtek.com.tw/) のサウンドイフェクトで、今回
は平野とロックをかけてみています。
なお、あれこれやってみて、結局未だに Quicktime 4 の Musical Instruments のソフトシンセなん
です。 と言っても、AspireRevo 内の Domino1.4.2 では、Windows7 64bit の場合には避けて通れ
ない MicroSoft の GS Wavetable Synth を使用して作曲していました。 eeePC の WindowsXP のほ
うでは、ローランドの VSC-88 や YAMAHA のSY-XG50 が使えますので、 そちらのほうで midi
データを Switch で変換してやってもみたんですが、 慣れの問題なのか、やっぱり、最後は
MacMini の Classic Environment に残してある、既に version が 6 になっていた環境に改めて入
れた、 古の Quicktime 4 を、またしても使ってしまいました。ですが、 AVI 動画の確認の際に
Quicktime は自動再生されないところが私にとっては案外便利だったので、Windows 版
(http://www.apple.com/quicktime/download/) は一応最新のを入れています。メルアドは入れなく
てもダウンできます。 Windows 8 対応とは書いてないものの、実際には Windows 8 でもOKらしい
ですが、私は WIndows8 はまだ使ってませんので試してみてません。
***使用ソフトUtauloids編***
で、ボーカルは、前回やってみた「7人の Utauloids」 を今回も踏襲。
今回はメ インが Wolke さんの里音阿弥さん (http://www.4shared.com/file/GKG4hPqk
/satone_ami0_2.html) 、 低音パートが Puerto Rico 勢で、 Yesi-chan さんの Camila Melodia さん
及び Marc Adagio さん (http://camilamelodia.blogspot.jp/) と、Mario.MD さんの流星ユエ (Yue
Nagareboshi) さん (http://nagareboshi-yue.tumblr.com/GUIDE_EN) 、 高音パートが UTAU 三人
娘で、藤本萌々子さんの桃音モモさん (http://www36.atwiki.jp/momonemomo/pages/99.html) と
小山乃舞世さんの重音テトさん (http://kasaneteto.jp/) と Utau デフォルトのデフォ子さんこと歌音
ウタさんです。皆様、毎度どうも有難うございます。
***使用ソフト3Dソフト ムービー編***
3Dソフトは Daz さんの Carrara8~8.5 (http://www.daz3d.com
/carrara-8-5) がメインで、一応 SmithMicro さんの Poser7~9 (http://poser.smithmicro.com
/poser.html) が補助。 他、Dazさんの Mimic Lite (http://www.daz3d.com/mimic-lite) も、今回は
どちらかと言うと付属キャラクターを活用させていただきました。なお、樋口優さんの MMDv739x64
(http://www.geocities.jp/higuchuu4/index_e.htm) は AspireRevo 上では十分軽快なんですが、今
回は、三人娘のGifアニメ用製作用に使わせていただきました。
そして、今回も、三人娘のフィギュア作者はいずれもななみさん (http://www.meisjesbeeld.net/)
です。
また、Camia, Marc, Yue 三名の絵はいずれも Yesi-chan さんのでした。
結局、Carrara で断片をたくさん作り、NCH さんの VideoPad (http://www.nchsoftware.com
/videopad/index.html) で重ねました。Carrara に音楽を入れてタイミングを取っていましたので、レ
ンダリング後に SolveigMM AVI Trimmer + MKV (http://www.solveigmm.com/en/products
/avi-trimmer-mkv/) で音楽部分をカットしたりもさせていただいてます。なお、Trimble 3D
Warehouse powered by google さん等からいただいてきた場合の 3D モデルデータの変換ソフトと
して、Autodesk FBX Converter x64 2013 (http://usa.autodesk.com/adsk/servlet
/pc/item?siteID=123112&id=10775855) や MeshLab (http://meshlab.sourceforge.net/) や
Blender (http://www.blender.org/download/get-blender/) 等も使わせていただいています。
***使用ソフト3Dキャラクタ編***
1.Emi さん関連
3Dキャラクタですが、まずは主演の里音阿弥さん役です。
今回は Daz さんの Aiko4
(http://www.daz3d.com/aiko-4-base) がベース
でして、 それに、Sarsa さん及び Thorne さん作
の "Emiko for A4 and A5 "
(http://www.daz3d.com/emiko-for-a4-and-a5)
というのをあてています。なんですが、一応は
Aiko4 を使ったにもかかわらず、Aiko4用のMTを
ほぼまるであてておらず、 実は割とそのベースに
なっている Victoria4 のままそれをあててしまった
感じでして、そのため、 衣類は Aiko4 用ではだ
めで、 Victoria4 用しかフィットしなかったりしてい
ます。
とは言え、それはそれで、今回 のキャラはほぼそ
のまま Emiko さんなはずなので、Emi さんと呼ん
でおきます。 てなわけで、今回はその Emi さん
に Ami さんの代役をお願いした次第です。
ちなみに、実は、以前の「西瓜」の時に、 Poser
の MIKI2 に kobamax さんの NAMI さんをあてた
ものの、 Faceroom 経由でMTをかけ過ぎてモデ
ルが壊れていたことに後になって気づいたのでし
たが、 そのことへの深い反省とお詫びの思いが、
今回のこの動画の製作動機でした。
なんですが、実はこれをやっている最中に Daz さ
んの Aiko4 のページから Morris さんというかた
の Ami for A4 (http://www.daz3d.com/ami-for-a4) を発見。刺青やメイクが凄いですが、顔立ちも
なかなかですし何しろ名前が Ami さんそのもので三味線弾かせるにはまさしくイメージだったかな
と思いつつ、今からモデル交換ってわけにも行きません。なわけで、Wolke さんすいません。 Emi
さんになってしまいました。
服は、Evilinnocence さんの Melon-dress (http://www.evilinnocence.com/melon-dressfor-v4.html) と AM BabyT for V4 (http://www.evilinnocence.com/am-babyt-for-v4.html)、 と、
ジーンズは Freefashon さんの Jeans-Maria (http://www.sharecg.com/v/48879/gallery/11/Poser
/V4-Jeans-Marina) と、靴は V4.trainer (http://www.daz3d.com/v4-sport-trainer-shoe-pack に
あるものですが私のはたぶんDaz Studio に付属していたか、 無料になっていた時にダウンロード
した何かに付属していたのではないか) を使いました。
なお、髪の毛は実はVictoria4用ではないのですが、Zippo さんの Laboratory108 の中の Hair
(http://lab108.x0.com/lab108/hair.html) にある "80'S BOB (zurazura1.zip 364KB) Hair for
P4FEM" をあてました。
で、今回の Emi さんはMIDIデータ中の Shamisen の Player 役でもあります。 Shamisenは、
JapaneseModels さんの Japanese Shamisen (http://www.sharecg.com/v/26671/gallery/11/Poser
/Japanese-Shamisen) を使わせていただきました。弦の太さがみんな同じだったりしたので、 一応、
Carrara で微調整しています。
手袋 は、 Turbosquid さんに無料アイテムとして入っていた3dua さんの glove.3ds.zip
(http://www.turbosquid.com/FullPreview/Index.cfm/ID/223158) を使わせていただきました。
それと、 オートバイもあったのでした。Scorpio
Studios さんの SS-VR1 というものなんですが、
残念ながら、私がダウンロードしたのは昔の話
で、今現在、ネットからダウンロードできる場所は
見つかっていません。 robert.sharkey さんという
かたが若干改造して撮った画像 を入れて下さっ
ているのを見つけましたが、 リンクを入れて試し
ても行けないみたいなので、すいませんがリンク
は省略させていただきます。 SS-VR1 Chopper
by Sprout from Propsguild とクレジットがあります
が、 昔は色々なものが入っていた Propsguild も、
既に消滅しているようですし、 このバイクの
Documents 中の Scorpio Studio さんのリンクも既に HTTP 404 です。
また、ヘルメットは Poser の付属品ですね。これ
は CP Partners さんの Letter works というのに
入っている Crash_Helmet でした。
なお、Emi さんが追い越した車と向こうを通った対
向車は、それぞれ Carrara の Objects の
Land&Sea に入っている Countach と Stlthcar と
いうものでした。道路は、Adam Thwaites さん
(most-digital-creations) さんの Open Road
(http://www.most-digital-creations.com
/open_road.htm) でした。
それと、双眼鏡がありました。これは、Trimble 3D
Warehouse powered by google からです。
bobings123 さんというかたの binoculars (http://sketchup.google.com/3dwarehouse
/details?mid=6fb452c7ea285f2b2c0dff9caee6327&prevstart=0) をいただきました。
あと、そうそう。携帯電話と言いますか、スマホもあ
りました。たぶんこれは、Apple の iPhoneでも
Android ケータイでもない気がするのですが (分
かってなくてすいません) 、Poser8 の Misc props
に入っていた MobilePhone です。
で、ほんの一瞬だけ映っていたのが岩崎宏美さ
んの "Album" を立てかけておくために使ったライ
ト、これは Carrara の Objects の Home の中の
Adjlamp でした。
それと、その裏に見えるオーディオシステム + テ
レビの豪華な大画面は、3-d-c さんというかたの
Hifi-Stereo-TV Set (http://www.sharecg.com
/v/32868/browse/5/3D-Model/Hifi-Stereo-TV-Set) でした。
テレビのリモコンは全然映ってなかったようですが、 Carrara の Objects の Home に入っていた
Remote を置いていたはず。 マイクは、今回は Mostdigitalcreations の AdamThwaites さんによる
Free Microphone Props and Pose (http://www.most-digital-creations.com
/free_poser_poses_textures_morphs_props_14.htm) の中のものを使わせていただきました。
肝心なものを忘れていましたが、部屋はPoser7の Props に付属していた The Pad でした。寿司等
は、「お食事関連」で後述します。
2. Ayaka さん関連
で、Camila Melodia さん役としては 、DAZ さんの
Aiko3 (http://www.daz3d.com/aiko-3-0-base)
をベースにした Yamato さん作の Xinxin
(http://www.daz3d.com/xinxin-for-aiko-3) の
MTをいじって A3 Mitsu Hair (Mitsu Hair for
Aiko http://www.daz3d.com/mitsuhair-for-aiko) をつけ、 Ayaka と名づけたキャラ
に今回も登場してもらっていますが、今回は普段着なので、服装が Camila Melodia さん風になっ
てなくてすいません。
Evilinnocence さんの AM BabyT のA3版 (http://www.evilinnocence.com/am-babyt-for-a3.html)
を着せ、ズボンはBATさんの CapSuit_Pants (http://www.daz3d.com/captain-s-uniform の中に含
まれているのがたぶんそれだと思いますが、私のは無料時にセットでダウンロードしたものに付属し
ていたのでした) をはかせ、靴も同じくBATさんの CapSuit_Shoes を使っています。なお、現役リン
クをつけていますが、私の入手経路は主に、「DAZのFree商品まとめ」 (http://www.forum3d.net
/bbs/index.php?topic=865.0) の中にリンクだけが残っているあたりのもの。リンク先は既に消滅して
いるか、現役の有料ものに入れ替わっていたりし
ます。ごめんなさい。ちなみに、その中で、 Aiko3
関連は主に Anime Uniforms とか Anime Star
Fighter からゲットしています) 。
今回は Ayaka は Camila Melodia 役の役者兼
Camila Melodia のファン役でもあり、 自らの店で
あるおせんべい屋さんのお留守番を3人娘に依
頼した他、 その際、やはりお留守番に、Yesichan さんが描いた Camila, Marc, Yue の3名の
絵のポスターを貼り付けていたりします。
おせんべい屋さんは、先の Japanese Shamisen
の作者、JapaneseModels さんのもので、Japanese
Rice Cracker stand (http://www.sharecg.com/v/26472/gallery/11/Poser/JapaneseRice-Cracker-stand) です。
なお、「平和 楽しむ-ライスクラッカー、良い一
日を!」というこのおせんべいパッケージ、 作者の
JapaneseModels さん (少なくとも、日本人ではな
いと思われます) が、 第二次世界大戦と被爆国と
しての日本とかそういうことを、意識してのものな
のか否かは分かりませんが、 この「母さんの歌」
作者の窪田 聡さんがずっと (って実はずっと見て
たわけではありませんが推測でして) 、日本音楽
協議会の活動で「原爆許すな、原発許すな」 (窪
田聡作・「あたりまえの地球」の中の一節より) と
歌ってこられた (であろう) 軌跡も思い、何はともあ
れ、こんな風に入れてみた次第です。
3. ウルトラマン関連
次いでウルトラマンです。 ウルトラマン自体はもち
ろん、あの円谷プロダクションさんの作でして、何
しろ、私も知らずにやっていたのでしたが、実は
2013年9月12日付けのニュースで【1966年7月より
放送された、円谷プロダクション制作の特撮テレ
ビ番組『ウルトラマン』がギネス世界記録「最も 派
生テレビシリーズが作られたテレビ番組」に認定】
( http://m-78.jp/news/n-2108/ ) されたとのこと
でもあります。ですが、 このウルトラマンは、Candy さんというかたによる Poser フィギュアの超傑
作、 Ultraman TypeC complete (http://www.sharecg.com/v/64786) です。 ウルトラマンは、ここで
は何故か、"Ultra no Sushi (ウルトラの寿司)" で寿司を作っています。
着ているのは先に書いたマイクのありかと全く同じところ (http://www.most-digital-creations.com
/free_poser_poses_textures_morphs_props_14.htm) に入っている、 やはり同じ Mostdigitalcreations
の AdamThwaites さんによる "Free Dynamic Apron and Hat for V4 です。 が、未だに Poser の
Dynamic 系 Props の扱いが分かってない私は、 Carrara で変形させて無理やり着せてしまっただ
けです。
で、"Ultra no Sushi (ウルトラの寿司)" というのは、これは「ウルトラの星」に絡めて私が勝手につけ
た名前で、 本当はこれは、Trimble 3D Warehouse powered by google からいただいてきた、 Pir8t
さんというかたの "Sushi from Cali" (http://sketchup.google.com/3dwarehouse
/details?mid=22f2ef20943cce0add668c496049c11b) というものです。 本来はグレーだった店舗が、
Carrara に取り込んだら白くなってしまいました
が、 かえって感じが良いので、そのま まにしてお
きました。
ところで、この店、実は何故 か、"Fortune
Cookies" なんてものまで売っていたりします。 こ
れは私がつけたわけではありません。「だって寿
司屋でクッキーなんて売っているのかね」と思い
ましたが、思わずふとTVから流れてきていた
AKB48の歌の「フォーチュンコーヒー」と聞こえて
いたのが 後に「クッキー」だったらしいこと を知
り、何だこれは??と思い、映っているところを改めて入れてみました。 未だに何も調べていなくて
申し訳ないのですが、これ、AKB48の歌と何か関連があるのでしょうか??
あ、そうそう。"Ultra no Sushi" でウルトラマンが使っているパソコンと Emi さんが後に使ったパソ
コンは同じものでして、 Poser8 の Misc props に入っていた LaptopComputer です。
それと、よく考えてみたらちゃんと映していなかったのでしたが、 上の写真のウルトラマンのすぐ右
の背後にほんのちょっとだけ映っているのは、 Tom さんというかたの Nikiri Machine
(http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=4cd330a1f592c605a15a286a2da2402&
prevstart=0) として Trimble 3D Warehouse powered by google に入っていたものです。 "This is a
machine to make nigiri sushi (one of Japanese food)." とのことですが、私も某回転寿司で働いてい
た時に、この手のものにお世話になりました。 ごはんを入れると、それが自動的に形になって出て
くるというわけです。
しかし、それにしても、私としても実は、こんな洗い場も水道の蛇口もないような屋台で寿司が販売
できるのかってのは見たことがなくて、 ちょっと、想像がつかないんですけど...。
4. ウルトラの母関連
ウルトラの母自体はこれも円谷プロダクションさん
の作ですが、 このモデルは Heroineismさんという
かたの作でして、使わせていただいたところ、 こ
れもベースは私の里音阿弥さん役の Emi さんと
同じで、 Daz さんの Victoria4 だったらしいことが
分かりました。 これもまた、超傑作です。
ですが、実は、作者の Heroineism さんのサイトは
18禁サイトだったのでした。 私が探して見つけた
ダウンロードページ http://heroineism.blogspot.jp/search/label/download ( 私は、この中の
"UltraMotherK 7 RAH" を使わせていただきました。これが一番いい感じだと思います ) 自体は、
一応ここからリンクしても問題ない (?) と思うのでリ
ンクを入れさせていただきますが、Google の
Blogger さんから「コンテンツに関する警告」という
のが出ますので、見ても大丈夫な人だけ先に進
んで下さい。そのページはたぶん大丈夫なんじゃ
ないかと私は思いま すが、それ以外では気分を
害することになる可能性があります。悪しからずご
了承下さい。
で、そのウルトラの母役の UltraMotherK 7 RAH
さんが手袋を編んでいる映像ですが、 この建物
は Trimble 3D Warehouse powered by google に
ありました Seidensha さんの Japanese traditional house (http://sketchup.google.com
/3dwarehouse/details?mid=9958636432c067d7f9ffab57b2e03481&prevstart=0) です。
その中に「囲炉裏」が映っています。 これは、「西瓜」の時にカットスイカをいただいた、あの電脳箱
庭 (http://www.geocities.jp/halrunman1/) の「はる」さんの作でして、 「部品1」ページ
(http://www.geocities.jp/halrunman1/parts1.html) の「昭和30年代の物 3 牛乳箱、氷冷蔵庫、
蛇口 いろり、ナスナル人形 07年8月29日」に含まれています。
それと、座布団の代わりに fusebulb さんというかたの "Pillow model in OBJ format with textures"
(http://www.sharecg.com/v/7506/view/5/3D-Model/Pillow-model-in-OBJ-formatwith-textures?interstitial_displayed=Yes) というのを使わせていただきました。
で、実はこの辺りを作っていた当時、「お盆」だっ
たんです。 「お盆」とは「盂蘭盆会 (うらぼんえ)」
のことで、「盂蘭盆会」 というのは元サンスクリット
語「उ ल बन (ullambana)」の音写ということで、 意
味合いとしては「逆さ吊り」と「霊魂」の2つの語源
説があるらしいですが、 これはその「逆さ吊り」的
イメージを描いてみた次第です。
ただ、中国で成立した「盂蘭盆経」というのは、 実
は元のものに中国の目連尊者の亡母の救いのた
めの衆僧供養という伝説が付加されたものらしく、
一方で阿難尊者の伝説というのがあって、それが
「救抜焔口陀羅尼経 (くばつえんくがきだらにきょう) 」というのを経て 「施餓鬼会」 (お施餓鬼)となり
「お盆」と重なり、 日本では江戸幕府がアンチキリスト教の宗教統制の一環として寺請制度 (檀家
(だんか) 制度) なんてものを作って民衆にいずれかの寺院を菩提寺 (ぼだいじ)と定めてその檀家
となる事を義務付けたのが元で、 今でもこんなことになっているみたいなので、 私の思うところでは
本当は「そんなのもうやめろよ!」ってのもあるわけなんですが、 うちの場合も、何だか知らないけど
そんなものが引き継がれておりまして、 一応、菩提寺は法然上人の浄土宗ということで、お盆もお
施餓鬼もやりました。
で、実はその目連尊者の「盂蘭盆経」というのがですね、これは面白いことに何故か母親の供養な
んですね。 それと施餓鬼とが結合しておりまして、この「かあさんの歌」ともつながってくるわけなん
です。私の母が亡くなる前、入院して間もなく、私が食べさせようとしても本当に何も受け付けなく
なっちゃいまして、 私は、母がそんな状態になっちゃったため寿司屋のバイトを辞めて介護に当
たっていたわけなんですが、 母は、お寿司が大好きだったもので、もっと食わせてやりたかったと、
そんなところで目連尊者の「盂蘭盆経」の話とイメージが重なる部分がありまして、 「ウルトラの寿
司」まできてしまった次第です。
なお、ウルトラの母はここでは Bass Guitar の Player です。 ベースギターを背負ったまま編み物
をする人なんて見たことがありませんが、 背負っているのは 3dpmr さん (http://www.3dpmr.com/)
の Hofner bass で、 私はずいぶん前にどこかでダウンロードしていたみたいなんですが、 3dpmr
さんには、今頃登録させていただきました。 イタリアの3Dコミュニティだったんですね。 探してみた
ところ、Legendary Bass Guitar For Poser (http://www.3dpmr.com/Downloads
/FreeStuffscarica.asp?ID=162&stuffsel=159) でした。
それと、車椅子ですが、これは Carrara 付属の Object の Medical の中の Wheelchr となっている
ものでした。テクスチャの設定に難があったので、 Carrara でいじって、やっと光沢感を出すことが
できました。
5. ゴジラ関連
ゴジラと言えばそもそも、東宝作品として1954年
11月に公開され961万人の観客を集めたという日
本一 (と言うか世界一ですよね) 有名な怪獣映画
で、 本多猪四郎監督、田中友幸プロデュー
サー、円谷英二特撮、ですか、他、省略してすい
ませんが、 シリーズ中では第3作の『キングコング
対ゴジラ』が観客動員数では最多で1255万人を
集めたとか、その辺りを改めてウィキペディアで読
ませていただきましたが、 何しろ1954年の3月1日
に広島長崎に次ぐ日本を巻き込んだ第三の原子
力災害と呼ばれたビキニ島の核実験によって起
きた 第五福竜丸事件をきっかけに水爆大怪獣映
画として製作されたものでしたので、 今回、あの窪田聡さんの「かあさんの歌」でウルトラの母やウ
ルトラマンが登場し、 しかも東日本大震災による福島の原発事故がこれほどに深刻な事態に至っ
ている中ですから、 ここでゴジラを登場させるというのは、割とごく自然な成り行きだったのではな
いかとも思うわけです。
と言っても、今時流行りのスマホアプリとしての登
場でもありました。これは、あんまり自然ではない
かも知れませんが、 だったら便利でしょう。スマホ
側で拡大縮小等、自在に操作できたりするんで
す。一家に、いや、スマホ一台に一つ、欲しいか
も、ですよね。
本当は、できたら円盤投げだけではなくて円盤を
バットで打って飛ばす... とこれはゴジラ松井さん
風にもなるかとは思ったんですが、... やめておき
ました。
で、ゴジラのモデルは、Morphography さんのサイ
ト http://www.morphography.uk.vu/ の中の Scott Ayers' Downloads
(http://www.morphography.uk.vu/dlscott.html) に入っております「G95_594.zip (2.01MB)」です。
Scott Ayer さん、素晴らしいものをどうも有難うございました。
なお、ゴジラは、ここでは Keyboard Player です。
Keyboard は、 これも Zippo さんの
Laboratory108 の中の Downloads/Props
/Instruments/Tools にあります music keyboard
(http://lab108.x0.com/lab108/inst.html) です。
素晴らしい Keyboard なのに、プレイしている場
面が最初しかなくてすいません。 これは、画面に
うまく入れるのが難しく、背負わせるわけにも行か
ず、持ったまま移動させるのが大変だったりしたも
のですから。
6. ゴリラ関連
単なるゴリラで恐縮ですが、これは、大きくすればキングコングにもできると思います。
ちなみに、ウィキペディアによりますと、キングコングは1933年の Radio Keith Orpheum
Entertainment さん という、その昔、あったらしい会社によるアメリカ映画以降のものということで、そ
の映画は、 円谷監督が特撮監督になることを志すきっかけとなった作品だったとのことでもありまし
た。
ですが、これは単なるゴリラです。
Poser のほうにもDaz さんの本式ゴリラ等が入っているのですが、 Mimic 3 Lite の Animals タブの
先頭に入っている Gorilla LE です。
なお、 Mimic 3 Lite に入っているキャラを選んだ
のは、本当は歌を歌わせようと思ったからでした。
ですが、Mimic 3 Lite は、英語でも歌を歌わせる
のは厳しく (実は音程の上下により全く発音を解
読できない場合が多いのです。それでも、以前に
やった Camila Melodia さんの歌は英語でしたか
らそれなりに口パクしてればまあいいかみたいな
感じであきらめていたのでしたが) 、 それが、日
本語の歌ですと、そもそも日本語の発音をうまく
聞き取れないみたいなんです。ことによると、Utau
で音程の上下のないものを作ってみればどうかなんてことも思いましたが、悪戦苦闘の末、今回は
ほとんど手作業で間に合わせる羽目になりました。 これは、前回の里音阿弥さん版「西瓜」の時に
使った Poser 内蔵のものも同じなんじゃないかと思うのですが、 あの時はモデルさんをグルグルと
動かしたり文字がいっぱい流れたりということで、よく分からないただの口パクでごまかしたという感
じでした。 で、今回は最初の Lalala パートだけ、しかも Emi さんだけが口パクしています。ほぼ手
作業ではありましたが、 たぶん、Emi さんの場合もそうなんですが、顔に MT をあてたモデルの場
合は、 顔を動かす際に本来のもの (この場合は Victoria 4 ) の動きと微妙に異なるはずで、 それ
に Carrara の編集中とレンダリング時のイメージが微妙に異なることが合わさって、 結局は、なか
なか難しかったんです。やっぱり、あんまりうまくやれてないなぁと無念に思います。
それはともかく、ゴリラはここでは里音阿弥さんの
「親父」役だったりしてます。
つまり、「ウルトラの父」モデルが見当たらなかっ
たこともあって、母がウルトラの母なのに、父はゴリ
ラです。
「おとうは土間で藁打ち仕事」のくだりで、藁を打
つ仕事というのは難しそうなのでやめ、ただ、束に
なったものを投げています。すいません。私は実
はそうい う仕事がどんなものなのか未だにさっぱ
り分かっていません。ただ、私の仕事で田舎のほ
うに新聞の配達に行きますと、やはりこんな風っ
てわけじゃないですけ ど、藁束をどーんと積んで
いる家があったりして、こんな感じも、まあ、ありなんじゃないかと思っていたりする次第です。
で、藁束なんですが、これは Tecno-Cronoz さんというかたの Fardos de palha
(http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=a665d6c5e7f6922ff797b840852566c8)
と、mikronaut さんというかたの Straw Bale (http://sketchup.google.com/3dwarehouse
/details?mid=1b59bf6e7b697a07e8faee4fe4d23396) をいただきました。
なお、ゴリラは Drums の Player です。 この Drumset は vylad さんというかたの作だったらしいの
ですが、今はもう検索しても見当たらないですね。 たぶんこれも、今はなき Propsguild さん辺りか
らダウンしたものなんじゃないかと思います。 あと、 Drum Sticks (http://www.sharecg.com
/v/53505/gallery/11/Poser/DRUM-STICKS) は、Music2u4u さんの作で、ShareCGからのダウン
ロードでした。 ドラムスはそこに入っていたものを使ったものの、よく考えてみたらスティックがな
かったということで、それのみのものを探しました。 Music2u4u さん有難うございました。 なお、ゴリ
ラの Drumset も、持ち運ぶのが大変なのでプレイ
している場面が最初のみになっています。 ただ、
Lalala パートの回転している場面では、 Drumset
も Drum Sticks もきれいに映っていますね。
あと、野口英世さんの1000円カード (1000円札代
用) が映ったものを一応入れておきます。そう言
えば、内緒で書いておきますと、 知人で、医療関
連の仕事をしていて、やはり野口英世さんファン
な人がいます。 その人の顔が、実はこのゴリラに
似ているような気がすることをふと思い出してしま
いました。 車は、Carrara 付属 の Object の
Mesh Models に入っていた 70sfulsz というもので
した。 実はハンドルもついてないモデルなんですが、 Carrara であれこれいじって車の窓を開けて
みたりはしました。
7. Emotiguy 関連
Emotiguy (http://www.daz3d.com/emotiguy) は、 DAZ 3D & 3D Universe の作ということになるの
でしょうか。有料で販売されているようですが、私は無料で入手しています。 Mimic 3 Lite に入っ
ていたものは足 (Emotiguy Shoes) がついてな
かったのですが、 Poser のほうを見たら、いつ入
れたのか覚えていないまま、DAZ Emoticons とい
うフォルダに入ってました。 これを購入する人は
たぶん、Emotigirl (http://www.daz3d.com
/emotigirl-expansion-pack) も欲しくなるのではな
いでしょうか。残念ながら、 Emotigirl のほうは、私
の環境には入っていないようです。
Emotiguy は、ここでは Koto Player です。爪もつ
けずに手袋をして琴を弾く人はいないとお思いで
しょう。 無理な設定だったとは思いますが、何しろ
琴は、HONEY さんの Edogoyomi (江戸暦) (http://homepage1.nifty.com/hakka/edo/) から琴(箏)
(http://edogoyomi.art.coocan.jp/projects/3dmodels/ の中の 3 番目のページにあります) とあるも
のをいただいてきました。HONEY さん、 Player の設定が間違っていてすいません。 ともあれ、素
晴らしい琴をどうも有難うございます。
8. Deedee 関連
Deedee は、そのまま Daz 3D さんの作ということになるみたいで、Cartoon Kids
(http://www.daz3d.com/cartoon-kids) として販売されているみたいです。しかし、これも私は無料
で入手しています。 DAZ Characters フォルダにありました。私は今回、使いませんでしたが男の
子のほうの Sammy もです。 ですが、たぶん、有料版だと MT とかポーズとかがあれこれセットされ
ているんじゃないかと思います。
Deedee は、ここでは Electric Guitar Player で
す。しかも天才 Player です。 Electric Guitar をこ
んな風に弾ける人はいません。 元々、 Harp だっ
たらやれるんじゃないかと思って作っていた 12音
階グルグル回転系のものを Midi データで Over
Driven Guitar にそのまま当てはめ、 さらに、最低
もう一台ないと無理だろうってな音を所々に追加
しているからです。
なんですが、guitar のモデルは、Deedee に持た
せるにはこれの色と形が可愛いかなと思いまし
て、 私が昔 Poser 4 に入れた際に綴りを間違え
て Guiter3 (正しくは Guitar) なんてしたままになっていた謎の弦なしギターを使ってしまいました。
これもまた、 Propsguild からだったかどうか、定かではありません。 Poser 用のものだったか変換し
たものだったか、書類はないかと一応探してはみたのですが、 作者のかた、どなたか分かりません
が、ごめんなさい。使わせていただきました。有難うございます。
Deedee は、その弦なしギターを宙返りして弾きます。
ちなみに、この Deedee と Emotiguy の両者はコミックス系と言いますか、ギャグ漫画系と言います
か、 何と呼ぶべきかちょっと分からないのですが、昔、私なんかは少年漫画雑誌の類の何かの漫
画入門みたいなのでちょっと学んだ時に、 そうするものだってことになっていたものでして、簡略化
で、指が、5本あるべきところが4本になっていたりするんですね。 そういうものだったそれがそのま
ま 3D キャラになっていますので、 これで正確に Play させてみるなんてことは、やってみようと思っ
ても、できるわけがないのでした。
9. お食事関連
てなわけで食べ物系です。食べ物はあんまりよ
く映っていなかったため、動画には映っていな
かった特別再レンダリング画像にて説明させてい
ただきます。ゴリラのところのバナナは Carrara 付
属の Objects の Food の Bananas でした。
で、ゴジラのところの刺身は aemi1970 さんの susi
& sasimi (http://www.sharecg.com/v/31794) に
入っていた sasimi のほうでした。
その一方、同じ aemi1970 さんの susi のほうは、
実はウルトラマンのパソコンの脇に置いておいた
のでしたが、 殆ど映っていませんでした。 それ
と、 aemi1970 さんの sasimi が乗っているまな板
だけコピーして、Pir8t さんの "Sushi from Cali"
("Ultra no Sushi" の Sushi Bar に入っていた
Sushi 等を乗せていたりします。小皿が映ってい
ますが、皿を何からいただいたのか覚えていな
かったりしてます。すいません。中の醤油は、
Carrara で Cylinder を入れてつぶして縮小したも
のに色をつけただけでした。あと、わさびは後述。
割り箸だけは私の自作。
それと、酒の瓶があります。瓶のほうは変換しているせいでカクカクになってしまっていますが実は
月桂冠。中身だけ引っ張り出しました。で、ケースは Fortune Cookies の脇に置いたのですが、字
が読めなかったと思います。 Sleepyhead さんというかたの Sake Package
(http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=39e25d24c08d71e4330f154bea208e9c&
prevstart=0) でした。
あと、白いお椀なんですが、これは味噌汁です。 Saikindi さんというかたの Miso Soup, Japanese
Cuisine (http://sketchup.google.com/3dwarehouse
/details?mid=518833fb88d143ddee8f0f6d51f8e71b&prevstart=0) でした。
精細な写真のテクスチャでリアルな、赤味噌の
スープなんだろうと思いますが、色が、 醤油系か
トマトスープ系みたいにも見えるので、ちょっと色
を変換してみたりもしたのでしたが、 何しろ、ほと
んどちゃんと映っていませんでした。すいません。
なお、 テーブルと椅子は、JR さんというかたの
table+chairs (http://www.sharecg.com/v/18595
/view/5/3D-Model/table%2Bchairs) を使わせて
いただいています。
で、Emotiguy の手前にある Sushi は、再度
Saikindi さんので、 Maki Sushi, Japanese Cuisine (http://sketchup.google.com/3dwarehouse
/details?mid=2cdbefbef5a1319aa72b7c690d778792&prevstart=0) です。先に「わさびは後述」と書
いておきましたが、わさびはこれについていたものをいただきました。
Deedee の手前に見える Tamagoyaki と Takoyaki って分かるかどうか分かりませんが、これも
Saikindi さんので、Tamagoyaki, Japanese Cuisine (http://sketchup.google.com/3dwarehouse
/details?mid=27cd39f831e73e03dd37f1676f84f13&prevstart=0) と、 Takoyaki, Japanese Cuisine
(http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=546c06e9e16eac44dd37f1676f84f13&
prevstart=0) でした。
他、コーラのつもりで置いてある 飲 み物は、 Carrara 付属の Objects の Home に入っている
Tallglas でした。これも、ちょっといじってます。 Carrara 付属のものは再調整しないと使えない場
合が案外多いようです。でも、うまく調整できれば、とても良い感じにはなるみたいです。な んです
が、ちゃんと透明なガラスのコップにしたら、そこ
のところのレンダリングには異様に長い時間がか
かっていたりします。しかし、よく考えてみると、
コップの周りに水滴とかついてないのがイマイチ
かも、でしたね。で、その水滴が流れたり、傾ける
と中のコーラが液体らしく動いたりはねたり、なん
てことができるといいんだけどなぁ ... と思いま
す。
それと、ポテトフライは、同じく Carrara Objects の
Kitchen に入っている fries です。これは、そのま
んまで使っています。
で、右、ウルトラマンの側にある Sushi は、 Stephanie さんというかたの Sushi
(http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=66df52f51b698268ed2cdb56df51bbe&
prevstart=0) です。 Ayaka 側にあるのは、Paperloop さんの sushi (http://sketchup.google.com
/3dwarehouse/details?mid=57611547ff9185b6bbea8e1b762a9650&prevstart=0) でした。Sushi を乗
せているお皿は、 Poser8 付属の Misc Props に入っている Plate です。
10. 星関連
まず、最初に出てくる宇宙の背景なんですが、こ
れは、DraagonStorm さんの Starry Night for
SkyDome (http://www.sharecg.com/v/12914) と
いうのを使わせていただいています。 Milky Way
と言いますか銀河系が入っていまして、テクス
チャのサイズが大きく見事なので、素晴らしい仕
上がりになります。で すが、 "SkyDome" は、実は
今回もあとで使用しております Dystopia に付属し
てくるもののことなんですが、これを使った場合に
は、 地球上から夜空を見るためのものになるんで
すね。 で、宇宙の場合には360°用になりますよ
ね。 実は最初のほうではそのまま SkyDome を
使って おりまして、この写真のも一応それで間に
合ってはいるのですが、これでは無理だと気付い
て悪戦苦闘をしました。まずは、下のほうにもう一つ逆さまにした SkyDome を置いて使いました。
で、最後のほうでは、 Carrara で Sphere を入れて、その内側の全面にこの付属のテクスチャを敷
いて使いました。 DraagonStorm さん、素晴らしいものを本当に有難うございました。
それと、実は Emi さんが双眼鏡で見た空の向こうに映っていたのは M87 星雲なんです。入れさせ
ていただいたのは Yan Kanai (望遠鏡作成中) さんというかたのお写真で、みんなの写真共有サ
イト「フォト蔵」にある「おとめ座銀河団 M87銀河とNGC4440銀河付近(^^)」 (http://photozou.jp
/photo/show/352637/171096268) です。「中央左の大きな光芒がM87銀河」とあります。「右端の
小さな3つの銀河のうちの渦巻銀河が
NGC4440」ってほうは私のこれには関連が ない
ので割愛させていただきますが悪しからずです。
で、本当は、双眼鏡では見えないんだろうと思い
ます。5,500 ~ 6,000 万光年先にあるらしく、私
にはとても想像が及びませんが、ですので、これ
は実はとても凄い写真なんだと思います。Yan
Kanai さん、勝手に入れてすいません。どうも有
難うございます。
で、それはそれとして、「そもそも何で M87 星雲
なの? 」ってお思いでしょう。実はウルトラマンの第
一話なんて私も既に覚えていませんが、そこで出
てきたウルトラマンの故郷は 「 M78 星雲」というこ
とになってしまい、以降そういうことになってしまっ
たのでしたが、それはそもそも脚本印刷時の誤植
が原因で、実は、企画時点では「 M87 星雲」とい
う名称だった、ということがウィキペディア等に記
載されているんですね。詳しくは、ウィキペディア
の「 M78 星雲」等でご覧下さい。ちなみに、一部引用しますと、「 M87 はおとめ座にある楕円銀河
で、我々の銀河系やアンドロメダ銀河など を含むおとめ座超銀河団の中心をなす巨大な銀河で、
地球からの距離は 6000 万光年という途方もない距離にある」とあります。ウィキペディアで「誤植」
を 検索すると、【これによって没とされてしまった「M87」の名称は、後にウルトラ兄弟の長兄となっ
たゾフィーの必殺技「M87光線」の名前で使用されてい る】とのことでもあります。写真の場面で
は、ウルトラの母が里音阿弥さん役の Emi さんにその辺りのことを説明しているのでありました。な
お、 M87 はおとめ座Aと呼ばれる電波源でもあり、これまでに実際に計測された中で宇宙最大に
して太陽の約30億倍の質量を持つブラックホールが存在するらしい、と のこと。何と言いますか、ウ
ルトラの母の故郷ですからね、やはり、これでしょう。そこに、ウルトラの星があると。
で、実は動画の最後で UFO がそのウルトラの星に帰る際に太陽系の星の近辺を次々通過してい
るのですが、速くて殆ど何が何だか分からなかったろうと思います。まずは、何しろ UFO が地球
(Earth) から出てきて、太陽 (Sun) が見えて、次に月 (Moon) が見えて、火星 (Mars) が見えて、と、
この順番は太陽に近い遠いを無視して、私たちの一週間の曜日というものに合わせてみていま
す。てなわけで次は水星 (Mercury)、その次が木
星 (Jupiter) 、そして金星 (Venus) 、土星 (Saturn)
、で、そのあとは一週間の曜日の中にはないです
が、天王星 (Uranus) 、海王星 (Neptune) 、冥王
星 (Pluto) 、と続いて、最後に UFO が再び現れるというようにしておいたのでしたが、UFO 以外の
星は、 私のこれの場合はどれも Carrara に付属していたもので、 Scenes の space のところに そ
れぞれの名称による個々のものと Solar System として一つにしたものと、今回は使いませんでした
が Extra Planet というのが入っていたのでした。 Daz さんで販売している Flipmode さんというかた
の FM Solar System (http://www.daz3d.com/fm-solar-system) や Juice3d さんの Solar System
Super Bundle (http://www.daz3d.com/solar-system-super-bundle) は、ネットで見てみた限りこれ
とは別のものみたいで、ちょっと奥が深そうですね。
11. UFO, 廃墟, 平等院等
で、UFO ですが、最 初に里音阿弥さん役の Emi さんが地球に向かった時にバイクもろとも乗り込
んだ円盤は、TrekkieGrrrl さんというかたの Trekkie's UFO (http://www.renderosity.com
/mod/freestuff/details.php?item_id=61151) でした。ピーっと光線が出てピューっと吸い込まれるよ
うにできるのが素晴らしい UFO でした。
そして、最後にウルトラの星に向かった UFO は bob1938 さんというかたの "UFO with interior"
(http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=83e014a1b792f61691f716c04bf8d74d&
prevstart=48) で、内装がインテリアなのが面白いと思い、使わせていただきました。内装の中に
は、映してなかったですが、実はトイレまでついています。
ただ、実はあんま りうまく変換できなくて、あれで
変換したものからこれ、それで変換したものからあ
れ、という具合にパーツを組み立て直し、必要に
応じてテクスチャを変更し、と、悪戦苦闘する羽目
になりました。
最後にはバリアでくるんで空へ ... ってことになっ
たのも、そもそもこれは空飛ぶ円盤型の単なる家
みたいなもので、どう見ても、このままでは宇宙に
は行けないですからね。 Carrara の Sphere に透
過設定やライトの設定をつけた中に入れてみまし
た。ですが、何しろこういう展開にできたのはこれ
らの UFO があったお陰でした。TrekkieGrrrl さ
ん、bob1938 さん、どうも有難うございました。
他、廃墟の類は、TESLER✈ さんというかたの "bombed city block" (http://sketchup.google.com
/3dwarehouse/details?mid=13be3925907d923db93983c6f75f5c&prevstart=0) をメインにして、
rafferty さんというかたの "Weathered Ruins" (http://tf3dm.com/3d-model/weathered-ruins59151.html) と、3dmodelfree.com さんの The ruins of modern architecture scene
(http://www.3dmodelfree.com/models/29227-0.htm) でした。
なお、バックの山は確か、 Carrara の Objects の
Plains から Complex green を使ったのではなかっ
たかなと思います。で、その前の、Ultra No Sushi
で Sushi を食べているこの辺りでバックになって
いるのは Ajax さん, billy home さん, Moebius87
さん合作なんでしょうか、の Dystopia City Blocks
001-010 (Poser) (http://www.daz3d.com
/dystopia-city-blocks-001-010-poser) の中の、
今回のは 006 Block だったかな。で、平等院が
登場する場面では、Carrara 付属の Objects の
Basic Plants から Plain Tree 、 Maple Tree 、
White Ash 、を使っていたりもします。これの時の
背景も、やっぱり Carrara の Plains の Complex
green だったみたいです。それから、その平等院
なんですが、これは daskay さんというかたの Byodo-in (平等院) (http://sketchup.google.com
/3dwarehouse/details?mid=f7d8a341f19bc3a1d76b45348c7fda33&prevstart=0) でした。素晴らしい
作品ですよね。daskay さんどうも有難うございました。なお、 Trimble 3D Warehouse powered by
google さんの中にも他の平等院があり、それはそれでまた素晴らしい出来なのですが、実は、 Daz
3D さんでも凄く強力な平等院を販売しておりますので、参考まで。Merlin Studios さんの Byodo in
by Merlin (http://www.daz3d.com/byodo-in-by-merlin) と、 HowieFarkes さんというかたが背景
やら何やら、本物の景観そのものにまで仕上げてしまった World Gardens Byodo In
(http://www.daz3d.com/world-gardens-byodo-in) です。 じっくり見ていて、思わず魅了されてし
まうと、つい、購入してしまう羽目になりかねませんので要注意です。 私も、それを見るたび、その
都度目が眩んでくらくらしています。
と ころで、歌詞が「畑」のところでこちらの畑 (?)
だけの場面、割と長く映してしまったのですが、本
当はここに何かを入れたかったんです。 ウィズダ
ム和英やジーニアス和英やルミナス和英やフェイ
バリット和 英やスーパーアンカー和英等では出
てきませんが、新和英中やプログレッシブ和英や
グランドコンサイス和英あたりですと、 「はたけ」の
訳語で、どれにでも出 てくる "field"以外に
"farm" が入っていたりします。どちらかと言うと
「農場」的な意味合いにはなりますが、 それを
Trimble 3D Warehouse powered by google さんで検索してみたら、"Wind Farm" というのが出てき
て、これまた素晴らしい出来なのでこれを入れてみようかなんて思いつつ再度今度は Google さん
自体で検索しましたら、「日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力」
(http://no-windfarm.net/) なんてサイトを発見致しまして、なるほどそういうこともあったのかとすっ
かり説得され、 その辺りの関連から飛んで調べていくうちに、シェールガスやメタン ハイドレートの
ことまでお勉強させていただいた次第なんですが、それが、 知らずにいてすいませんでしたみた
いな話で、つまり、だから、TPP の件はシェールガス絡み 【アメリカはシェールガスを日本とのTPP
交渉の駆け引きに使ってくる (http://news.livedoor.com/article/detail/7722843/) 等参照】 で、尖
閣諸島と竹島問題はメタンハイドレート絡み 【◆メタンハイドレート/燃える氷/竹島や尖閣諸島
に韓国や中国が触手を伸ばす背景にもメタンハイドレート (http://blog.goo.ne.jp/teramachit/e/22815cf3892ff590ba9ee2773829e6c8) 等参照】だったと。そういうことでした。というわけで、 で
きたらその辺も動画に入れられたらいいなと思いはしたのでしたが、何しろ、「畑が待ってるよ」の と
ころでそれを入れたら、この動画の場合は特に、日本という国はこれからガスの畑 (?) でひと稼ぎし
ようと目論んでいるんだぜって宣伝してるみたいでやっぱ隣国から攻撃を受けそうな ... ってこと
で、(この話は未だに公然のタブーみたいなもんなんでしょうか) やめました。一方で、復興策の目
玉として、 福島漁港に経済産業省が国家プロジェクトとして世界初の浮体式洋上ウィンドファーム
「ふくしま未来」なんてものを ... ってのはつまり、「国土が狭い上、平地も少ない。日本の陸上で大
規模な風力発電を行うのは大変困難です。 その点、洋上ならば陸上よりも強い風が安定して吹い
ているし、日本海域は陸上よりはるかに広い。 日本の国土面積は世界で62番目であるのに対し
て、領海と排他的経済水域の面積は世界6位になるほど広いのです」 (http://www.nippon.com
/ja/views/b01504/ より。 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻の石原孟教授のお言
葉とのこと) とのこと。漁業関係者のかたがたはやはり難色を示しているようですが、 「漁業協調型
の風力発電」と水産庁は言っているようで、はて、何しろそっちはそっちでお金がかからないわけが
ないと思いますが税金がね、消費税8%は国民の半数以上が賛成しているようですし、 私みたいに
「計算が面倒じゃないか。だったらいっそ、いきなり10%にしてくれ ! 」なんて言う人はいないみたい
ですし、 何と言いますか、それより何より、実は、まずは私本人の生活、家計を何とかしないと超マ
ズイ状態にあるのでした。 なので、そこは空白の畑 (?) のまんまになっています。早く追加のアル
バイトを見つけないと。というわけで、長くなってしまいすいませんでした。 乱文をお許し下さい。ま
た、機会がありましたらいつか。
2013年10月10日
モニニこと町田嘉孝