どうして秋バテになるの?~ ~こんな症状が出たら『秋バテ

NO.58
平成28年(2016年)9月
●編集・発行
住考会事務局
〒254-0052 神奈川県平塚市平塚 1-22-25
Phone:0463-31-9009 Fax:0463-31-3396
http://www.e-house.co.jp/jyukoukai/
リンドウ
(リンドウ科)
和名の「リンドウ」は漢字で「竜胆」と書き、漢方薬の「竜胆」からきた
もので、この根を噛むと「熊の胆」以上の苦みがするので、その苦さを
最高位の竜に喩えて「竜の胆」とされます。または音読みの「竜胆」が
訛ってリンドウと名付けられたともいわれます。
リンドウは日光が当たると花を開かせ、曇りや雨の日は花を閉じてしまい
ます。花言葉「正義」
「勝利」「誠実」
9月になると、そろそろ暑かった夏も終わり、急に涼しくなりってくるころですね?
体力低下や食欲不振など、夏バテになった方も多かったのではないでしょうか。
ようやく、朝晩涼しくなってきて、夏バテも解消できるかな、
、
、と思っていたら、だるさや疲労感があるような。
まだまだ夏バテが続いているような、
、
、と感じる方は、それってもしかしたら、秋バテかもしれませんよ!
~こんな症状が出たら『秋バテ』サイン~
★この中で 3 つ以上当てはまるようなら秋バテの可能性が高いです!


食欲がなく胃がもたれる
疲れやすい、だるい

立ちくらみ、めまい



頭がボーっとする
寝不足で、朝スッキリ起きられない
顔色がくすんで見える
~どうして秋バテになるの?~
秋バテの主な原因として、つぎの 3 つがあげられます。
1. 夏から続く、胃腸への負担
2. エアコンによる体内の冷え
3. 朝夕の寒暖の差
『秋バテ』は、夏の間にためてしまったカラダの冷えから、自律神経を
乱し、血のめぐりを悪くして内臓の機能をマヒさせているのです。
自律神経の乱れ(ストレス)と冷え(血のめぐり)こそが、
『秋バテ』の主な原因!
冷えを取りのぞき、血のめぐりをしっかりとケアしてあげましょう♪
~秋バテ予防法&改善方法~
1. 疲れている胃の調子を整える
ショウガやカボチャ、くるみなど、体を温める食材や温かい飲み物を積極的にとりましょう!
2. 冷房で身体を冷やしすぎない
設定温度を 1〜2 度高めたり、使用時間を工夫して、体の冷やしすぎはご注意を。
体調に合わせて調節できる羽織物などを用意しておきましょう!
3. 正しい入浴方法でリラックス
38〜40 度のぬるめのお風呂にゆっくりつかる半身浴がおススメ。体が睡眠モードに替わり、
冷房などによって冷えてしまった体を、芯まで温めましょう!
「神奈川工科大学厚木市子ども科学館」
子どもが興味を持ちそうな展示物が多く、中でもプラネタリウムが人気と
なっています。天文の投影はもちろんのこと、宇宙やその星々に関する物
語の上映なども行われているので、子供に関心を持って
もらうのにも最適です。
入場料は無料で、プラネタリウムも
有限会社
神崎工務店
〒 243-0203 神 奈 川 県 厚 木 市 下 荻 野 513-2
http://www.kanzaki-house.co.jp/
E-Mail:[email protected]
21世紀の住宅供給グループ
大人で 200 円、子ども 50 円という
価格の安さなので、気軽に利用できる
ところも魅力の一つです。
Cost Minimum VAlue maXimum