北上市の給与・定員管理等について(平成24年度)(PDFファイル)

北上市の給与・定員管理等について
1
総括
(1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 )
区
分
住民基本台帳人口
実質収支
人 件 費
(平 成 23年 度 末 )
A
人
千円
千円
千円
33,667,617
1,436,428
5,219,042
平成
93,347
23年 度
歳 出 額
B
人 件 費 率 (参 考 )平 成 22年 度
B/A の人件費率
%
15.5
%
12.2
(2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 )
区
分
職員数
A
給
給
人
平成
568
23年 度
(注)1
2
料
与
職員手当
千円
費
期末・勤勉手当
計 B
一人当たり
(参考)類似団体平均
給 与 費 B/A
一人当たり給与費
千円
千円
千円
千円
千円
2,101,269 350,131
734,615
3,186,015
5,609
6,045
職員手当には退職手当を含まない。
職 員 数 は 、 平 成 23年 4 月 1 日 現 在 の 人 数 で あ る 。
(3) 特 記 事 項
平 成 24年 4 月 1 日 か ら 平 成 25年 3 月 31日 ま で の 間 、 給 料 に つ い て 職 務 の 級 に 応 じ て 0.76~ 5.17%
の特例減額を実施している。
(4) ラ ス パ イ レ ス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 )
110
105.9
100
103.3
103.0
105
96.9
95.2
96.9
(H19)
97.9
93.9
95
95.5
(H24)
(H24参考値)
90
85
北上市
類似団体平均
全国市平均
【参考】地域手当補正後ラスパイレス指数
95.2
( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
※ H24.4.1 現 在 に お け る 北 上 市 の 支 給 率 と 国 基 準 の 支 給 率 に よ り 算 出 し た も の
- 1 -
(注) 1
「 ラ ス パ イ レ ス 指 数 」 と は 、 国 家 公 務 員 の 給 与 水 準 を 100 と し た 場 合 の 地 方 公 務 員 の
給与水準を示す指数である。また、「地域手当補正後ラスパイレス指数」とは、地域手
当を加味した地域における国家公務員と地方公務員の給与水準を比較するため、地域手
当の支給率を用いて補正したラスパイレス指数である。なお、北上市の地域手当補正後
ラスパイレス指数については、現行のラスパイレス指数と同値 となる(北上市は地域手
当の支給対象地域でないことによるもの。)。
2
類似団体平均とは、人口規模、産業構造が類似している団体のラスパイレス指数を単
純平均したものである。北上市の類似団体には、宮城県栗原市、秋田県横手市、山形県
米 沢 市 等 、 全 国 で 1 9 6団 体 が 該 当 す る 。
2
一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
(単位:円)
1級
2級
3級
4級
5級
6級
7級
1号級の
給料月額
135,600
185,800
222,900
261,900
289,200
320,600
366,200
最高号級の
給料月額
243,700
307,800
354,700
388,300
400,600
422,600
456,200
(注)給料月額は、給与抑制措置を行う前のものである。
3
職員の平均給与月額、初任給等の状況
(1) 職 員 の 平 均 年 齢 、 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
①一般行政職
区
分
平均年齢
平均給料月額
313,445 円
(321,158 円 )
369,773 円
(378,431 円 )
404,073 円
42.8 歳
338,219 円
304,944 円
(329,917 円 )
43.2 歳
327,748 円
391,486 円
北上市
42.3 歳
岩手県
43.5 歳
国
類似団体
平均給与月額
(国ベース)
334,456 円
(342,169 円 )
平均給与月額
368,034 円
372,906 円
(401,789 円 )
―
362,999 円
②技能労務職
公 務 員
区
分
平均年齢
職員数
平均給料月額
民 間
平均給与月額 平均給与月額 対応する民間の
平均給与月額
平均年齢
(A)
(国ベース)
類似職種
(B)
44.3 歳
303,894 円
328,735 円
322,599 円
65 人 (307,907円 ) (332,810 円) (326,612 円)
うち校務技能員
47.0 歳
26 人
うち調理師
42.8 歳
35 人
うち運転技師
39.5 歳
4人
岩手県
49.0 歳
320 人
北上市
314,864 円
339,861 円
333,337 円
(319,017 円) (344,101 円) (337,490 円)
298,534 円
321,329 円
317,445 円
(306,557 円) (322,969 円) (318,576 円)
279,490 円
321,213 円
305,252 円
(282,900 円) (324,801 円) (308,662 円)
322,032 円
参 考
358,398 円
- 2 -
343,292 円
―
―
―
用務員
53.5 歳
206,600 円
調理士
42.4 歳
206,400 円
自家用乗用
自動車運転者
52.1 歳
199,900 円
―
―
―
A/B
―
1.65
(―)
1.56
(―)
1.61
(―)
―
270,465 円
49.7 歳 3,479 人 (285,030 円)
国
類似団体
49.0 歳
39 人
314,792 円
―
307,506 円
(323,181 円)
―
―
―
―
335,630 円
―
―
―
―
350,255 円
参 考
区
分
年収ベース(試算値)の比較
公務員(C)
北上市
民間(D)
―
C/D
―
―
うち校務技能員
5,348,310 円
2,861,400 円
1.87
うち調理師
5,062,983 円
2,765,200 円
1.83
うち運転技師
4,899,625 円
2,662,800 円
1.84
※ 民 間 デ ー タ は 、 賃 金 構 造 基 本 統 計 調 査 に お い て 公 表 さ れ て い る デ ー タ を 使 用 し て い る ( 平 成 21~ 23年
の3ヶ年平均)。なお、調理士及び自家用乗用自動車運転者のデータは都道府県別(岩手県)平均、
用務員のデータは全国平均を使用している。
※技能労務職の職種と民間の職種等の比較にあたり、年齢、業務内容、雇用形態等の点において完全に
一致しているものではない。
※ 年 収 ベ ー ス の 「 公 務 員 ( C ) 」 及 び 「 民 間 ( D ) 」 の デ ー タ は 、 そ れ ぞ れ 平 均 給 与 月 額 を 12倍 し た も
のに、公務員においては前年度に支給された期末・勤勉手当、民間においては前年に支給された年間
賞与の額を加えた試算値である。
※類似団体の職員数は、平均職員数を表している。
③教育職
区
分
平均年齢
平均給料月額
平均給与月額
北上市
36.7 歳
266,114 円
284,799 円
岩手県
46.1 歳
395,719 円
440,855 円
類似団体
41.3 歳
313,448 円
342,930 円
(注)1
(
) 内 は 、 北 上 市 に お い て は 北 上 市 一 般 職 の 職 員 の 給 与 条 例 ( 平 成 3 年 北 上 市 条 例 第 35
号 ) 、 国 に お い て は 国 家 公 務 員 の 給 与 の 改 定 及 び 臨 時 特 例 に 関 す る 法 律 ( 平 成 24年 法 律 第 2
号。以下「給与臨時特例法」という。)に基づく減額措置を行う前の金額である。
2
「 平 均 給 料 月 額 」 と は 、 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 に お け る 各 職 種 ご と の 職 員 の 基 本 給 の 平 均
である。
3
「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、時間
外勤務手当などのすべての諸手当の額を合計したものであり、地方公務員給与実態調査にお
いて明らかにされているものである。
また、「平均給与月額(国ベース)」は、国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手
当、特殊勤務手当等の手当が含まれていないことから、比較のため国 家公務員と同じベース
で再計算したものである。
- 3 -
(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
北
上
市
岩
手
県
国
大 学 卒
172,200 円
172,200 円
高 校 卒
140,100 円
140,100 円
高 校 卒
141,900 円
137,200 円
中 学 卒
129,200 円
129,200 円
Ⅰ 種 172,557
(181,200
Ⅱ 種 163,987
(172,200
133,418
(140,100
130,656
(137,200
123,038
(129,200
一般行政職
技能労務職
(注)
(
円
円)
円
円)
円
円)
円
円)
円
円)
)内は、給与臨時特例法に基づく減額措置を行う前の金額である。
(3) 職 員 の 経 験 年 数 別 ・ 学 歴 別 平 均 給 料 月 額 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
一般行政職
技能労務職
4
経 験 年 数 10年
経 験 年 数 15年
経 験 年 数 2 0 年
大 学 卒
257,527 円
299,272 円
349,069 円
高 校 卒
222,199 円
275,034 円
303,760 円
高 校 卒
196,600 円
254,442 円
301,859 円
-
中 学 卒
-
-
一般行政職の級別職員数等の状況
(1) 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
標準的な職務内容
7
級
部長
6
級
課長
5
級
課長補佐
4
級
係長・上席主任
3
級
主任
2
級
主査
1
級
主事・技師
(注)1
2
100%
60%
4級
24.3%
0%
35 人
9.8 %
46 人
12.8 %
87 人
24.3 %
116 人
32.4 %
29 人
8.1 %
34 人
9.5 %
標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務である。
80%
20%
構成比
3.1 %
北上市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数である。
6級
9.8%
5級
12.8%
40%
職員数
11 人
7級 3.1%
3級
32.4%
2級 8.1%
1級 9.5%
平成24年の構成比
7級 3.1%
6級
9.7%
5級
12.5%
7級 2.8%
6級
10.3%
5級
19.9%
4級
24.4%
4級
25.6%
3級
35.6%
2級 6.4%
1級 8.3%
3級
26.9%
2級 10.1%
1級 4.4%
1年前の構成比
5年前の構成比
- 4 -
(2) 昇 給 へ の 勤 務 成 績 の 反 映 状 況
現在、能力及び業績に基づく人事評価が未実施であるため、昇給区分に差を設けていない。
な お 、 平 成 18年 4 月 よ り 課 長 級 職 員 以 上 を 対 象 に 人 事 評 価 制 度 を 試 行 し て お り 、 平 成 19年 4
月 か ら は 課 長 補 佐 級 職 員 、 平 成 20年 4 月 か ら は 係 長 級 ( 上 席 主 任 を 除 く ) 職 員 ま で 対 象 を 広 げ
て 試 行 を 開 始 し て い る 。 平 成 21年 4 月 か ら は 全 職 員 に 対 象 を 広 げ て 試 行 し て い る 。
5
職員の手当の状況
(1) 期 末 手 当 ・ 勤 勉 手 当
北
上
市
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 ( 平 成 23年 度 )
1,287 千 円
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
期末手当
勤勉手当
2.60 月 分
1.35 月 分
( 1.45 )月 分 ( 0.65 )月 分
岩
手
県
国
1人当たり平均支給額(平成23年度)
―
千円
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
期末手当
勤勉手当
2.60 月 分
1.35 月 分
( 1.45 )月 分 ( 0.65 )月 分
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
期末手当
勤勉手当
2.60 月 分
1.35 月 分
( 1.45 )月 分 ( 0.65 )月 分
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
役職加算
(注)
(
5 ~ 15%
役職加算
5 ~ 20%
役職加算
5 ~ 20%
管理職加算
15~ 25%
管理職加算
10~ 25%
)内 は 、 再 任 用 職 員 に 係 る 支 給 割 合 で あ る 。
【参考】勤勉手当への勤務実績の反映状況(一般行政職)
現在、能力及び業績に基づく人事評価が未実施であるため、成績率に差を設けず、一律の支給
( 64.5/ 100) を 行 っ た 。
な お 、 平 成 18年 4 月 よ り 課 長 級 職 員 以 上 を 対 象 に 人 事 評 価 制 度 を 試 行 し て お り 、 平 成 19年 4 月
か ら は 課 長 補 佐 級 職 員 ま で 対 象 を 広 げ て 試 行 を 開 始 し て い る 。 平 成 21年 4 月 か ら は 全 職 員 に 対 象
を広げて試行している。
(2) 退 職 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
北
(支給率)
勤 続 20年
勤 続 25年
勤 続 35年
最高限度額
その他の加算措置
1人当たり平均支給額
上
市
自己都合 勧奨・定年
23.50月 分
30.55月 分
33.50月 分
41.34月 分
47.50月 分
59.28月 分
59.28月 分
59.28月 分
定年前早期退職特例措置
( 2 % ~ 20% 加 算 )
3,152千 円 25,160千 円
国
(支給率)
自己都合
勧奨・定年
勤 続 20年
23.50月 分
30.55月 分
勤 続 25年
33.50月 分
41.34月 分
勤 続 35年
47.50月 分
59.28月 分
最高限度額
59.28月 分
59.28月 分
その他の加算措置 定年前早期退職特例措置
( 2 % ~ 20% 加 算 )
( 注 ) 退 職 手 当 の 1 人 当 た り 平 均 支 給 額 は 、 平 成 23年 度 に 退 職 し た 職 員 に 支 給 さ れ た 平 均
額である。
- 5 -
(3) 地 域 手 当
( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
0 千円
0 円
支 給 職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 23年 度 決 算 )
支給対象地域
支給率
東京都特別区
支給対象職員数
18 %
国の制度(支給率)
0 人
18 %
(4) 特 殊 勤 務 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
2,753 千 円
支 給 職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 22年 度 決 算 )
23,908 円
職 員 全 体 に 占 め る 手 当 支 給 職 員 の 割 合 ( 平 成 22年 度 )
18.8 %
手当の種類(手当数)
手当の名称
徴収手当
8
主な支給対象職員
主な支給対象業務
左記職員に対する支給単価
財務部収納課の職員 市税の滞納整理
月 額 2,000円
感染症患者若しくは感染
症の疑いのある患者の救
護及び防疫作業等
防疫作業手当
社会福祉業務手当
保健福祉部福祉課生
生活保護業務
活保護係の職員
行旅死亡人取扱手当
特殊自動車運転業務手当
社会福祉施設勤務手当
ごみ処理施設作業手当
税外収入徴収手当
運転技師
1 回 当 た り 300円
月 額 4,000円
行旅死亡人等の収容その
他の措置
1回当たり
勤 務 時 間 内 1,500円
勤 務 時 間 外 2,000円
特殊自動車の運転作業
日 額 250円
保育所等に勤務する
職員
生活環境部クリーン 清掃事 業所での点検、 修
推進課施設係の職員 理、検査等
諸収入金及び市営住宅家
賃の勤務公署外での徴収
月 額 2,000円
日 額 300円
日 額 100円
(5) 時 間 外 勤 務 手 当
155,915 千 円
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 23年 度 決 算 )
246 千 円
140,802 千 円
支 給 実 績 ( 平 成 22年 度 決 算 )
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 22年 度 決 算 )
235 千 円
(6) そ の 他 の 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
手
当
名
扶 養 手 当
住 居 手 当
内容及び支給単価
① 配 偶 者 13,000円
②配偶者以外
6,500円
16~ 22歳 の 子
5,000円 加 算
借家・借間
支給限度額
27,000円
国の制
度との
異同
国の制度と
異なる内容
支給実績
( 平 成 23年 度 決 算 )
支給職員1人当たり
平均支給年額
( 平 成 23年 度 決 算 )
同じ
57,188 千 円
236,314 円
同じ
34,422 千 円
291,713 円
- 6 -
通 勤 手 当
管理職手当
休日勤務手当
寒冷地手当
単身赴任手当
宿日直手当
管理職員特別
勤務手当
①交通機関(電車・
バス等)の利用者
限 度 額 50,000円
②交通用具(自動車
等)利用者(通勤距
離 2 km以 上 の 場 合 )
距 離 に 応 じ 2,300
円 ~ 24,500円
部 長 62,800円
( 58,404円 )
参 事 53,800円
( 50,034円 )
課 長 41,600円
( 39,104円 )
主 幹 29,100円
( 27,354円 )
園 長 24,200円
( 22,990円 )
①限度額
55,000円
異なる
②支給額
2,000円 ~
24,500円
職務の級等に
応じて
異なる
31,700円 ~
139,300円
勤務1時間当
「勤務1時間当たり
たりの給与額
の 給 与 額 ×135/100」 異 な る
の算出方法が
の額を支給
異なる
①扶養親族のある世
地域による支
帯主
17,800円
給額の差がな
異なる い(支給地域
②その他の世帯主
10,200円
外に勤務する
③その他
7,360円
場合を除く)
23,000 円 + 交 通 距 離
同じ
に応じた加算額
勤務の態様に
勤務1回につき
異なる よる支給額の
4,200円
差がない
管理職が臨時又は緊
急の必要により週休
日等に4時間以上勤
職務の級等に
務した場合
応じて
異なる
部 長 8,000円
6,000円 ~
課 長 6,000円
18,000円
園 長 4,000円
(6時間超の場合は
こ の 1.5倍 の 額 )
34,168 千 円
74,117 円
29,722 千 円
471,792 円
2,351 千 円
14,340 円
36,341 千 円
60,267 円
0 千円
0 円
1,012 千 円
4,288 円
0 千円
0 円
( 注 ) 管 理 職 手 当 に つ い て 、 平 成 24年 4 月 1 日 か ら 平 成 25年 3 月 31日 ま で の 間 、 職 務 の 級 に 応 じ て
5~7%の減額を実施している。
- 7 -
6
特 別 職 の 報 酬 等 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
給
料
月
額
等
(参考)類似団体における最高/最低額
市
給
料
長
副
市
長
議
報
酬
長
副
議
長
議
員
市
副
期
末
手
当
789,300
( 877,000
636,300
( 707,000
443,290
( 457,000
371,510
( 383,000
340.470
( 351,000
市
議
副
議
議
円
円)
円
円)
円
円)
円
円)
円
円)
長
長
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
2.95
月分
長
長
員
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
2.95
月分
(算定方式)
退
職
手
当
市
副
長
長
市
備
(注 )1
2
1,000,000 円 /
447,500 円
816,000 円 /
497,000 円
698,000 円 /
335,000 円
620,000 円 /
275,000 円
560,000 円 /
255,000 円
(1期の手当額)
(支給時期)
877,000×42.5/100×在 職 月 数
17,890,800円
任期毎
707,000×24.5/100×在 職 月 数
8,314,320円
任期毎
考
給料の( )内は、減額措置を行う前の金額である。
退職手当の「1期の手当額」は、4月1日現在の給料月額及び支給率に基づき、1期
( 4 年 = 48月 ) 勤 め た 場 合 に お け る 退 職 手 当 の 見 込 額 で あ る 。
7
職員数の状況
(1) 部 門 別 職 員 数 の 状 況 と 主 な 増 減 理 由
区
部
分
門
普
議会
総務
税務
労働
農林水産
商工
土木
民生
衛生
一
般
行
政
部
門
通
会
職
員
数
平 成 23年 平 成 24年
6
6
106
109
48
48
2
2
30
30
23
23
43
44
132
132
43
41
対 前 年
増 減 数
1
都市計画業務量増加による増
-2
環境企画業務量精査による減
<参考>
人口1万人当たり職員数
(類似団体の人口1万人当たり職員数
433
435
2
教育部門
消防部門
136
132
-1
569
567
部
会公
計営
企
部業
門等
(注)1
2
計
25
26
16
15
26
26
67
67
636
634
[685]
[685]
[
職員数は一般職に属する職員数である。
水 道
下水道
その他
小
計
合
計
[
]内 は 、 条 例 定 数 の 合 計 で あ る 。
- 8 -
(各年4月1日現在)
増 減 理 由
沿岸被災地支援による増
計
小
な
3
計
門
主
]
46.60 人
54.46 人 )
<参考>
人口1万人当たり職員数
(類似団体の人口1万人当たり職員数
60.63 人
73.53 人 )
<参考>
人口1万人当たり職員数
68.13 人
(2) 年 齢 別 職 員 構 成 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
20歳
48
52
56
60
35
39
43
47
51
55
59
以
満
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
上
20歳
56歳
~
52歳
~
48歳
~
44歳
~
40歳
~
36歳
~
32歳
~
28歳
~
24歳
歳
~
31
~
27
~
23
~
未
~
~
44
~
40
~
36
~
32
~
職員数
28
歳
分
未満
人
0
24
~
区
20
~
20
23歳
人
43
27歳
人
64
31歳
人
60
35歳
人
78
39歳
人
57
43歳
人
55
47歳
人
61
51歳
人
50
55歳
人
68
59歳
人
97
60歳
計
以上
人
0
人
633
(3) 職 員 数 の 推 移
(単位:人・%)
19 年
20 年
21 年
22 年
23 年
一般行政
470
452
433
432
433
435
▲ 35(▲
7.4% )
教育
140
138
137
137
136
131
▲
9(▲
6.4% )
普通会計計
610
590
570
569
569
566
▲ 44(▲
7.2% )
公営企業等会計計
75
75
69
67
67
67
総合計
685
665
639
636
636
633
年度
24年
部門別
過去5年間
の 増 減 数 (率 )
(注)各年における定員管理調査において報告した部門別職員数。
- 9 -
▲
8(▲ 10.6% )
▲ 52(▲
9.5% )
8
公営企業職員の状況
(1)
水道事業
① 職員給与費の状況
ア
決算
区 分
総費用
純損益又は実
職員給与費
総費用に占める
質収支
職員給与費比率
A
平成
23年 度
区
分
千円
%
%
2,090,599
153,441
140,050
6.7
6.4
平成
給
給
23年 度
24
与
料
人
2
B/A 給与費比率
千円
職員数
(注)1
総費用に占める職員
千円
A
イ
B
(参 考 )平 成 22年 度 の
職員手当
費
期末・勤勉手当
計 B
一人当たり
(参考)団体平均
給与費 B/A
一人当たり給与費
千円
千円
千円
千円
千円
千円
93,321
13,483
33,239
140,043
5,835
6,350
職員手当には退職給与金を含まない。
職 員 数 は 、 平 成 24年 3 月 31日 現 在 の 人 数 で あ る 。
特記事項
平 成 24年 4 月 1 日 か ら 平 成 25年 3 月 31日 ま で の 間 、 職 務 の 級 に 応 じ て 0.76~ 5.76% の 特 例 減
額を実施している。
② 職 員 の 基 本 給 、 平 均 月 収 額 及 び 平 均 年 齢 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
区
北
分
基本給
平均月収額
市
44.9 歳
329,081 円
486,330 円
団 体 平 均
45.4 歳
358,043 円
528,316 円
事
上
平均年齢
業
者
-
歳
-
円
(注)平均月収額には、期末・勤勉手当等を含む。
③ 職員の手当の状況
ア
期末手当・勤勉手当
北
上
市
団体平均
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 ( 平 成 23年 度 )
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 ( 平 成 23年 度 )
1,317 千 円
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
期末手当
2.60 月分
勤勉手当
1.35 月分
( 1.45)月分
( 0.65)月分
1,492 千 円
( 平 成 22年 度 支 給 割 合 )
期末手当
- 月分
(
勤勉手当
- 月分
- )月分 (
- )月分
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
役 職 加 算 5 ~ 15%
(注 )
(
)内 は 、 再 任 用 職 員 に 係 る 支 給 割 合 で あ る 。
- 10 -
イ
退 職 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
北
(支給率)
勤 続 20年
勤 続 25年
勤 続 35年
最高限度額
その他の加算措置
上
市
団体平均
自己都合 勧奨・定年
(支給率)
自己都合 勧奨・定年
23.50月 分
30.55月 分
勤 続 20年
- 月分
- 月分
33.50月 分
41.34月 分
勤 続 25年
- 月分
- 月分
47.50月 分
59.28月 分
勤 続 35年
- 月分
- 月分
59.28月 分
59.28月 分
最高限度額
- 月分
- 月分
定年前早期退職特例加算
その他の加算措置
( 2 ~ 20% 加 算 )
1人当たり平均支給額
25,160 千 円
1人当たり平均支給額
15,252 千 円
( 注 ) 退 職 手 当 の 1 人 当 た り 平 均 支 給 額 は 、 平 成 23年 度 に 退 職 し た 全 職 員 に 支 給 さ れ た 平 均
額である。
ウ
地 域 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
0 千円
0
支 給 職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 23年 度 決 算 )
支給対象地域
支給率
-
エ
-
支給対象職員数
%
-
円
一般行政職の制度(支給率)
人
-
%
特 殊 勤 務 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
246 千 円
支給職員1人当たり平均支給年額( 平成23年度決算)
41,055 円
職員全体に占める手当支給職員の割合( 平成23年度)
25.0 %
手当の種類(手当数)
オ
2
手当の名称
主な支給対象職員
主な支給対象業務
浄水場勤務手当
北上川浄水場に勤務
する職員
電気計装設備及び機械
等の運転操作、水質検
査、薬品の取扱いその
他浄水施設の維持管理
月 額 3,200円
徴収手当
なし
水道料金、下水道使用
料及び汚水処理施設使
用料の収納事務
月 額 2,000円
左記職員に対する支給単価
時間外勤務手当
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
2,581 千 円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 23年 度 決 算 )
135 千 円
支 給 実 績 ( 平 成 22年 度 決 算 )
9,891 千 円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 22年 度 決 算 )
412 千 円
(注)時間外勤務手当には、休日勤務手当を含む。
カ
そ の 他 の 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
一般行政職 一 般 行 政 職
手当名
内容及び支給単価
の 制 度 と の の 制 度 と 異 ( 平成23年度決算)
異同
扶 養 手 当
① 配 偶 者 13,000円
②配偶者以外
6,500円
16~ 22歳 の 子 5,000円
加算
支給実績
同じ
- 11 -
支給職員1人当たり
平均支給年額
( 平成23年度決算)
なる内容
3,372 千 円
281,000 円
住 居 手 当
借家・借間
支給限度額
27,000円
同じ
1,398 千 円
199,718 円
通 勤 手 当
①交通機関(電車・バ
ス等)の利用者
限 度 額 50,000円
②交通用具(自動車
等)利用者(通勤距離
2 km以 上 の 場 合 )
距 離 に 応 じ 2,300円 ~
24,500円
同じ
2,320 千 円
105,472 円
管理職手当
部 長 62,800円
( 58,404円 )
課 長 41,600円
( 39,104円 )
同じ
1,171 千 円
585,048 円
同じ
43 千 円
7,266 円
①扶養親族のある世帯
主
17,800円
②その他の世帯主
10,200円
③その他
7,360円
同じ
1,534 千 円
69,745 円
管理職が臨時又は緊急
の必要により週休日等
に4時間以上勤務した
管理職員特別 場合
部 長 8,000円
勤務手当
課 長 6,000円
(6時間超の場合はこ
の 1.5倍 の 額 )
同じ
0 千円
0 円
「勤務1時間当たりの
休 日 勤 務 手 当 給 与 額 × 135/100」 の 額
を支給
寒冷地手当
( 注 ) 管 理 職 手 当 に つ い て 、 平 成 24年 4 月 1 日 か ら 平 成 25年 3 月 31日 ま で の 間 、 職 務 の 級 に
応じて6~7%の減額を実施している。
(2)
下水道事業
① 職員給与費の状況
ア
決算
区 分
総費用
純損益又は実
職員給与費
質収支
職員給与費比率
A
平成
23年 度
区
分
千円
%
2,286,361
△ 153,411
60,578
2.6
職員数
人
12
給
給
料
与
職員手当
費
期末・勤勉手当
(参 考 )平 成 21年 度 の
総費用に占める職員
B/A 給与費比率
千円
平成
23年 度
B
千円
A
(注)1
総費用に占める
計 B
%
2.6
一人当たり
(参考)団体平均
給与費 B/A
一人当たり給与費
千円
千円
千円
千円
千円
千円
43,559
5,104
15,134
63,797
5,799
7,127
上記の数値は、公共下水道事業及び特定公共下水道事業の合計である。
2
職員手当には退職給与金を含まない。
3
職 員 数 は 、 平 成 24年 3 月 31日 現 在 の 人 数 で あ る 。
- 12 -
イ
特記事項
平 成 24年 4 月 1 日 か ら 平 成 25年 3 月 31日 ま で の 間 、 職 務 の 級 に 応 じ て 0.76~ 5.76% の 特 例 減
額を実施している。
② 職 員 の 基 本 給 、 平 均 月 収 額 及 び 平 均 年 齢 の 状 況 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
区
北
分
基本給
平均月収額
市
42.6 歳
314,868 円
445,139 円
団 体 平 均
45.4 歳
391,962 円
591,106 円
事
上
平均年齢
業
者
-
歳
-
円
(注)平均月収額には、期末・勤勉手当等を含む。
③ 職員の手当の状況
ア
期末手当・勤勉手当
北
上
市
団体平均
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 ( 平 成 23年 度 )
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 ( 平 成 23年 度 )
1,203 千 円
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
期末手当
2.60 月分
(
1,469 千 円
( 平 成 23年 度 支 給 割 合 )
期末手当
- 月分
勤勉手当
1.35 月分
- )月分 (
- )月分
(
勤勉手当
- 月分
- )月分 (
- )月分
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
役 職 加 算 5 ~ 15%
(注 )
イ
(
)内 は 、 再 任 用 職 員 に 係 る 支 給 割 合 で あ る 。
退 職 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
北
(支給率)
勤 続 20年
勤 続 25年
勤 続 35年
最高限度額
その他の加算措置
上
市
団体平均
自己都合 勧奨・定年
(支給率)
自己都合 勧奨・定年
23.50月 分
30.55月 分
勤 続 20年
- 月分
- 月分
33.50月 分
41.34月 分
勤 続 25年
- 月分
- 月分
47.50月 分
59.28月 分
勤 続 35年
- 月分
- 月分
59.28月 分
59.28月 分
最高限度額
- 月分
- 月分
定年前早期退職特例加算
その他の加算措置
( 2 ~ 20% 加 算 )
1人当たり平均支給額
25,160 千 円
1人当たり平均支給額
13,280 千 円
( 注 ) 退 職 手 当 の 1 人 当 た り 平 均 支 給 額 は 、 平 成 23年 度 に 退 職 し た 全 職 員 に 支 給 さ れ た 平 均
額である。
ウ
地 域 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
0 千円
0
支 給 職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 23年 度 決 算 )
支給対象地域
-
支給率
-
支給対象職員数
%
-
- 13 -
人
円
一般行政職の制度(支給率)
-
%
エ
特 殊 勤 務 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
0 千円
支給職員1人当たり平均支給年額(平成 23年度決算)
0
職員全体に占める手当支給職員の割合(平成23年度)
0.0 %
手当の種類(手当数)
オ
円
0
時間外勤務手当
支 給 実 績 ( 平 成 23年 度 決 算 )
834 千 円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 23年 度 決 算 )
75 千 円
支 給 実 績 ( 平 成 22年 度 決 算 )
879 千 円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 平 成 22年 度 決 算 )
73 千 円
(注) 時間外勤務手当には、休日勤務手当を含む。
カ
そ の 他 の 手 当 ( 平 成 24年 4 月 1 日 現 在 )
一般行政職 一 般 行 政 職
手当名
内容及び支給単価
の 制 度 と の の 制 度 と 異 ( 平成23年度決算)
異同
① 配 偶 者 13,000円
②配偶者以外
6,500円
16~ 22歳 の 子 5,000円
加算
支給実績
支給職員1人当たり
平均支給年額
( 平成23年度決算)
なる内容
同じ
756 千 円
151,200 円
同じ
0 千円
0 円
同じ
1,456 千 円
121,317 円
同じ
469 千 円
469,248 円
同じ
0 千円
0 円
①扶養親族のある世帯
主
17,800円
②その他の世帯主
10,200円
③その他
7,360円
同じ
773 千 円
64,466 円
管理職が臨時又は緊急
の必要により週休日等
に4時間以上勤務した
管理職員特別 場合
勤務手当
課 長 6,000円
(6時間超の場合はこ
の 1.5倍 の 額 )
同じ
0 千円
0 円
扶 養 手 当
住 居 手 当
通 勤 手 当
管理職手当
借家・借間
支給限度額
27,000円
①交通機関(電車・バ
ス等)の利用者
限 度 額 50,000円
②交通用具(自動車
等)利用者(通勤距離
2 km以 上 の 場 合 )
距 離 に 応 じ 2,300円 ~
24,500円
課 長 41,600円
( 39,104円 )
「勤務1時間当たりの
休 日 勤 務 手 当 給 与 額 × 135/100」 の 額
を支給
寒冷地手当
( 注 ) 管 理 職 手 当 に つ い て 、 平 成 23年 4 月 1 日 か ら 平 成 24年 3 月 31日 ま で の 間 6 % の 減 額 を
実施している。
- 14 -