「なびつま」 2011年9月号 (PDFファイル)

地域・企業と人 を 結 ぶ つ な ぐ 広 げ る
高砂商工会議所報
平成23年9月1日発行 http://www.takasago-cci.or.jp
観月会
特 集
美濃部達吉の薫陶を受け我が国の行政法学をリードした法学者 田中二郎
豊かな歴史とレトロな風情をたっぷりと。港町・高砂を訪ねて
その1
●会 議 所 の 動 き 平成22年度事業報告・収支決算
●会員インタビュー 「人との出会いを大切に、地域に開かれた企業へ。」
●レディース・ゴー 「最期まで患者さんに寄り添う医師に。」
VOL. 229
!
企 業 発 展 の た め に!
“地元を愛し”
“地元に生きる”高砂金融会(順不同)
三井住友銀行高砂支店
但陽信用金庫高砂中央支店
高 砂 市 高 砂 町 浜 田 町 2−3−5
TEL(079)442−2681
高砂市高砂町栄町(サンモール横)
TEL(079)443−3122
但 馬 銀 行 高 砂 支 店
西兵庫信用金庫高砂支店
高 砂 市 荒 井 町 若 宮 町 1 3−7
TEL(079)443−4356
高砂市荒井町御旅2丁目10−2
TEL(079)443−1313
みなと銀行高砂支店
日新信用金庫宝殿支店
高 砂 市 荒 井 町 中 新 町 8−1 8
TEL(079)443−4301
高 砂 市 神 爪 1 丁 目 1 0−2
TEL(079)432−8711
兵庫信用金庫高砂支店
JA 兵 庫 南 伊 保 支 店
高 砂 市 伊 保 港 町 1 丁 目 8−1
TEL(079)448−6001
高 砂 市 伊 保 1 丁 目 4−1
TEL(079)447−0824
高砂ゆかりの人々
たかさご遊歩
会員インタビュー
青年部定時総会開催
女性部定時総会開催
9
8
7
6
5
4
4
もくじ
レディース・ゴー
9
平成 年度事業報告・収支決算
働き盛りの健康一口メモ
10
私の宝物
10
私のお気に入りの店
11
私の好きな言葉
会員のひろば
インフォメーション
12
22
2
表題の「なびつま」について
「なびつま」とは以下の意味で、この会報を通して会員と会議所、会員相互の交流を深めるだけでなく、地元
「高砂」のことをもっと知ろうという願いを込めています。
古代には、現高砂市域の大半は加古川の旧流路中か海中にあり、河口付近には砂州が発達して、島のようになっ
こおり
な び つ ま
ていました。
『播磨国風土記』には、「郡の南の海中に小嶋あり。名を南䈝都麻と曰ふ」とあります。景行天皇
つまど
なびつま
の妻訪い伝承で有名なこの南䈝都麻
(隠妻)
島は、加古川河口部付近にあったと推測されています。
たかさご史話5
9 ∼古代高砂の景観∼ より
1
会議所の動き
事業報告・収支決算
年度
通常議員総会
平成
60
大盛況に終えることができました。さら
には、地元高校生の力を活用した空き店
3.青年部・女性部及び関連団体の育成
について
舗対策などの事業を積極的に推進してま
①
青年部・女性部の活動を通して若手経
いりました。
営者、女性経営者の育成に努めた。
平成 年度の本所事業及び収支決算等 平成 年度事業、収支決算概要は次の 本年度に実施いたしました事業をご報
②
﹁
た か さ ご 万 灯 祭﹂並 び に 観 光 協 会 の
告申し上げます。
を審議する通常議員総会が6月 日︵月︶
通りです。
事業に協力して、高砂市観光の振興に
本所大会議室で開催され、事業報告並び
寄与した。
1.意見活動の推進と高砂市商工業活性
に収支決算等を審議しました。
③
高砂青色申告会、高砂市中小企業労働
Ⅰ
総括的概要
同 総 会 で は、渡 辺 会 頭 を は じ め 役 員、
化について
福祉協議会、加古川・高砂地域雇用開
議員が出席して開かれ、会頭あいさつの 平成 年度の我が国経済は、海外経済 発協会、高砂市商店連合会、東播珠算
①
商
工
業
振
興
に
必
要
な
事
項
に
つ
い
て
国
、
後、議事録署名人を指名し、議事に入り
の回復と政府のエコ関連施策により回復
連盟等関連団体の活動を支援した。
県、関 係 当 局 に 対 し、日 商、近 商 連、
ました。
傾向を示しましたが、急激な円高やデフ
兵商連等それぞれの組織を通して建議
レ経済の中での個人消費の伸び悩み、国
4.会議所機能の強化について
要請を行った。
議案①
平成 年度事業報告について
内企業の設備投資の低迷、海外の政情不
②行政との連絡を密にし、当面する諸問 商工会議所組織の拡大と財政の強化の
①
議案②
平成 年度収支決算について
安に伴う原油の高騰、依然として回復す
題について意見の交換を行った。
ため、会員増強活動を実施した。
る傾向にない厳しい雇用情勢など取り
③商業振興条例の制定・施行に向け市に
②
商工会議所報の発刊に関し、各部会委
議案③
監事の選任について
巻く環境はまだまだ厳しい状態が続い
対し積極的に意見活動を行った。
員により編成された広報編集会議に
議案④
定款の一部改正について
ています。
よって充実した紙面の作成を行った。
また政局においても、昨年実施された
2.中小企業施策の展開について
③
ホームページを活用して会員に、より
参院選において民主党は過半数を維持で 充実した情報提供を行った。
①中 小 企 業 相 談 所 の 機 能 を 十 分 に 活 用
きずふたたび衆参のねじれ国会が出来る
し、税務、金融、経営、労務等の相談
ことになり、安定した運営を進めるには
5.会員へのサービス充実と福祉対策に
業務の充実を図るとともに、小規模事
難しい状況となりました。
ついて
業者経営改善資金融資の普及と効果的
さらには、3月 日に未曽有の大惨事
①中小企業労務改善事業を推進するとと
運用に努めた。
である﹁東日本大震災﹂が発生、この震
②簿記講座、パソコン会計セミナー、会
もに、従業員の健康診断を実施した。
災が経済に与える影響は甚大であり、企
計啓発・普及セミナー、インターネッ
②労働保険事務組合の運営により、従業
業を取り巻く環境はますます厳しい局面
トショップセミナー等の講習会を開催
員の福祉の増進に努めるとともに、従
を迎えています。
し、企業の経営改善や人材育成支援に
業員のための退職金・福祉プラン共済
このような中、地域の総合経済団体で
努めた。
制度等の各種制度の加入促進に努め
ある商工会議所として、地域に活力を呼
③松 陽 高 等 学 校 の 生 徒 が 実 際 の 店 舗 設
た。
び 戻 す べ く 9 月 に は﹁た か さ ご 万 灯 祭﹂
営・経営を通して学習する﹁アントレ
の全面的支援を、 月には創立 周年記
プレナー授業﹂を実施した。
念事業として﹁会員出会いの会﹂を開催、
22
22
22
27
を審議し、原案通り承認されました。
続いて、報告事項に入りました。
報告①
稲荷会計収支決算について
報告②
顧問の委嘱について
報告③
議員職務執行者変更について
報 告④
平成 年度中小零細事業所従業
員健康診断推進事業について
報告⑤
新入会員について
報告⑥
退会会員について
が報告され、通常議員総会は閉会しまし
た。
11
11
22
22
22
22
2
会議所の動き
平成22年度高砂商工会議所収支決算
一般(公益・収益を含む)
収
科
目
入
の
小規模事業(中小企業)
部
比較増減
(△)
予算額
1.会 費
35,308
35,257
51
2.負 担 金
367
400
△ 33
3.事 業 収 入
18,929
18,650
279
4.交 付 金
17,379
17,341
38
5.雑 収 入
1,372
1,510
△ 138
6.繰 越 金
8,910
8,910
0
82,265
82,068
197
決算額
予算額
比較増減
(△)
1.補 助 金
35,260
35,260
0
2.負 担 金
13,389
14,080
△ 691
3.雑 収 入
567
783
△ 216
49,216
50,123
△ 907
決算額
予算額
比較増減
(△)
科
目
合 計
支 出 の 部
支 出 の 部
決算額
予算額
比較増減
(△)
1.事 業 費
19,508
21,526
△ 2,018
1.給 与 費
39,019
39,011
8
2.管 理 費
52,361
54,223
△ 1,862
2.福利環境整備費
1,399
1,410
△ 11
3.退 職 積 立 金
1,640
1,640
0
3.旅 費
544
500
44
4.選 挙 費
344
350
△6
4.事 務 費
518
552
△ 34
5.財政調整繰入金
3,000
3,000
0
5.指 導 事 業 費
2,709
3,560
△ 851
6.特別会計繰入金
802
802
0
6.施 策 普 及 費
427
450
△ 23
7.事務局長設置費
4,206
4,206
0
7.予 備 費
0
527
△ 527
8.資質向上対策費
248
235
13
8.繰 越 金
4,610
0
4,610
9.そ の 他 事 業 費
111
50
61
10.予 備 費
0
149
△ 149
11.繰 越 金
35
0
35
49,216
50,123
△ 907
科
目
合 計
82,265
バイ
(Buy)
・高砂
あなたの買い物は
あなたの街 高砂で
高砂商工会議所
3
単位:千円
収 入 の 部
決算額
合 計
自 平成22年 4月 1日
至 平成23年 3月31日
82,068
197
科
目
合 計
会議所の動き
会
長
副会長
副会長
副会長
池本佳子氏
田中萬里子氏
勝部滋子氏
釣田ハツ子氏
研修副委員長
新井康子氏︵新井建設工業㈱︶
籠谷美恵子氏︵高砂飼料工業㈱︶
親睦委員長
釣田ハツ子氏︵㈲つりた︶
親睦副委員長
大村郷子氏︵宇治園︶
中筋弘子氏︵中筋文泉堂︶
◆女性部員募集中◆
講習会や研修会を通じて人脈づくりや
い ろ い ろ な 業 種 の 方 々 と 知 り 合 い、
会社運営のノウハウ等にきっとお役立
ていただけます。
入会資格
者、経 営 者 夫 人、女 性 管 理 職 等 で、本 会
商工会議所会員事業所の女性経営
の主旨に賛同される方
年会費
12 、
000 円
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい
4
‐43 0
‐500
青年部から
高砂商工会議所青年部定時総会開催!
会
長
宮地
孝氏
副会長
上田真輔氏
副会長
小坂景子氏
副会長兼会計
吉川隆雄氏
宇氏
︵ジェン コミュニケーション︶
月 日
︵水︶、当所において高砂商 谷
工 会 議 所 青 年 部 定 時 総 会 が 開 催 さ れ、 明石武久氏︵明石モータース︶
平 成 年 度 事 業 報 告 並 び に 収 支 決 算、 総務広報委員長
平 成 年 度 事 業 計 画 並 び に 収 支 予 算 井上晃一氏︵但陽信用金庫高砂中央支店︶
が 審 議 の 上 承 認 さ れ、﹁繋 げ よ う 未 来 総務広報副委員長
への環∼高砂の和﹂のスローガンのも 藤川智崇氏︵㈱シールズ︶
と、地域活性化を事業の柱に、活動し 入沢清彦氏︵電源開発㈱高砂火力発電所︶
て い く こ と と な っ た。平 成 年 度 役 平津康成氏︵平津産業㈱︶
金島邦彦氏
︵金島電設︶
員は次のとおりです。
経営開発委員長
会
長
宮地
孝氏
︵㈱かどや商会︶
池本和正氏
︵㈱池本︶
副会長
上田真輔氏︵㈲ウエダ︶
経営開発副委員長
副会長
小坂景子氏
︵リーベ︶
青柳
淳氏︵播磨企画㈱︶
副会長兼会計
吉川隆雄氏
小松
泉氏
︵パブ&レストラン サン・はーばー︶ ︵神姫観光プレイガイドQポートアイランド店︶
直前会長
澤野文明氏
︵㈱サワノ︶
粟田晃次氏
顧
問
中下秀雄氏
︵叶産業㈱︶
︵三菱重工業㈱原動機事業本部 高砂製作所︶
顧
問
鎌田博行氏︵㈲鎌田商店︶
池田
裕氏
︵旭硝子㈱高砂工場︶
監
事
長谷川浩幸氏
︵㈱東洋総合建設︶ 春名篤英氏
監
事
浜谷和英氏
︵㈱アイワ︶
︵サントリープロダクツ㈱高砂工場︶
監
事
大内勇人氏
︵㈲オオウチマリン︶ 柴田匡宣氏
︵㈱神戸製鋼所 高砂製作所︶
地域活性化委員長
松本
明氏
︵高砂車輌︶
設楽純一氏
︵オーティ㈱︶
入江愛彦氏︵㈱不動産センター・タイヨー︶
地域活性化副委員長
野村善胤氏
柿木貴智氏
︵サンライズ工業㈱︶
︵㈲ノングループ ヘア&ビューティ ノン︶
加治屋昭平氏
︵さつま屋クリーニング︶ 繁
誠一郎氏︵中野プランツ㈱︶
糟谷裕司氏
︵㈱糟谷建設︶
滝本孝史氏
︵㈱ソネック︶
入江昭輔氏
︵㈲文明樓︶
本城
守氏
︵モリス㈱︶
佐藤
修氏
︵三菱製紙㈱高砂工場︶
辻井豊和氏
︵㈱トクラ︶
近澤
圭氏
︵㈱籠谷︶
23
女 性 部から
会
長
池本佳子氏︵㈱池本︶
会
計
中筋弘子氏︵中筋文泉堂︶
副会長
釣田ハツ子氏︵㈲つりた︶
副会長
勝部滋 子 氏
︵高砂総合文化学院︶
副会長
田中萬里子氏︵㈱まめや本店︶
23
監
事
北野和子氏︵伊保ビジネスイン︶
総務委員長
田中萬里子氏︵㈱まめや本店︶
総務副委員長
坂田静代氏︵橋本建設㈱︶
八束菅子氏︵魚亭やつか︶
研修委員長
TEL
079
4
高砂商工会議所女性部定時総会開催!
22
月 日
︵月︶
、当所において平成
年度高砂商工会議所女性部定時
総 会 が 開 催 さ れ、平 成 年 度 事 業
報 告 並 び に 収 支 決 算、平 成 年 度
事業計画並びに収支予算が審議さ
れ、承認されました。また、任期満
了 に 伴 い 役 員 改 選 が 行 わ れ ま し た。
新役員 は次のとおりです。
9
勝部滋子氏︵高砂総合文化学院︶
20
23 22
5
23
4
人との出会いを大切に、
地域に開かれた企業へ。
株式会社 阪技 代表取締役
後藤 純次さん
会員インタビュー
認められる企業になりたいと願ってお
ります。
い 職 場 づ く り に 力 を 入 れ て お り ま す。
女性たちがそれぞれ働く形を選びなが
ら 広 く 活 躍 し て い る。こ れ も 弊 社 の 大
│御 社の事 業 内 容についても 少 しお きな特徴と言えるのではないでしょうか。
話しください。
│最後にプライベートなことも少し。
5
一 言 で 言 う と、三 菱 重 工 業 ㈱ 高 砂 製
ご趣味は?
作 所 様 の 協 力 会 社 と し て、技 術 支 援
今はお付き合いもあってゴルフです
サービスのお仕事をさせていただいて が、そ れ ま で は 野 球 と か ソ フ ト ボ ー ル
│昨 年 初めて議 員になられたわけで 画、翌年1月の新春議員懇談会、2月の おります。
議 員 懇 談 会 の 企 画 提 案 が 主 な 仕 事 で 想 い を 形 に す る エ ン ジ ニ ア リ ン グ 企 が 好 き で し た。 代 の 頃 か ら 加 古 川 市
すが、
まずそのあたりから。
人 と の 出 会 い を 大 切 に し、人 と の 出 す。私 を 含 め た3 人 の 幹 事 が 毎 月 集 ま 業として、設計だけでなく、製造に関わ 内の小学生のソフトボールチームの監
り、﹁出会いを通じて皆さんにより楽し る生産技術の支援、さらには品質記録・ 督 を 数 年 や ら せ て い た だ き ま し た。
会いによって多くのことを学びたいと
ん で い た だ け る 企 画 を﹂と 頭 を 悩 ま せ データ分析業務までお手伝いさせてい そこで子どもたちから多くのことを学
考えております。まだ経験が浅く、わか
ただいているというのが弊社の大きな びました。会社の社長というのは、いわ
ています。
ら な い こ と ば か り で す が、精 一 杯 議 員
ば企業というチームの監督みたいなも
特徴だと思います。
活動に取り組んでいきたいと考えてい │
高
砂
と
加
古
川
の
商
工
会
議
所
の
有
志
の で す か ら、そ の と き の 経 験 が 今 で も
ます。
から成るゴルフの親睦会
﹁播友会﹂
で │企 業 を 運 営し、事 業 を 展 開 する上 随分と役に立っています。
で
最
も
心
が
け
て
お
ら
れ
る
の
は
、
ど
う
も
幹
事
に
就
任
さ
れ
た
と
か
?
ソフトボールの監督も企業の社長も
│で、議 員 に な ら れ て 早 々 に 議 員 懇
いう点ですか?
は い。こ ち ら も 入 会 し て 2 回 目 で 大
相手にしているのは〝人〟。﹁なでしこ
談会幹事に?
は い。早 々 に 大 役 を 仰 せ つ か っ て し 役 を 務 め さ せ て い た だ き ま し た。先 ほ 弊社では機械がものを作るのではな ジャパン﹂の監督さんと同じで、選手を、
ど も 話 し ま し た よ う に、積 極 的 に 出 て く、社員一人ひとりが熱い意思をもち、 私 に と っ て は 社 員 を、お 客 さ ん に 喜 ん
まいました︵笑︶。でも、それによって議
い か な い と 学 ぶ も の も 少 な い で す し、 お客様に満足していただける最良の技 で い た だ け る 人 に 育 て る こ と。逆 に 言
員の皆様方とのお付き合いが増えてく
ま ず は 一 歩 踏 み 出 す こ と が 大 切 だ と 術、サ ー ビ ス を 常 に 提 供 さ せ て い た だ え ば、社 員 一 人 ひ と り が お 客 さ ん に 喜
る わ け で す か ら、出 会 い を 大 切 に し た
んでもらえる人になってくれることが
取り組んでいます。
思 っ て お り ま す の で、全 く 自 信 は な くことを考え、
い私としてはむしろ有り難いことだと
か っ た の で す が、お 引 き 受 け さ せ て い 我 々 の 事 業 は あ く ま で も 人 が 原 点。 一 番 の 喜 び で あ り、﹁企 業 は 人 に 尽 き
感じております。
としみじみ思いますね。
で す か ら 人 を 財 産 と 考 え、従 業 員 間 の る﹂
ただきました。
コミュニケーションを大切にするとと │幹 事として具 体 的にはどのよう な │商工会 議 所の役 割の1つとして、地 もに、従業員教育、﹁人財﹂の育成に力を │本日は素敵なお話をありがとうござい
仕事を?
ました。
今後ますますのご活躍をお祈
域づくりや地域振興に貢献 するこ 注いでいます。
7 月 よ り 新 年 度 が ス タ ー ト し、ま ず
りしております。
と
が
挙
げ
ら
れ
る
と
思
う
の
で
す
が
、
そ
新 入 社 員 は ま ず、自 社 の 教 育 セ ン
最初に9月の議員懇談会親睦旅行の企
のあたりについては?
ターで専属講師による教育を受けま
基本的には高砂の一つひとつの企業 す。挨 拶 や 礼 儀 と い っ た ビ ジ ネ ス マ
が 発 展 す る こ と が、高 砂 市 の 発 展 に つ ナーから、基本オフィスツールの習得、
な が る の だ と 思 っ て い ま す。地 元 の 雇 CAD、3D㿌CAD、英 語 研 修 と い っ
た 専 門 的 な ス キ ル ま で、半 年 間 か け て
用にも貢献できるわけですから。
もう1つ大切だと考えているのは地 ﹁人としての品質﹂を高めるための教育
域との密着です。弊社の場合、技術部門 を行っております。
は 高 砂 市 新 浜 に 移 し て い ま す が、本 社 採用する従業員も必ずしも理系に限
機能は荒井町東本町に置いておりまし らず、文系も大歓迎です。また弊社では
て、周辺は住宅街で、小学校がすぐお隣 多 く の 女 性 従 業 員 が 技 術 部 門・事 務 部
で す か ら、子 ど も さ ん だ け で は な くP 門 と 幅 広 く 活 躍 し て お り、グ ロ ー バ ル
TAの方やご近所の方々にお会いする 社 会 を 反 映 し、英 語 が で き る 人 間 が 設
︵笑︶
。
こ と が 多 く、従 業 員 一 人 ひ と り が 笑 顔 計もやっていくという感じです
で挨拶をすることを心がけております。 それと弊社では女性従業員の育児休
私たちは地域の中で仕事をさせてい 業 が 終 わ る と、職 場 に 復 帰 し や す い よ
た だ い て い る わ け で す か ら、皆 さ ん と う に 短 時 間 勤 務 制 度 を 導 入 し、女 性 が
の ふ れ あ い を 大 切 に し、こ れ か ら も 地 長 く 働 け る 環 境 を 整 え る な ど、女 性 を
域 と の 共 存 共 栄 を 図 り、地 域 の 方 々 に 大 き な 戦 力 と と ら え、女 性 が 働 き や す
高砂商工会議所の会員に会議所へのご
意見や企業人としてのモットーなどを聞く
「会員インタビュー」。今回は昨年初めて
高砂商工会議所議員となり、議員幹事と
して活躍中の後藤純次さんに、地域にお
ける企業の在り方や企業人としてのポリシ
ーをうかがってみた。
10
30
たかさご遊歩
豊かな歴史とレトロな風情をたっぷりと。
港町・高砂を訪ねて
その1
高砂の歴史を見つめてきた十輪寺界隈
高砂といえばどうしても工業都市のイメージが強いが、高
そこから南に歩くと国鉄時代の機関車の車輪のモニュメ
砂町の堀川周辺は江戸時代の初めに港町として開け、碁盤
ント。旧高砂線のルーツは大正3年に開業した播州鉄道で、
の目状に市街地が整備された歴史豊かな町でもある。そこ
昭和59年に廃線になるまで、大正、昭和の2つの時代に
で今回と次回にわけ、港町の歴 史を今に伝え、随 所にレト
わたって住民の足として活躍したことになる。
ロな雰囲気を残す高砂・堀川界隈を 遊歩 してみることに
その右手前方には重厚な山門を構える「十輪寺」
。弘法
した。
大師の創建と伝えられ、その後、四国に配流される途中、
本町通りを境に、今回は町の西側を訪ねることにして、ま
高砂の浦に立ち寄った法然上人が寺を再興、浄土宗に転宗
ずは山陽高砂駅から旧国鉄高砂線跡の散策路を歩いて南へ。
したとされている。
やがて左手前方に現れるのが、レンガ造りの煙突が印象
青々と松が枝を伸ばす境内には、豊臣秀吉の朝鮮出兵の
的な銭湯「梅ヶ枝湯」。NHKの夕方の番組でも紹介されたが、
際に徴発され、溺死した水夫たちの供養のために建てられ
味わいのある木造の建物で、昭和の匂いがたっぷり。脱衣
た高麗仏と呼ばれる古い宝篋印塔があるほか、工楽松右衛
場なども昔の風情を残しており、その雰囲気に浸りに定期
門や旧高砂城主梶原景秀らの墓所もあり、歴史ファンには
的に通う人も少なくないと聞く。
ぜひ立ち寄って欲しい名刹である。
「昭和」を色濃く残す洋館や商店街
十輪寺の南にはもっか復元工事が行われている「申義堂」
(高砂にあった江戸時代の庶民の学校)があり、さらに進む
かしい佇まいが今も残っていることがうれしく、ついカメラ
を向けてしまう。
と屋根の曲線もモダンな洋館「松本家」。そこから西に向か
さらに通りを進むと左手に鮮やかな緑色をした木造の洋
うと元は迎賓館として用いられていたという格調高いカネカ
館が見えてくる。三菱の「魚町倶楽部」で、手入れの行き
の本 格的な洋館「出汐館」(現在は社 員福利厚生 施 設)も
届いた庭の向こうに異 人 館風の端整な建物が顔をのぞか
ある。隣接して戦後の高度成長の時代を偲ばせる社宅もあ
せ、明治末期以降、工業都市として変貌していった高砂の
り、映画のワンシーンに取り込みたいようなレトロな雰囲気
歴史が垣間見える。
がそのまま残っている。
通りの南端まで歩き、一本東の本町通りを再び北上する。
町が碁盤状になっているので、次に道を一本東にとり、北
通りにかつての賑わいはないが、それでも老舗の和菓子屋
に向かって歩いていく。商店 や飲 食 店 などが 多い 通りで、
さんや、昭和初期に銀行として建てられた高砂商工会議所
途中右手には銀座商店街も。かつての賑わいは失われたが、
会館もあり、ゆったりとした時の流れを味わうことができる。
「昭和」が身近に感じられる商店街である。
駆け足で紹介してきたが、高砂・堀川界隈では今月の24・
農人町の交差点に出て東に向かい、今度はセンター街か
25日に、幻想的な光が訪れる人たちを癒しとやすらぎの
ら南へ。古いアーケードの下に庶民的な雰囲気の店が軒を
世界に誘う「万灯祭」も開かれる。ぜひ市外の人たちにも
連ね、飲食店が多かった通りを歩いていくと、右手に昭和30
声をかけて、 遊歩 を楽しんでみてはいかがだろう。
年代頃まではよく見かけた長屋風の建物が姿を見せる。懐
6
田中二郎
7
魚橋に残る生家跡
ちゅう帰って来ては、車で親戚のいる
国 家 公 務 員 法 や 警 察 法、国 家 賠 償 法、 のがきっかけで、先生との出会いが私
戦前から行政法学の指導的役割を
の一生を決めたということができま
米田町、加古川市の中津や母の里があ
身近なところでは個人情報保護法、道
る神吉町に出かけていました﹂
路交通法、風営法などがこれに当たる。 す﹂
田中二郎と聞いても、法曹関係者か
法学部に学んだ人以外は知る人は少な 少し難しくなったが、この行政法こ ﹁私 の 本 籍 地 と 美 濃 部 先 生 が お 生 ま 二郎氏が神戸の小学校に進んだのは、
れ に な っ た 高 砂 と は 別 の 町 で し た が、 父集藏さんの任地が神戸だったからで、
そ氏が生涯を賭けて研究し、指導して
いかも知れない。
距離にして五キロぐらいしか離れてお
幼くして故郷を離れても心は常に﹁魚
きた分野で、その業績は﹁田中行政法
様々な資料を手がかりに、簡単に紹
りません。戦後の町村合併で、高砂市
橋﹂とともにあったようだ。
学﹂と呼ばれ、我が国の行政法の指針
介すると﹁戦前から日本の行政法学を
になっています。そういう関係もあっ 美濃部達吉と田中二郎。法学の世界
になったほか、氏が著した﹃新版行政
リードし、恩師の美濃部達吉が打ち立
て、美濃部先生は郷里の大先輩として
に名だたる二人がともに高砂市の生ま
︵中︶
︵下︶
﹄は公務員試験・司
てた自由主義的な行政法理論を継承・ 法︵上︶
れであったことを、私たちはもっと誇
法試験の基本書として長く活用された。 親しみをもっていたわけです﹂
発展させ、特に戦後、日本国憲法の下
りにしたいものだ。
において、新たな行政法学の体系化と
理論の構築の上に指導的役割を果たし
阿弥陀町魚橋に生まれ美濃部門下に
愛してやまなかった故郷﹁魚橋﹂
た法学者﹂ということになる。
ちなみに行政法とは﹁国および公共 氏 の 生 涯 を 年 譜 風 に 追 っ て い く と、 その氏の生家跡が阿弥陀町魚橋の旧
明治 年に印南郡阿弥陀村魚橋︵現高
街道沿いにある。今は更地になってし
団体の機関の組織、権限、機関相互の
まっているが、隣接地に妹の田中鈴子
関係などの行政に関する組織と、国・ 砂市阿弥陀町魚橋︶に生まれ、神戸の
さんが娘さんご夫婦と今も元気に過ご
公共団体と国民との公法上の法律関係、 湊山小学校を卒業後、神戸一中︵現神
つまり行政手続・行政作用および行政
戸高校︶に入学。熊本の旧制五高を経
されている。
鈴子さんは大正 年の生まれ。兄で
救済に関する行政関係諸法の総称﹂で、 て東京帝国大学法学部に進み、昭和
年に教授に就任。
ある二郎氏とは 歳も年が離れている
六法以外のほとんどの法律、たとえば
戦後も東京大学の教授として占領下
こ と も あ り、
﹁私 は ジ イ 兄 さ ん と 呼 ん
の日本で様々な改革に参画し、行政機
でいたんですが、よく可愛がってもら
美濃部達吉の薫陶を受け我が国の行政法学をリードした法学者
構改革、警察制度改革、教育制度改革
い ま し た。気 さ く で 心 優 し い 人 柄 で、
た
な
か じ
ろ う
等を通して行政の民主化、地方分権化
東京の兄の家にもよく遊びに行き、美
を推進。昭和 年から 年まで最高裁
濃部先生にもお目にかかったことがあ
判所判事を務め、 年には日本学士院
ります。兄は魚橋が大好きで、しょっ
会員に選ばれ、 年には文化功労者も
受けたが、天皇陛下が皇太子であった
時代に月に1、2度憲法をご進講した
という話も残っている。
ま さ に 輝 か し い ば か り の 経 歴 だ が、
氏にとっては高砂が生んだ偉人・美濃
部達吉との出会いがすべてだったよう
で、氏が逝去した昭和 年に出版され
た著書﹃日本の司法と行政﹄
︵有斐閣︶
の中で次のように述べている。
﹁行 政 法 の 研 究 に 道 に 進 む よ う に な
ったのは、全く偶然というか、ひとえ
に美濃部先生に近づく幸運に恵まれた
高砂
ゆかりの人々
39
39
51
55
小学校時代の通信簿。常に1番か2番の成績だった。
美濃部達吉(前列中央)を囲んで後列右から4人目が田中二郎氏
48
57
16
11
16
レディース
レデ
ス ゴー
ゴー
レディース
ゴー
一般内科の診療のほか、訪問看護・訪問介護・居宅
人が好きだから内科医に
に真摯に向き合った人で、青木さんは医院を継ぐき
休日に遠く家島まで往診に出かけるなど、地域医療
父の寛さんは常々﹁医は聖職﹂と語り、頼まれれば
父に教えられた開業医の務め
か せ き り に す る か ら 寝 た き り な る と い う の も 1つ
思える最期を作っていくのが大切なんです。また寝
ん。その上で患者さんもご家族もこれで良かったと
て何が今一番必要な事か〟を考えなければなりませ
﹁患者さんご本人の気持ちや介護する家族の立場
介 護 支 援 事 業 所・通 所 リ ハ ビ リ テ ー シ ョ ン も 手 が
っかけになったこんなエピソードを話す。
器〟で は な く
〝人〟を 診 た い。内 科 な ら 人 の 一 生 と 関
身近な存在でごく自然に関西医科大学に進学。﹁〝臓
もよく付いて行っていた青木さんにとって、医療は
自宅でもあった医院を遊び場に育ち、父の往診に
んですが、父がご遺族に﹃娘です。彼女も立派な医師
ま で 待 て ば い い の に﹄と、ふ て 腐 れ て 付 い て い っ た
﹃1 日 し か な い 休 み や の に。タ ク シ ー が 来 れ る 時 間
て 往 診 に 行 け る 状 態 で は あ り ま せ ん で し た。私 は
んです。当時父は右半身が不自由で独りで運転をし
方に患者さんが亡くなって、父に同行を求められた
て、元 旦 の 夜 中 に 家 に 帰 っ て き た と 思 っ た ら、明 け
﹁平成5年のお正月にやっと1日だけ休みが取れ
理解だという。
ご 主 人︵県 立 加 古 川 医 療 セ ン タ ー 整 形 外 科 医 長︶の
うにしているそうで、それを支えてくれているのが
青木さん自身夜中の往診や死亡診断にも行くよ
プランニングしていくことが必要だと思うんです﹂
療に取り組み、患者さんお一人お一人の人生︵命︶を
体となって在宅医
アマネジャー・理学療法士等が一体体
往診に行くのではダメ。医師と看護師・ヘルパー・ケ
の事実です。医師が患者さんの容態が悪いときだけ
もありますが、医療の立場から〝何が本当に正しく
け、高砂市を拠点に東播磨の地域医療に取り組んで
われる﹂との理由から内科医になる道を選んだとい
で す。彼 女 が 死 亡 診 断 を 手 伝 い ま す か ら﹄と 私 を 紹
さんの影響が大きいと話す。
う。
た だ し、青 木 さ ん に は 同 じ く 医 師 の 兄 が お り、魚
が並ぶ事はない。ダシを取るところから手作りして
暮 ら し。料 理 が 大 好 き で、超 多 忙 で あ っ て も 店 屋 物
いるとか。﹁時間のやりくり、時間を有効に使うのが
家庭では夫と3人の子ども、自身の母親との6人
う わ け で は な い ん で す よ ね。父 の そ の 姿 を 見 て、ふ
得意﹂だそうで、わずかな時間を縫って趣味の茶道・
介したんです。死亡診断のための手作りのコヨリも
て腐れていた自分がすごく恥ずかしくなり、自然と
ピアノの練習も欠かさないという。
きちんと用意されていて⋮⋮。死んだら終わりとい
青木 裕加さん
川医院を継ぐ気はなかったそうだが、それが大きく
医療法人社団 魚川医院 理事長・院長
変わったのが平成5年のことだったという。
﹃私が継ぐわ﹄という言葉が出ました。開業医の苦労
年度は国際奉仕委員長としてタイへ渡航、平成
務め、所属する高砂青松ロータリークラブでは平成
また国際ロータリー2680地区の地区委員を
を 知 っ て い る の で 父 は﹃ア ホ や な﹄と 笑 っ て い ま し
ただし、青木さんは当時在籍していた大学病院で
たけど︵笑︶﹂
や り 残 し た 勉 強 が あ り、﹁継 ぐ の は 7 年 間 待 っ て 欲
院を本当に継ぐつもりなら、患者さんの身になって
は 代 診 の 先 生 に お 願 い し た が、﹁地 域 に 根 ざ し た 医
を待たずに寛さんはその年の暮れに他界。しばらく
しい。それまで頑張ってな﹂と告げたそうだが、それ
ーなのである。
でいる。まさに公私にわたって地域に根ざすドクタ
救急医として参加し、地域活動にも熱心に取り組ん
グイン高砂を開催、地元高砂の万灯祭や観月能にも
年は社会奉仕委員長として親子茶道教室・マーチン
21
何を最優先にすべきか考えなさい﹂と研究グループ
高砂市米田町米田873 2
☎079−432−5226
長に諭され、平成9年に魚川医院を継いだという。
地域に根ざした医療を求めて
目指す在宅医療のチーム作り。﹁地域で生きて、家で
医院を継いだ裕加さんが力を入れたのが自分の
死 ぬ﹂の が 誰 し も の 願 い だ が、現 実 は 核 家 族 化 な ど
もあって、家ではなく病院や介護施設で最期を迎え
るケースが多い。
【メモ】
医療法人社団 魚川医院
22
長の青木裕加さん。その生き方には父親の故魚川寛
い る﹁医 療 法 人 社 団
魚 川 医 院﹂の 理 事 長 で あ り 院
最期まで患者さんに
寄り添う医師に。 8
前田 尚夫さん
前
ニコン フォ
フ トミックFTn
クFT
前田写真館
前田
田写真
私
イメージの重要性
20歳のときにはヨーロッパを回るツアーにも
父の代から伊保の駅前で写真館を営んでい
父の
父
参加しましたし、新婚旅行に持っていったのも
て 子
て、子どもの頃からカメラは身近な存在でし
た が、この「ニコン フォトミックFTn」は、 このカメラ。知床半島に撮影旅行に行って、
私が学生時代にアルバイトをしてお金を貯め、 タンチョウヅルの写真を撮ったことも忘れられ
ない思い出です。
初めて自分で買ったカメラです。
もう1つ、アメリカからファクスでやりとりし
それまで持っていたカメラは、今も大切に
ながら通販で手に入れたライカのカメラも忘
残している「ニコンF」をはじめ、すべて父
れられません。戦場カメラマンでピューリッツ
から譲り受けたものばかりで、初めての自前
のカメラということで、思い出深いのだと思 ァー賞を受賞した故沢田教一さんが何かに「ラ
イカほど頑丈なカメラはない」と書いていた
います。
のに触発されて買ったのですが、本当に頑丈
発売されたのは1968年のことで、私が大
学で写真光学を学んでいた18か19歳の頃。 で、少々手荒に扱ってもビクともしない優れ
ものです。
当時のサラリーマンの初任給の6∼7倍近い
値段でしたが、どうしても手に入れたくて、 今はフィルム(銀塩)カメラからデジタル
カメラに替わり、軽いし随分と便利になりまし
バイト料を必死で貯め込んだことを覚えてい
たが、フィルムカメラにはフィルムカメラなら
ます。たぶん父の店でも売っていたと思うの
ですが、わざわざ三宮のカメラ屋にまで行っ ではの味わいがあります。これからも私の宝
物として大切にしていきたいと思っています。
て買い求めました。
この「ニコン フォトミックFTn」を持って、
私 の 宝 物
9
∼ My Treasure ∼
の 宝物
平本憲孝さん
精神科、心療内科クリニック 平本医院 院長
(JR宝殿駅北徒歩 分 TEL 079 434 5811)
著書「みんなつながっている」 (日新報道)
心の中で映像としてイメージできる願望は、ほとん さて、脳天気にプラスの可能性だけをいつも心に思
どすべてが実現してい き ま す 。 プ ラ ス の イ メ ー ジ ︵ 成
い浮かべて暮らしていれば良いかというと、決してそ
功したイメージ︶を思 い 浮 か べ る こ と が 大 切 で す 。 プ
うではありません。この世は良いことと悪いことのつ
ロスポーツ選手は、試 合 前 に そ の よ う な イ メ ー ジ ト レ
づれ織りです。人生にはさまざまな試練が待ち受けて
ーニングを行っていま す 。
います。そこで求められるのが、
﹁強さ﹂と﹁克己心﹂
この単純なことが、 頭 が 良 過 ぎ る 人 は 意 外 と う ま く
です。生きていくことは基本的に楽なことではありま
行かないようです。そ れ は 、 頭 の 回 転 が 良 過 ぎ て 、 さ
せん。日々の生活の糧を稼ぐためにも、自分の身辺を
まざまな可能性を瞬時 に 思 い 浮 か べ て し ま い 、 そ の 中
小ぎれいに保つためにも、一定の努力が必要です。何
のマイナスのイメージ に 心 が 引 き つ け ら れ 、 と ら わ れ
の努力もなしに生きていくことはできません。生きて
て し ま う か ら で す。素 朴 に﹁自 分 は 成 功 す る﹂
﹁自 分
いくことは自然との共生であり、また自然との闘いで
は将来社長になる﹂と い う 信 念 と イ メ ー ジ を も ち 続 け
もあります。生きていくためには、心と身体の﹁強さ﹂
た人の方が成功しやす い よ う で す 。
が必要です。現在の家庭教育や学校教育では、その素
朴な真実が十分に教えられていないと思います。
﹁パニック障害﹂という心の病気があります。満員 克 己 心 と は、自 分 自 身︵お の れ︶に 勝 つ こ と で す。
弱さ、ずるさ、疑い深さ、マイナスの思い込み︵被害
電車や渋滞した道路、 人 ご み 、 ト ン ネ ル や 高 速 道 路 な
妄 想︶
、す ぐ に 自 信 を な く し て し ま う 癖 な ど、人 間 が
ど、
﹁す ぐ に 逃 げ 出 せ な い 状 況﹂で、不 安 発 作︵パ ニ
共通して抱える弱点に打ち勝っていく力です。苦難や
ック発作︶をきたす精神科疾患です。
﹁死 ん で し ま う
のではないか﹂と思うくらいの激しい不安に、動悸、 試練に直面しても、自分の信念を曲げず、自分が信じ
息苦しさ、はき気、めまい、四肢の震え、冷や汗、腹痛、 る道を突き進んで行くためには、その力が必要です。
尿意、便意などの身体症状を伴います。多くの方は、 心の中で映像としてイメージできた願望は、無意識
の力を介して、ほとんどが実現していきますが、それが
過 労 や 睡 眠 不 足 の 状 態 で 満 員 電 車 に 乗 っ た 時 な ど に、
実現しないのは、自分の意識が﹁そんなこと実現できる
最 初 の パ ニ ッ ク 発 作 を 起 こ し、そ の 後、
﹁ま た 起 き る
のではないか﹂という 予 期 不 安 に と ら わ れ る よ う に な
わけがない﹂といった正反対の自己暗示をかけるからで
す。そのようなマイナスの自己暗示を払拭し、自分自
り、そのために満員電 車 な ど ﹁ す ぐ に 逃 げ 出 せ な い 状
身の心の中の敵に打ち勝つ克己心を育ててください。
況﹂を過度に恐れるようになります。﹁パニック障害﹂
は、マイナスのイメージにとらわれて、悪い未来を引 イメージできたことはたいてい実現していきます。
他の人の心を自由自在に操るということはできません
き寄せる一つの例です 。 将 来 起 こ り 得 る 可 能 性 の 中 か
が、物質的な願望は必ず実現できるか、
ら最も悪い可能性を選 び 、 そ れ を イ メ ー ジ し て し ま う
実 現 す る た め の チ ャ ン ス が 訪 れ ま す。
ので、実際に不安発作 を 引 き 起 こ し て し ま う の で す 。
今日から素敵なことをイメージしなが
ただし、
﹁パニック障害﹂を意志の力だけで克服す
ら、毎日を送ってください。マイナス
るのは容易ではありません。最初の体験がトラウマ︵心
の傷︶になって、深く心に刻み込まれているからです。 のことが思い浮かんだら、すぐに頭の
中から振り払ってください。それに成
プラスイメージをもつことだけで克服できない場合
功すれば、あなたは素晴らしい未来を
は、精神科を受診する こ と を 勧 め し ま す 。 適 切 な 薬 物
切り開くことができます。
療法で発作をコントロ ー ル す る こ と が で き ま す 。
イラスト SUICA
︱パニック障害についてー
働き盛りの健康一口メモ
期間が必要となります。そのような理由で5年
のですが、私は、仕事に於いて常に心掛けてい
以上先のことを常に考えないと小企業では変
ます。現代は、社会インフラの部分まで大きく
化に対応できないという思いで、社会のニュー
変化する時代に成りました。
スには注意深く耳を傾けています。
かを考えて、社内体制や仕事内容を変えていく
を起こします。その為に何を成すべきか、常に
事が会社の永続にとって一番重要な事と考え
考え続けています。進化論の一節にある、変化
ています。
が必要と感じ、努力して成し遂げたものだけが
とは言っても、小企業にとっては簡単では無
生き残るという言葉を胸に秘めて、常に努力す
く、人材の確保、教育から始まるので何年かの
る事が転ばない為の杖だと思います。
菱田 克己さん
今年7月24日からの地上デジタル放送が始
まり、弊社の様な広告・印刷業界は大きな変化
ハリマニックス㈱
㈱
代表取締役
この様な社会に於いても変化を真剣に見つ
めて自社の仕事がその動きによってどう成るの
私ののの
私私私
の好
好好好ききき
きな
ななな言
言言言葉葉葉
葉
簡単な言葉で、誰もが良く使う言葉でもある
私の
私私私私
ののおおお
お気
気気に
ににに入
入入り
りりりの
のの店店店店
店
高砂市伊保港町1丁目4−24 ☎447−0650 FAX447−0506
営業時間/10:00∼21:00 定休日/月曜日
鶴岡 仁さん
り
の店
3代にわたって守り続ける、
かつめしの味
●すし・かつめし 一平(伊保港町)
旭硝子株式会社 高砂工場
関東では豚カツが主なので、牛カ
ツが乗った「かつめし」は珍しく、
新しい人が高砂に赴任してきたら、
まず「一平」さんに連れてきます。
かつめしはソースの甘味と酸味のバ
ランスが良く、とても美味しいし、
串かつもボリューム満点。時どき後
輩たちと飲み会もやっていますが、
値段が手頃なのもうれしいですね。
お気に
入
山 電 伊 保 駅 の 北 に あ る、す し と か
ツ を 乗 せ て ソ ー ス を か け、茹 で た キ
つめしのお店﹁一平﹂。ノレンにも登
ャベツを添えるという現在の形を作
録 商 標 の﹁一 平 の か つ め し﹂の 文 字
り上げたが、当初は汁物もスープで、
がおどっている。
香 の 物 は 提 供 し な い な ど、洋 食 へ の
創 業 は 昭 和 年。か つ め し は 当 時
こだわりを守り続けたという。
か ら の 看 板 メ ニ ュ ー で、オ ー ナ ー で た だ、昭 和 年 代 と い え ば 庶 民 に
は 洋 食 な ど 夢 の ま た 夢。と て も 商 売
今も調理場に入るという福田壱子さ
ん の 父、森 本 房 一 さ ん が 開 い た 店 で
的 に は 成 り 立 た ず、母 親 の ち ゑ さ ん
あ る。房 一 さ ん は 戦 前、洋 食 の コ ッ
が お 寿 司 も 始 め る よ う に な り、そ れ
ク を し て い た が、戦 中 戦 後 は 食 糧 難
が今の店の原型だという。
の た め や む な く 断 念。昭 和 年 代 に か つ め し に 用 い る 牛 肉 は﹁ウ チ ヒ
入 り、時 代 が 少 し 落 ち 着 い た こ と も
ラ﹂と 呼 ば れ る も も 肉 の 脂 身 の 少 な
あ っ て、加 古 川 の﹁い ろ は 食 堂 ﹂ の
い 部 位 で、豚 肉 に 比 べ 肉 の 繊 維 が 複
コ ッ ク を し て い た 友 人 ら と 相 談 し、 雑 な の で 調 理 が 難 し く 、
﹁ド ベ ﹂ と 呼
考案したのがかつめしだ と い う 。
ば れ る ソ ー ス も﹁一 平﹂の 場 合 は ケ
あくまでもかつめしは洋食だと考
チャップ味が濃いのが特徴だが、
﹁昔
え る 房 一 さ ん は、白 い 洋 食 用 の 皿 に
はケチャップには完熟したトマトが
ご 飯 を 盛 り、そ の 上 に ビ ー フ カ ツ レ
定 番 で し た が、今 は ケ チ ャ ッ プ 用 の
ト マ ト を 使 う よ う に な り、そ の 分 味
も 微 妙 に 変 わ っ て き た。材 料 自 体 が
変 わ っ て き て い る か ら、昔 の 味 を 守
り 続 け る の が 難 し い ん で す﹂と 壱 子
さん。
今は息子の大さんが3代目を継ぎ、
伝統の味を守っているが、﹁この伊保
で 地 域 の 方 々 に 育 て て い た だ き、お
客 様 も 3代 に わ た っ て と い う 方 が 多
い ん で す。先 日 も 九 州 で 学 校 の 先 生
に な っ て い る お 客 さ ん が、生 徒 た ち
に自分の故郷の味を食べさせてやり
たいからバスで連れていくと連絡が
あったんですが、本当にうれしくて﹂
と 笑 顔 で。ま さ に 地 域 と と も に 育 ま
れてきた高砂名物﹁一平のかつめし﹂
なのである。
[推薦の言葉]
私の
31
30
オーナーの福田壱子さん(左)と3代目の大さん
30
の好きな言葉
私
転ばぬ先の杖
(前もって用心していれば失敗する事はないというたとえ)
10
30
27
合格おめでとうございます
検 定 試 験 のご 案 内
21 30 20
回簿記検定試験︼
○第 回簿記検定試験
︵1級∼4級︶
︵日︶
・施
行
日
平成 年 月 日
︵金︶
・申込期間
平成 年 月 日
︵金︶
∼ 月 日
︵1級∼3級︶
○第 回珠算検定試験
︵日︶
・施
行
日
平成 年 月 日
︵月︶
・申込期間
平成 年8月 日
∼9月 日
︵金︶
16 22 23
7 月 日︵土︶、第 回 兵 庫 県 通 信 珠 算 競
技東播大会︵兵庫県珠算連盟・東播珠算連盟
主催
高 砂 商 工 会 議 所 後 援︶が 高 砂 市 福 祉
保 健センターにおいて120名 参 加のもと、
学年別5部門に分かれて、個人総合競技と1
対1のト ーナメント 戦 が それぞれ開 催 され
ました。
兵庫県通信珠算競技
東播大会開催
10 9 11
︻第
回珠算検定試験︼
日 本 商 工 会 議 所・高 砂 商 工 会 議 所 主
催による第128回簿記検定試験を6
月 日
︵日︶
、高 砂 商 工 会 議 所 に お い て 実
施 致 し ま し た。1 級 に は 4 名 が 受 験 し、
1 名 が 合 格、2 級 に は 名 が 受 験 し、
7 名 が 合 格、3 級 に は 名 が 受 験 し、
名が合格しました。
︻第
日 本 商 工 会 議 所・高 砂 商 工 会 議 所 主
催による第192回珠算検定試験を6
月 日
︵日︶、高砂地区コミュニティセン
タ ー に お い て 実 施 致 し ま し た。 1 級 に
は 名 が 受 験 し、 名 が 合 格、2 級 に
は 名 が 受 験 し、 名 が 合 格、3 級 に
は 名が受験し、 名が合格しました。
10
◆部会だより◆
★工業部会/建 設 ・ 運 輸 部 会
7月 日︵土︶瀬 戸 内 ・ 海 の 路 ネ ッ ト
ワーク推進協議会が 主 催 す る 、 リ フ レ ッ
シ ュ 瀬 戸 内﹁瀬 戸 内
川と海のクリー
ンアップ大作戦﹂に 参 加 し ま し た 。
当 日 は 暑 い 中、 工 業 部 会 よ り 9 事 業
所 名、建 設・運 輸 部 会 よ り 事 業 所
名 の 方 々︵全 体 で 約 1 8 0 名 ︶ に 参
加 い た だ き、向 島 公 園 周 辺 の 清 掃 活 動
を行い約5トンのゴミを回収すること
ができました。
23 24
アントレプレナー
入門講座開講
小規模事業者のための
融資制度のご案内
小規模事業者経営改善貸付
無担保・無保証人
マルケイ
事業の発展を図っていただくため、
当
商 工 会 議 所の推 薦 を 受 け た 小規模
事業者の方がご利用いただけます。
10
23 23
個
人
総
合
優
勝
者
は
次の通り
小学3年以下の部
大東久也さん
小学4年の部
櫻井和さん
小学5年の部
小池桃佳さん
小学6年の部
四ツ橋伸之奨さん
中 学 の 部
井元亜美さん
8
10
129
193
ト
ー
ナ
メ
ン
ト
競
技
優勝者は次の通り
小学3年以下の部
大東久也さん
小学4年の部
橋本夏海さん
小学5年の部
小池桃佳さん
小学6年の部
四ツ橋伸之奨さん
中 学 の 部
和気坂有希さん
融資限度額
万円以内
金
利
年
%
︵平成 年 月 日現在︶
期
間
運転資金7年以内
設備資金 年以内
ご利用できる方
◎高砂市内で1 年以上引き続き事
業を行い、商工会議所の経営指
導を6ヶ月以上受けている方
◎従業員が 人以下︵商業・サー
ビ ス 業 の 場 合 は5 人 以 下 ︶ の 法
人・個人事業主の方
◎その他業種要件・納税要件等が
ありますので、くわしくは高砂
商工会議所・中小企業相談所ま
で、お問合わせください。
☎079 4
― 43 0
― 500
11
23 1.85 1,500
20
平成 年度より融資限度額を大幅
※
拡充。また、融資期間も延長され
ています。
21
70 20 5
23 23
40
128
192
市内の県立松陽高等学校商業科の生徒
名が、総合学習の一環として、事業の
構想から計画の作成、商品の仕入、資金
の 融 資、空 き 店 舗 を 利 用 し た 販 売 実 習、
決算から借入
金返済まで
を、中小企業
診断士・税理
士等専門家が
指導する﹁ア
ントレプレナ
ー 入 門 授 業﹂
が、当所共催
により4月
日
︵水︶
から始
まりました。
20
30
12
9
26
112 44 15
17
27
66
「瀬戸内 川と海のクリーンアップ大作戦」
∼ 向島公園∼
INFORMATION
13
15
無料専門相談のご案内
15
2
税務相談
13
毎月第 木曜日
時∼ 時
税理士
中野
雅介先生
15
4
法律相談
13
毎月第 木曜日
時∼ 時
弁護士
山田
直樹先生
3
特許相談
15
奇数月第 木曜日
時∼ 時
弁理士
岡
憲吾先生
13
健康相談
15
毎月第 火曜日
時∼ 時
高 砂 市 医 師 会
13
行政書士相談
偶数月第4火曜日
時∼ 時
兵庫県行政書士会加古川支部
相
専門相談員の都合により、
変更す
※談日は、
る場合がありますので、
お問合せください。
◎申込・問合せ先
高砂商工会議所
☎079 4
‐43 0
‐500
15
経営相談
毎週火曜日
時∼ 時
梶原
正行氏︵㈱ビッグバン代表︶
・主な相談内容
会員事業所の国内外販
売 路 開 拓 、商 品 開 発 、
売 上 戦 略 、顧 客 拡 大 等
に関するアドバイス。
10
2
「長期化する電力不足問題
―求められる適時・適量の節電―」
日本総合研究所 理事長 高 橋 進
政府は、原子力発電所事故を受けて現行のエネルギー政
策の見直しに着手した。見直しの焦点は、電力の安定供給
を維持しつつ、原子力発電への依存度をいかにして引き下
げていくかである。ただし、発電所の新設が非常に難しく
なっていることもあり、原発への依存度は発電所の老朽化
につれ、放っておいても低下していく。これを火力発電や
再生可能エネルギーで埋められるかどうかが問題となる。
火力発電や再生可能エネルギーには、温室効果ガスの排出
やコストの上昇、安定供給の確保など課題が山積みである。
このため、日本は中期的に電力の不足と電力コスト上昇に
直面する恐れが強い。
一方、政府は、今夏の東京電力管内での電力不足に対処
するため、ピーク期間・時間帯における使用電力を昨年よ
り15%抑制するよう需要家に求め、大口需要家に対しては、
自主的な取り組みを尊重しつつ、必要な場合には電気事業
法第27条に基づいて使用制限を発動することを決定した。
その後、電力会社が、被災した火力発電所の復旧や小口
発電施設の増設など、電力供給力の積み上げに努めたこと
から、供給量は取りあえずかなり回復した。
需要家側も、節電のためのさまざまな自助努力を積み上
げつつある。操業時間のシフトや、休暇・操業停止の輪番制、
生産活動の他地域へのシフト、燃料転換・低燃費型設備や
自家発電の導入、その他照明の間引きなど通常の省エネ努
力、さらには、サマータイムや在宅勤務、夏季休暇の延長、
営業時間の短縮など、多様な節電策が採用されている。
こうした供給・需要両サイドの努力によって、電力需給
の不安は徐々に緩和してきている。このため、取りあえずは、
電力不足が生産活動に大きな影響を与えるといった事態は
回避できる見通しになってきたといえよう。
ただし、これで経済への影響を回避できるとみていいの
だろうか。もともと省エネ努力を長年積み上げてきた製造
現場にとって、電力消費の15%抑制は簡単な目標ではない。
前述のような節電対策にはコストが掛かる。たとえ生産水
準の落ち込みは回避できても、採算と効率を犠牲にせざる
を得ないかもしれない。また、操業時間のシフトや輪番制
によって人件費も上昇する。大企業のシフトや輪番制の影
響を受ける、中小企業をはじめとする下請け企業にはさま
ざまなしわ寄せがいく。製造現場外でも、営業時間の短縮
や販売活動の低下による売上高の減少は、人件費の圧縮と
なって雇用・賃金に跳ね返る。また、電力不足が長期化す
ると見込まれることに加え、今後は電気料金が引き上げら
れる可能性がある。
こうした中、電力不足と電気料金の引き上げに対応する
ためにも、節電や省エネは必要であるが、それが行き過ぎ
れば、企業経営にも経済にもかえってマイナスになりかね
ないとの懸念が生じている。適時・適量の節電、コストと
のバランスの取れた節電・省エネの工夫が必要である。そ
のためにはまず、節電と省エネを区別する必要がある。
今回の電力不足は、原子力発電所が被災し、電力供給力
が落ちたことで発生した。夏の電力需給が慢性的に逼迫
(ひっぱく)することが見込まれ、特にピーク時に需要超
過となる恐れがある。このため、一律的な節電に加え、ピー
ク時間帯での追加的な緊急節電が求められている。ここで
注意すべきことは、ピーク時間帯以外に緊急的な節電を
行っても意味がないということである。それでも、行き過
ぎた節電が行われ、企業や経済に無用な負荷が掛かれば逆
効果になる。また、慢性的な電力不足には、節電ではなく
省エネで対応する必要がある。
今後の電力事情に応じ、ピークカットの節電策と平時の
需要を引き下げるための省エネ策をいかにうまく組み合わ
せて電力需給を調節するかが、社会全体の課題である。企
業もやみくもな節電ではなく、節電と省エネをうまく組み
合わせながら、生産や売り上げ、収益などへのマイナス影
響を最小限にとどめていく工夫が必要となる。
高橋 進/たかはし・すすむ
1953年生まれ。一橋大学経済学部卒業
後、76年住友銀行に入行。ロンドン駐在、
経済調査部などを経て、90年日本総合研究
所に着任。2000年から04年まで早稲田大学
大学院アジア太平洋研究科客員教授、03年
から近畿大学経済学部・経営学部客員教授
を務める。現在、テレビのコメンテーター
としても活躍中。著書『10年後の日本を読
む「先見力」のつけ方 (徳間書店)のほか、
日本経済新聞、産経新聞などに多数執筆。
12
「お気に入りの感触でリラックス」
保健同人社 平 井 大 祐
皆さんは、お気に入りの感触を持っていますか。
例えば、空気入りの梱包材をプチプチとつぶす感触や、
バスタオルのふわふわとした感触、氷をガリガリとか
じる感触など、体の一部が何かに触れたときに心地よ
く感じられると、ストレスが軽減されることがあります。
さらに自分のお気に入りの感触を活用することで、
ちょっとした時間でリラックスすることもできます。
最近は、そんな「感触」に着目したストレス解消グッズも、
数多く商品化されているようです。
皆さんもぜひ好きな感触に着目して、自分なりのリ
ラックス法を探してみてください。意外と日々の家事
や仕事の中に、好きな感触が隠れているかもしれません。
料理をしているときに野菜や果物などを切るときの感
触や、工場の作業でたくさんの物を一気に裁断すると
きの感触なども、その一つです。もちろん、リスク管
理も重要ですし、楽しいだけでは困りますが、お気に
入りの感触が家事や仕事の中にあることで、ひそかな
楽しみが増え、モチベーションの一つにもなります。
もし、自分の好きな感触が見つかったら、手軽にそ
れを実践する方法を考えてみましょう。紙をビリビリ
破る感触が好きなら、新聞や広告をためておいて、ス
トレスがたまったときに破りまくってみる。また、タ
オルやガーゼの感触が気に入っているなら、ハンカチ
やハンドタオルを、そのお気に入りの素材のものに持
ち替えて、緊張しそうな場面ではすぐに手に取れる所
に置いておくのも良い方法です。
最近では、話題の3D映像に加え、感触まで楽しめ
るテレビが開発された、という話も耳にしました。
缶をプシュッと開ける感触や、割り箸をパキッと割
る感触など、いつでも、どこでも、というわけにはい
かない感触もあるかとは思いますが、何げない行為の
感触を、ストレス解消のために有効活用してみるのも
面白いのではないでしょうか。
平井 大祐/ひらい・だいすけ
臨床心理士・精神保健福祉士・産業カウンセラー。児童養護施
設や精神保健福祉センターなどの勤務を経て、現在、保健同人社
の相談部においてクリニカルスーパーバイザーとしてメンタルヘ
ルス相談に従事。『家庭の医学』(保健同人社)をはじめとした豊
富な資料に基づいて、年間2万件以上の相談を受ける「心の相談
ネットワーク」で、相談員の教育や指導を行う。
中小企業大学校:研修のご案内
●経営改善のための財務分析の進め方
【日 時】平成23年9月13日(火)∼9月15日(木)[3日間] 【対象者】財務部門の管理者(課長クラス)・新任管理者(新任課長、その候補者)
特 色】①財務分析の代表的手法とその活用法を演習中心に学びます。
②分析結果を的確に読み、改善策を検討するポイントを学びます。
③個別面談を交え、専用ソフトを用いて自社の経営課題を検討します。
講 師】複数名登壇予定(詳細は、下記HPをご参照下さい)
【詳細情報】http://kansaiko.jp/course/1119.html
【会 場】中小企業大学校 関西校
【受講料】27,000円
(税込)
【定 員】30名
●利益計画の立て方
【日 時】平成23年10月12日(水)∼10月14日(金)
[3日間]
【対象者】財務部門の管理者(課長クラス)、新任管理者(新任課長、その候補者)
特 色】①自社の経営目標に基づく利益計画の策定・運用ステップを学びます。
②キャッシュフローを重視した計画策定のポイントを学びます。
③個別面談を交え、専用ソフトにより自社の利益計画策定に取り組みます。
講 師】複数名登壇予定(詳細は、下記HPをご参照下さい)
【詳細情報】http://kansaiko.jp/course/1120.html
【会 場】中小企業大学校 関西校
【受講料】27,000円
(税込)
【定 員】20名
●企業を伸ばす人材マネジメント
【会 場】中小企業大学校 関西校
【日 時】平成23年11月9日(水)∼11月11日(金)
[3日間] 【受講料】27,000円
(税込)
【対象者】経営幹部(部長、工場長、部門長クラス(経営後継者含む))・管理者(課長クラス)
【定 員】30名
【特 色】①人材活用を戦略的にとらえる視点について学びます。
②社員の能力を引き出す目標づくりのあり方を学びます。
③自社やチームに活かすマネジメントプランを検討します。
【講 師】ハル・コンサルテインググループ 代表取締役 塚田 治(詳細は、下記HPをご参照下さい)
【詳細情報】http://kansaiko.jp/course/1116.html
中小企業基盤整備機構近畿支部 中小企業大学校関西校 担当/岡・武田・多田
〒679-2282 兵庫県神崎郡福崎町高岡 電話 0790-22-5931 Fax 0790-22-5942
HP http://kansaiko.jp/ mail [email protected]
13
会員のひろば
新入会員紹介
■特定商工業者の皆様へ
法定台帳調査・負担金同意にご協力下さい。
特 定 商 工 業 者 に 該 当 さ れ る 事 業 所 に は、八
月下旬に法定台帳様式及び特定商工業負担
金 同 意 書 を 郵 送 し て お り ま す。つ き ま し て
は 台 帳・同 意 書 に ご 記 入 い た だ き、九 月 三
十日︵金︶までにご返信願います。
▼特定商工業者とは
高 砂 商 工 会 議 所 の 場 合 は、毎 年 四 月 一 日 現
在で管内に六ヶ月以上にわたり、本・支店、
工 場、営 業 所 を 有 す る 商 工 業 者 の う ち、次
のいずれかに該当する事業者です。
①資本金が三百万円以上の法人
②従 業 員 数 が 二 十 人 以 上︵商 業・サ ー ビ ス
業は5人以上︶の法人または個人事業所
▼法定台帳とは
︵高砂商工会議所︶
朝を活かす企業が勝つ!
人生を最高に楽しくする
「職場の教養」を使った活力朝礼で、全社員
パワーアップ!!
朝活
法 定 台 帳 は 事 業 活 動 の 実 態 を 把 握 し、商 工
業の振興・発展を図るために活用されます。
法律で定められた事項を当所にご登録いた
だくことが商工会議所法で義務付けられて
います。
なお、法定台帳の管理には細心の注意を払っ
ております。
▼特定商工業者負担金とは
法 定 台 帳 作 成・管 理 経 費 の 一 部 と し て 負 担
金︵年 間 千 円︶を 特 定 商 工 業 者 の 過 半 数 の
同意を得た上で高砂市長の許可を受けたあ
とに納入をお願いしております。
年度後
日
︵月︶
に振替させてい
23
TEL(079)
434−5076 FAX(079)
434−5077
E-mail:[email protected] URL:http://www.hyogo-rinri.jp/
東播磨倫理法人会
社団法人倫理研究所
︻会員の皆様へ︼
∼会議所会費口座振替のお知らせ∼
月
の皆様につきましては、平成
会議所会費口座振替制度をご利用
期分を
17
ただきますので、ご了承ください。
10
電 話
所 在 地
業 種
事 業 所 名
(078)782−6088
韓国料理 あみ
韓国料理
高砂町栄町370‐13
443−8770
BIKE&CYCLE マルタカ
自転車及バイクの販売修理
荒井町小松原3‐11‐18
442−1472
蛸 喜
飲食
春日野町1‐1
090−3272−6124
㈱ダスキンユニオンダスキンレントオール神戸西イベントセンター
レンタルリース・イベント企画、看板
神戸市西区北別府5‐30‐1
(078)920−9656
㈲天野重機
重機リース
伊保崎3‐7‐49
448−6011
わくわく市場
食品販売
緑丘2‐1‐40 アスパ1F
444−2767
アリスパームス ㈱ビスケッツ
婦人服販売
緑丘2‐1‐40 アスパ2F
443−7725
味 里
飲食店
阿弥陀町阿弥陀1894‐7
446−5584
㈱ハマソー保険
損害保険・生命保険販売
神戸市垂水区舞子台5‐1‐5
旬菜 きたむら
飲食
荒井町若宮町2‐11
443−5030
税理士法人 森田事務所加古川支社
税理士業務
神爪1丁目5‐24寺本ビル2階
431−6173
14
東日本大震災義援金にご協力いただき
ありがとうございました
このたびの東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げますと
ともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
また、お願いいたしました義援金募金に対し、ご協力を賜わりありがとうございました。ご
支援いただいた方々は次のとおりです。
(平成23年7月31日現在)
(兵庫県を通じての義援金)
日本機設工業㈱、㈱ソネック、狩野電気設備管理事務所、㈱高砂トヨタ自動車サービス、小川
履物店、山下建設、わふう菜館 こんぺいとう、長峰工業㈱、八栄電気商会、日の本キング
㈱、㈲アイエム、㈱大洋ホーム、㈱不動産センター・タイヨー、㈲キザワ、㈲カネ文、㈱タミ
ズ、松本酒類㈱、㈲関西ゴム、㈱黒田金物、タナカ、オーティ㈱、三和エンジニアリング㈱、
㈱三和テクノ、ハリマニックス㈱、㈱三久工営、㈱おお城建設、平本医院、藤岡興業㈱、島本
二輪館、瀬尾由紀子税理士事務所、阪神素地㈱、焼鳥ほへと、㈱東洋商会、高砂化学工業㈱、
松井石油、浜本保険㈱、荒井タクシー㈲、そね美容室、㈲伊保駅前ビジネスホテル、㈱JPビ
ジネスサービス、新日本油化㈱、白井汽船㈱高砂営業所、㈲川崎電気工事、大豊工業㈱、㈱大
西エンジニアリング、泉田保険事務所、金井鉄工所、大塩屋パルファン、さかい眼科、古門電
気商会、㈱東洋総合建設、播磨テック㈱、高砂市環境事業協同組合、播磨企画㈱、坂田クリー
ニング店、喜両由、㈱カネカ高砂サービスセンター、いずみ電工、加茂興産㈱、㈱ダイツウ、
サンライズ工業㈱、伊奈畳店、曽根天満宮、㈱川本製作所、㈱一平、藤原珠算塾、公文塗装
店、吉金珠算塾、㈱天繁、萩原電気工業㈱、明石モータース、藤田印刷所、トーアスジェット
㈱、小北歯科医院、㈱砂川鉄工所、お食事処 千尋、㈲鎌田商店、蕃画廊、㈲高砂断熱工業、
ヘアーメイクar、西垣珠算教場、㈱大貫堂印房、㈱後藤工務店、中川珠算塾、㈱三好鉄工所、
社会福祉法人 常寿会、さんわデザイン㈱、鴻池運輸㈱高砂営業所、東田塗装店、北本美容
室、エミー美容室、ビネ美容室、㈱たかはし メガネのたかはし、㈱井沢鉄工所、西藤珠算学
院曽根教場、㈱フクトク、㈲瀬戸内技研、川本速算珠算塾、尾崎産業、宝屋、但陽信用金庫、
㈱萬山土建工業所、北浦建材㈱、兵庫県故繊維加工協同組合、伊藤表具店、永山メンテサービ
ス、千鳥カメラ、メルヘン、寿司喜、西藤珠算学院大塩教場、松本鉄工所、伊保タクシー㈲
(112事業所、8,327,720円)
(日本商工会議所を通じての義援金)
モリス㈱、中野プランツ㈱、㈱トクラ、旭硝子㈱高砂工場、㈱籠谷、鹿島興産㈱、㈱カネカ高
砂工業所、キッコーマン食品㈱高砂工場、㈱神戸製鋼所高砂製作所、㈱シカタ、庄司㈱、㈱大
黒天、高砂通運㈱、高砂北部開発㈱、ハリマニックス㈱、播州産業㈱、㈱福助堂、三菱重工業
㈱高砂製作所、ヤング開発㈱、但陽信用金庫高砂中央支店、㈱アイワ、ウシオ電機㈱播磨事業
所、NC西日本パイル製造㈱、加茂工業㈱、㈱協和電気商会、サントリープロダクツ㈱高砂工
場、三和鉄工㈱、塩谷運輸建設㈱、㈱柴田最正堂、㈱ジプテック高砂工場、㈱下村商店、㈱曽
根鋳造所、㈱髙井総業、高砂漁業協同組合、㈱タクマ播磨工場、田中屋模型店、電源開発㈱高
砂火力発電所、東播電設工業㈱、東洋紡績㈱高砂工場、㈱中野組、㈲名島屋商店、濱中工業
㈱、播磨環境管理センター㈱、㈱阪技、福本重機械工業㈱、㈲ミスターハマ、㈱みなと銀行高
砂支店、㈱名産神戸肉旭屋、㈱山富
(49事業所、980,000円)
(順不同 敬称略)
15
16
高砂商工会議所報
発行日/平成二十三年九月一日発行︵年三回︶
-
発
行
所
/
高
砂
商
工
会
議
所
T 〒
E 676
L 8558
︵
高
〇砂
七市
九高
︶砂
四町
四北
三本
〇町
一
五一
〇〇
〇四
エネルギーと環境との共生に努めて
印
刷
所
/
丸
山
印
刷
株
式
会
社
︹
一
部
ニ
百
円
︵
送
料
別
︶
︺
電源開発株式会社 高砂火力発電所
〒676-0074 兵庫県高砂市梅井6丁目4番1号
TEL: 079-447-1301 (代表)
本
社 URL:www.jpower.co.jp
播州コム URL:www.bansyuu.com