広報たつの6月10日号

広報
主な内容
メタボ改善作戦始動 ………………………………2
市・県民税の年金からの特別徴収開始 …………6
市職員を募集します ………………………………9
新舞子浜で海まつり ………………………………13
集え!未来のRESCUE ……………………………16
▲プレーパーク赤とんぼ(揖保川河川敷)
たつの市 メタボ改善作戦
〈作戦1〉メタボ改善チャレンジ講座開催
〈作戦2〉メタボ川柳大募集
〈作戦3〉メタボ簡単チェックコーナーの設置(リニューアル版)
〈作戦4〉ウォーキングでメタボ改善
〈作戦5〉明日では遅い!今日から始めるメタボ予防
∼若い世代からの生活習慣病予防対策∼
〈作戦6〉各種イベント会場進出作戦
ぜ
ひ
チ
ャ
レ
ン
ジ
ャ
ー
に
登
録
を
。
い
き
ま
し
ょ
う
。
関
心
の
あ
る
方
は
、
ー
に
生
活
習
慣
改
善
を
実
践
し
て
い
き
ま
す
。
て
さ
ま
ざ
ま
な
事
業
を
実
施
し
て
作
戦
と
称
し
て
、
健
診
と
合
わ
せ
策
に
重
点
を
お
き
、
メ
タ
ボ
改
善
市
で
は
、
今
年
度
も
メ
タ
ボ
対
﹁
無
理
な
く
楽
し
く
﹂
を
モ
ッ
ト
て
半
年
間
、
減
量
の
支
援
を
し
ま
す
。
肥
満
を
改
善
し
た
い
人
に
対
し
◆
メ
タ
ボ
改
善
チ
ャ
レ
ン
ジ
講
座
︿
作
戦
1
﹀
<作戦1>メタボ改善チャレンジ講座
○参加対象
肥満気味の方で、減量に意欲のある方
(たつの市在住・在勤・在学の方で20歳以上の方)
(BMI:25以上、又は腹囲:男性85cm以上・女性90cm
以上を概ね満たしている方)
※ただし、医師により運動制限のない方
「できることから始めよう」
○内 容
① チャレンジャーとして登録
半年後の目標達成に向かって
② 開講式:チャレンジャー集合! ・健康チェック、身体測定
はつらつセンターで開講式 【7月18日g】
・目標を決めよう
午前10時∼(都合の悪い方は後日、最寄りの保健センターで ・今日から実践!記録をつけ
内容説明を行います。)
てチャレンジ
③ 「運動の実践編」【8月8日g】
④ 「食事の実践編」【9月5g】
⑤ ウォーキングイベント「室津散策」に参加 【10月18日g】
⑥ 支援レター(励ましのお手紙)の送付(11月)
⑦ 閉講式:チャレンジャー集合! 【12月12日g】
半年後の評価、表彰
○募集人員:50人程度
○費 用:実費負担(調理実習等の材料費程度)
○申し込み:7月10日fまでに下記へ
健康課(はつらつセンター内)たつの市龍野町富永410−2 電話63・2112
又は各保健センターへ
2
<作戦2>
あなたの気持ちを
川柳に・・・!
たつの メタボ川柳 大募集!
メタボリックシンドロームや肥満、生活習慣病に関わる健康をテーマにした川柳を募集します。
あなたのメタボへの取り組みや思い、ユーモアと風刺の効いた作品をお待ちしていますので、
奮ってご応募ください。
応募資格 たつの市在住又は在勤・在学の者
応募数は1人3作品まで(ただし、未発表の作品に限る)
応募締切 8月末(郵送は当日消印有効、メールは当日付け到着有効)
選考方法 後日市民による投票を行います
応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、はつらつセンター又は各保健センターへ提出してく
ださい。
メールでの送信の場合、ホームページに掲載の様式により、健康課アドレスへ送信
ください。[email protected]
<作戦4>ウォーキングでメタボ改善!
<作戦3>メタボ簡単チェックコーナーの設置
ウォーキングは有酸素運動の基本です。姿勢
市役所、総合支所、各公民館など市内の公共
や歩き方に気をつけて、継続して行えば、内臓
機関に「メタボ簡単チェックコーナー」を設置
脂肪を消費する効果は絶大。市ではドラゴンウ
します。見て触れる「体脂肪1kg模型」、メタ
ォークとして推奨しています。
ボ簡単チェックベルトなどを置いていますので、
より効果的な歩き方の実践講座を、8月8日
気軽にさわってメタボをチェックしてください。
gはつらつセンターで行うほか、10月のふれあ
いウォーキングは、
メタボ改善のための
ウォーキングイベン
トとして行います。
基本のウォーキング
を身につけて効果的
にメタボ改善を!
7 域 課753 ▼ し ※ 図 実 付 ◎ 各 ◎ 6 ◎ の 自 管 ◎ 地 た 県 ◎ ン ◎ だ に 詳 市 い い 一 1 整 ︵ ・ 1○
本 て後を施の応総提月募団治理募域だ道対セ配さ設細かたの環沿
︶ 備 1 2 6 町 い 日 つ 箇 申 募 合 出19集 体 会 を 集 は し ・ 象 ー 布 い 置 は ら だ 遊 と 道
除
市
シ
。の、花け休し花
課724 7 並 た 、 け 所 請 方 支 先 日 期
、実
施対き、道地ョ種
の
て
︶
f
所
だ
︵・3
の
間
象
昨
域
子
実
法
老
応本種る地てか
書
す
申
新 みき
○
地
※
ま
沿
ン
年
施請現に 170
人る 募庁子団を、ざ
対
町
36︶地策ま報し状記募域並締6
会こ植す植い市︶コ
案、を体花市り
域
す告て写
2 0○
ス
集整み切月
、と栽。付の内
内各提にで内推
揖 整課
入
遊の
2 3 地 備 ︵ 。 書 く 真 の 案 備 対 厳10 婦 が
及
け
モ
を総供
で
し、かの進
課
守
休
だ
︶
・
とう内
日
び
さ
国
ス
を
人
合
ご
域課1
き
またざ道事
策
地
d
2○
れ
道
︵
会る維
覧支すつっ路業
御 整 ︵6
4 提さ位えに
課
8地備1・
∼
た
・
セ
出い
等、持
く所。のて沿の
。置、添
、
3
提花
供の
事種
業子
を
実
施
春の叙勲
(敬称略・五十音順)
瑞
宝
単
光
章
︵
社
会
福
元 養護老人ホーム「たつの荘」 祉
功
介護員
山脇瞭子(龍野町) 労
︶
瑞
宝
双
光
章
︵
消
防
功
元 揖南消防事務組合 労
消防監
︶
川俊一(揖保川町)
元 加古川市
消防正監
上田 貢(誉田町)
兵庫県功労者表彰
瑞
宝
単
光
章
︵
消
防
功
労
︶
(敬称略・五十音順)
この功労賞は、自治地域活動、教育、福祉など様々な分野で活躍し、県政発展の
ために貢献された方々に贈られるものです。
商
工
功
労
兵庫県皮革産業協同組合
連合会副会長
森脇繁行(揖保町)
龍田 惇 副議長
※
▼
議 さ 会 詳 つ
会 い だ し い
事 。 よ く て
務
り は
局
第 6
︵
19 月
1
号 10
64
・
を 日
3
ご 発
1
覧 行
7
く の
7
だ 議
︶
自
治
功
労
たつの市議会議員
栗本一水(新宮町)
・
た
つ
の
市
議
会
委
員
会
条
例
の
委
員
会
提
出
議
案
︵
坂
上
明
議
員
を
選
任
︶
る
こ
と
に
つ
い
て
・
監
査
委
員
選
任
の
同
意
を
求
め
兵庫県議会議員
栗原 一(揖保川町)
し 田 議 た 惇 長 な
。 氏 お
が 角 、
そ 田 正
れ 勝 副
ぞ 氏 議
長
れ 、 選
選 副 挙
出 議 の
さ 長 結
れ に 果
ま 龍 、
角田 勝 議長
一
部
を
改
正
す
る
条
例
制
定
に
県
政
功
労
人
事
案
件
可
決
さ
れ
ま
し
た
。
・
・
・
財 い 部 た 正 た
産 て を つ す つ
改 の る の
の
取
正 市 条 市
得
す 病 例 税
に
る 院 制 条
つ
条 事 定 例
い
例 業 に の
て
制 条 つ 一
定 例 い 部
に の て を
つ 一
改
さ
れ
、
全
件
に
つ
い
て
承
認
及
び
ど
、
多
数
の
案
件
が
慎
重
に
審
議
選
任
及
び
専
決
処
分
し
た
事
件
な
生
活
消
費
功
労
前 西播磨地区消費者リーダー
連絡協議会会長
内海昭代(御津町)
の
選
出
や
各
委
員
会
委
員
な
ど
の
今
期
臨
時
会
で
は
、
正
副
議
長
条
・
例 つ 一 た
改 い 部 つ
正 て を の
改 市
正 都
す 市
る 計
条 画
例 税
制 条
定 例
に の
改
正
す
る
条
例
制
定
に
つ
い
て
催
さ
れ
ま
し
た
。
・
た
つ
の
市
税
条
例
等
の
一
部
を
会 臨 平
時 成
会 21
が 年
、 第
5 二
月 回
15 た
日 つ
f の
に 市
開 議
専
決
処
分
し
た
事
件
の
承
認
可
決
等
さ
れ
た
主
な
議
案
副
議
長
に
龍
田
氏
を
選
出
議
長
に
角
田
氏
、
平
成
21
年
第
2
回
市
議
会
臨
時
会
4
◎ ◎ 日 ◎ 前
受 受 g 期 投
付 付
間 票
場 時
が
所 間
6 で
月 き
① 8
19 ま
た 時
日 す
つ 30
f 。
の 分
∼
市 ∼
7
役 20
月
所 時
4
郵
便
等
投
票
証
明
書
を
持
っ
て
お
身
体
に
重
度
の
障
害
が
あ
り
、
郵
便
等
に
よ
る
不
在
者
投
票
ホ
ー
ル
︵
龍
野
町
富
永
︶
館
赤
と
ん
ぼ
文
化
ホ
ー
ル
大
64 ▼
・○
本
3 選
1 挙
8 管
3 理
︶ 委
員
会
事
務
局
︵
1
議た▼
会 つ○
本
︵の選
1市挙
64明 管
・る理
3い委
1選員
8
会
3挙事
︶推務
進
協局
5
き
ま
す
。
な
い
と
見
込
ま
れ
る
方
は
、
期
日
に
行
っ
て
投
票
す
る
こ
と
が
で
き
レ
ジ
ャ
ー
な
ど
に
よ
っ
て
投
票
所
7
月
5
日
a
の
当
日
、
仕
事
や
期
日
前
投
票
が
届
か
な
い
場
合
で
も
投
票
は
で
日
ま
で
に
﹁
選
挙
の
お
知
ら
せ
券
﹂
期
日
前
投
票
を
し
よ
う
と
す
る
が
あ
り
ま
す
。
き
る
も
の
の
呈
示
を
求
め
る
こ
と
◎ か ◎ 開
場 ら と 票
所
き
た
7
つ
月
の
5
市
日
総
a
合
21
時
文
化
10
分
会
だ
さ
い
。
載
し
て
い
ま
す
の
で
、
ご
参
照
く
情
報
に
選
挙
に
関
す
る
情
報
を
掲
た
つ
の
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
選
挙
運
転
免
許
証
な
ど
本
人
確
認
が
で
明るい選挙
イメージキャラクター
「めいすいくん」
す
の
で
ご
注
意
く
だ
さ
い
。
文
化
セ
ン
タ
ー
︶
と
な
っ
て
い
ま
日
ま
で
に
生
ま
れ
た
方
◎
年
齢
要
件
平
成
元
年
7
月
6
投
票
で
き
る
人
挙
が
執
行
さ
れ
ま
す
。
7
月
5
日
a
に
兵
庫
県
知
事
選
津
町
釜
屋
︶
⑤
室
津
セ
ン
タ
ー
︵
御
④
御
津
総
合
支
所
1
階
ロ
ビ
ー
︵
御
1
階
ロ
ビ
ー
︵
揖
保
川
町
正
條
︶
宮
町
宮
内
︶
③
揖
保
川
総
合
支
所
新
宮
総
合
支
所
し
ん
ぐ
う
ホ
ー
ル
︵
新
玄
関
ホ
ー
ル
︵
龍
野
町
富
永
︶
②
仕
事
先
、
旅
行
先
な
ど
他
市
町
他
の
市
町
で
の
不
在
者
投
票
者
投
票
の
手
続
を
し
て
く
だ
さ
い
。
ま
で
の
間
に
郵
便
等
に
よ
る
不
在
ら
れ
る
選
挙
人
は
、
7
月
1
日
d
す
の
で
、
投
票
所
の
係
員
に
申
し
さ
れ
て
い
る
方
は
、
投
票
で
き
ま
場
合
で
も
、
選
挙
人
名
簿
に
登
録
世
帯
毎
に
封
書
で
郵
送
し
ま
す
が
、
選
挙
の
お
知
ら
せ
券
ら
せ
券
﹂
◎
持
参
す
る
も
の
﹁
選
挙
お
知
票
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
※ 19 て ※
右 時 は 但
記 の 、 し
の み 7 、
い
月 室
ず
4 津
れ
日 セ
g ン
の
場
8 タ
所
時 ー
で
30 に
も
分 つ
投
∼ い
津
町
室
津
︶
が
で
き
ま
す
。
な
ど
で
不
在
者
投
票
を
す
る
こ
と
筒
を
請
求
し
、
仕
事
先
・
旅
行
先
に
よ
っ
て
投
票
用
紙
と
投
票
用
封
理
委
員
長
に
対
し
直
接
又
は
郵
便
村
で
投
票
さ
れ
る
場
合
は
選
挙
管
な
お
、
こ
の
度
の
選
挙
か
ら
新
住
所
地
の
投
票
所
に
な
り
ま
す
。
住
所
を
変
更
さ
れ
た
場
合
は
、
旧
尚
、
6
月
2
日
以
降
に
市
内
で
所
欄
を
ご
確
認
く
だ
さ
い
。
投
﹁
選 票
挙 所
の
お
知
ら
せ
券
﹂
の
投
票
ま 市 選
す 役 新 挙
。 所 聞 公
等 へ 報
の 折
公 込
共 み
施 し
設 ま
に す
配 。
置 ま
た
し 、
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
届
か
な
か
っ
た
り
、
紛
失
さ
れ
た
出
て
く
だ
さ
い
。
投
票
所
の
場
所
が
変
更
︵
旧
新
宮
宮
公
民
館
の
移
転
に
伴
い
、
第
8
万
一
、
﹁
選
挙
の
お
知
ら
せ
券
﹂
が
投
票
日
は
7
月
あ 5
な 日
た(日)
の 午
貴 前
重 7
な 時
一 ∼
票 午
を 後
必 8
ず 時
投
票
し
ま
し
ょ
う
し誓用合 ま⑤に④紙③求確ま本挙に②れ選知か①
て書意に尚す投記投を投め認す人人提選て挙ららた
いにしは、。票載票受票るが。か名出挙いのせ郵つ
︵
た記て期期
用し所け用場で運ど簿しのるお券送の
だ入あ
日日
紙ま記取紙合き転うに、お投知﹂さ市
く
をす載り交がる免か登名知票らをれ選
必しる前前
お
、
期
投
投
投。台ま付あも許の録簿ら所せ持る挙
要
り
に
す
の証確さ対せ
券ち﹁管
票
で
係
が受日票票
あ付前所を
箱
投。でまのな認れ照券行にに選理
す
き
りに投入す
呈どをて係を
表な挙委
に
票
投
。
ま
ま提票口る
入
用
票︶示本受いで受す示りの員
す出宣に場
を人ける選付。さ、お会
れ
紙
用
。
投
票
の
手
順
に
つ
い
て
兵
庫
県
知
事
選
挙
選
こ挙
れあ
!れ
?
年金を受給されている皆様へ
平成21年10月から年金からの特別徴収(天引き)が開始されます
年金受給者の増加に伴い、公的年金分の市民税・県民税について、年金受給者の納税の利便性を図るた
め公的年金分の税額を市の窓口や金融機関に出向くことなく、納付できるようにする制度改正です。
なお、納付方法の変更のみで、新たな税額が発生するものではありません。
対象者は?
平成21年4月1日現在、65歳以上で公的年金を受給し、公的年金分の市民税・県民税の税額がある人です。
介護保険料を年金から特別徴収されていない人、特別徴収税額が老齢基礎年金等の額を超える人は対象
となりません。
いつから?
平成21年10月以降に支払われる老齢基礎年金等から実施され、社会保険庁などで特別徴収(天引き)さ
れます。
どういうふうに納付するの?
特別徴収される市民税・県民税額は、公的年金に係る税額のみです。1期、2期については、普通徴収
の方法により納付し、平成21年10月以降に支払われる年金から特別徴収(天引き)されます。
また、平成22年4月、6月及び8月については、平成22年2月分と同額を仮徴収させて頂き、平成22年
度の納税通知により、10月、12月及び2月に支払われる年金からの特別徴収税額を変更します。
参考例
公的年金収入が200万円ある65歳の人の場合
平成20年度までの納付方法
普
通
徴
収
納期
1期
2期
3期
4期
合計年税額
各期の納付額
13,
300円
12,
000円
12,
000円
12,
000円
49,
300円
平成21年度からの納付方法
普
通
徴
収
納期
1期
2期
3期
4期
①合計
各期の納付額
年金の支給月 徴収額
12,
700円
10月
8,
200円
特
12,
000円
12月
8,
200円
別
0円
2月
8
,
200円
徴
0円
収
②合計
24,
600円
24,
700円
①+②(合計年税額)
49,
300円
公的年金分の税額の1/2を
1期と2期で納付します。
1期、2期で納付した残りの税額
を年金から特別徴収します。
65歳未満で公的年金と給与収入がある人へ
65歳以上の人の市民税・県民税が年金から特別徴収(天引き)される制度の改正によって、65歳未満の
人の公的年金に係る市民税・県民税については、給与からの特別徴収(天引き)ができなくなりました。
▼
公的年金に係る市民税・県民税については、納付書又は口座振替により納付をお願いします。
本 税務課 ○
(164・3145)
6
年
間
。
3
階
建
て
以
上
の
中
高
層
屋
建
て
住
宅
の
場
合
、
新
築
後
5
● 宅 良 ㎡ 上 上 屋 ● る 家 を 良 22 減
住 以 ︵ で 全 要 措 屋 受 住 年 平
額
宅 上 賃 、 体 件 置 の け 宅 3 成
期
﹂ ︶ 貸 か の = が 固 た
住 ﹂ 月 21
間
と 280 共 つ 床 居 創 定 宅 と 31 年
=
し ㎡ 同 、 面 住 設 資 を し 日 6
2
て 以 住 床 積 部 さ 産 新 て ま 月
階
認 下 宅 面 の 分 れ 税 築 行 で 4
建
定 の の 積 2 の ま が さ 政 に 日
て
さ ﹁ 場 が 分 割 し 減 れ
た 庁 ﹁ か
た
及
れ 長 合 50 の 合 。 額 場 の 長 ら
び
た 期 は ㎡ 1 が
さ 合 認 期 平
平
住 優 40 以 以 家
れ 、 定 優 成
0○
揖 ○
新 係 ▼
御 ○
0 地 地 地○
本 詳
1 域 域 域 税 し
︶ 振 振 振 務 く
へ 興 興 興 課 は
︵
︵ 1 、
︵ 課
課 課
︵ 1 1 64 市
1 7275 ・ 税
・
3 ・
2 0 3 務
2 5 2 1 課
2 2 5 4 資
・ 5 1 6 産
1 ︶ ︶ ︶
、 、 、 税
係
ま
で
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
知
書
の
写
し
を
市
税
務
課
資
産
税
日 税 ● を 税 ● 耐
ま が 申 減 ︵ 減 火
で 課 請 額 120 額 住
㎡ 範 宅
に 税 方
の
相 囲 場
、 さ 法
当 = 合
申 れ =
分 家 、
告 る 新
︶ 屋 新
書 年 た
の の 築
及 度 に
2 固 後
び の 固
7
分 定 年
認 1 定
の 資 間
定 月 資
1 産 。
通 31 産
林
明 治
42 廣
年 治
5
月
9
日
生
ま
れ
さ
ん
︵
御
津
町
︶
長
期
固優
定良
資住
産宅
税新
の築
減時
額の
に
つ
い
て
100
歳
お
ごめ
ざで
いと
まう
す
7
屋
調
査
を
行
っ
て
い
ま
す
。
す
る
た
め
、
新
築
・
増
築
分
の
家
産
税
係
ま
で
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
り
壊
さ
れ
た
と
き
は
市
税
務
課
資
物 税
を そ す
新 の る
築 た こ
・ め と
増 、 に
築 平 な
さ 成 っ
れ 21 て
た 年 い
ま
り 中 す
、 に 。
取 建
礎
と
な
る
家
屋
の
評
価
額
を
決
定
産 税 現
・ 在
都 、
市 平
計 成
画 22
税 年
の 度
課 の
税 固
の 定
基 資
家
屋
調
査
に
ご
協
力
を
1
日
現
在
の
所
有
者
に
対
し
て
課
平成20年度の公文書公開と個人情報
開示の状況をお知らせします。
◎情報公開制度
処
理
状
況
事 項
件 数
開 示 請 求
8
開 示
4
部分開示
4
不 開 示
0
そ の 他
0
不 服 申 立 て
0
◎個人情報保護制度
処
理
状
況
▼
あなたの寄附金が、
ふるさと「たつの市」のまちづくりに生かされます。
ぜひ、
あなたも「たつの市」のまちづくりに参加を!
「ふるさと応援寄附金」の詳細は、企画課までお問い
合わせください。 (164・3141)
固
定
資
産
税
・
都
市
計
画
税
の
情報公開と個人情報保護制度
の実施状況
ふるさと応援寄附金をいただきました。
ありがとうございました。
平成21年4月中にご寄附いただいた方々
氏 名
金 額 株式会社ダイエー竜野店 様
61,
819円
匿名 2件
32,
000円
計 3件
93,
819円
平成21年4月末日
までの寄附金合計
3,
493,
584円
課
税
対
象
で
あ
る
家
屋
は
、
1
月
事 項
件 数
開 示 請 求
2
開 示
0
部分開示
2
不 開 示
0
そ の 他
0
訂 正 請 求
0
利用停止請求
0
不 服 申 立 て
0
情報推進課 (164・3203)
た
は
短
期
入
所
生
活
介
護
を
利
用
が
介
護
老
人
福
祉
施
設
に
入
所
ま
※
︵
︶
の
金
額
は
、
対
象
の
方
月
上
旬
に
送
付
予
定
で
す
。
申
請
い
た
だ
い
た
結
果
は
、
7
付
し
ま
す
。
新
の
お
知
ら
せ
及
び
申
請
書
を
送
方
に
も
、
同
様
に
6
月
上
旬
に
更
者
負
担
軽
減
認
定
を
受
け
て
い
る
ま
た
、
社
会
福
祉
法
人
等
利
用
下
記
の
と
お
り
で
す
。
象
と
な
る
方
及
び
負
担
金
額
は
、
な
お
、
申
請
に
よ
り
減
額
の
対
く
だ
さ
い
。
る
場
合
が
あ
り
ま
す
の
で
ご
了
承
受
け
て
い
る
方
で
も
、
却
下
と
な
等
の
結
果
に
よ
り
、
現
在
認
定
を
に 要 判 件 負
定 や 担
し 平 限
ま 成 度
す 20 額
の 年 の
で 中 認
、 の 定
確 所 は
定 得 、
申 を 世
告 基 帯
居住費(日額)
食費
ユニット型
(日額) 従来型
多床室
個室
個室
490円
生活保護受給者
820円
0円
300円
(320円)
490円
老齢福祉年金
820円
0円
300円
(320円)
受給者
世帯全員
490円
合計所得金額と課税年金収入額
が市民税
820円
320円
390円
(420円)
の合計が80万円以下の方
非課税で
1,
310円
合計所得金額と課税年金収入額
640円
320円 1,
650円
(820円)
の合計が80万円を超える方
対象者
◎
問
い
合
わ
せ
1 先
72
・
6
4
9
4
︶
▼
社
会
教
育
課
︵
9▼
3○
新
︶学
校
教
育
課
︵
1
72
・
6
4
◎
問
い
合
わ
せ
1 先
72
・
6
4
9
1
︶
▼
教
育
総
務
課
︵
◎
受
付
期
間
随
時
と
調
整
さ
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
。
に
応
じ
て
登
録
い
た
だ
い
た
方
ーま委 ジた員詳
をは会し
ご文事い
参部務こ
照科局と
く学教は
だ省職、
さの員兵
いホ課庫
。
ー免県
ム許教
ペ係育
て
い
た
だ
き
ま
す
。
食
数
分
を
、
口
座
振
替
で
納
入
し
学
校
で
定
め
ら
れ
た
1
カ
月
の
一
食
当
た
り
2
8
0
円
で
す
。
◎
活
動
日
時
学
校
か
ら
の
要
請
で
申
込
し
て
く
だ
さ
い
。
は
活
動
し
て
い
た
だ
け
る
学
校
◎
応
募
方
法
社
会
教
育
課
ま
た
野
で
の
支
援
も
お
願
い
し
ま
す
。
・
特
技
を
お
持
ち
の
方
は
そ
の
分
支
援
を
し
て
い
た
だ
き
ま
す
。
く
だ
さ
い
。
の
で
、
必
ず
6
月
中
に
提
出
し
て
ユニット型
準個室
490円
490円
490円
1,
310円
ら
せ
及
び
申
請
書
を
送
付
し
ま
す
に
は
、
6
月
上
旬
に
更
新
の
お
知
現
在
、
認
定
を
受
け
て
い
る
方
で
と
な
っ
て
い
ま
す
。
係 る 負
有 担
効 限
期 度
間 額
が 認
6 定
月 等
30 の
日 減
c 額
ま に
2 5 3○
新 ▼ し
2 2 ︶ 市 高 た
・ 3○
揖 民 年 場
1 ︶ 市 福 福 合
祉 の
4○
御 民 祉
5 市 福 課 課
︵ 額
1
祉 ︵ 1 で
︶ 民
す
福 課 1 64 。
・
祉 ︵ 75 3
課 1 ・ 1
︵ 72 0 5
1 ・ 2 5
3 2 5 ︶
・ ・ ◎ ア し 下 補 小 の せ 子 原 無 条 を て 校 助 中 向 る ど 地
則 償 件 募 い の や 学 上 と も 域
集 た 安 、 校 を と た 全
と
し だ 全 環 で 図 も ち 体
し
ま く 指 境 、 る に の で
て
す 地 導 整 総 た 、 教 学
居
。 域 な 備 合 め 地 育 校
住
教
地
ボ ど の 的 に 域 力 育
の
ラ の 支 な 、 の を を
学
ン 支 援 学 市 連 向 支
校
テ 援 、 習 内 帯 上 援
の
ィ を 登 の 各 感 さ し
、
募ボ学
集ラ校
しン支
まテ
ィ援
すア
を
と委はたて免教○効を歳しを与○を社とに定要 し員 な員更だも許職現し受にて所さ平目会誇付期なこた免平
り会新し免状に在て講な、持れ成指のりけ的資の。許成
ま に 講 、 許 更 就 教 し し る 満 し た21す 尊 を る に 質 制
更21
す 申 習 教 状 新 か 員 ま な 年35て 教 年 も 厳 持 こ 最 能 度
新年
免
力
いけに歳い員3のとっと新
。請を職は講れ
は
制4
許
が
月で信てでの保、
﹂月
す受に失習てをまれ免・る免
許
が1
る 講 就 効 を い 持 す ば 許 満 方 状31す 頼 教 、 知 持 教
導日
こ し か し 受 な っ 。 免 状45は ︵ 日 。 を 壇 教 識 さ 員
入か
許更歳、旧ま
得に員技れと
とてれま講いて
さら
状新・原免で
る立が術るし
が県るせし方い
れ﹁
が講満則許に
こち自をよて
必教際んなはる
う必
授
と状
ま教
習
身
失
信
、
と
要育に。く、が
5
5
︶
、
、
︻
給
食
費
︼
追
加
申
込
み
も
可
能
で
す
。
ま
た
、
各
月
の
前
月
の
初
め
に
て
配
布
︶
を
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
に
学
校
へ
申
込
書
︵
学
校
を
通
じ
な
り
ま
す
。
各
学
期
が
始
ま
る
前
一
カ
月
単
位
で
の
申
し
込
み
と
︻
申
込
方
法
︼
ど
う
ぞ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
お
い
し
い
給
食
を
提
供
し
ま
す
の
で
、
へ
配
送
し
ま
す
。
安
全
安
心
で
、
の
調
理
場
で
給
食
を
調
理
し
学
校
市
が
委
託
し
た
民
間
業
者
が
自
社
基
づ
き
、
市
が
献
立
を
作
成
し
、
国
が
定
め
る
栄
養
摂
取
基
準
に
が
何
よ
り
も
必
要
で
す
。
ン
ス
の
と
れ
た
栄
養
豊
か
な
食
事
あ
る
中
学
生
に
と
っ
て
は
、
バ
ラ
心
身
と
も
に
著
し
い
成
長
期
に
バ
リ
ー
方
式
︶
が
始
ま
り
ま
し
た
。
介必
護
保ず
険提
負出
担を
限
度!
額
認
定
等
の
更
新
に
つ
い
て
び
揖
保
川
中
学
校
で
給
食
︵
デ
リ
6
月
か
ら
龍
野
東
・
龍
野
西
及
教
員
免
に許
つ更
い新
て制
給3
食中
を学
実校
施で
8
市 職 員 を 募 集し ま す
市では、個性あるまちづくりと地域福祉の充実に向けて情熱を持った人を募集します。
○採用職種、募集人数等
職
種
事
務
職
募集人数
4人程度
受 験 資 格
受付期間
次の①又は②に該当する人
◎とき
①昭和56年4月2日以降に生まれ、学校
7月26日a
教育法による4年制大学を卒業した人又
7月27日b
は平成22年3月末までに卒業見込みの人
◎ところ
②身体障害者手帳の交付を受け、次のす
・事務職
べての要件を満たす人
はつらつセンター
・昭和54年4月2日以降に生まれ、学校
6月15日b
・自力による通勤ができ、介護人なしに
∼
6月26日f
・活字印刷文による出題に対応できる人
論文試験、集団面接
※第1次試験合格者は、
教諭免許及び保育士資格を併せて有する
後日、第2次試験を行な
人又は平成22年3月末までに両資格を取
います。
得見込みの人
校以上を卒業(大学入学資格検定合格者
を含む。)した人又は平成22年3月末ま
でに卒業見込みの人で、次のすべての要
2人程度
◎試験科目
教養試験、専門試験、
昭和59年4月2日以降に生まれ、高等学
消
防
士
分庁舎ホールほか
事務職として職務が遂行できる人
昭和59年4月2日以降に生まれ、幼稚園
2人程度
多目的ホールほか
・幼稚園教諭
教育法による4年制大学を卒業した人又
は平成22年3月末までに卒業見込みの人
幼
稚
園
教
諭
第1次試験
8月17日b
∼
件を満たす人
①両眼視力1.0以上(矯正視力を含む。た
だし、裸眼で0.3以上)
8月28日f
②色覚、聴力、発声言語及び運動機能に
◎とき
9月20日a
9月22日c
◎ところ
分庁舎ホールほか
◎試験科目
教養試験、論文試験、
集団面接、体力検査
※第1次試験合格者は、後日、
第2次試験を行ないます。
支障がないこと。
※申込手続(提出書類)など、詳しくは総務課人事給与係まで(164・3142)
◎
◎ ● ● ● ● ● 段
64 ▼
・ こ 画 7 ス 鉄 常 9 申 費 募 対 日 ボ
2 ど 中 月 テ 道 設 時 込 用 集 象 時 ー
2 も ︶ 22 ム 模 コ か 方 50 人 6 ル
2 サ
日
型 ー ら 法 円 数 小 月 で
9 イ
10 学 27 編
の ナ 電 6
︶ エ
組
み
日
列 ー 話 月
︵ 生 日
ン
g
笠
で 20
食
車
保
ス
を
先
日
1
0
観
自
護
ひ
時 作
着 g
者
測
動
ろ
∼ り
順
同
会
運
ば
12 ま
伴
︵
転
︵
時 す
︶
計
シ
1
。
9
﹁
エ
コ
段
ボ
ー
ル
編
み
笠
﹂
◎ ● ●
6 時 土
月 間 ・
の 日
も 1411 曜
の 時 時 の
づ ∼ ∼ み
く 1411
り 時 時
教 3030
室 分 分
バ
ラ
ン
ス
ト
ン
ボ
◎
6
月
の
ミ
ニ
工
作
ロ
ボ
ッ
ト
・
か
ら
く
り
◎
6
月
の
特
別
展
ひ﹁
ろこ
ばど
﹂も
かサ
らイ
のエ
おン
知ス
ら
せ
な
お
、
更
新
に
あ
た
り
、
認
定
ラ
シ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
結
果
通
知
に
同
封
さ
れ
て
い
る
チ
ま
す
の
で
、
詳
し
く
は
受
給
者
証
、
該
当
に
な
っ
て
い
る
場
合
が
あ
り
今
ま
で
該
当
さ
れ
て
い
た
方
が
非
な
り
、
自
己
負
担
額
が
上
が
っ
た
り
、
御○
揖○
新○
本
○
市
民
福
祉
課
︵
市
民
福
祉
課
︵
市
民
福
祉
課
︵
国
保
年
金
課
︵
1 1 1 1
37
27564
2 ・
・
2 2 ・
0 3
・
1 5 2 1
4 2 5 4
5
1 3 3 9
己
負
担
額
・
所
得
制
限
が
変
更
に
た
と
お
り
制
度
改
正
に
伴
い
、
自
ま そ 給 の 課 て 況 保 養○
障 今 す の 者 引 収 税 は 等 護 義 ・ こ
の
回 。 結 証 き 入 状 世 で 者 務○
高
は
果 を 続 ・ 況 帯 判 の 者 は 制
、
を 、 き 所 、 全 定 平 、 本 度
に
先
6 該 該 得 本 員 し 成 又
人 は
、
等
月
月 当 当 で 人 の ま 21 乳 及 所
に
下 し す 判 の 平 す 年○
に び 得
お
旬 な る 定 平 成 。 度 つ 配 制
老 の い 偶 限
知
に い 場 し 成 21○
ら
送 場 合 ま 20 年 に 課 て 者 が
せ
付 合 は す 年 度 つ 税 は 、 あ
し
し は 受 。 中 の い 状 、 扶 り
、
第
提
出
を
お
願
い
し
ま
す
。
︶
明
書
に
つ
い
て
は
、
発
行
さ
れ
次
急
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
︵
所
得
証
︶ ︶
︶ ︶
、 、 、
レ
ジ
袋
の
利
用
を
減
ら
し
、
地
球
の
際
は
マ
イ
バ
ッ
グ
を
持
参
し
、
取
り
ま
と
め
ま
し
た
。
お
買
い
物
の
あ
っ
た
レ
ジ
袋
の
削
減
状
況
を
こ
の
た
び
、
各
店
舗
か
ら
報
告
マイバッグ持参率
(平成21年3月末
現在)
無
料
配
布
を
中
止
し
ま
し
た
。
グ
の
持
参
を
推
進
し
、
レ
ジ
袋
の
◎
取
組
店
名
カ
ワ
ベ
、
銀
ビ
ル
温
暖
化
の
防
止
に
御
協
力
く
だ
さ
い
。
88.
5%
約24t
中
止
に
御
協
力
い
た
だ
け
る
店
舗
龍
野
・
龍
野
西
・
揖
保
川
・
御
津
︶
イ
エ
ー
、
マ
ッ
ク
ス
バ
リ
ュ
︵
新
宮
・
ス
ト
ア
ー
、
コ
ー
プ
こ
う
べ
、
ダ
現 な に
在 い つ
の た い
住 め て
所 、 は
地 平 、
で 成 所
の 21 得
所 年 判
得 1 定
証 月 が
明 1 出
書 日 来
マ市
イ民
バの
ッ
グ皆
のさ
持ん
参の
率ご
が協
8
8力
・に
5よ
%り
と
な
り
ま
し
た
募 ◎ る も CO2 す ら ま ま 準 ◎ ◎
市 集 レ CO2 の の る 3 す で 的 取 配
で
ジ の 1 抑 こ 1 。 の な 組 布
は
袋 2 本 制 と 0 3 間 レ に 抑
制
、
無 万
2 ︶ 量 が t 1 に ジ よ
レ
料 千 が は で の 0 0.1 袋 る 店
ジ
配 本 1 、 き CO2 万 kg の 効 袋
布 に 年 杉 ま の 枚 の 製 果 ア
の
中 相 間 の し 発 の CO2 造 グ
ロ
無
止 当 に 木 た 生 レ が か 1 龍
し
料
店
吸 ︵ 。 を ジ 発 ら 枚 野
配
舗 ま 収 50 こ 抑 袋 生 焼 の 店
布
を す す 年 の 制 か し 却 標
。
日
を
も
っ
て
受
給
者
証
を
更
新
し
療 等○
乳 人 ︶ 医 乳 医 福
で 療 幼 療 祉
は ・ 児 ・ 医
、○
高 等○
障 療
毎 高 医 重 費
年 齢 療 度 助
1 重 ・ 障 成
回 度○
母 害 制
、 障 母 者 度
7 害 子 医 ︵
老
月 者 家 療○
1 医 庭 ・ 老
在 案 ご
に ま 内○
母 注
た た を に 意
つ 、 送 つ く
の 平 付 い だ
市 成 し て さ
に 21 て は い
住 年 い 、 。
所 1 ま 更
す
が 月 。 新
な 1
申
い 日
請
の
方 現
で
き
な
い
場
合
が
あ
り
ま
す
の
で
回
答
さ
れ
な
い
と
正
確
な
判
定
が
民
の
皆
さ
ん
に
ご
み
減
量
化
を
身
そ
こ
で
、
市
環
境
課
で
は
、
市
kg
の
ご
み
を
出
し
て
い
ま
す
。
口
に
換
算
す
る
と
一
人
1
日
約
1
険
以
外
︶
の
照
会
を
し
て
い
ま
す
。
の の ン
ご 市 タ
み 内 ー
が か の
排 ら 統
出 一 計
さ 日 に
れ 平 よ
て 均 る
お 約 と
り 82 、
、 ト た
人 ン つ
福7
祉月
医1
療日
費か
受ら
給
者
証
が
変
わ
り
ま
す
中 の 日
に○
老 又
加 障 は
入○停
乳 止
保○
険 に 日
︵ つ が
市 い 4
国 て 月
民 は 1
健 、 日
康 5 ま
保 月 で
け
て
い
ま
す
。
揖
龍
ク
リ
ー
ン
セ
活
を
送
る
一
方
で
ご
み
を
出
し
続
私
た
ち
は
、
便
利
で
豊
か
な
生
ごご
みみ
減の
こ
量と
化ち
標ょ
っ
語と
を考
募え
集て
み
◎ 学 ◎ 未 募 関 ◎ ル て 近
応 の 応 発 作 係 応 標 ﹁ に
募 方 募 表 品 す 募 語 ご 考
方
資 作 は る 作 ﹂ み え
法
格 品 一 標 品 を 減 て
に 人 語 募 量 い
本
市 限 3 又 ご 集 化 た
首
庁
内 り ま は み し 及 だ
環
在 ま で 川 の ま び く
境
住 す ︵ 柳 減 す リ 機
。
。
課
又 ︶ た 量
サ 会
だ
・
は
※ 化
イ と
し 応 に
各
在
ク し
、
[email protected]
を
募
集
し
て
い
ま
す
。
詳
し
く
は
、
証 の
明 な 提
書 お 出
の 、 を
提○
母 お
出 の 願
が 更 い
な 新 し
い 申 て
場 請 い
ま
合 、 す
に 所 。
は 得
た
つ
の
市
で
は
﹁
レ
ジ
袋
削
減
※取扱店の合計で掲載しています。
▼ 市
環 環
境 境
課 課
︵ ま
1 で
64
・
3
1
5
0
︶
受
給
者
証
を
送
付
で
き
ま
せ
ん
の
で
、
日 す ジ 重 検
か る 袋 ね 討
ら 協 削 、 会
市 定 減 平 議
内 ﹂ に 成 ﹂
9 を 向 20 を
店 締 け 年
8 設
舗 結 た 月 置
で し 取 8 し
マ 、 組 日 、
イ 10 み に 協
バ 月 に ﹁ 議
ッ 10 関 レ を
削減枚数
H20年10月10日∼ 約310万枚
H21年3月31日
重量(t)
※レジ袋1枚あた
り7.
7gとして換算
ま
だ
提
出
さ
れ
て
い
な
い
方
は
至
て
い
ま
す
。
龍
野
町
富
永
1
0
0
5
番
地
1
〒 ▼ 投
6 環 票
7 境 に
9 課 よ
︱ り
4 1 賞
1 64 を
9 ・ 決
2 3 定
た 1 し
ま
つ 5 す
の 0 。
市 ど
で
パ
ネ
ル
展
示
し
、
皆
さ
ん
の
※
応
募
作
品
は
、
市
民
ま
つ
り
な
消
印
有
効
◎ を
応 記
募 入
締 し
切 メ
ー
8 ル
月 で
31 送
日 信
b
当
日
ま
せ
ん
か
!
ン
ロ
ー
ド
し
た
様
式
に
必
要
事
項
又
は
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
ダ
ウ
募
用
紙
に
記
入
し
提
出
︵
郵
送
も
可
︶
、
総
合
支
所
市
民
福
祉
課
に
あ
る
応
10
栄
町
自
治
会
︵
御
津
町
中
島
︶
嶋
津
敦
子
︵
揖
保
川
町
市
場
︶
春
名
悦
子
︵
新
宮
町
市
野
保
︶
名
村
節
子
︵
揖
保
町
山
下
︶
花
と
緑
の
協
会
支
部
長
賞
●
た
つ
の
市
松
浦
ち
づ
子
︵
新
宮
町
上
笹
︶
●
審
査
員
特
別
賞
ひ
と
ひ
ら
の
花
︵
新
宮
町
下
笹
︶
●
優
秀
賞
ガ
ー
デ
ン
苅
尾
︵
新
宮
町
善
定
︶
フ
ラ
ワ
ー
セ
ン
タ
ー
園
長
賞
●
兵
庫
県
立
市長賞:占部ヤス子
●
た
つ
の
市
占
部
ヤ
ス
子
︵
誉
田
町
福
田
︶
●
市
長
賞
1 ▼ 6○
本 田
7 町 ︶ 並 知
み 恵
対 子
策 ︵
御
課 津
︵ 町
1
釜
64 屋
・ ︶
3
伊
藤
美
砂
子
︵
御
津
町
苅
屋
︶
神 津 第 日 入 美
部 屋 一 景 野 咲
小 ︶ 仏 老 グ
学
光 貴 人 ル
校
保 子 会 ー
︵
育 ︵ ︵ プ
揖
園 神 神 ︵
保
︵ 岡 岡 龍
川
揖 町 町 野
町
西 入 町
保 鳥 野 富
黍
川
田
井 ︶ 永
町 ︶
︶
︶
山
北
林
加
津
代
︵
新
宮
町
篠
首
︶
花
と
緑
の
協
会
会
長
賞
支部長賞の野田自治会の花壇
ハ 剛 場 賞
イ 山 ▽ ツ ▽ 努 正
ア 力 條
イ 賞 ▽
デ 審
ア 原 査
賞 ▽ 員
奨 特
グ 励 別
リ 賞 賞
ー ン 金 馬
い
ま
す
。
▽
支
部
長
賞
野
田
▽
副
支
部
長
す
︵
敬
称
略
︶
。
お
め
で
と
う
ご
ざ
壇
が
入
賞
し
ま
し
た
。
入
賞
の
方
々
は
次
の
と
お
り
で
厳
正
な
審
査
の
結
果
、
次
の
花
入 ト
賞 56 を
作 点 開
品 の 催
を 応 し
決 募 ま
定 が し
し あ た
ま り 。
し
た 、
。 18
点
の
ン
ク
ー
ル
﹂
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
た
く
さ
ん
の
花
で
飾
る
コ
ン
テ
ス
し
て
、
道
沿
い
の
街
角
や
広
場
を
、
花
と
緑
の
ま
ち
づ
く
り
事
業
と
●
努
力
賞
西 ● 渕 ●
村 佳 瀬 ア
製 作 イ
作
忠 デ
有
久 ア
限
︵ 賞
会
御
社
津
︵
町
誉
苅
田
町
屋
広
︶
山
︶
川
支
部
主
催
の
﹁
自
治
会
花
壇
コ
た
つ
の
市
花
と
緑
の
協
会
揖
保
フた
ラつ
ワの
ー市
ロ第
ー
ド4
コ回
ン
テ
ス
ト
入
賞
者
決
定
入コ自第
賞 ン 治65
花ク会回
壇ー花
決ル壇
定
くすのき学級は、聴覚・言語障害者が社会人としての幅広い教養や実用的な知識・技能を修得し
ながら多くの人たちとの交流を通して相互理解を深め、ともに生きる喜びを創造する場として開設
するものです。多くのご参加をお待ちしております。
◎主 催 兵庫県教育委員会播磨西教育事務所光都教育振興室
◎対象者 西播磨地域在住の聴覚・言語障害者(義務教育終了年齢以上)
◎条 件 会場には、各自で参加することを原則とします。
◎参加費 無料(ただし、材料費、弁当代等は実費徴収します。)
◎定 員 30人(先着順)
◎参加申込等 たつの市教育委員会社会教育課
本 社会教育課 ○
(172・6494)
FAX72・6497
開催場所
日 程
朝 来 市 11月15日A
内 容
開級式、革細工教室
4 歯科健康講座
手話サークルあゆ創立30周
4 年記念大会への参加
社会学級生のつどい
4 「くすの木学級のバス利用」
たつの市 12月20日A
2
8月2日A
たつの市
9月22日C
日程、学習内容については都合により
変更することがあります。
11
時間
閉級式
たつの文化財めぐり
子育て仲間の輪を広げ、
子育てを一緒に楽しみましょう
しんぐうはちまん
新宮八幡神社のムクノキとケヤキ
新宮八幡神社の境内には、ムクノキ2本とケヤ
キが1本あります。北側のムクノキとケヤキは根
から
元が地上1メートルくらいまで絡み合っています。
そして真ん中のケヤキから南に伸びる根は、南側
のムクノキの根と握手したようにくっついていま
す。
つまり、3本の大木は根元がくっつきながら仲
良く成長したのですね。そうした珍しい状態から、
市の天然記念物に指定されています。
地元の皆さんは、文化財である木の病気を治療
し、まちづくりに活かそうと保存会を立ち上げ、
活動されています。
新緑が美しい季節になりましたので、一度訪ね
てみられてはいかがでしょう。
まいぞうぶん か ざい
なお、近くの埋蔵文化財センターでは懐かしい
ばんでん
チンチン電車、播電鉄道を紹介する企画展(7月
6日まで)も開催していますので、ぜひお立ち寄
りください。
幼い子どもを育てている親、特に初めての子どもを核家族
で育てる親にとって、子育て仲間の輪があることは心強いも
のです。近年、赤ちゃんと接するのは自分の子どもが初めて
という親が多く、わからないことばかりで、これでいいのか
と悩んだり、不安になったりする方が増えています。
子どもと向き合う日々の中で生じた不安や悩みをひとりで
抱え込んでしまうと、子育てを楽しむ余裕がなくなってしま
いますが、周りの人に話すことで、気持ちが楽になったり、
悩みが解決することは誰しも経験されたことがあるでしょう。
また、子どもは周囲の人との関わりのなかで育てることが
大切であり、地域社会のつながりが薄くなった昨今、子育て
学習センターでは、親子の出会いの場を設けて子育て仲間の
輪を広げ、縦のつながりや横のつながりのなかで、子育てを
一緒に楽しむ手助けをしています。
たつの市には4つの子育て学習センターがあり、それぞれ
の地域で親学習や親子体験の場を提供していますが、今年度
は新たに予定している4センター合同での講座や働く親対象
の講座等を通じて、地域や立場を越えた親同士の仲間づくり
を進め、たつの市全域で、より一層子育て仲間の輪が広がる
ことを期待しています。
龍野(162・9255)新宮(175・4646)
揖保川(172・6577)御津(1322・2208)
お手持ちの文化財を消毒します
龍野歴史文化資料館臨時休館のお知らせ
龍野歴史文化資料館では、収蔵物や建物に付着
している害虫を駆除するため、ガスを使って全館
を消毒する燻蒸作業を実施します。その際、お手
持ちの書画・骨董品等の文化財も合わせて消毒す
ることができますので、ご希望の方は、資料館ま
でご持参ください。
◎受付 6月21日a∼28日a 9時∼17時
※22日bは休館日
※多量の場合は、事前にご連絡ください。
◎返却 7月3日f∼5日a 9時∼17時
(3日fのみ14時∼)
◎消毒できる品
本・衣類・絵画・木製品・彫刻など
※写真・青焼図面・ゴム製品は不可 ◎消毒の効果 殺虫(資料の中に隠れている虫、
卵にも効果があります。)
◎料金 無料
◎お問い合わせ
龍野歴史文化資料館(163・0907)
龍野歴史文化資料館では、全館燻蒸作業のため、次の期間、
臨時休館いたします。
◎臨時休館日 6月30日c∼7月3日f
◎お問い合わせ 龍野歴史文化資料館(163・0907)
市内の遺跡マップがついた「しんぐうの遺跡」作成!
弥生時代の代表的な遺跡として知られる「新宮宮内遺跡」
と新宮地域の遺跡を紹介した地図を作成しました。各遺跡を
時代ごとに色分けし、簡単な解説をつけ、イラストなどで親
しみやすい地図にしました。裏面には、新宮地域以外の市内
の主な遺跡を紹介した地図も付いていますの
で、遺跡めぐりなどにお役立てください。
◎配布場所
都市計画課(164・3164)
、
文化財課(埋蔵文化財センター)
(175・5450)
12
◎と き 7月19日a 12時∼21時
◎ところ 御津町新舞子浜周辺
自然の干潟が美しく遠浅海岸で知られる新舞子浜を会
場に「みつ海まつり∼サンセットフェスティバル∼」が
開催されます。
浜全体を使った「宝さがし」や、海上に設置されたス
テージでは、よさこい踊りの演舞。また地元ロックグル
ープ「スマイルレンジャー」、演歌歌手「水田竜子」ラ
イブショーなど盛りだくさん。
会場を闇がつつむ頃、地元伝統行事“火揚げ”に続
き、フィナーレを飾るのは、海上に現れる西日本最大級
である延長500mの「ナイアガラの滝」。
水面に映る花火は幻想的です。
▼
詳しい内容は、後日配付のチラシをご覧ください。
御 地域整備課(13
○
22・1004)
︵ ▼ 終
1○
御 了
3 御 し
2 津 ま
2 自 す
・ 然 。
4 観
1 察
0 公
0 園
︶
か
ぶ
と
虫
の
羽
化
が
終
わ
り
次
第
︵ ︵
1 御
3 津
2 総
2 合
・ 支
1 所
0 地
0 域
4 整
︶ 備
課
内
︶
13
合
は
ご
容
赦
願
い
ま
す
。
ま
た
、
り
ま
す
の
で
、
進
呈
で
き
な
い
場
※
か
ぶ
と
虫
の
数
に
は
限
り
が
あ
部 ▼ ◎
事○
御 入
務 た 会
局 つ の
の お
市 問
観 合
光 せ
先
協
会
御
津
支
自
で
持
参
︶
か
ぶ
と
虫
を
進
呈
。
︵
虫
か
ご
は
各
7
月
1
日
∼
翌
年
6
月
末
小
学
六
年
生
ま
で
の
参
加
者
に
は
、
◎
ご
利
用
期
間
を
済
ま
せ
て
か
ら
観
察
会
に
参
加
。
の
交
付
な
ど
の
特
典
が
あ
り
ま
す
。
務
所
︵
梅
資
料
館
二
階
︶
で
受
付
用
で
き
る
優
待
券
︵
5
0
0
円
相
当
︶
◎ ◎ 7 9 ◎
参 内 御 と 月 時 6 と
加 容 津 こ 6 ∼ 月 自 ろ 日 1627 き
希
時
然
望
︵ 日
観
者
休 g
察
は
園 ∼
公
、
日 7
園
当
︶ 月
6 12
日
月
管
29 日
理
日 a
事
、 、
れ
る
イ
ベ
ン
ト
︵
模
擬
店
︶
で
使
待
利
用
の
ほ
か
、
御
津
で
開
催
さ
舞
子
荘
︵
日
帰
り
入
浴
︶
等
の
優
新
舞
子
潮
干
狩
り
、
国
民
宿
舎
新
駅
館
、
室
津
民
俗
館
、
綾
部
山
梅
林
、
御
津
自
然
観
察
公
園
、
室
津
海
◎
会
員
特
典
特
別
会
員
1
0
、
0
0
0
円
参
加
は
無
料
で
す
。
普
通
会
員
2
、
0
0
0
円
か
が
で
す
か
?
◎
年
会
費
自
然
と
ふ
れ
あ
っ
て
み
て
は
い
地
区
役
員
が
お
伺
い
し
ま
す
。
︶
施
し
ま
す
。
ざ
し
て
、
か
ぶ
と
虫
観
察
会
を
実
に
楽
し
ん
で
い
た
だ
く
公
園
を
め
は
な
く
、
年
間
を
通
じ
て
皆
さ
ん
御
津
自
然
観
察
公
園
︵
世
界
の
か御
ぶ津
と自
虫然
観観
察察
会公
を園
実で
施
︵
御
津
地
区
の
前
年
度
加
入
者
に
は
、
き
ま
す
。
是
非
ご
入
会
く
だ
さ
い
。
左
記
の
特
典
を
受
け
る
こ
と
が
で
し で て は た
い 、 つ
ま 平 の
す 成 市
。 21 観
入 年 光
会
さ 度 協
れ 会 会
ま 員 御
す を 津
と 募 支
、 集 部
御た
津つ
支の
部市
会観
員光
募協
集会
!
梅
公
園
︶
で
は
、
観
梅
期
だ
け
で
肺炎球菌ワクチン予防接種のお知らせ!
肺炎球菌ワクチン予防接種実施医療機関一覧
高齢者の皆さんが健康に過ごせるよう、たつの市
地区
に住所を有する下記の対象者の方に「肺炎球菌ワク
チン予防接種助成事業」を6月から開始します。
【助成内容】
*対象者 ①から③の全てに該当する方①満75歳以
医療機関
井上内科医院
住 所
たつの市龍野町日飼373−1
電話番号
0791−63−3355
宇野内科
たつの市誉田町広山494-10
0791−62−1991
小河内科
たつの市揖保町中臣860−5
0791−67−1222
栗原病院
たつの市龍野町富永495−1
0791−63−0572
佐野内科ハートクリニック
たつの市神岡町横内260
0791−65−1301
龍野中央病院
たつの市龍野町島田667
0791−62−1301
田渕内科医院
たつの市龍野町堂本48−6
0791−63−2131
とくなが病院
たつの市神岡町東觜崎473−5
0791−65−2232
上の市民 ②過去に肺炎球菌の予防接種を受けた
冨井医院
たつの市神岡町横内208
0792−65−222
西田医院
たつの市龍野町富永208
0791−62−0201
ことのない方 ③aかbのいずれかに該当する方
西はりまクリニック
たつの市誉田町福田780-37
0791−62−2480
水野内科医院
たつの市龍野町日山220−6
0791−64−2605
八十川医院
たつの市揖西町構242
0791−66−0012
山田レディースクリニック
たつの市龍野町富永145−9
0791−62−1185
山本内科医院
たつの市龍野町本町58
0791−62−0002
内海医院
たつの市新宮町船渡217
0791−75−3001
清水内科医院
たつの市新宮町新宮80−27
0791−75−0088
堀田医院
たつの市新宮町千本1918−1
0791−75−1215
八重垣病院
たつの市新宮町井野原531−2
0791−75−1222
横田医院
たつの市新宮町新宮589
0791−75−0033
揖保川病院
たつの市揖保川町半田703−1
0791−72−3050
植田内科
たつの市揖保川町正條306−4
a心臓・呼吸器の慢性疾患、肝機能障害、糖尿
病等の基礎疾患のある方で肺炎球菌感染によって
基礎疾患の悪化が考えられる方 b鎌状赤血球疾
た
つ
の
市
患、あるいはその他の原因で脾機能不全のある方
*接種開始 6月1日bから通年
*接種回数 生涯1回(2度の接種はアレルギー反
応が出る恐れがあるため、現在、日本では一生に
うえだハートクリニック
きしの内科医院
0791−72−6020
たつの市揖保川町新在家15-121 0791−76−7006
たつの市揖保川町金剛山550−1 0791−72−6865
1回のみです。)
正条クリニック
たつの市揖保川町山津屋9
0791−72−2033
米花クリニック
たつの市揖保川町正條188−3
0791−72−6565
*個人負担金 4,
000円(接種料8,
100円のうち、
中村医院
4,
100円は市が助成します。)
*受け方 ①申込書(対象者であることの医師証明
たつの市揖保川町神戸北山154−1 0791−72−5915
079−322−0048
植田医院
たつの市御津町釜屋218−6
鎌谷内科
たつの市御津町岩見148−1
079−322−3530
藤末内科循環器科クリニック
たつの市御津町釜屋99−15
079−322−3600
たつの市立御津病院
たつの市御津町中島1666
079−322−1121
必要)を健康課・各保健センターに提出(申込書
うえおかクリニック
揖保郡太子町蓮常寺103−1
079−275−2666
上田内科クリニック
揖保郡太子町松ケ下274−1
は、健康課〈はつらつセンター〉、各保健センタ
江尻クリニック
ー及び実施医療機関に設置) ②実施医療機関に
開発医院
くわたクリニック
揖保郡太子町福地365−1
079−275−1567
嵯峨山外科
揖保郡太子町鵤103-29
079−276−0181
太子病院
揖保郡太子町鵤387
079−277−1616
※実施医療機関(別表)
富井外科脳神経外科医院
揖保郡太子町佐用岡27−1
079−277−5777
冨岡外科医院
揖保郡太子町糸井91−1
079−276−4185
▼
予約③実施医療機関で接種
太
子
町
079−277−2894
揖保郡太子町鵤字長福寺869−1 079−276−1324
揖保郡太子町太田1517−1
079−277−0025
二ノ丸内科
揖保郡太子町立岡123
079−277−0308
森沢医院
揖保郡太子町鵤1389−5
079−276−0003
本 健康課(はつらつセンター内)16
○
3・2112
西播磨県民局だより
西播磨ホタルを育む水辺の調査
県民局では、ホタルの生息調査を行い、水辺環境マップを作成するため、ホタル調査員
を募集します。参加費は無料です。多くの皆さまの申し込みをお待ちしています。
ホタルがいる水辺に親しみ、身近な自然環境を守ることの大切さを実感しましょう!
1 調査内容・方法 ホタルの調査と簡単な水辺の調査
・家族や友達と自由に近くのホタルの出現しそうな場所で調査してもらいます。
・ホタルを発見した日時や場所、ホタルの種類、水辺の様子などを「調査票」に書いて送ってください。
・結果はわかりやすくとりまとめて公表します。
2 場 所 西播磨地域のホタルの出現しそうな場所 3 対 象 小学生以上(小学生は親子参加) 4 主 催 兵庫県西播磨県民局 県民室 環境課
5 定 員 200名 6 申 込 方 法 参加希望の方は、下記までご連絡ください。調査票をお送りします。
記
西播磨県民局 県民室 環境課 10791・58・2137 FAX0791・58・0523
14
夏の揖保川を彩るいかだ下り大会を開催します。
子どもたちと大人が協力して製作したいかだで清流揖
保川を下りませんか。暑さを忘れ、楽しい夏のひと時を
お過ごしください。
◎と き 7月26日a
午後1時(予定)∼(雨天の場合、8月23日aに延期)
◎ところ 揖保川河川敷
◎対 象 家族、企業並びに各種団体等
(子どもだけの参加は不可)
◎申込締切 7月17日f
▼
◎お問い合わせ たつの市揖保川いかだ下り大会実行委員会(社会教育課内)
本 社会教育課(17
○
2・6494)
に
現
況
届
を
提
出
し
な
け
れ
ば
な
を
受
け
て
い
る
方
は
、
毎
年
6
月
例
給
付
・
小
学
校
修
了
前
特
例
給
付
︶
児
童
手
当
等
︵
児
童
手
当
・
特
各
総
合
支
所
市
民
福
祉
課
へ
提
出
押
印
の
上
、
児
童
福
祉
課
又
は
、
へ
直
接
送
付
し
ま
す
の
で
、
記
入
な
お
、
こ
の
現
況
届
は
受
給
者
な
り
ま
す
の
で
、
ご
注
意
く
だ
さ
い
。
月
以
降
の
手
当
が
受
け
ら
れ
な
く
こ
の
届
の
提
出
が
な
い
と
、
6
め
の
も
の
で
す
。
が
あ
る
か
ど
う
か
を
確
認
す
る
た
な
り
ま
す
。
当
の
認
定
請
求
の
提
出
が
必
要
に
象
と
な
る
方
は
、
改
め
て
児
童
手
2 5 3○
新 ▼
2 2 ︶ 市 児
、
童
・ 3
揖 民 福
1 ︶○
福
4 、 市 祉 祉
御
民
課
○
5
課 ︵
1 市 福 ︵ 1
︶ 民 祉 1 64
福 課
・
祉 ︵ 75 3
・
課 1
1
︵ 72 0 5
1 ・ 2 3
3 2 5 ︶
、
15
児
童
手
当
の
現
況
届
の
提
お出
早は
め
に
資
格
が
消
滅
し
て
お
り
新
た
に
対
※ ◎ し
現 提 て
在 出 く
所 期 だ
得 限 さ
制 い
限 6 。
等 月
に 30
日
よ c
り
受
給
◎
受
講
対
象
者
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
講
し
て
い
た
だ
け
る
方
の
受
講
を
、
認
知
症
に
な
る
か
わ
か
り
ま
せ
ん
。
つ
自
分
や
家
族
や
友
人
、
知
人
が
の
人
へ
の
﹁
応
援
者
﹂
で
す
。
い
知
症
サ
ポ
ー
タ
ー
﹂
の
養
成
講
座
人
や
そ
の
家
族
を
支
援
す
る
﹁
認
を
持
ち
、
地
域
の
中
で
認
知
症
の
認
知
症
に
関
す
る
正
し
い
知
識
場 日
所 時
御 14 9
津 時 月
公 ∼ 9
民 15 日
館 時 d
30
分
︿
対
象
者
場 日 所 時 ︵
は 14 7 龍
つ 時 月 野
ら ∼ 22 東
つ 15 日 中
セ 時 d 校
区
ン 30
︶
タ 分
の
ー
方
﹀
︿
対
象
者
︿
場 日 対
所 時 象
者
新 14 7 新
宮 時 月 宮
公 ∼ 18 地
民 15 日 域
館 時 g の
30
方
分
﹀
◎
開
催
場
所
、
日
時
の
あ
る
方
。
ー
と
し
て
の
活
動
に
興
味
と
熱
意
※ ◎ み
受 定 く
講 員 だ
内 さ
容 各 い
の 会 。
詳 場
細 20
に 人
つ ︵
い 先
て 着
は 順
、 ︶
年
福
祉
課
内
︶
に
電
話
で
お
申
込
市
内
在
住
で
認
知
症
サ
ポ
ー
タ
御
津
地
域
の
方
﹀
︵ ▼ ◎
1 地 6 申
64 域 月 込
・ 包 30 締
3 括 日 切
1 支 c 日
9 援
7 セ
︶ ン
タ
ー
申
込
受
付
後
送
付
し
ま
す
。
い
う
認
識
を
持
ち
、
積
極
的
に
受
﹁
自
分
た
ち
の
問
題
で
あ
る
﹂
と
龍
野
東
地
域
認
知
症
サ
ポ
ー
タ
ー
は
認
知
症
を
開
催
し
ま
す
。
地
域
包
括
支
援
セ
ン
タ
ー
︵
高
◎
申
込
方
法
︿
場 日 対
所 時 象
者
揖 14 9 揖
保 時 月 保
川 ∼ 16 川
保 15 日 地
健 時 d 域
セ 30
の
ン 分
方
タ
﹀
ー
﹁
認
知
症
サ
ポ
ー
タ
ー
受養
講成
者講
を座
募﹂
集
場 日 所 時 ︵
市 14 9 龍
役 時 月 野
所 ∼ 11 西
分 15 日 中
庁 時 f 校
区
舎 30
︶
ホ 分
の
ー
方
ル
﹀
︿
対
象
者
:
り
ま
せ
ん
。
:
こ
の
届
は
、
毎
年
6
月
1
日
に
:
お
け
る
児
童
の
養
育
状
況
や
受
給
:
者
の
所
得
状
況
を
調
査
し
、
児
童
:
手
当
等
を
引
き
続
き
受
け
る
要
件
龍
野
西
地
域
たつの市消防本部では、未来を担う青少年(中・高校生)を対象に、防火救命リーダー育成講座
を開催します。3日間の日程で、普段では体験できない盛り沢山の訓練メニューを用意しています。
あなたも、防火救命リーダー育成講座にチャレンジしてみませんか!
日 程 8月18日c∼20日eの3日間
時 間 ※時間割参照
募 集 対 象 市内の中学生・高校生
募 集 人 数 20名
参 加 費 無料
応 募 方 法 各署所にある応募用紙で申込みください
〇たつの市ホームページでもダウンロード可能
http://www.city.tatsuno.hyogo.jp/
応 募 締 切 7月15日d
問い合わせ先 たつの消防署 10791・64・3212
防火救命リーダー育成講座カリキュラム
第1日目
第2日目
時 間
内 容
時 間
第3日目
内 容
時 間
内 容
13:00∼13:15 開講
8:30∼9:00 勤務交代、車両点検
8:45
集合
13:15∼15:00 消防・救助体験
9:10∼10:30 DIG訓練
9:00
視察研修へ出発
15:15∼17:15 救急訓練(普通救命講習Ⅱ前半)
10:40∼12:00 避難所設営訓練
10:00∼12:00 兵庫県広域防災センターでの実技研修
17:30∼20:00 炊き出し訓練
12:00∼13:00 昼食
13:30∼14:30
兵庫県消防防災航空隊視察研修
消防防災ヘリ見学
13:00∼15:00 救急訓練(普通救命講習Ⅱ後半)
15:30
帰署 修了証授与
15:10∼17:15 水難救助訓練
15:45
閉講 解散
「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」
の参加者を募集
青少年国際交流キャンプ参加者募集
(独立行政法人国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金助成事業)
同事業は、厚生労働省から委託・補助を受け実施し
富士山麓のキャンプ場で、全国から集まる日本人青
ています。先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を
少年と外国人青少年が活動・生活を共にし、国際感覚
対象として、父等の戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼
を身に付け、言葉を越えた交流を深めます。
を行うとともに、同地域の住民と友好親善を図ること
を目的として実施します。
期 間:7月30日e∼8月3日b 4泊5日
場 所:山梨県山中湖村営キャンプ場
費 用:賛助金として一律10万円(沖縄は5万円)
締 切:7月4日g
実施地域:本年度は、旧満州、旧ソ連、西部ニューギ
ニア、マリアナ諸島、中国等の16地域につ
【問い合わせ・資料請求先】
いて実施予定。
文部科学省所管7国際青少年研修協会
申し込み:お住まいの各都道府県遺族会へ
(103・3359・8421 メール:[email protected])
問い合わせ先:
〒160-0004 東京都新宿区四谷2-11大村ビル3階
7日本遺族会事業課事業係(103・3261・5521)
担当:高田、藤岡
【ホームページ】http://www.kskk.or.jp
16
健康課の方に、4月28日神部幼稚園への食育出前講座を
お願いしました。76名の参加者を得、幼児や赤ちゃんとの
生活で、お母さん達の関心が高く、悩みも多い食育について
の話をとても分かりやすく、楽しく話していただきました。
おいしい物が“おいしい”と、味がわかるようになるのは、
4、5歳からで、周りの大人がおいしく楽しく食べている様
子や家族みんなで食卓を囲む毎日の環境が大切なのですね。
神部幼稚園では、週4日神部小学校で作られた給食を毎日食べています。初めの頃は野菜が全く
食べられない子もいます。先生に励まされたり褒めてもらったりしながら、ほんの少しずつですが、
食べられるようになってきます。「先生見て!食べてしまったよ」ときれいになったお皿を見せる
時の誇らしげな顔が大きな自信になっていることを感じます。給食では魚や野菜が多く出、旬の時
期にはゴーヤも出てきます。ブロコッリーが好きな子もたくさんいます。季節によって地元の魚や
野菜が使われています。友達と一緒なので楽しい雰囲気で食
べています。
年少組 5月1日
食育のお話を聞いている時、香ばしい良い香りが・・・。
参加者全員にいずみ会の方より、作りたてのふりかけをいた
だきました。とても楽しく話が聞けておみやげまでいただいて、
良かったとの声が聞かれました。ふりかけの中には地元の食
材も多く入っていてとてもおいしかったです。これからは、
望ましい食習慣を身につけるとともに、進んで食べようとす
る気持ちや、用意をしてくださる方への感謝の気持ちも育て
ていきたいと思っています。(たつの市立神部幼稚園)
農業委員会だより
新農業者年金に加入しませんか?
平成14年に創設された新農業者年金は、自分で自分の年金を積み立て
る積立方式。加入者や受給者の数に影響されない安定した年金制度です。
60歳未満の国民年金第一号被保険者(国民年金の保険料を支払っている人)で、専業または兼業
農家の人は、誰でも農業者年金に加入できます。脱退も再加入も自由です。脱退一時金の支給はあ
りませんが、支払った保険料は将来、年金として受け取れます。
保険料の額は自由に選べて全額税控除対象に!
毎月の保険料は、2万円から6万7千円までの範囲で、
千円単位で自由に設定。途中で変更も可能です。
納付された保険料は全額、所得税の社会保険料控除の
対象になります。
80歳まで保証付終身年金
万が一、若くして亡くなられても、積み立てた金額に
応じて、死亡一時金として遺族が受け取れます。
現況届の提出をお忘れなく!
農業者年金受給者のみなさん、全国農業者
年金基金から現況届の用紙は届きましたか?
農業者年金を続けて受給するためには、毎
年一回、現況届を提出しなければなりません。
必要事項を記入して、6月末日までに農業
委員会または各支所地域整備課へ提出してく
ださい。
▼
農業者年金ご加入については、お近くのJA兵庫西各支店又は農業委員会へ。
たつの市農業委員会(164・3185)
17
危険物安全週間実施中
危険物安全週間実施中 消防最前線
39
平成21年6月7日A∼6月13日G
◎危険物安全週間って?
今日ガソリン、灯油をはじめとし、危険物は日常生活になくてはならないもの
となっています。
このため、地域住民の皆様に危険物の取扱いに対する意識の高揚と啓発を図る
ことを目的として、6月第2週を危険物安全週間と定め、全国一斉に運動が実施
されています。
消 問
防 合
本 せ
部 先
予
防
課
︵
1
64
・
3
1
7
5
︶
◎
事
故
が
起
き
て
し
ま
っ
た
ら
!
危
険
が
な
い
よ
う
注
意
し
て
く
だ
さ
い
。
遊
ぶ
と
き
に
は
、
必
ず
大
人
が
監
視
し
、
大
人
の
責
任
で
す
。
子
ど
も
が
水
辺
で
子
ど
も
を
水
難
事
故
か
ら
守
る
の
は
、
○
子
ど
も
だ
け
で
遊
ば
せ
な
い
め
ま
し
ょ
う
!
火災
る
の
は
事
故
の
も
と
で
す
。
絶
対
に
や
お
酒
を
飲
ん
で
、
海
や
プ
ー
ル
に
入
○
お
酒
を
飲
ん
だ
ら
泳
が
な
い
○
泳
ぐ
前
に
準
備
運
動
を
意
し
ま
し
ょ
う
。
そ
ば
、
又
は
火
を
近
づ
け
な
い
よ
う
注
シ
ン
ナ
ー
等
を
使
用
す
る
時
は
、
火
の
殺
虫
剤
、
ヘ
ア
ス
プ
レ
ー
、
接
着
剤
、
に
も
危
険
物
は
あ
り
ま
す
。
家
庭
に
は
、
ガ
ソ
リ
ン
、
灯
油
の
他
◎
身
近
な
危
険
物
に
注
意
そ
れ
以
上
の
給
油
は
止
め
ま
し
ょ
う
。
い 体 確 必 ◎ て 法 る 軽 て ◎
ま 。 内 認 ず セ セ く の ガ 場 油 高 危 危
た
の し エ ル ル だ 基 ソ 合 ・ い 険 険
、
静 、 ン フ フ さ 準 リ は 灯 た 物 物
自
電 静 ジ ス ス い に ン 、 油 め は を
動
気 電 ン タ タ 。 適 を 消 を 、 火 保
的
合 購 防 2 ガ 災 管
を 気 を ン ン
に
し 入 本 0 ソ 発 す
取 除 停 ド ド
給
た す 部 0 リ 生 る
り 去 止 で で
油
容 る へ L ン の 際
除 装 さ 給 の
が
器 時 。 以 を 危 の
い 置 せ 油 事
止
で は
上 40 険 注
て に 、 す 故
ま
購 、
保 L が 意
く 触 油 る 防
れ
入 消
管 以 極 事
だ れ 種 時 止
ば
は
め 項
し 防
す 上
さ 、 を 、
、
、
あ
り
ま
す
。
高
波
に
さ
ら
わ
れ
る
な
ど
の
危
険
が
○
悪
天
候
の
と
き
は
泳
が
な
い
険
な
区
域
で
す
。
流
れ
が
速
い
と
こ
ろ
が
あ
る
な
ど
、
危
は
、
急
に
深
く
な
っ
て
い
た
り
、
潮
の
遊
泳
禁
止
区
域
に
な
っ
て
い
る
場
所
○
遊
泳
禁
止
区
域
で
は
泳
が
な
い
◎
水
難
事
故
を
防
ぐ
た
め
に
い
ま
す
。
を
予
定
さ
れ
て
い
る
方
も
多
い
か
と
思
ー
ル
、
海
、
河
川
で
の
遊
泳
、
行
楽
等
夏
本
番
が
近
づ
い
て
き
ま
し
た
。
プ
︵ た
1 つ
64 の
・
3 署
2 救
1 急
2 係
︶
講
習
会
等
問
合
せ
先
行
い
ま
し
ょ
う
。
E
D
を
使
っ
た
心
肺
蘇
生
法
な
ど
︶
を
す
ぐ
に
救
急
車
を
呼
び
、
応
急
手
当
︵
A
○
呼
吸
や
心
臓
が
止
ま
っ
て
い
れ
ば
、
16 件
救急 1,410 件
救助
4件
龍野図書館
162・0469
時間
月日・曜日
10
:
30∼11
:
00
11
:
10∼11
:
40
13
:
30∼14
:
00
14
:
10∼14
:
40
14
:
50∼15
:
20
15
:
40∼16
:
10
6月1
7日d
佐江公民館
土師公民館
小宅南幼稚園
揖保幼稚園南駐車場
西はりまリハビリセンター
みどり野荒神社前
6月18日e
誉田小学校
東觜崎公民館
中井奥垣内元集会所
田中構造改善センター
西鳥井住宅前
養護老人ホームたつの荘
水
の
事
故
に
ご
用
心
お
︶
な
ど
長
い
棒
を
差
し
出
す
。
な
ど
を
使
っ
た
り
、
岸
辺
か
ら
竿
︵
さ
○
場
所
茨
木
塗
料
㈱
姫
路
工
場
9
時
∼
○ ○ ○
日 場 日
時 所 時
6 昭 9 6
月 和 時 月
11 高 30 8
日 分 分 日
e 子 ∼ b
㈱
龍
野
工
場
ビ
ー
チ
ボ
ー
ル
、
ク
ー
ラ
ー
ボ
ッ
ク
ス
○
浮
き
具
の
代
用
と
し
て
、
浮
き
輪
、
番
︶
に
早
く
知
ら
せ
る
!
庁
︵
1
1
8
番
︶
、
警
察
署
︵
1
1
0
危
険
物
施
設
火
災
防
御
訓
練
○ う 近 ○
消 。 く ま
に ず
防
い は
署
る 、
︵
人 大
1
に 声
1
助 を
9
け 出
番
を す
︶
、
求 な
海
め ど
上
ま し
保
し て
安
ょ 、
◎市県民税
全期・第1期分(前納報奨金制度があります。)
◎納期限 6月30日c
納付は、各地区納税組合又はお近く
の金融機関・郵便局、本庁会計課・各
総合支所地域振興課へ。
※納付書は切り離さずにご持参ください。
※市税の納付には便利な口座振替をご利用くだ
さい。
申込みは本庁税務課及び各総合支所地域振興
課又は金融機関・郵便局へ。
18
赤とんぼ文化ホール
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/
サタデーシネマ鑑賞会 各回入替制
自
[鑑賞会費]一般¥800/R15 □
たつのプレミアム
電話予約1(0791)63・1322
商品券取扱店
問い合わせ1(0791)63・1888
Eメールアドレス [email protected] (専門店・コンビニ店用)
サタデーシネマ鑑賞会 各回入替制
自
[鑑賞会費]一般¥800 高校生以下¥500 □
地元音楽団体が創る楽しい童謡コンサート
7/26(日)
6/13(土)
7/11(土)
①10:00②12:35
③15:10④17:45
①10:00②12:50
③15:40④18:30
[開演]10:00
自
入場無料 □
監督:渡辺淳一
出 演:豊 川悦 司・
出演:中居正広・
仲間由紀恵
ほか
[講評]小森昭宏
(日本童謡協会所属)
[出演団体]
22市内音楽団体
寺島しのぶ ほか
NHK「ためしてガッテン」で
おなじみの志の輔
今年デビュー10周年
名曲「涙そうそう」を歌い上げる
中国トップアクロバットスペシャリストたちによる
アクロバティック・エンターテイメント・プログラム
SUPER SURPRISE
歌さがしの旅2009
アコースティック編 ∼太陽・月・風∼
発売中
発売中
発売中
7/10(金)
7/31(金)
7/18(土)
未 □
指
□
[開演]18:30
¥3,500
指 □
3↓
□
[開演]18:30
未 □
指
□
[開演]18:30
¥5,000
日々のニュースを題材に「笑い」を巻き起こす
社会風刺コント集団
8/14(金)
残席わずか公演
未 □
指
□
10/9(金)
[開演]18:30
S席 ¥8,000
A席 ¥6,000 B席 ¥5,000
数々のヒット曲を持つジュリーのROCKなLIVE
佐用町・龍野高校出身
谷本賢一郎出演!
!
復活!パワフルなヴォーカルで人気の
ジャズシンガー
世界が涙した悲劇の恋が幕を開ける
劇団四季ミュージカル
発売中
8/7(金)
未 □
指
□
発売中
[開演]18:30
¥3,500
一般 ¥3,500
高校生以下¥2,500
Pleasure Pleasure
7/17(金)
完売ありがとうございました。
未 □
指
□
[開演]18:30
¥6,500
[発売日]友の会 7月4日G
一 般 7月1
0日F
※窓口9
:
00∼、電話・インターネットは13
:
00か
ら受付開始。
入場料はすべて消費税込み。プログラム・出演者等変更になる場合がありますので、予めご了承ください。チケット売り切れの際はご容赦ください。会場内
指 …全席指定席
自 …全席自由席 □
未…
(全席指定のため、お子様を膝の上に抱いてのご鑑賞はできません) □
は飲食禁止ですのでご協力お願いいます。 □
3↓…3歳未満のご入場はご遠慮ください。
未就学児のご入場はご遠慮ください。 □
電話予約・問い合わせ 10791(72)4688
Eメールアドレス [email protected]
ホームページアドレス http://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/
天満敦子
ヴァイオリンリサイタル2009
好評
中
発売
∼ストラディ
ラディヴァリウスと初夏に謳う∼
6/13(土)
【入場料(全席指定)】
一 般/3,000円
高校生以下/1,500円
※未就学児の入場は
ご遠慮ください。
[プログラム]
マスネ:タイスの瞑想曲/シューベルト
:アヴェ・マリア/サン=サーンス:序奏と
ロンド・カプリッチオーソ/ポルムベスク:望郷のバラード ほか
14:00開演
(13:30開場)
19
静かにやさしく響く歌声
手嶌 葵 コンサート
映画「ゲド戦記」の主題歌やCMソング
などで人気の女性シンガー
6/20(土)
18:00開演(17:30開場)
【入場料(全席指定)】
3,500円
好評
中
発売
※未就学児の入場はご遠慮ください。
◎ ◎
時 開
間 催
日
午 前 毎
10 週
時 木
か 曜
ら 日
11
時
ー
が
で
き
る
ま
で
、
初
心
者
の
方
ラ
ケ
ッ
ト
の
握
り
方
か
ら
ラ
リ
セ
ン
タ
ー
◎ 17 ◎ ◎ の
開 日 期 定 保
催 f 間 員 護
場 ま 者
所 で 7 20
月 組
揖
9
保
日
e
川
ス
か
ポ
ら
ー
9
ツ
月
硬
式
テ
ニ
ス
教
室
参
加
者
募
集
︵ ▼
1
75 新
・ 宮
1 ス
7 ポ
9 ー
2 ツ
︶ セ
ン
タ
ー
◎
対
象
2
歳
か
ら
4
歳
児
と
そ
を
親
子
で
楽
し
み
ま
す
。
や
音
楽
に
合
わ
せ
た
ダ
ン
ス
な
ど
フ
ー
プ
、
ボ
ー
ル
を
使
っ
た
運
動
マ
ッ
ト
、
平
均
台
、
鉄
棒
、
フ
ラ
◎
内
容
ト
ラ
ン
ポ
リ
ン
、
跳
び
箱
、
を
募
集
し
ま
す
。
◎ ◎ 円
申 申
込 込
先 締
切
新 宮 7
ス 月
ポ 12
ー 日
ツ
セ a
ン
タ
ー
◎
参
加
料
1
チ
ー
ム
1
、
0
0
0
校
生
以
上
︶
子
町
に
在
住
・
在
勤
・
在
学
の
方
︵
高
◎
参
加
規
定
た
つ
の
市
及
び
太
◎ ◎
場 日
所 時
新 7
宮 月
ス 26
ポ 日
ー a
ツ 9
セ 時
ン
タ 開
ー 会
▼
御
津
体
育
館
︵
1
3
2
2
・
3
く
だ
さ
い
。
︶
み
時
に
受
講
料
を
添
え
て
申
込
み
◎
受
講
料
4
、
5
0
0
円
︵
申
込
◎
募
集
コ
ー
ス
お
気
軽
に
お
申
込
み
く
だ
さ
い
。
泳
げ
る
よ
う
に
な
り
た
い
方
は
、
い
方
、
少
し
で
も
上
手
に
・
速
く
水
に
顔
を
つ
け
る
こ
と
が
出
来
な
催
い
た
し
ま
す
。
夏
本
番
を
向
か
え
、
ー
ル
で
は
、
夏
季
水
泳
教
室
を
開
4日間集中コース
木曜4回コース
水曜日4回アクアプログラム
対象者
3歳∼小学生
18歳以上
18歳以上
定 員
先着30名
先着20名
先着20名
と き
A 7月21日c
○
∼24日f
B 7月28日c
○
∼31日f
C 8月18日c
○
∼21日f
いずれも
9時∼10時
7月23日e
・30日e
8月6日e
・13日e
13時30分
∼14時30分
7月22日d
・29日d
8月5日d
・12日d
10時∼11時
募親揖
集子保
し体川
ま操ス
す教ポ
。室ー
受ツ
講セ
ン
生タ
をー
龍
野
体
育
館
ス
イ
ミ
ン
グ
ス
ク
ケ
ッ
ト
は
貸
出
し
し
ま
す
。
︶
◎ ◎ が
持 定 別
参 員 途
物 必
20 要
運 名 ︶
動
シ
ュ
ー
ズ
︵
ラ
募夏
集季
し水
ま泳
す教
室
参
加
者
を
・
2
2
6
1
︶
▼∼
申7
込月
先 21
日
龍c
野
体
育
館
︵
1
龍野体育館 10791・63・2261
新宮スポーツセンター
10791・75・1792
揖保川スポーツセンター
10791・72・5567
御津体育館 1079・322・3021
︵ ▼ の
1○
揖 申
72 揖 込
・ 保 は
5 川 受
5
付
6 ス い
7 ポ た
︶ ー し
ツ ま
セ せ
ン ん
タ 。
ー
ボ男新
ー女宮
ル混ス
大合
会ソポ
をフー
開トツ
催バセ
ン
しレ
ータ
ま
ー
す
式 !
0
1
2
︶
ロ 22 回 日 ● ◎
グ日コd4申
ラdー∼日込
ム●ス8間期
コ水・月集間
ー 曜 6 16 中 ス日月日コ
・ 4 10 a ー
6回日●ス
月アd木・
10 ク ∼ 曜 6
日ア7日月
d プ 月 4 10
揖
保
川
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
で
は
、
第
Ⅱ
期
親
子
体
操
教
室
の
受
講
生
︵
小
学
3
年
生
以
下
は
保
護
者
保
険
加
入
希
望
者
は
1
、
6
0
0
円
大
人
5
0
0
円
・
小
人
2
5
0
円
お a い 初
、 午 ま 受
電 前 す 講
話 10 。
︵ 生
、 時 抽 を
メ よ 選 優
ー り 会 先
ル 行 は に
、 い 、 抽
F ま 6 選
A す 月 会
X 。
︶ 21 を
で な 日 行
◎
そ
の
他
申
込
多
数
の
場
合
は
、
ま ◎ ◎ ◎
で 受 受 回
に 付 講 数
申 料 込 6 10
み 月 2 回
く 20 、
0
だ 日 0
さ g 0
い 午 円
。
後
5
時
◎
参
加
料
3
0
0
円
︵
但
し
、
◎ ー ◎ 全 金 ◎ ま
対 ト 場 10 曜 日 し
象
所 回 日 時 ょ
う
在
御
19 7 。
住
時 月
津
又
体
1517
は
分 日
育
在
∼ f
館
勤
テ
2
1か
者
時 ら
ニ
ス
15 毎
分 週
コ
要
で
す
。
◎
利
用
料
プ
ー
ル
利
用
料
が
必
◎◎ 場時6
所間月
∼
新 13 9
宮時月
温 30 ま
水分で
プ∼の
ー 15 毎
ル時週
日
曜
日
◎
実
施
期
間
◎
対
象
小
学
生
∼
中
学
生
レ
チ
ッ
ク
が
登
場
し
ま
す
。
や
っ
て
み
た
い
方
、
一
緒
に
始
め
新
宮
温
水
プ
ー
ル
に
巨
大
ア
ス
硬
式
テ
ニ
ス
に
興
味
が
あ
る
方
、
を
中
心
に
基
本
技
術
を
指
導
し
ま
す
。
プ新
ー宮
ル温
ア水
スプ
レ
チー
ッル
ク
登
場
︵▼
1 新
75宮
・温
5水
1プ
5ー
1ル
︶
◎
申
込
先
新
宮
温
水
プ
ー
ル
の
同
伴
が
必
要
︶
63
20
● 成 気
二 人 を
十 期 つ
け
五
ま
歳
し
頃
ょ
に
う
な
。
る
と
歯
が
成
長
し
の
や
濃
い
味
に
慣
れ
さ
せ
な
い
よ
う
に
覚
の
形
成
期
で
も
あ
る
の
で
、
甘
い
も
期
な
の
で
し
っ
か
り
噛
む
練
習
を
。
味
を
。
ま
た
、
あ
ご
の
骨
が
成
長
す
る
時
い
る
つ
も
り
で
も
、
大
人
が
チ
ェ
ッ
ク
●
こ
ど
も
が
自
分
で
し
っ
か
り
磨
い
て
ヘルスアップ教室参加者募集
メタボリックシンドロームを解消す
るため生活習慣を一緒に見直し
てみませんか
●参加対象:30∼74歳の腹囲が
男性85cm・女性90cm以上ま
たはBMI25以上の方で医師
より運動制限の指示がない方
●内容:運動指導、個別運動・栄
養・生活相談
●申込みは健康課(はつらつセ
ンター、各保健センター)
まで
場 所(1) 日 時
はつらつセンター 7/27b
(0791-63-2112) 9:30∼11:30
新宮保健センター
6/26f
(新宮総合支所内)
13:30∼15:30
(0791-75-3110)
揖保川保健センター 7/9e
(0791-72-6336) 9:30∼11:30
御津保健センター 6/22b・7/13b
13:30∼15:30
(079-322-3496)
め
に
し
っ
か
り
ケ
ア
し
ま
し
ょ
う
。
比 ● う 食 介
べ 乳 。 べ し
物 て
て 歯
を 感
薄 は
あ 染
く 、
げ し
や エ
る ま
わ ナ
こ す
ら メ
と 。
か ル
は 口
い 質
や う
た が
め つ
め 永
ま し
、 久
し で
虫 歯
ょ
歯 に
、
はつらつセンター 10791・63・2112
新宮保健センター 10791・75・3110
揖保川保健センター10791・72・6336
御津保健センター 1079・322・3496
て
虫
歯
に
な
り
や
す
い
で
す
。
生
え
始
生
え
は
じ
め
の
永
久
歯
も
や
わ
ら
か
く
に
な
り
や
す
い
の
が
特
徴
で
す
。
ま
た
、
康
に
つ
い
て
見
直
し
て
べ
る
た
め
に
お
口
の
健
つ
ま
で
も
お
し
い
く
食
に
な
っ
て
い
ま
す
が
い
6
月
は
歯
の
衛
生
習
慣
と
っ
て
も
楽
し
み
な
こ
と
、
食
べ
る
こ
と
は
誰
に
噛
む
力
は
半
分
に
な
り
ま
す
義
歯
を
入
は
あ
り
ま
せ
ん
。
歯
を
一
本
失
う
と
、
● 高 る 検 の 悪 因 や な 最 人 ●
老 齢 前 診 中 化 子 、 っ 初 の 歯
化 期 に を に し が 疲 て は 自 周
ケ 受 い ま 加 労 、 軽 覚 病
現
ア け ま す わ ・ 悪 症 な の
象
し 、 す 。 る ス い で く 多
だ
ま 自 。 誰 と ト 生 済 進 く
け
し 覚 半 で 、 レ 活 み 行 は
で
ょ 症 年 も 歯 ス 習 ま
歯
、
う 状 に 歯 周 ・ 慣 す し 若
が
て
。 が 一 周 病 肥 の が
抜
い い
あ 度 病 が 満 積 中 き 頃
け
ら は 菌 一 な み 高 ま か
る
わ 歯 は 気 ど 重 年 す ら
こ
れ 科 口 に の ね に
と
。 本
が
増
え
ま
す
。
療
済
の
歯
が
再
び
虫
歯
に
な
る
ケ
ー
ス
に
隙
間
が
で
き
、
汚
れ
が
た
ま
り
、
治
ら
年
月
が
た
つ
と
歯
と
つ
め
も
の
の
間
歯
に
な
り
ま
せ
ん
。
た
だ
し
、
治
療
か
て
強
く
な
り
、
子
ど
も
の
と
き
ほ
ど
虫
・
歯
科
医
で
定
期
的
に
口
チ
ェ
ッ
ク
・
歯
磨
き
剤
を
選
ぶ
な
ら
フ
ッ
素
入
り
!
・
・ セ 食 の 肺 一 込 く ●
な 践 食 ル べ 中 炎 緒 む な 高
が ! べ フ る を に に こ り 齢
ら
た ケ よ 清 も 口 と 誤 に
磨
ら ア う 潔 な 内 が っ な
き
、 で に に り 細 多 て る
で
う 口 し し や 菌 く 食 と
す
が の ま 、 す が な べ 咳
み
い 中 し 食 く 肺 り 物 な
ず
。 を ょ 事 な に ま を ど
み
歯 清 う も り 入 す 気 の
ま
磨 潔 。 集 ま り 。 道 反
で
中 す 誤 ま に 射
き に
し 。 嚥 た 飲 が
を
て 口 性
実
、 み 鈍
り
を
し
ま
し
ょ
う
。
っ
か
り
噛
ん
で
、
た
く
さ
ん
お
し
ゃ
べ
ま
す
口
の
機
能
は
悪
く
な
り
ま
す
。
し
ら
と
い
っ
て
口
を
動
か
さ
な
い
と
ま
す
ま
す
。
食
べ
づ
ら
い
・
話
し
づ
ら
い
か
な
り
、
飲
み
込
む
力
が
弱
く
な
っ
て
き
●
高
齢
に
な
る
と
、
唾
液
が
出
に
く
く
は
、
身
近
に
い
る
人
の
口
か
ら
唾
液
を
虫
歯
菌
は
い
ま
せ
ん
。
子
ど
も
の
虫
歯
●
生
ま
れ
た
ば
か
り
の
赤
ち
ゃ
ん
に
、
乳
幼
児
期
み
ま
し
ょ
う
。
ド
を
速
め
ま
す
。
や
骨
密
度
が
低
下
し
、
老
化
の
ス
ピ
ー
る
と
、
栄
養
バ
ラ
ン
ス
が
崩
れ
、
筋
力
ま
す
。
食
べ
や
す
い
も
の
ば
か
り
に
偏
れ
て
も
4
分
の
1
に
パ
ワ
ー
ダ
ウ
ン
し
乳 幼 児 相 談・各 種 教 室
事業名
場所
はつらつセンター
10:00∼11:30
乳児(希望者)
7/2
10:00∼11:30
キッズ相談
幼児(希望者)
もぐもぐ教室(離乳食教室)6/25 9:45∼10:00
※要申込 乳幼児とその保護者
赤ちゃん相談
7/8
新宮保健センター
(新宮総合支所内)
7/21
6/15
7/6
10:00∼11:30
乳児(希望者)
10:00∼11:30
幼児(希望者)
揖保川保健センター
6/18
7/17
6/12
10:00∼11:30
乳児(希望者)
10:00∼11:30
幼児(希望者)
御津保健センター
7/7
6/16
10:00∼11:30
乳児(希望者)
10:00∼11:30
幼児(希望者)
パクパク教室(幼児食教室)6/24
9:45∼10:00
※要申込 食に不安のある幼児と保護者
6/25 9:45∼10:00
6/16 9:45∼10:00
9:45∼10:00
妊婦、乳幼児を持つ保護者
※要申込 妊婦、乳幼児を持つ保護者 ※場所は新宮公民館です。 妊婦、乳幼児を持つ保護者
6/17 9:30∼11:30
6/23 18:15∼20:30
40歳以上の市民
自主トレーニング
7/13 9:15∼11:30
※場所は新宮公民館です。
講習会
自主トレーニング開放について、新宮公民館は (健康運動アドバイス)
40歳以上の市民
月曜日は休みとなっています。ご注意ください。
7/10 9:00∼12:00
6/25 9:30∼11:30
40歳以上の市民
自主トレーニング許可証保
自主トレーニング
持者 ※要予約
アドバイス
※場所は新宮公民館です。
ほのぼのおふくろ料理教室 6/17
参 赤ちゃん相談、
キッズ相談
加
方 もぐもぐ教室、パクパク教室、ほのぼのおふくろ料理教室、
法 自主トレーニング講習会、自主トレーニングアドバイス、健康運動アドバイス
21
6/15
9:30∼11:30
40歳以上の市民
6/22 9:30∼11:30
自主トレーニング許可証
保持者 ※要予約
予約の必要はありません。実施時間内に会場へお越しください。
予約が必要です。実施日の3日前までに電話で予約してください。
わくわく市民劇場実行委員会では、たつの
市に伝わる伝承話を題材に、12月20aに開
催する「わくわく市民劇場」の出演者を募集
します。
◎参加資格 ①たつの市内在住もしくは勤務、
在学されている方で、8月4日cからの演劇
練習に参加できる人※練習は、基本的に毎週
火曜日・金曜日の午後6時30分から午後8時
30分までで、アクアホールを主会場に行いま
す。②中学生以下の生徒・児童等については、
保護者の方が練習会場まで送迎できる方
◎募集人数(性別不問) 小学生以下15人程
度/中学生以上15人程度
◎オーディションの日時・場所 7月18日
g午後1時30分∼・アクアホール
◎オーディションの内容 ①歌(自選の曲を
1曲)②セリフ(オーディション当日に配付
する台本から)
◎申込方法 所定の申込み用紙に必要事項を
記入し、写真貼付のうえ、持参または郵送し
てください。
◎申込期限 7月12日a【当日消印有効】
アクアホール(172・4688)
◎開催日時 (声楽部門)平成22年3月6日
g 午後1時∼4時(器楽部門)平成22年
3月7日a 午後1時∼4時
◎会場 総合文化会館アクアホール
◎出演対象 たつの市内に活動拠点を置く音
楽団体(団体による参加のみとし、個人参加
はできません。)
◎出演団体数 声楽部門、器楽部門それぞれ
15団体程度(応募多数の場合は、実行委員
会で選考し、出演団体を決定します。)
◎種目 声楽・器楽
◎曲目 自由
◎演奏時間 声楽
(8分以内)器楽(8分以内)
◎出演料 無料
◎申込方法 各公共施設配置の申込書に必要
事項を記入の上、申込期間内に申込先まで郵
送または持参すること。
◎申込期間 平成21年6月15日b∼7月14
日c ※申込期間内必着
◎申込先 たつの市音楽祭実行委員会事務局
(たつの市教育委員会 社会教育課内)
問い合わせ先 たつの市音楽祭実行委員会事
務局(172・6494)
龍野図書館臨時休館のお知らせ
図書館夏期臨時職員を募集
わくわく市民劇場
オーディションのご案内
7月5日aは兵庫県知事選挙の投票所として使用され
◎雇用期間 7月10日 f から9月30日 d の間で必要な日
るため、臨時に休館します。
◎雇用日数 15日∼50日(就業場所により異なります)
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
◎就業時間 9時15分∼18時(休日は新宮が火曜日、その他は月曜日)
※新宮、揖保川、御津の各図書館は通常どおり開館します。
◎龍野図書館(162・0469)
揖保川図書館 休館のお知らせ
◎就業場所 龍野・新宮・揖保川各図書館
◎募集人数 各館1人
◎賃 金 等 日額 6,
300円(別途交通費支給あり)
特別整理日のため、下記の期間は休館します。
◎募集要件 18歳以上(高校生は不可)でパソコン操作ができる方
●休館日 6月22日b∼6月29日b
◎応募方法 履歴書に写真を貼付し、就業希望の館に持
※6月30日cから平常どおり開館します。
参又は郵送してください。面接日を後日連絡します。
なお、新宮図書館、龍野図書館、御津図書館は、通常
◎受付期限 6月24日dまで
どおり開館しますので、ご利用ください。
◆龍野図書館(162・0469)
・新宮図書館(175・3332)
・
揖保川図書館(172・7666)
揖保川図書館(172・7666)
22
④
⑥
路せをクか車条あでクす人転自マ存 交やつ﹂ばに件る定﹂。が免由ーじこ
通割け同マつがこめと②自許でクでれ
法りて様ーけつとるいは動にあ﹂すら
違込い、クるいに程っ﹁車条るとか二
みるこ﹂もてよ度て聴に件こい。つ
③ 反
にを自れ、
いりの、覚つがとっ①の
﹁
なす動らものる運聴道障けつをてはマ
りる車のみで人転覚路害るい理、﹁ー
まとにマじすが免障交者もて由肢四ク
す、幅ーマ。
﹁自許害通マのいに体つを
⑤ 。道寄クーわ動にが法ーでる運不葉ご
∼
い
ろ
い
① ろ
な
マ
ー
ク
∼
人
権
と
ま
ち
づ
く
り
②
︵▼いなンの理りほ まとういれ皆見 いべそ⑥⑤ー 表要な院と自 の介 1○
揖 も地を精解まかこすをにるるがかこるるうははジ⑤示な方、を分④受助③
72人 の 域 図 神 し す に こ 。 示 デ も よ 安 け の こ よ で 耳 目 で と を 援 か 銀 表 の は け 犬 は
しザのう心るよとうなのの見⑥示助ら行し耳、入、、
・権で社りで、。もに
てイや配しマうをにい不不るはしを申なたが耳れ聴補
6教す会、コ﹁そ多示
いン、慮てーに示配人自自こ、た行しどり不のを導助
4育。を共ミおれくし
9推
築にュたぞのた
るさ使を社ク、し慮々由由と玩りう出が、自不示犬犬
5進
い生ニがれマの
もれいお会のまてがとななが具しとが耳自由自し︶︵
︶課
てきケいのーは
のてや願生中ちい施一方方でのまいあの治で由ての盲
一
いるーさ意ク
がいすい活にでまさ緒々々きパすうれ不体あない施導
き豊シま味が例
あるいしをはよすれにががまッ。意ば自、る方ま設犬
すケ
で
たかョ
思必由病こがすへ
りこよて送
く。て遊
﹂をあ、
。
、
、、。
、
国民年金情報
保険料を免除・猶予する制度があります
所得の減少や失業などで国民年金保険料の納付が困難
な場合は、申請し承認されると保険料の納付が免除・猶
予となる「申請免除制度」や「若年者(30歳未満)納付
猶予制度」があります。
申請免除制度・若年者納付猶予制度とも承認期間は、
7月から翌年6月までです。
平成21年度分の申請は、7月から受付を始めます。
ただし、平成20年度に全額免除または若年者納付猶予
が承認済みの方で、継続申請を希望された方は、申請の
必要はありません。
※失業(退職)による特例認定で承認を受けた方は、再
度申請が必要です。
◆対象となる方
①前年所得が少ない方(所得基準は窓口でお問い合わせ
ください。)
②申請する年度または前年度において、失業・倒産・廃
業等があった方
③障害者または寡婦であって、前年所得が125万円以下の方
④生活保護法による生活扶助以外の扶助を受けている方
⑤特別障害給付金を受けている方
※申請免除の場合は、申請者本人・配偶者・世帯主の前
23
人
権
文
化
=の
学創
ぼ造
うを
人め
間ざ
のし
尊て
厳
44
=
年所得(時期によっては前々年所得)が、若年者納付猶
予の場合は、申請者本人・配偶者の前年所得(時期によ
っては前々年所得)が基準範囲内であることが必要です。
◆手続きの窓口
国保年金課年金係、総合支所市民福祉課国保年金係
◆手続きに必要なもの
①基礎年金番号がわかるもの(年金手帳または納付書など)
②認印(本人が署名される場合は不要)
③失業を理由とするときは「雇用保険受給資格者証」や「雇
用保険被保険者離職票」の写し等
④今年、他の市町から転入された方は、前住所地の役所(場)
が発行する所得証明書
※姫路社会保険事務所国民年金課(1079・224・6382)、
国保年金課(164・
国民年金保険料(5月分)
3240)、○
新 市民福祉
課(1 75・0253)、 口座振替日 6月30日c
定額1か月 14,
660円
揖 市民福祉課(172
・
○
付加つき 15,
060円
2523)、○
御 市民福祉
個人納付の方もお忘れなく、
課(1322・1451)
6月30日 cまでに、金融機関
等で納めてください。
5/9
ほのぼの親子手づくり教室
「母の日プレゼント制作」開催!
青少年館では、市内の40名の親子が5月10日aの母
の日にプレゼントする「ひまわり」の飾りをつくる教
室を開催しました。「ひまわり」のように明るく元気
で一家の太陽のようなお母さんに感謝の気持ちを込め
て染色した布でつくりました。
4/16
ダイエー竜野店に感謝状を贈呈
ダイエー竜野店では、たつの市地球温暖化防止活動
推進員・協力員連絡協議会及び市内に店舗のある事業
者が平成20年8月に調印した「レジ袋削減に向けた取
組みに関する協定」に基づいてレジ袋の無料配布を中
止しています。
このたびレジ袋の収益金の一部を「たつの市ふるさ
と応援寄附金」としてご寄附いただきました。
小宅小学校 4月27日d
4/19
龍野地区消防団
新入団員研修を実施
この研修会は、新入団員に、消防団員としての、
基礎知識及び規律の習得を目的としています。
参加した新入団員たちも真剣な面持ちで訓練に挑
んでいました。
●各地区の研修日程
・新宮地区 5月10日a ・揖保川地区 5月17日a
・御津地区 5月31日a
市内少学校4年生に火の怖さ、命の大切さを
伝える「防火・救急まめ講座」が今年度よりは
じまりました。
講座は、消防士や救急救命士が、火事や救急
現場での体験談を、火災実験、簡単な応急手当
の方法等を交え、防火、応急手当の大切さにつ
いて、児童らに呼びかけます。
この講座は、市内全小学校で順次実施してい
きます。
4/27
防
∼火
た・
つ救
の急
市ま
消め
防講
本座
部実
∼施
中
!
毎月最終金曜日は
マイバス・マイ電車の日
鉄道やバスは、マイカーに比べてCO2排出量も少なく、
環境にやさしい乗り物です。毎月
最終金曜日を「マイバス・マイ電
車の日」として、マイカーから公
共交通への利用を呼びかけていま
す。安易に車を使ってしまうライ
フスタイルを見直してみませんか。
24
4/20
4/13
交流の場を美しく
4月13日bに新宮中地区まちづくり推進委員
会が運営している県民交流広場「こころん広場」
において、ボランティアの皆さんが清掃活動
を実施されました。これは地域住民を中心と
した方々で日頃から積極的な清掃活動に取り
組まれています。
りと川 の気沿 4
姿持い月
はちに中
まよ揚旬
ささげか
にそらら
壮うれ 5
観にて月
で泳いに
しいるか
た で 70 け
。い匹て
まの新
し鯉宮
たの町
。ぼ井
青り野
空が原
に、自
泳今治
ぐ年会
鯉もが
の悠揖
ぼ々保
5/1・3
5/11
稚鮎の放流
揖保川漁業組合のお世話により、校区を流れる
揖保川に香島小学校1・2年生が、稚鮎4000匹を
放流しました。川の流れに逆らって元気に泳ぐ稚
鮎に、「元気に大きくなってね。」と、声援を送っ
ていました。
25
色
と
り
ど
り
の
鯉
の
ぼ
り
が
群
泳
!
れんげ祭り
新宮町下野田で、れんげ祭りが開かれました。
越部小学校の児童、越部幼稚園の園児らが参加し、れん
げのトンネルをくぐったり、きりんを作ったりと楽しいひ
とときを過ごしました。また、地元自治会による甘茶、わ
たがし、ポップコーンなどの催し物もあり、地域の方との
交流も深めることができました。
宏林靴店
【龍野地区】
アイエムトラベルサービス
藤本呉服店
ガレリアアーツ&ティー
ぶっちゃー
さくら美容室
横田時計めがね店
【揖保川地区】
洗濯王 たつの店
得得 龍野店
サンクス 揖保川原店
ワークマン龍野インター店
サンクス たつの山津屋店
【新宮地区】
たつの市総合文化会館アクアホール
岩尾クリーニング
フレイヤ
笹木玉露園
【御津地区】
塩谷種苗店
仕出し弁当まつや
しんめい美容室
本 商工観光課(164・3156)
まで
○
◎講座内容
回
実施日
1
7/28 しょう油の歴史を学ぼう
2
8/ 7 子供そうめん料理教室
3
8/21 手づくりしょう油をつくる
講 座 名
4 10/25 そうめんの歴史をしろう
5 11/29 小麦・大豆を食べよう
6 12/13 そうめんづくりのすべて
7
(かけば・乾燥)
1/16 そうめんをつくる
8
を
1/16 むかしの農具や明かり
動かし、
さわろう
9
1/31 流しびなをつくる
10
2/ 7 麦づくりを学んで田んぼで
11
2/11 流しびなをかざる
あそぼう
そ
う
め
ん
の
里
・
ヒ
ガ
シ
マ
ル
醤
◎ ◎ ◎ 11 ◎
会 定 対 回 実
場 員 象 ︶ 施
期
龍 30 小
間
野 名 学
歴 ︵ 生
7
史 先 ∼
月
史 着 中
∼
文
化 順 学
2
資 ︶ 生
月
料
︵
館
全
・
F 化 ◎
A 資 お
X 料 問
63 館 い
・ ︵ 合
0 1 わ
9 63 せ
9 ・ 8 0 龍
︶ 9 野
0 歴
7 史
文
野
歴
史
文
化
資
料
館
◎
主
催
龍
野
文
化
伝
承
会
・
龍
で
歴
史
文
化
資
料
館
へ
記
入
の
上
、
は
が
き
又
は
F
A
X
が
ら
学
ぶ
教
室
を
開
催
し
ま
す
。
郷
土
の
文
化
や
風
土
を
体
験
し
な
表
す
る
産
業
で
あ
る
し
ょ
う
油
や
中
学
生
を
対
象
に
、
た
つ
の
を
代
龍
野
歴
史
文
化
資
料
館
で
は
、
小
・
住
所
・
連
絡
先
・
保
護
者
名
︾
を
に ◎ の
︽ 申 保
参 込 険
加 方 代
者 法 ︶
名 ・ 7
学
校 月
名 10
・ 日
学 f
年 ま
・ で
◎
参
加
費
5
0
0
円
︵
期
間
中
油
第
一
工
場
・
醤
油
資
料
館
ほ
か
そ
う
め
ん
造
り
な
ど
を
通
し
て
、
参た
加つ
しの
まこ
ど
せも
ん
か文
化
体
験
教
室
に
26
全国すべての事業所及び企業が調査
の対象です。ご協力をお願いします。
総務省統計局・兵庫県・たつの市
◎対象 商店や工場、営業所、事務所、学校、旅館、
学習塾、病院、寺院など、すべての事業所が対象と
なる大規模な統計調査です。
◎調査結果 地域開発や都市計画など私たちの生活
をより良くするために必要な基礎資料となります。
◎調査方法 6月から調査員がお伺いして直接調査
票を配布・回収する方法が主となりますが、一部に
ついては総務省、県もしくは市から郵送等により調
査票を配布・回収する方法で行います。調査票が届
きましたらご記入をお願いします。
◎調査員 調査員がお伺いした場合は、必ず「調査
員証」を携行しています。調査員をはじめとする調
査関係者には、守秘義務があり、調査内容の秘密は
保護されます。
◎お答えいただいた内容は、統計以外の目的に使用
することは法律で固く禁じられていますので、安心
してご記入ください。
情報推進課(164・3203)
「ボランティアに興味がある!」「障害者の方と一
緒にプレーしたい!」
「障害者スポーツを知りたい!」
この講習会では、スポーツ活動やボランティア活動
に興味のある方ならどなたでも参加できます。
◆とき 7月18日gの13:30∼15:00
◆ところ ふれあいスポーツ交流館
(播磨科学公園都市)
◆対象者 受講希望者及びボランティアを希望する方
◆参加費 200円 ◆募集人数 20名
◆募集締切 7月4日g
◆申込方法 申込書をふれあいスポーツ交流館窓口
へ持参、FAX、郵送で提出 ※電話申込不可。
◆その他=体育館シューズを持参ください。
視覚障害者、晴眼者が一緒に楽しめるスポーツです。
◆とき 7月19日aの13:30∼15:30
◆ところ ふれあいスポーツ交流館 ◆対象者 障害児・者、参加者との交流を希望する方
◆参加料 200円 ◆定員 20名
◆持参物 体育館シューズ ◆募集締切 6月28日a
◆申込方法 申込書をふれあいスポーツ交流館窓口
へ持参、FAX、郵送で提出
※電話申込不可。教室の詳細や申込書については、
ホームページでご確認ください。
http://www.hwc.or.jp/nishiharima/
(158・1313 FAX58・1323)
子どもの気持ちは日々変わっています。学校であった事はもちろん、家庭でいろ
いろ話してみてください。チェックシート(①∼④)は子どもがいじめにあってい
るかどうかを知る手がかりとなるよう作成しました。このチェックシートをもとに
子どもの様子を見てください。心配なことは、学校の先生やいじめ対策係へ相談し
てください。
①起床から登校前 ②登校中
③帰宅時
④夕食前から就寝まで
*①は5月号に掲載しています。
*③以降は次回号に掲載します。
〔
〕
児童福祉課いじめ対策係
164・3220
(直通)
(月∼金 9時∼17時)
27
②登校中
子どもの様子はいかがですか?
・特定の子が無理やり迎えにくる
・友達の荷物を持たされている
・一人で登校するようになる
・遠回りして登校している
・途中で家に戻ってくる
大丈夫 心 配
【市外局番】龍野・新宮・揖保川…0791 御津…079
働きながら学んで大学を卒業し
たい、学びを楽しみたいなど、さ
まざまな目的で幅広い世代の方が
学んでいます。
ただいま、平成21年度第2学期
(10
月入学)の学生を募集しています。
◎募集期間 6月15日b から8月
31日bまで
◎資料請求・問い合わせ先
放送大学姫路サテライトスペース
〒670‐0012 姫路市本町68290
(イーグレひめじ内)
1079・284・5788
「ふれあいインド料理会」
参加者募集
◎とき6月21日a 9時∼12時
◎ところ 県立先端科学技術支援
センター 交流サロン
◎講師 Karuppiah Gayatri ガヤトリーさん
◎費用 一人1,500円(材料費等)
◎定員 15名 ◎締め切り日 6月17日d
◎持ち物 エプロン
◎申込み・問い合わせ先 テクノ
日本語教室植田まで。
1080-6125-3438
[email protected]
お知らせ
ポリオ日程変更
5月に予定していました予防接種・
教室は、下記日程に変更になりま
した。
◎ポリオ
6月16日cはつらつセンター
6月18日e御津保健センター
両日とも受付時間13時15分∼14時
若者就業サポート相談会を実施します
情報ランド
以上)1,000円 小人700円
当日 大人(高校生以上)1,500
円 小人1,000円
◎前売り券取扱所
龍野ボランティア協会、赤とんぼ
文化ホール
たつの市社会福祉協議会各支部他
◎問い合わせ先 龍野ボランティ
ア協会163・9802
※大ホールにてバザー同時開催し
ます。
若者とその保護者が抱える問題
や悩みを、専門家のカウンセリン
グを受けることにより、若者の就
業意欲を引き出し、就業に結びつ
けることを目的として、「若者就業
サポート相談会」を開催します。
◎とき・ところ 6月24日d13時
30分∼16時30分(受付13時∼)
新宮総合支所 災害対策本部室
◎内容 消費者被害・多重債務・成年後見問題
・「働く自信がない」等の心の問題
無料相談会(龍野会場)を開催
を抱える若者や保護者からの相談
◎とき 6月27日g 9時∼12時
・就労しようとする若者に対して
※毎月第4土曜日に開催
キャリア形成に関する相談など
◎相談機関
◎ところ 産業振興センター 2
「ひめじ若者サポートステーション」 階第3会議室(龍野町堂本)
※ニート等の若者の自立を支援す
なんでも相談課(164・3250)
るため、地方自治体との協働によ
兵庫県司法書士会西播支部(163・
り設置され、若者や保護者の方に
3707)
対する相談やセミナー、就業体験
不動産無料相談会開催
事業等を実施している団体。
◎定員 各3名程度
◎とき 7月1日d14時∼16時
(1人1時間程度)
◎ところ 龍野経済交流センター
◎費用 無料
5階(龍野町富永702‐1)※予約可
◎受付 電話にて予約をして下さい。 ◎問い合わせ先 (社)兵庫県宅地
(予約された方を優先させていただ
建物取引業協会西播磨支部
きます。)
(163・3072)
〔平日10時∼16時〕
本
○商工観光課(164・3156)
龍野ボランティア協会主催「映画会」
『ホームレス中学生』上映
毎年、恒例の映画会を開催します。
ボランティア活動発展のためにご
協力下さい。
◎とき 6月28日a
①10:00∼11:55 ②12:25∼
14:20 ③14:40∼16:35
◎ところ 赤とんぼ文化ホール 大ホール
◎入場料 前売り 大人(高校生
ご冥福をお祈りします
※5月1日∼5月15日届出分。(敬称略)
氏 名
住 所
死亡月日 年齢
井戸 國昭 新宮町新宮 4/30
72
藤井小寄子 新宮町二柏野 4/28
74
岡田 春夫 誉田町福田 4/26
89
門田 義政 御津町室津
5/1
59
永富 英明 揖保川町野田
5/4
75
田渕 和夫 神岡町北横内
5/7
82
28
市税は納期限内に納めましょう。
情報ランド
催し
◎ところ 揖保川町浦部広場周辺
◎内容 紅花の切花販売、地元農
産物の販売、紅花を使った加工品・
おでん・フランクフルトなどの販売
揖 地域整備課(172・7603)
○
浦部自治会 名村博行
(172・2240)
募集
チャリティーマッサージ開催
◎とき 7月3日f10時∼1時間ご
と各回4人(完全予約制)
◎ところ たつの市福祉会館2階和
室大広間
◎料金 2,000円
◎主催 たつの市視覚障害者協会
たつの市ボランティアセンター
龍野支部(163・5106)
たつの市国際交流協会主催料理教室
Shin's Kitchen!
BratWurst(ドイツのソーセージ)
を一緒に作りませんか?
◎とき 6月21日a9時30分∼12時
◎ところ たつの市産業振興セン
ター1F 調理室(龍野町堂本)
◎定員 15名(先着順)
◎参加費 2,000円
(中・高校生1,000円)
(同伴小学生以下無料)
◎準備物 エプロン・筆記用具
たつの市国際交流協会事務局
(広報秘書課内164・3140)
第9回 浦部紅花まつりを開催
浦部自治会では、満開の時季に
合わせ、「第9回浦部紅花まつり」
を開催いたします。ご家族、グル
ープお誘い合わせの上、ぜひお越
しください。
◎とき 6月21日a9時30分∼15時
29
男女共同参画セミナーの
参加者を募集しています
仕事と生活のバランス(ワーク・
ライフ・バランス)でつくる男女
共同参画社会づくりを、楽しく学
びませんか。
◎開催予定日 6月19日f
10時∼11時30分まで
◎場所 揖龍広域センター1階 研修室
◎内容 男女共同参画を楽しく学
ぶビデオ学習
◎主催 たつの男女共同参画SUN
の会
◎申込み・問い合わせ先 代表者
山本榮子(162・2593)
人権推進課(164・3151)
たつの市民俳句大会参加者を募集
◎とき 7月20日(月・祝)
9時∼16時
◎ところ 国民宿舎 志んぐ荘
◎句材 清流揖保川、吊橋、東山
公園、觜崎磨崖仏ほか
◎参加費 1,000円(昼食代を含む。)
※開催当日受付にて徴収します。
◎投句締切 開催当日の13時 ※一人3句まで
◎申込方法 ハガキで郵送(住所・
氏名・電話・FAX番号を明記のこ
と。)
※電話、FAXによる申込みも可
◎申込締切 7月5日a
◎申込み・問い合わせ先
〒679-4178
たつの市龍野町大手54-1
うすくち龍野醤油資料館内
たつの市民俳句大会事務局
1 63・4573 FAX 62・5054
たつの市バイオマス利活用
推進協議会委員を募集
市ではバイオマス(再生可能な
生物由来の有機性資源)の有効利
用を検討するため、推進協議会を
設置します。
バイオマスの利活用に興味・関
心があり、次の事項に該当する方
は下記までご応募ください。
◎対象者
①市内在住もしくは在勤する20
歳以上の者
②市内在住もしくは在勤する20
歳以上の者で構成するバイオ
マス事業に関わる市民団体
◎募集人数 市民もしくは市民団体
代表1名
◎募集期間
6月10日d∼7月10日f
◎応募方法
ホームページ掲載もしくは農林
水産課にある応募用紙に必要事項
を記載の上、ホームページ上もし
くは農林水産課まで提出ください。
なお、応募多数の場合は選考を
行います。
農林水産課(164・3157)
自宅がキャンパス「放送大学」
10月生募集!
放送大学はテレビなどの放送を
利用して授業を行う通信制の大学
です。
相談日カレンダー(6月10日∼)
心
配
ご
と
法
律
相
談
相税
談務
農
事
相
談
弁護士相談 ※受付 12時∼15時
6月16日c 13時∼ 揖保川総合支所(3階相談室)
6月25日e 13時∼ 御津やすらぎ福祉会館
7月 1日d 13時∼ はつらつセンター
7月 9日e 13時∼ 新宮ふれあい福祉会館
公証人相談 ※受付 12時∼15時
6月17日d 13時∼ はつらつセンター
社会福祉協議会 龍野支部 163・5106
新宮支部 175・5084
※受付状況により 揖保川支部 172・7294
人数制限あり
御津支部 1322・2920
税理士相談 ※受付 13時∼16時
7月 1日d 本庁(2階相談室)
7月15日d 揖保川総合支所(1階相談室)
本庁 税務課 164・3145
6月19日f 10時∼
新宮総合支所
13時30分∼ 御津総合支所
6月22日b 10時∼
揖保川総合支所
13時30分∼ 本庁
定例会は6月23日c10時からです。
農業委員会事務局 164・3185
虐養
待育
・
相
談
◎と き 月∼金 9時∼17時
◎ところ 児童福祉課家庭児童相談室
※相談対象者は18歳未満です。
本庁 児童福祉課 164・3220
不い
登じ
校め
・
相
談
◎と き 月∼金 9時∼17時
◎ところ 児童福祉課いじめ対策係
※相談対象者は18歳未満です。
本庁 児童福祉課 164・3220
行
政
相
談
6月16日c13時∼15時 揖保川総合支所(1階相談室)
6月18日e13時∼15時 御津公民館(1階会議室)
7月 2日e13時∼15時 新宮総合支所ロビー
7月 7日c9時30分∼12時 本庁(2階相談室)
7月21日c13時∼15時 揖保川総合支所(1階相談室)
本庁 なんでも相談課 164・3250
新宮総合支所 地域振興課 175・0251
揖保川総合支所 地域振興課 172・2525
御津総合支所 地域振興課 1322・1001
相交
談通
事
故
弁護士相談
7月14日c 13時∼15時 本庁(2階相談室)
※電話予約制 予約がない場合は実施されません。
本庁 なんでも相談課 164・3250
相消
談費
生
活
◎と き 月∼金 8時30分∼17時15分
◎ところ 本庁 なんでも相談課 164・3250
新宮総合支所地域振興課 175・0251
揖保川総合支所地域振興課 172・2525
御津総合支所地域振興課 1322・1001
週末消費生活相談ダイヤル 10120・511・103
◎と き 土・日曜日 10時∼16時
人
権
相
談
7月15日d 13時∼15時
新宮総合支所しんぐうホール
揖保川総合支所2階会議室
8月19日d 13時∼15時
たつの市役所本庁2階相談室
(お住まいの地域に関わらず、
どの会場でも相談いただけます。)
本庁 人権推進課 164・3151
相教
談育
◎と き 月∼金 9時∼17時
◎ところ 学校教育課
学校教育課 172・6493
5月の人口異動(前月末比)
市役所
市役所(総合支所)
(総合支所)へのお問い合わせは
へのお問い合わせは
総人口(人) 81,787(-28)
男 (人) 39,534(-1)
女 (人) 42,253(-27)
記 事 末 尾 に 記 載された 担 当 課 のダイヤルイン
( 直 通 番 号 )もしくは、下 記 の 代 表 番 号まで 。
たつの市役所(本庁)…10791・64・3131(代表)
新宮総合支所 …10791・75・0251(代表)
揖保川総合支所 …10791・72・2525(代表)
御津総合支所 …1079・322・1001(代表)
世帯数(戸) 28,716(+25)
(平成21年5月25日現在)
広報たつの
毎月10日・25日発行
編集・発行/たつの市企画財政部広報秘書課
〒679-4192
兵庫県たつの市龍野町富永1005番地1
電話:0791・64・3211
Email:[email protected]
URL:http://www.city.tatsuno.hyogo.jp/