飛騨市子育てガイドブック

平成28年度版
子育てガイドブック
飛 驒 市
は じ め に
「生まれてきてくれてありがとう…」
誕生の瞬間、家族みんなで赤ちゃんを迎え入れたことと思います。
さあ、子育てのはじまりです。
でも、子どもの笑顔に癒されることばかりではなく、不安なことも
わからないこともたくさんあります。
そこで、子育て支援に関する情報をまとめた「飛騨市子育てガイドブック」
を作成しました。
主に乳幼児期の子どもをもつお父さん・お母さんに読んでいただき、子育
ての悩みや不安を解消するとともに、仲間づくりを通して子どもたちと
楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
飛騨市の子どもは、かけがえのない「地域の宝」です。
すべての人が、子どもたちの健やかな成長を願っています。
一緒に、楽しく子育てしましょう!!
目
次
1.子育て支援に関する問い合わせ一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
2.親と子の保健事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
◆妊娠がわかったら
◆子どもの歯の健康のために
◆子ども・妊婦の健康のために
◆定期予防接種
◆健康診査・相談事業
◆任意予防接種に関する助成
◆遊びの広場
◆飛騨市内医療機関一覧
3.子どもを預ける・遊ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆保育園
◆一時託児
◆児童発達支援
◆子育て短期支援
◆放課後児童クラブ
◆ブックスタート
◆障がい児・者日中一時支援
◆外国人通訳サポート
6
◆図書館
4.仲間を作る・相談する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆地域子育て支援センター
◆子育て自主サークル
◆乳幼児学級
◆相談する
5.各種手当・助成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆出産育児一時金
◆障がい児福祉手当
◆乳幼児医療費助成(福祉医療)
◆障がい児等通院助成金事業
◆児童手当
◆特別児童扶養手当
◆児童扶養手当
◆重度心身障がい児福祉手当
◆母子(父子)家庭等医療費助成
◆入園・入学祝い金
6.子育て施設・遊び場マップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆古川町
◆神岡町
◆河合町・宮川町
11
20
1、子育て支援に関する問い合わせ一覧
◆ 市役所内子ども関係部署・施設連絡先
・飛騨市役所
・ハートピア古川
〒509-4292
〒509-4221
部課名
飛騨市古川町本町 2 番 22 号
飛騨市古川町若宮二丁目 1 番 60 号
場所
市民福祉部
市民児童課
本庁舎
電話
電話 0577-73-2111(代表)
電話 0577-73-2948
係ごとの主な業務
子育て政策係
児童手当・児童扶養手当・ブック
スタート事業・子育て支援センタ
ー・放課後児童クラブに関するこ
と
保育園係
保育園・一時保育に関すること
保険年金係
出産育児一時金、福祉医療費助成
に関すること
福祉係
障がい児・者の福祉に関する事務
発達支援センター
お子さんの成長に合わせた支援
に関すること
73-7464
市民福祉部
福祉課
ハートピア古川
市民福祉部
健康生きがい課
ハートピア古川
73-2948
健康推進係
乳幼児や妊産婦の健康づくりに
関すること
教育委員会
学校教育課
西庁舎
73-7494
学務係
小中学校の入学、就学援助に関す
ること
73-7495
生涯学習係
乳幼児学級・幼児学級に関するこ
と
教育委員会
生涯学習課
2階
古川町公民館
(総合会館)
73-7483
☆振興事務所における担当係
神岡振興事務所
市民福祉係
〒506-1195 神岡町東町 378
0578-82-2252
河合振興事務所
総務市民福祉係
〒509-4301 河合町角川 223-1
0577-65-2381
宮川振興事務所
総務市民福祉係
〒509-4423 宮川町林 50-1
0577-63-2311
☆各地域の施設連絡先
古川地区
古川町保健センター
神岡地区
(0577)
73-2948
古川子育て支援センター
神岡町保健センター
神岡子育て支援センター
73-6901
古川町乳幼児学級
(0578)
神岡町乳幼児学級
82-2233
82-4466
古川やまびこ教室
73-6213
神岡ことばの教室
82-0874
増島保育園
73-2553
旭保育園
82-1275
宮城保育園
73-2015
73-2825
山之村保育園
双葉保育園
82-5546
さくら保育園
古川小学校
73-2614
神岡小学校
82-1272
古川西小学校
古川中学校
73-2229
73-2334
山之村小中学校
神岡中学校
82-5545
82-1164
河合地区
(0577)
宮川地区
河合・宮川子育て支援センター
河合町・宮川町乳幼児学級
82-4490
(0577)
河合・宮川子育て支援センター
65-2136
河合町・宮川町乳幼児学級
(河合保育園内に合同設置)
65-2136
(河合保育園内に合同設置)
河合保育園
65-2136
宮川保育園
63-2070
河合小学校
65-2019
宮川小学校
63-2012
-1-
2、親と子の保健事業
《問合先》 古川町保健センター 0577-73-2948
神岡町保健センター 0578-82-2233
お母さんが安心して出産・育児することができ、お子さんが心身ともに健やかに成長できるよう保健師・栄養士・健
康相談員が各種事業を通じ、お手伝いします。心配なこと、わからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
◆妊娠がわかったら
事 業 名
対象者
内
容
母子健康手帳の交付にあわせ、妊娠中の過ごし方・食生活等について学びま
母子健康手帳の交付
妊 婦
す。妊婦一般健康診査の受診票の交付等、各種サービスなどについてお知ら
せをします。
パパママ教室
夫 婦
妊娠・出産に関する基本的な知識を夫婦で学んでいただくと共に、オムツ交
換や沐浴などの体験を行い、これからの子育てのイメージをつかみます。
◆子ども・妊婦の健康のために
事 業 名
対象者
内
容
1~2か月後に出産を控えた妊婦さんのお宅を保健師・健康相談員などが訪
妊婦訪問
妊婦
問し、妊娠経過などを伺ったりします。心配なことなど気軽に相談してくだ
さい。
生後4か月
こんにちは赤ちゃん訪問
出産後1~2か月の赤ちゃんのお宅を保健師・健康相談員などが訪問し、お
子さんの発育やお母さんの健康状態などの様子をみさせていただきます。ま
までの乳児
た、今後の母子保健事業についてお知らせをします。
◆健康診査・相談事業
健診や相談事業を通してお子さんの成長を確認し、さらなる成長をサポートできるように子育てについて一緒に学び
ましょう。日時、対象月齢を保健衛生カレンダーに掲載しています。1歳6か月児健診以降は個別通知をしています。
事 業 名
対 象 者
3か月児相談
3か月になる乳児
健康状態や発育発達の確認、個別相談
乳児健診
4か月になる乳児
健康状態や発育発達の確認、個別相談、小児科診察
7か月児相談
7か月児
健康状態や発育発達の確認、個別相談
12か月児相談
12か月になる乳児
健康状態や発育発達の確認、個別相談
1歳6か月児健診
1歳6か月児
2歳児相談
2歳児
3歳児健診
3歳になる幼児
子ども相談
どなたでも
内
容
健康状態や発育発達の確認、個別相談、小児科診察、歯科診察
健康状態や発育発達の確認、個別相談
健康状態や発育発達の確認、個別相談、小児科診察、歯科診察
お子さんの健康や成長についての心配があればご相談ください。
保健師・栄養士などが対応いたします。
・古川 毎月最終月曜
9:00~10:30受付
・神岡 毎月第4水曜 10:00~11:00受付
(詳しい日程は保健衛生カレンダーでご確認ください。
)
※上記の事業以外のときでも、心配ごとや相談があればいつでもご連絡ください。
-2-
-◆遊びの広場
子どもの成長にはそれぞれ個人差があります。子育てに不安をお持ちのお母さんを、親子での遊びを通じた関わりで
応援します。
事 業 名
場
所
対 象
古川フレンドリー広場
ハートピア古川2階集会室
神岡フレンドリー広場
神岡町保健センター
内
容
自由遊び、集団遊びなどの遊びを通じ
就園前の児
て、親子がゆっくり向き合える時間と
なっています。
※参加を希望される方は保健センターにご相談ください。
◆子どもの歯の健康のために
歯の健康について見直す機会として、2歳前後と2歳半前後の時期に実施します。個別に案内通知を送付しています。
事 業 名
対 象 者
内
2歳前後の児及び
むし歯予防教室
容
むし歯予防についての知識を深めたり、歯磨き指導、
2歳半前後の児
歯科検診、フッ素塗布を行います。
◆定期予防接種
指定医療機関へ予約をして接種してください。対象年齢内は接種費用は無料です。体調のよい時になるべく早く接種
しましょう。
予防接種の名称
ヒブ
小児肺炎球菌
H28年4月現在
標準的な接種期間
(標準的な接種開始月齢)
1期初回:3回
(2か月~7か月未満)
1期追加:1回
四種混合
ジフテリア・破傷風
百日咳・ポリオ
二種混合
(ジフテリア・破傷風)
BCG
麻しん・風しん
水痘
日本脳炎
子宮頸がん
回 数
注)ヒブ、肺炎球菌は接種開始時期によって
(3か月~12か月未満)
接種回数が異なります。
11歳
1回
5か月~8か月未満
1回
1期:1歳
1期:1回
2期:保育園年長児
2期:1回
1歳~3歳未満
2回
1期初回:3歳
追加:4歳
1期初回:2回 追加:1回
2期:9歳
2期:1回
中学生1年生の女子
3回
※「子宮頸がん」予防ワクチンについて希望の方は接種可能ですが、国の方針により現在積極的にお勧めしていません。
◆任意予防接種に関する助成事業
飛騨市では、下記の任意予防接種に対して助成事業を行っています。
予防接種の名称
インフルエンザ、おたふくかぜ
※予防接種について詳しく知りたい方は、保健センターにお問い合わせください。
-3-
◆飛騨市内医療機関一覧表
医療機関名
古川病院
受付時間
午前 8:00~11:45
午後 1:00~5:30(土曜日は午前のみ)
【内 科】
垣内病院
【皮膚科】
大髙医院
河合医院
玉舎クリニック
かじ眼科
住所
午前
午後
午後
午前
午後
8:00~11:30(月~土)
正午~3:00 (月~水・金)
4:00~6:00 (月~金)
8:00~11:30(水~土)
4:00~6:00 (火~金)
午前 8:30~12:00
午後 4:00~ 6:15(土曜日は午前のみ)
午前 9:00~12:00(木曜日は 11:30 まで)
午後 3:00~6:00(土曜日は午前 9:00~12:00)
午前 8:30~12:00
午後
3:30~ 7:00(木・土曜日は午前のみ)
電話
古川町三之町 8-20
0577-73-2234
古川町貴船町 11-32
0577-73-5500
古川町杉崎 221-1
0577-73-2051
古川町弐之町 2-17
0577-74-1333
古川町若宮 1-7-56
0577-73-7676
古川町上気多 592-1
0577-62-9688
古川町上気多 631-1
0577-74-0041
河合町角川 565
0577-65-2020
宮川町野首 23-2
0577-63-2009
宮川町杉原 537
0577-62-3006
神岡町東町 725
0578-82-1150
神岡町西 1760-1
0578-82-1155
神岡町森茂 141
0578-82-5505
神岡町船津 1072-1
0578-82-1288
神岡町殿 789-4
0578-82-5462
神岡町船津 915
0578-82-1177
午前 9:00~12:00(診療時間)
午後 3:30~6:30(診療時間)
(水・土曜日は午前のみ)
江尻クリニック
河合診療所
宮川診療所
杉原診療所
午前 8:30~12:00(水・土曜日は午前のみ)
午後 3:30~ 6:30
工藤医院
本町クリニック
*
5:00
月・水・木曜日午前のみ
(但し往診等の場合あり)
月・木曜日
診察(午後 1:30~4:30)
※受付は午前 8:30 から可
内
科
稲葉医院
木曜日 午前・午後
午前 8:30~午後
飛騨市民病院
山之村診療所
水曜日 午後のみ
午後 2:00~3:00
小
児
科
袖川診療所
月・火・金曜日午前のみ
午前 8:00~11:00
火曜日
午前
8:00
~
11:30
午後
1:00
~
4:30
午前
8:00
~
11:30
水・金曜日
午前
8:00
~
11:30
月~金曜日
1:00
~
4:30
午後
午前
9:00~11:00
月曜日のみ診療
午前
月曜日
以外は無人
9:00~11:00
月曜日~金曜日午前中は看護師常駐
午前 8:00~12:00
午後 2:00~6:00(木・土曜日は午前のみ)
午前 8:30~12:00
午後 2:30~6:00(土曜日は午前のみ)
午前 8:30~12:00(水・土曜日は午前のみ)
午後 1:00~6:00
診療日及び診療時間は変更になる場合があります。詳細については各医療機関にご確認の上受診してください。
-4-
医療機関名
受付時間
午前
牛丸歯科医院
午後
午前
高島歯科
午後
住所
9:00~12:00(月~水・金・土)
電話
古川町弐之町 11-6
0577-73-2228
2:30~ 6:30(月・火・金) 2:00~ 6:00(水・木) 古川町大野町 38-1
0577-73-6841
2:00~6:00(月~水・金)土曜日は午後 5:30 まで
9:00~12:00(月~金)
※予約制ですが急患は相談に応じます
山下歯科医院
ふるた歯科医院
村沢デンタルオフィス
夕陽ケ丘歯科
さくら歯科クリニック
午前
9:00~12:30(月・火・木~土)
午後
2:00~ 6:00(月・火・木~土)
午前
9:00~12:00(月~水・金・土)
午後
2:00~6:00(土曜日は午後 4:00 まで)
午前
9:00~12:00(月~土・土曜日は午前のみ予約制)
午後
2:30~ 6:30(月~金)
午前
9:00~12:00(火~金)
午後
2:00~6:30(火~金、金曜日は午後 5:30 まで)
午前
9:00~12:00(月~水・金・土)
午後 2:00~6:30(月~水・金)土曜日は午後 2:30~4:30 まで)
*
古川町向町 2-5-8
0577-73-3259
古川町若宮 2-6-2
0577-74-3050
神岡町船津 1062-1
0578-82-5888
神岡町夕陽ケ丘 3-11
0578-82-5622
神岡町殿 203-7
0578-86-9100
診療日及び診療時間は変更になる場合があります。詳細については各医療機関にご確認の上受診してください。
◆救急診療(休日) TEL:0577-35-3175
診療内容
診療日
時
間
■内科・小児科
■歯科
急に具合が悪くなった時の初期診療を行います。
・日曜日・祝日
8:30~11:30、13:00~14:30
・12 月 31 日
8:30~11:30
・1 月 2 日・3 日
9:30~11:30、13:00~14:30
保険診療適用
場
高山市保健センター内(高山市役所隣)
8:30~11:30
1 月 2 日を診療日とします)
応急治療のみ保険診療適用
◆飛騨市地域救急医療情報センター
高山市花岡町 2 丁目 18 番地
◆インターネットで調べる
(飛騨市消防本部内)
■日本小児学会「こどもの救急ホームページ」
救急病院・救急診療所をご案内します
http://kodomo-qq.jp
(24 時間対応)
■岐阜県広域災害・救急医療情報システムホームページ
TEL:0577-74-3799
◆小児救急電話相談
岐阜県総合医療センターの
http://www.qq.pref.gifu.lg.jp
◆健康・医療相談ダイヤル24
・身体の気になる症状についての相談
相談窓口につながります。
・治療に関する相談 ・介護相談
TEL:♯8000(058-240-4199)
相談時間: 月~金
・日曜日
(但し 1 月 1 日が日曜日の場合は、
利用料金
所
歯の応急治療及びフッ素塗布(虫歯予防)を行います。
・出産、育児相談 ・メンタルヘルス等
18:00~翌朝 8:00
TEL:0120-54-7830
土・休日・年末年始 (12/29~1/3)
(24 時間年中無休)
8:00~翌朝 8:00
-5-
3、子どもを預ける・遊ぶ
◆保育園
区
分
保育園名
増島保育園
宮城保育園
《問合先》 市民児童課 保育園係 0577-73-7464
所在地
古川町是重123
電話番号
定員
0577-73-2553 220
立
旭保育園
立
双葉保育園
◎保育時間
○
古川町栄2 丁目
○
0577-73-2015 160
11-12
6か月~
午後7時まで可
河合町角川974-2
宮川町野首30-2
神岡町殿979
0577-73-2825 200
0577-65-2136
0577-63-2070
神岡町殿1081-14
45
0578-82-4490 150
一時
保育
○
○
子育て
ステーション
○
○
○
子育て
ステーション
○
午前7時~
57日~
6か月~
1歳~
○
○
○
57日~
-
○
○
○
2歳~
○
○
6か月~
○
-
○
○
△
-
祝日のみ実施
受入施設
△
-
2歳~
受入施設
宮城保育園
△
○
-
1歳~
受入施設
宮城保育園
△
○
○
○
全園受入れ
宮城保育園
○
○
-
-
1歳~
○
宮城保育園
△
○
子育て支援
○
○
受入施設
○
センター
-
休日
保育
6か月~
○
○
特定
保育
△
○
○
午後7時まで可
○
30
20
○
○
0578-82-1275 100
山之村保育園 神岡町森茂1649-1 0578-82-5546
私
○
午後7時まで可
さくら保育園 古川町杉崎553-1
宮川保育園
長時間 障がい児 子育て
保育
保育
相談
6か月~
公
河合保育園
未満児
保育
-
2歳~
受入施設
宮城保育園
△
○
6か月~
-
受入施設
宮城保育園
①「保育標準時間」利用 ⇒ フルタイム就労を想定した利用時間(最長 11 時間)
平日(月~土)の 7:30~18:30
②「保育短時間」利用 ⇒ パートタイム就労を想定した利用時間(最長 8 時間)
平日(月~土)の8:00~16:00
③「長時間保育時間」利用 ⇒ 保育標準時間(上記①)を越える利用
※「保育短時間」利用が可能となる保護者の就労時間の下限は 1 ヶ月当たり 48 時間とします。
◎障がい児保育 障がいを持っているお子さんを集団の中で保育することによって、その発達を援助するとともに、保護者の
方の育児援助を行うため障がい児保育を行っています。
◎特定保育
パートタイム勤務等で、月における保育を必要とする日が、ある程度決まっている保護者の方に
ついて、お子さんを一定程度(週3日程度、月14日以内)継続してお預かりし保育します。
利用料は1日 3歳未満は2,350円 3歳以上は1,950円(共に、給食代・おやつ代含む)
◎一時保育
保護者の方がパート等で働いている場合や病気、出産、冠婚葬祭等により緊急に保育が必要となった場合、
育児に伴う心理的・肉体的負担を解消する場合等に、一時的にお子さんを預かり、保育します。
利 用 時 間
1日8時間以内 (土曜日については4時間以内)
開 所 時 間
平日7:30~18:30
保 育 日 数
1月につき平均週に3日以内
利 用 料
4時間以上
4時間未満
3歳未満児
2,000円
1,000円
3歳以上児
1,600円
800円
-6-
給食代
おやつ代
250円
100円
休 日 保 育 の ご 案 内
日曜・祝日に仕事や急な用事など、ご家庭でお子さんの保育ができない場合に、
お子さんを預かり保育します。
「休日保育事業」を平成28年1月より実施しています。
◎対象となるお子さん
市内の保育園に通園しており、申請した月の初日において1歳以上のお子さん。
◎休日保育を行う場所
飛騨市立宮城保育園(飛騨市古川町栄二丁目 11 番 12 号)
※飛騨市内の各保育園に勤務している保育士が当番制で実施いたします。
◎保育時間
午前7時30分~午後6時30分まで
◎申し込み方法及び利用時間
登録利用の方
一時利用の方
両親共に常時日曜祝日が勤務のた
冠婚葬祭等急な用事のため
め家庭で保育のできない方
家庭で保育ができない方
提出書類
登録申請書及び利用申請書
利用申請書
申し込み先
各保育園(保育児童数により保育できない場合があります。
)
対象となる方
受付期限
利用料
利用日の2日前(正午)までに各保育園へ提出(当日受付は不可)
※2 日前が日、祝日の場合は、その直前の平日
登録の決定がされた月から
下記利用料を参照ください。
1日1回につき1,000円
※ 一時利用される方の利用料金(1日1回につき)
1~2歳
3歳以上
4時間未満
4時間以上
4時間未満
4時間以上
1,000円
2,000円
800円
1,600円
※ 生活保護世帯や前年度分市町村民税が非課税の世帯については、利用料を減免
することができます。
※ 登録利用の方は、登録決定した月から翌年の3月31日まで有効です。
◎利用定員
1日 10名以下(保育する児童の年齢により異なります。
)
◎利用にあたっての注意すること
※ 休日保育では給食・おやつ等はありません。全日利用の場合、お弁当・お茶・
おやつなどが必要です。
※ 12月29日から1月3日までの期間は、休日保育は行いません。
【お問い合わせ】
宮城保育園(0577-73-2015)又は市役所市民児童課保育園係(0577-73-7464)
-7-
◆児童発達支援
発達について心配があったり、個別のかかわりが必要なお子さんの援助指導を行います。
《問合先》 福祉課 発達支援センター 0577-73-7483
名称
所
古川やまびこ教室
神岡ことばの教室
在
地
電話番号
古川町若宮 2-1-60
(ハートピア古川内)
神岡町殿 979
(旭保育園内)
対
象
0577-73-6213
就学前児
0578-82-0874
就学前児
内
容
一人ひとりのお子さんの発達の
状態に合わせて、体を使った遊
びを通して、運動機能やことば
の発達を促します。
就学前児の以下の事業についても、2 つの事業所で行っています。
※発達相談
飛騨子ども相談センターの児童心理士がお子さんの発達検査を実施します。検査結果により、助言
や指導を行います。
※療育支援事業
お子さんの発達について、専門家による相談・助言を行います。
◆放課後児童クラブ
保護者などが就労等により日中家庭にいない、小学校に就学している児童に対し、児童の健全育成のため放課後児童
《問合先》 市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
クラブを実施しています。
小学校名
名
称
開設場所
住
所
電話番号
古川小学校
古川児童クラブ
1階特別活動室
古川町片原町 8-35
090-7606-8525
古川西小学校
古川西児童クラブ
小体育室
古川町杉崎 510
090-8868-9558
神岡小学校
神岡児童クラブ
小体育室
神岡町船津 225
090-4110-8730
河合小学校
河合・宮川
スクールバス車庫2階和室
河合町角川 91-5
090-3257-7071
宮川小学校
※開室日
児童クラブ
(河合小学校敷地内)
授業日(小学校が開校されている日)
授業終了後~18:00 まで
春休み・夏休み・冬休み
7:30~18:00 まで
土曜日(古川・古川西・神岡で第 1・3 のみ開室)
8:30~17:30 まで
※対 象
保護者等が就労等により日中家庭にいない 1 年生~6 年生の児童
※利用料
月額3,000 円及びおやつ代 1 日 50 円 (8月のみ月額 6,000 円)
◆障がい児・障がい者日中一時支援
障がい児、障がい者の方の日中余暇活動の支援や、ご家族の方の一時的な休息を図るための福祉サービスを行ってい
《問合先》 福祉課 福祉係 0577-73-7483
ます。
名
称
住
所
電話番号
対象者
ぽかぽかハウス
(県立飛騨寿楽苑内)
0577-74-1002
(土日・祝日)
小学校 1 年生
~成人の方
なかよしキッズ
(神岡東生涯学習館内)
0578-82-0442
090-5100-7035
(飛騨市
社会福祉協議会)
-8-
長期休暇・土曜・祝日 9:00~17:00
者 平日 9:15~18:00
○
土曜・祝日 9:00~17:00
(児、者共平日は最長 19:00 まで可)
0577-73-3804
神岡町殿 1020
間
児 平日 学校終了時~18:00
○
(平日)
古川町是重 102
時
小学校 1 年生
~高校生
平日 学校終了時~17:15
土曜(月3回) 8:30~17:15
長期休暇 8:30~17:15
神岡町山田 2358-2
福祉サービス事業所
(飛騨市山田地域福祉
ピース
小学校 1 年生
平日 9:00~17:30
~成人の方
土曜 9:30~16:00
0578-82-1559
センター内)
◆図書館
名
《問合先》 教育委員会事務局 0577-73-7496
称
住
所
電話番号
開館時間
火曜日~土曜日
飛騨市図書館
古川町本町
容
○一人 7 点 2 週間借りられます
(内 AV資料は 2 点まで)
0577-73-5600
2-22
内
9:00~20:00
日曜日
9:00~17:00
○よみきかせ
やんちゃっこタイム
毎週土曜 14:00~14:30
ぴよぴよタイム
毎月第4木曜 10:00~10:30
ブックスタートセカンド 11~3 月第 2,4 土曜 10:00~11:00
○図書広域サービス(河合・宮川貸出)
火曜日~土曜日
神岡図書館
神岡町東町
(内 AV 資料は 2 点まで)
0578-82-1764
378
○一人 7 点 2 週間借りられます
9:00~20:00
日曜日
9:00~17:00
H28.6.4 オープン
○よみきかせ
きらきらタイム
毎月第1土曜 10:00~11:00
ぴよぴよタイム
毎月第4木曜 10:00~10:30
よみきかせのつどい
偶数月第1土曜 14:00~15:00
ブックスタートセカンド 11~3 月第2土曜 10:00~11:00
○図書広域サービス(山之村貸出)
◆一時託児
《問合先》 市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
ファミリー・サポート・センター事業
名
称
託児場所
対象児童
利用申し込み
・諏訪田子育て支援センター
ファミリー・サポート・センター
「スマイルキッズ」
【電話番号】
・ハートピア古川
080-1560-4218
・神岡子育て支援センター
生後6か月~
・利用者宅
小学校中学年
・サポーター宅
【受付時間】
平日 8:00~20:00
※病気回復期の子どもの
託児場所は「利用者宅」のみ
利用料金表
利用時間
通常
病気回復期
月~金 8:30~17:30
500 円/1 時間
800 円/1 時間
(それ以降 1 時間毎に 250 円加算)
(それ以降 1 時間毎に 400 円加算)
600 円/1 時間
900 円/1 時間
(それ以降 1 時間毎に 300 円加算)
(それ以降 1 時間毎に 450 円加算)
月~金 時間外
-9-
土・日・祝日 9:00~17:00
700 円/1 時間
1,000 円/1 時間
(それ以降 1 時間毎に 350 円加算)
(それ以降 1 時間毎に 500 円加算)
※病気回復期の子ども
発熱、腹痛などの病気や骨折などのケガで、治りかけであまり症状が変わらない状態の時。
医療機関で受診して「診療情報提供書」
(無料)を発行してもらってください。
◆子育て短期支援
趣
《問合先》
旨
保護者の疾病・経済的理由・その他の理
福祉課 福祉係 0577-73-7483
対 象 者
内
児童を養育している保護者で一時
容
定められた一定期間を、児童福
由により、家庭において児童を養育するこ 的・緊急一時的に児童を養育すること 祉施設その他の保護を適切に行う
とが一時的(緊急)に困難になった場合、 が困難であると認められた方。
(保護 事ができる施設において、養育・
児童の一時保護や養育を行うことにより、 者の疾病などや経済的問題などによ 保護などを行います。
児童及びその家庭の福祉の向上を図るこ り母子の保護を必要とする場合など)
とを目的とします。
◆ブックスタート
趣
《問合先》 市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
旨
絵本の読み聞かせや対話を通じ、親子の
対 象 者
内
飛騨市に住所を有
絆を深め、乳幼児の健やかな心の発達を促 する3か月児及び新
容
《ファーストブック》
3 か月児相談時に、読み聞かせの実施と絵本の
せるよう絵本を介した子育て支援事業を 入園児(3 歳児)
プレゼントをします。
実施することを目的とします。
《セカンドブック》
飛騨市図書館又は、神岡図書館にて行われるセ
カンドブックの読み聞かせ会に参加し、飛騨市よ
り配布された絵本の引換券と絵本を交換、プレゼ
ントします。
◆外国人通訳サポート
趣
旨
言葉が通じず不自由している外国人を
《問合先》 市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
対 象 者
通訳が必要な外国
支援するため、通訳ボランティアを組織化 人家庭
内
容
・依頼に応じて、飛騨市に登録のあるボランティ
アが、通訳サポートを実施します。
し、
『特に結婚し、子育て中の外国人家庭
・子育てガイドブック
への』支援サービスとして実施します。
【中国語版】
【英語版】
を配布します。
- 10 -
4、仲間を作る・相談する
◆地域子育て支援センター
子育てに関する情報提供、お母さんや子どもたちの仲間作りのお手伝い、遊び場の提供などを行っています。親子で
気軽に遊びに来てください。子育ての悩み相談も行っています。気になること心配なことがありましたら、ご相談くだ
さい。電話相談も受け付けています。
名
称
所 在 地
《問合先》 市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
電話番号
対象者
内
容
・ちびっこランド (2 階多目的ホール)
(月・火・木・金) 9:00~11:30,13:00~15:30
(水曜日)
13:00~15:30
※水曜日午前は乳幼児学級を開級。
古川子育て
古川町若宮 2-1-60
支援センター (ハートピア古川内)
0577-73-6901
未 就園 児と (第2・4土曜日) 9:00~12:00
・育児相談 (月~金) 9:00~16:00
その保護者
【出張支援】
「諏訪田子育て支援センター」
古川町杉崎諏訪田団地内
(毎週水曜日) 9:00~11:30
神岡子育て
神岡町東町 328-1
支援センター (旧神岡保育園内)
河合・宮川子育て 河合町角川 974-2
支援センター (河合保育園内)
増島子育て
古川町是重 123
ステーション (増島保育園内)
さくら子育て
古川町杉崎 553-1
ステーション (さくら保育園内)
未 就園 児と
0578-82-4466
その保護者
未 就園 児と
0577-65-2136
0577-73-2553
0577-73-2825
その保護者
・すこやか広場
(月~金)
9:00~11:30、13:00~15:30
※乳幼児学級開級日は、センターの開設は午後
からとなります。
(第1・3 土曜日) 9:00~11:30
・育児相談 (月~金) 9:00~16:00
【出張支援】
「桜ヶ丘体育館」
「坂巻公園」
「山之村多目的集会施設」
「上村コミュニティーセンター」
「ふれあいセンター」
(1 ヶ月に2回の水曜日に実施)
・遊びの広場
(月~金) 9:00~11:30、13:00~15:30
※乳幼児学級開級日は、センターの開設は午後
からとなります。
・育児相談 (月~金) 9:00~16:00
【出張支援】
「宮川保育園」※他の地域へも出張予定
(水曜日) 9:00~11:30、13:00~15:30
未 就園 児と ・おひさま広場 (月・水)
9:30~11:00
その保護者
(月~金)
9:30~15:00
未 就園 児と ・さくらんぼルーム (月)
9:30~11:30
その保護者
9:30~15:00
- 11 -
・育児相談
・育児相談
(月~金)
◆乳幼児学級
市内にお住まいの親子を対象とした、親子のふれあいや、親同士の交流、子育て学習会を行います。参加される場合は、
保険料や材料費の一部負担として、入会金 1,000 円が必要です。
《問合先》 教育委員会 生涯学習課 0577-73-7495
名
称
所 在 地
電話番号
古川町若宮 2-1-60
古川町
乳幼児学級
(古川子育て
未就園児と
0577-73-6901
支援センター内)
神岡町東町 328-1
神岡町
乳幼児学級
河合町・宮川町
乳幼児学級
(神岡子育て
その保護者
未就園児と
0578-82-4466
支援センター内)
河合町角川 974-2
(河合保育園内)
対象者
その保護者
未就園児と
0577-65-2136
その保護者
内
容
・はいはい学級 (0~1歳児)
・すくすく学級 (1~2歳児)
・のびのび学級 (2~3歳児)
・よちよち学級 (0~1歳児)
・にこにこ学級 (1~2歳児)
・きらきら学級 (2~3歳児)
・サンさいキッズ (0~3歳児)
※各学級月 1 回程度午前中に開催します
登録無料♪
欲しい情報だけ
飛騨市メール配信サービス
登録できます!
「ほっと知るメール ひだ」に登録しよう!
携帯電話やパソコンから気軽に子育て支援情報メールを入手することが出来る「ほっと知るメールひだ」に登録しま
しょう。
子育て支援センターのイベントや保健センターからの案内などの「子育て支援情報」の他にも「安全・安心情報」
、
「観光・イベント情報」
、
「図書館・美術館情報」
、
「スポーツ・生涯学習情報」
、
「ごみ収集・リサイクル情報」
、
「就職情
報」
、
「飛騨市からのお知らせ」が配信されます。
←携帯電話でQRコードを読み取り、登録案内にお進みください
バーコードリーダー機能のない場合は「空メール用アドレス [email protected] 」を直接入力してください。
- 12 -
◆子育て自主サークル
名
称
代表者
NPO法人
飛騨市障がいのある人を支える会
TEL
奈木 桂子
090-4227-3610
障がいの有無に関わらず、子どもから高齢者まで、お互いに支え合い認め合いながら住み慣れたまちで、生
涯にわたって安心して暮らせる共生社会の実現をめざしていきます。
☆任意団体として6年間活動した結果、飛騨吉城特別支援学校の開校、飛騨市発達支援センターの設置とい
う形で実ってきました。平成26年度からはNPO法人として山田福祉村を拠点にしてスタートしました。
主
な
活
動
内
容
☆発達支援センター等の関係機関や市民活動団体等と連携・協力をしながら、障がいのある子どもや発達
に心配のある子どもと家族を対象に余暇支援活動、社会参加活動や、家族をサポートする療育講座など
の研修会や相談会などの開催、会報発行による啓発活動を行っています。
☆ベルマーク運動等で地域の皆さんと共に飛騨吉城特別支援学校を見守り応援をしていきます。
☆飛騨吉城特別支援学校卒業後の障がいのある人の居場所作りを推進します。
平成26年4月から日中一時支援事業所「ピース」を開所し、障がいのある子どもたちの放課後、長期休
暇の余暇支援を行っています。
また、居場所作りのための資金集めとして、手作り商品や無農薬野菜の生産・販売も行っています。
☆会の目的に賛同してくださる方は、どなたでもご入会できます。
(年会費 正会員3,000円、賛助会員(1口)1,000円)
名
称
代表者
田高 智枝
どじょっこ劇団
TEL
0577-73-5814
昭和63年「子ども達に人形劇をみせてやりたいなぁー!」と古川に住む主婦らで人形劇団どじょっこを発
足しました。以来28 年間、週 1 回人形作りから台本、音楽、背景等の制作活動の他、公演にいたるまでの
劇練習と、足腰の痛いのも忘れて活動を続けてきました。現在、団員は9名です。
主
な
活
動
内
容
公演は、主に保育園や乳幼児学級でやらせて頂いています。演目は「しりたがりやのぞう」・「化け比べ」・「ト
ラックとらのすけ」・「たっくんの大冒険」・「ちかちかトポポン」・「どっちがどっち」・「ころりん村の仲間たち」
「四季のファンタジー」
・
「おたまじゃくし海へ行く」等があります。その他、小さい子向けに歌に合わせてペ
ープサートの公演もやっています。
子ども達の笑顔や保護者の方々からの温かいご声援に心から感謝し、頂いた元気を力にかえ、これからも活
動を続けていきたいと思います。
お手伝いいただける方がありましたら、気軽に声をかけてください。一緒に舞台に立ってみませんか。
- 13 -
名
称
TEL
目
主
な
活
動
内
容
牛丸 桂子
090-5634-0546
的 : 乳幼児学級(主に古川乳幼児学級)開催時の託児およびその他のサポート
会員の資質向上の研修会開催
活動内容 : 月3回行われる古川町の乳幼児学級のサポート
飛騨市で行われる乳幼児学級の託児及びサポート
年 2 回 研修会 又は 手作りおもちゃ講座開催
会
名
称
代表者
雲母(きらら)の会
費 : 年会費 1,000円
会員数:14名
代表者
えほんの会
TEL
上手 清美
0578-82-4700
昭和54年に発足し、37年を迎えました。良い絵本を与えたい!興味を持ってもらいたい!と人形劇やペ
主
な
活
動
内
容
名
称
主
な
活
動
内
容
名
称
主
な
活
動
内
容
ープサート・紙芝居など、保育園や小学校を中心に活動してきました。現在はファーストブック、セカンドブ
ックや、図書館の「ぴよぴよ」タイムの読み聞かせをしています。
読み聞かせの大切さを痛感して37年。一人でも多くのお母さまに感じていただきたいのですが、現在は会
員5名。自分たちが楽しんでいます。公演のご希望がありましたらご連絡ください。
代表者
吉田 まり子
影絵サークル ころぼっくる
TEL
0578-82-3123
結成 20 年目の主婦ばかりのサークルです。手間と時間をかけて創った紙人形と背景を、オーバーヘッド
のライトで映し出すシルエットはとてもきれいです。
観て下さった方々の笑顔が嬉しくて活動を頑張っていま
す。出張公演しますので、どうぞ気軽に声をかけてください。
代表者
吉田 まり子
ぱら・ぱら・ぽーん
TEL
0578-82-3123
「絵本のページを、パラパラとめくっていくと楽しいお話がポーンと出てくるよ。
」というところからサー
クルの名前をつけました。
現在は依頼があったときに、
絵本の読み聞かせを中心に活動しています。
新刊本を含め色々な物語を紹介し、
親子の絆づくりの一助になれたらと思っています。
- 14 -
代表者
コープぎふ
名
称
濱 佳子
TEL
090-5117-5452
HP
http://www.coop-gifu.jp/fukusi/hida.html
コープぎふ・おたがいさまひだは こんなこと あんなこと お困りごとのお手伝いをする有償ボラ
ンティアシステムです
楽しく子育てができ、安心して暮らせる住みやすい地域づくりを応援します。
対象は生まれる前から 120 歳まで♪どなたでもOKです。
コーディネーターが利用される方の要望を聞き、可能な限りお応えします
主
な
活
動
内
容
利用料(活動料)
祝日を除く月~金
800円/時間(600円/時間)
9時~17時
上記以外および
900円/時間(700円/時間)
お盆・お正月休み
子育てに関する主な活動としては
・子どもや赤ちゃんの世話(個人・団体)
・産前産後のお手伝い
・家事一般援助
・趣味・社会活動の為の援助
その他高齢者のお世話・話し相手など
・別途交通費をいただきます
いろいろやっています。まずはご相談ください。
・( )内の料金を活動した人に払います。差額は会の運営費です。
・ 万が一の事故に備えて、生協の福祉活動保険に入っています。
☆☆応援者さんも募集しています☆☆
代表者
名
称
かまむら
母乳育児相談室
TEL・HP
鎌村 邦子
090-8543-9253
http://www.monsie.net/kuniko3
お母さんと赤ちゃんをトータル的にみて、おっぱいマッサージや、お母さんの気持ちに寄り添った指導を行
主
な
活
動
内
容
っています。妊娠中や出産後のちょっとした悩みや育児について困っていること、お医者さんに相談するほど
の事でもないと思うけれど、でも誰かに聞きたいなど、気楽に相談してください。
内容は妊婦相談・母乳マッサージ・卒乳マッサージ・母乳相談・育児相談・ベビーマッサージ・女性のから
だ相談などです。予約制ですので事前に電話にてご連絡ください。
(出張可)
代表者
名
称
主
な
活
動
内
容
TEL・HP
長瀨 守
0577-73-2531
http://ehonten.com/
飛騨古川を ”絵本の郷” ”絵本の街” に!!
飛騨地域の子ども達に対して、本を読む楽しさを伝え、たくさんの本に出会うことで親子のふれあいを深め
るための支援事業を行い、絵本を手掛かりに温かい人間関係、ぬくもりのある子育てを支援、子どもたちの健
全な育成に寄与することを目的とするNPO法人です。
- 15 -
代表者
名
称
赤田 智美
ファミリー・サポート・センター
TEL
『スマイルキッズ』
E-mail
080-1560-4218
[email protected]
スマイルキッズは、子育て奮闘中のお母さんたちをサポートする目的で、市の委託を受けて一時託児の活動
を行っています。
「保育園・学校行事の時に子どもを預けたい」
「自分や家族が病気の時に子どもを預けたい」など、困ったと
きにお気軽にお電話ください。
対象年齢
生後6ヶ月~小学校中学年
(月~金)
8:30~17:30
1 時間 500 円それ以降 1 時間毎に 250 円
主
な
活
動
内
容
時間と
利用料金
(月~金)
時間外
1 時間 600 円それ以降 1 時間毎に 300 円
(土・日・祝日)
9:00~17:00
1 時間 700 円それ以降 1 時間毎に 350 円
※最初の 1 時間までは、それに満たなくても、1 時間とみなします。
約束の時間が過ぎた場合は、超過料金 1 時間分を頂きます。
※キャンセルの場合は、キャンセル料が発生します。
当日キャンセル…1 時間分、無断キャンセル…全額
子育て“サポーター”募集しています!!
※ 詳細は、各サークルに直接お問い合わせください。
※ 子育てに関わる活動をしているサークルがありましたら、お知らせください。
- 16 -
◆ 相談する
各種相談窓口を紹介します。
1人で悩んでいませんか? 秘密は厳守されますのでお気軽に相談してください。
● 家庭児童相談
内 容 等
家庭相談員が、家庭や児童のみなさんが抱えているいろいろな悩みごとの相談相手となり、
問題解決のお手伝いやアドバイスをします。
場所・電話
福祉課 福祉係 0577-73-7483
開設時間
月~金
8:30~17:15
● 主任児童委員
内 容 等
児童に関する心配ごと、悩みごとの相談をお受けします。
岩佐 英夫
0577-75-2455
石原 典子
0577-73-5735
小鳥川地区
岩佐 恵子
0577-65-2006
稲越地区
藤田 計人
0577-65-2653
荒谷 美里
0577-63-2168
藤戸 紹道
0577-62-3115
土井 圭一郎
0578-82-0521
中田 博美
0578-83-2015
古川町全域
河合町
連 絡 先
宮川町全域
神岡町全域
(H28 年 12 月 改選予定)
● 児童虐待相談
なぐる、蹴るなどの身体的虐待、無視・脅しなどの心理的虐待、性的虐待、ネグレクト(養
内 容 等
育の放棄・怠慢)といった児童虐待に関する相談窓口です。本人、家族、地域の方々など、
どなたからでもお受けします。
場所・電話
開設時間
福祉課
福祉係
0577-73-7483
市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
月~金
8:30~17:15
● 女性のための相談
内 容 等
場所・電話
開設時間
DV(ドメスティック・バイオレンス)等、女性が抱える問題の解決に向けて、相談員が一
緒に考えます。
福祉課
福祉係
0577-73-7483
市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
月~金
8:30~17:15
- 17 -
● ひとり親家庭(母子・父子)のための支援・相談
内 容 等
母子・父子家庭における生活や養育等の相談の窓口です。
場所・電話
市民児童課 子育て政策係 0577-73-7464
開設時間
月~金
8:30~17:15
● 心配ごと相談
内 容 等
場所・電話
開設時間
暮らしの中で身近な心配ごと、悩みごとの相談をお受けします。
飛騨市社会福祉協議会(本所)
0577-73-3214
(神岡支所)
0578-82-3755
(古川)毎月 10 日・25 日
(神岡)毎月第 2 金曜・第 4 日曜日
(河合)偶数月第2水曜日
(宮川)奇数月第 3 金曜日
※ 会場等は広報紙『福祉ひだ』等にてお知らせします。
● 弁護士による無料法律相談
内 容 等
場所・電話
開設時間
日常生活上の法律に関する相談に応じます。
飛騨市社会福祉協議会
毎月 1 回
0577-73-3214
13:30~16:30(相談時間各30分要予約)
※ 会場・日程は広報紙『福祉ひだ』等にてお知らせします。
● 障がい児・障がい者のための相談
内 容 等
障がいがあるお子さんに、総合的な支援につながる相談を行います。ご本人とご家族が安
心して地域で暮らしていけるよう、お手伝いします。
場所・電話
福祉課 発達支援センター(ハートピア古川) 0577-73-7483
開設時間
月~金
8:30~17:15
● 飛騨市障がい者生活支援センター
内 容 等
障がい種別を問わず、障がいのある方やお子さんの様々なご相談に応じます。
サービス等利用計画を作成し、各種サービスが利用できるようお手伝いします。
場所・電話
古川町下気多1407-1(憩いの家内) 0577-73-0160
開設時間
月~金
8:00~17:00(年末年始は除く)
- 18 -
● 教育相談窓口
内 容 等
就学に関すること、不登校・いじめなどの学校生活に関することなど、ご本人や保護者の
方が抱えている不安や悩みなどの相談窓口です。
場所・電話
学校教育課
0577-73-7494
開設時間
月~金
8:30~17:15
● 飛騨子ども相談センター
児童福祉法に基づいて設置されている児童相談所です。悩みを持っているお子さん自身、ご
内 容 等
両親や家族、保育園や学校、地域の方から 18 歳未満のお子さんについてのあらゆる相談
に応じます。
場所・電話
高山市千島町 35-2
開設時間
月~金
0577-32-0594
8:30~17:15
● ひだ障がい者総合支援センター ぷりずむ
内 容 等
飛騨地域の障がいのある方や子どもさんの色々な相談に応じます。
場所・電話
高山市天満町 4 丁目 64 番地 8 第一ビル
開設時間
相談受付 月~金 9:00~16:00(要予約・年末年始は除く)
- 19 -
0577-32-6280
5.各種手当・助成
◆出産育児一時金
趣旨
《問合先》
市民児童課
保険年金係
0577-73-7464
国民健康保険被保険者が出産(妊娠4か月以上の死産等を含む)したときは、出産育児一時
金として分娩機関に直接支払われ、被保険者の窓口での負担軽減を図ります。
対象者
国民健康保険被保険者
支給額
出産育児一時金
404,000 円
※ 産科医療補償制度に加入する分娩機関で産まれた場合は 420,000 円支給します。なお、
出産費用が一時金より低かった場合には、保険者に請求することで受け取ることができます。
◆乳幼児医療費助成(福祉医療)
趣旨
《問合先》
市民児童課
保険年金係
0577-73-7464
保護者の経済的負担を軽減し、お子さんを心身ともに健康に育てるために乳幼児医療費助成
をします。飛騨市では、義務教育修了時まで助成しています。
対象者
中学校修了まで(15 歳到達後の 3 月 31 日まで)
支給額
医療費を助成(入院・外来とも)
◆児童手当
《問合先》 市民児童課
子育て政策係
0577-73-7464
趣旨
児童の健やかな育ちを社会全体で応援することを目的として支給されます。
対象者
中学校修了まで(15 歳到達後の 3 月 31 日まで)の児童を持つ保護者に支給されます。
支給額
児童 1 人当たり…3 歳未満、3歳以上小学生(第3子以降)
3歳以上小学生(第1・2子)
、中学生
月額 15,000 円
月額 10,000 円
(3歳を迎えての額改定は誕生月の翌月からとなります。)
所得制限以上の家庭
月額
5,000 円
※毎年 6 月に前年(翌年 1 月以降は前々年)の所得をもとに所得制限審査を行います。
◆児童扶養手当(母子・父子・養育者)
趣旨
《問合先》 市民児童課
子育て政策係
0577-73-7464
父母の離婚などにより、父又は母と生計を同じくしていない児童を養育しているひとり親家
庭などに対して、生活の安定と自立を支援し、児童の心身の健やかな成長を願って支給され
る手当です。
対象者
日本国内に住所があって、18 歳未満の児童(18 歳に達する日の属する年度末まで。一定の
障がいがある児童の場合は 20 歳未満)を養育している父又は母や、父母に代わってその児
童を養育している方。
支給額
児童1人のとき…42,330 円(平成 28 年 4 月分以降より改定)
児童2人のとき…月額 5,000 円加算
児童 3 人以上のとき…第 3 子以降 1 人につき月額 3,000 円加算
平成28年8月分以降について改定があります。市民児童課へお問い合わせください。
※ この手当には、所得による支給制限があります。
毎年 8 月の現況届により、前年の所得をもとに所得制限審査を行います。
所得が限度額以上の場合、手当の支給制限があります。(一部又は全部停止)
-20-
◆母子(父子)家庭等医療費助成(福祉医療)
趣旨
《問合先》
市民児童課
保険年金係
0577-73-7464
市内に住所がある母子家庭等の医療費の負担を軽減して、その福祉の増進を図るために助成
する制度です。
対象者
ひとり親となった(母子・父子・孤児)日から、18歳到達後最初の3月31日までの児童
及びその親。
支給額
医療費を助成(入院・外来とも)
◆障がい児福祉手当
趣旨
《問合先》
福祉課
福祉係
0577-73-7483
20 歳未満で重度の障害があり、常時特別の介護を要する児童に対し、支給される手当です。
(在宅のみ)
対象者
20 歳未満で、療育手帳 A1・A2 身体障がい者手帳 1 級及び 2 級の一部程度の重度の障がい
があり、常時介護が必要と認められる場合。
支給額
月額 14,600円
◆障がい児等通院助成金事業
趣旨
《問合先》
福祉課
福祉係
0577-73-7483
近隣の市町村に専門医療機関・療育機関がないため、遠方の専門医療機関・療育機関を利用
している児童に対し交通費を助成する。
対象者
18 歳未満で身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳を所持する児童・発達
障がい児・小児慢性特定疾患治療研究事業の登録児童・その他市長が認めた児童。
支給額
交通費用の2分の1(道路通行料含む)を助成
◆特別児童扶養手当
趣旨
《問合先》
福祉課
福祉係
0577-73-7483
心身に障害があるため介護を必要とする20歳未満の方を養育している父・母又は養育者に
対し支給される手当です。
対象者
20 歳未満で、重度・中度の障がいを持つ児童の扶養者。在宅のみ。
支給額
1 級:月額 51,500 円
2 級:月額 34,300 円
◆重度心身障がい児福祉手当(飛騨市単独制度) 《問合先》
趣旨
福祉課
福祉係
0577-73-7483
20 歳未満で、精神又は身体に重度の障害を持つ児童(身体障害者手帳1~3級・療育手帳A、
B1)を対象として、その児童の保護者に対して支給される手当です。所得制限はありません。
施設入所している児童の場合も支給されます。
対象者
20 歳未満で、精神又は身体に重度の障害を持つ児童(身体障害者手帳1~3級・療育手帳A、
B1)の保護者。
支給額
1 級:月額 10,000 円(身障手帳 1 級又は療育手帳A判定)
2 級:月額 8,000 円(身障手帳 2 級)
3 級:月額 5,000 円(身障手帳 3 級又は療育手帳B1判定)
-21-
◆入園・入学祝い金(飛騨市 3STEP プロジェクト) 《問合先》市民児童課
趣旨
子育て政策係
0577-73-7464
飛騨市への定住促進及び子育て環境の充実を図ることを目的として、飛騨市の未来を担う子
供たちの入園・入学をお祝いするために市内共通商品券10万円分を交付します。
対象者
今年度、保育園入園、小学校入学、中学校入学する市内在住の子ども
※交付要件があります。詳しくは市民児童課までお問い合わせください。
支給額
対象となる園児・児童・生徒 1 人につき10万円分の市内共通商品券
申請方法
◎申請先
市役所市民児童課
及び
各振興事務所
◎申請期間
平成 28 年4月5日
から
平成 28 年7月5日まで(3 ヶ月間)
-22-
(
古川町公民館
)
飛騨吉城特別支援学校
★
★河合保育園
ほ
平成28年度版
発 行
発行者
TEL
FAX
H P
子育てガイドブック
平成28年4月
飛騨市 市民福祉部
市民児童課 子育て政策係
0577-73-7464
0577-73-6373
http://www.city.hida.gifu.jp/