内陸食肉衛生検査所での研修 山形県村山保健所での研修 (株)山形県

7月2日(木)、食物科1年生が3つの施設を
訪れ、各施設の事業内容や食品衛生に関係す
ることについて研修しました。
山形県村山保健所での研修
①保健所業務と食品衛生について
②健康増進法と栄養・給食管理
③食品衛生検査について
内陸食肉衛生検査所での研修
と畜処理の工程について
<生徒の感想より>
保健所の研修で学んだことは、調理師という
仕事への心構えです。自分の気の緩みや少しの
手抜きでたくさんの人に迷惑をかけてしまうこ
とや、人の健康状態を左右できてしまうことは、
とても怖いことです。でも、その反面、人を健
康にすることもできるし、よりおいしく調理し
たものを提供できると考えると、調理師に課せ
られた責任はとても大きいものだと思います。
そして、食べ物を扱う者として正しい知識を身
につけたいと思いました。また、多くの人が健
康で快適な生活を送れるように、それを支援す
る立場を大切にしたいです。 (R.Mさん)
(株)山形県食肉公社での研修
食肉の部位と特徴、加工について
<生徒の感想より>
映像で初めて豚や牛がと殺されているところを見て、今まで
は漠然としていた命をいただくことの意味を深く考えることが
できました。人間の命がどれだけ他の生き物の命に支えられて
いるかがわかりました。
将来、調理する立場につく私たちが動植物のためにできるこ
とは、よりおいしく調理し、お客様が食べ残さないような工夫
などをすることだと思いました。また、
「いただきます」
・
「ごち
そうさまでした」をしっかり言うなど、命をいただく一人の人
間としてできることもたくさんあると思いました。動植物たち
のかけがえのない命をたくさんの人の健康や笑顔に変えられる
ようになりたいと思います。 (A.Hさん)
見つめている
先には・・・