一般廃棄物処理実施計画(PDF:232KB)

三浦市告示乙第19号
廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)第6条の規定に基づき、三浦市一
般廃棄物処理計画を定めたので、三浦市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理に関する条例(平成5年
三浦市条例第1号)第24条の規定に基づき告示する。
平成28年4月1日
三 浦 市 長 吉 田 英 男
平成 28 年度三浦市一般廃棄物処理実施計画
1
目的
本計画は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和 45 年法律第 137 号。以下「法」
という。
)及び三浦市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理に関する条例(平成 5 年第 1 号。
以下「条例」という。
)の規定に基づき、一般廃棄物の処理に関する単年度ごとの事業計画
を定めるものである。
2
対象計画区域
三浦市全域
3
計画期間
平成 28 年 4 月 1 日から平成 29 年 3 月 31 日まで
4
廃棄物の排出状況
廃棄物の種類
排出量
一般ごみ
8,106(t/年)
埋立ごみ
1,426(t/年)
資源ごみ
797(t/年)
びん・缶・金物
1,205(t/年)
新聞・雑誌・段ボール
紙パック・ミックスペーパー・紙製容器包装
474(t/年)
ペットボトル
162(t/年)
プラスチック容器包装
930(t/年)
2,115(t/年)
枝木・草葉類
1
11(t/年)
乾電池
1(t/年)
小型家電
162(t/年)
粗大ごみ
4,272(kℓ/年)
し尿
16,090(kℓ/年)
浄化槽汚泥
5
一般廃棄物の収集運搬及び処理処分計画
(1)家庭から排出されるごみの収集運搬計画
分別区分
収集
一般ごみ
埋立ごみ
排出場所
運搬主体
市(直営)
収集頻度
各ごみステーシ 週2 回
ョン
月2 回
排出方法
透明なビニール袋
資源ごみ
びん・缶・金物
透明なビニール袋
新聞・雑誌・段ボール
紐で束ねる
紙パック・ミックスペーパ
ー・紙製容器包装
ペットボトル
各ごみステーシ 週1回
ョン
透明なビニール袋
市(直営)
プラスチック製容器包装
枝木・草葉類
月2~3 回
透明なビニール袋・紐で束ねる
乾電池
回収協力店等
-
回収ボックス
小型家電
公共施設
-
回収ボックス
戸別収集
予約制
有料
粗大ごみ
市(委託)
(2)家庭から排出されるごみの処理処分計画
廃棄物の種類
一般ごみ
埋立ごみ
中間処理
処理主体
市(横須賀
市に委託)
処理方法
最終処分
処理主体
焼却処理
市(委託)
市(直営)
直接埋立
市(直営)
市(直営)
選別後民間事業
者に売却し資源
化
処分方法
焼却後残渣物及び
焼却灰を資源化
直接埋立後覆土
一部を県外で民間
処分
資源ごみ
びん・缶・金物
新聞・雑誌・段ボール
紙パック・ミックスペーパー・
紙製容器包装
市(直営)
ペットボトル
プラスチック製容器包装
枝木・草葉類
市(委託)
選別・圧縮後
資源化
選別・破砕後資源
化
2
可燃性選別残渣に
ついては横須賀市
で焼却処理、プラ
スチック系選別残
渣は埋立処理
選別残渣物は埋立
乾電池
小型家電
粗大ごみ
選別後資源化
-
-
民間事業者
資源化
-
-
市(委託)
粗破砕・選別
市(直営・
委託)
焼却、埋立及び資
源化
(3)事業活動に伴って排出されるごみの収集運搬計画
廃棄物の種類
収集
排出事業者
排出者
事業 系一般
廃棄物
排出場所
運搬主体
排 出量 10kg/
日以上の事業
者
収集頻度
環境センター
―
排出方法
環境センターへ排出事
又は
業者が自己搬入
一般廃棄物収集 排出事業者と
許可業者の契 左に同じ
運搬許可業者
約による
左に同じ
排 出量 10kg/
各ごみステー
日未満の事業 市(直営)
週2 回
指定袋または納付券貼付
ション
者 ※
※ 排出量 10kg/日未満の事業者は、自己搬入及び一般廃棄物収集運搬許可業者に委託する方法に加
え、指定袋等を利用してごみステーションに事業系一般廃棄物を排出することができる。
(4)事業活動に伴って排出される一般廃棄物の処理処分計画
中間処理
廃棄物の種類
処理主体
最終処分
処理方法
処理主体
処理方法
市(委託)
焼却処理後残渣物及
び焼却灰を資源化
市(直営)
可燃性残渣につ
いては横須賀市
で焼却処理、プラ
スチック系残渣
は埋立処理
市
事業系一般廃棄物
(焼 却 対 象 ご み )
(横須賀市に 焼却処理
委託)
事 業 系 一 般 廃 棄 物
(資 源 ご み )
新聞・雑誌・段ボール
紙パック
ミックスペーパー
紙製容器包装
市(直営)
選別後民間
事業者に売
却し資源化
(5)し尿、浄化槽汚泥の収集運搬及び処理処分計画
収集運搬
廃棄物の種類
収集運搬
主体
し尿
市(委託)
中間処理
収集回数
処理主体
概ね月2 回
最終処分
処理方法
処理主体
処理方法
市(委託)
資源化
し渣、沈砂は埋立
メ タ ン 発 酵:
中温発酵方式
(約 35℃)
浄化槽汚泥
市
(許可業者)
年 1 回以上
市(委託)
+
水処理:高負
荷膜分離脱窒
素処理方式
3
6
ごみの発生抑制、適正分別の取組み
事業名等
事業内容
「ごみダイエット大作戦」とは、一般ごみ(燃せるごみ)中のプラスチック類
ごみダイエット大作戦
の混入率 5%以下を継続しつつ水分率についても 50%以下にするため、本市
プラ混入No!
一丸となって取組む行動指針である。平成 28 年度は、特に水分率の低減に重
水切り徹底!
点を置いた「平成 28 年度 ごみダイエット大作戦 アクションプログラム」
を作成し、これに沿って活動を行う。
・広報誌、ホームページでごみの発生抑制、適正分別、ごみダイエット大作戦
広報誌、ホームページに
の情報発信を行う。
よる情報提供
・家庭に向けたもののみではなく、事業者に対しても適正排出、生ごみの水切
りを呼び掛ける。
ごみ懇談会
課題である水分率を下げるため水切りの徹底を中心に説明会を開催し、ごみに
関する意見交換を行う。
・要望のあった小学校に出向き、ごみの現状、分別の重要性、排出抑制、リサ
環境教育「ごみカレッジ
イクルについて小学生の目線に立って授業を行う。
みうら」
・みうら市民まつりに出展し、分別フィッシング、ごみに関するぬり絵等を行
い、ごみ処理の大切さに興味を持ってもらう。
帰宅時間帯の三浦海岸駅、三崎口駅において、市民に啓発用ポケットティッシ
駅前キャンペーン
ュを配布しながら、ごみダイエット大作戦への協力を呼び掛ける活動を、5 月
と 11 月に行う。
7
処理施設
ごみ処理施設名
所在地
処理能力
備考
高速堆肥化施設は平成 15 年度末休
環境センター
止、現在は一般ごみ搬出施設として
使用
8.3t/日
プラスチック製容器包装
ストックヤード
南下浦町毘沙門 11-2
平成 15 年度末に休止した施設内を
利用し圧縮処理施設として活用
(環境センター併設)
1.4t/日
ペットボトル圧縮梱包ス
トックヤード
(環境センター併設)
西岩堂最終処分場
南下浦町毘沙門 1673-1
232,150 ㎥
清掃事業所
資源物(びん缶)選別処理
施設
稼働中
収集車両及び収集員の詰所
4t/日
三崎町六合 1004-3
カレット色選別(白、茶、その他)
スチール缶、アルミ缶選別圧縮
(清掃事業所併設)
4
2.5t/日
その他紙製容器包装スト
ックヤード
(清掃事業所併設)
し尿処理施設名
所在地
南下浦町毘沙門 2305-6
三浦バイオマスセンター
8
処理能力
備考
65kl/日
し渣物は西岩堂最終処分場に埋立処
58t/日
分
排出禁止物(条例第 22 条関連)
(1) 有害物質を含むもの
(2) 著しく悪臭を発するもの
(3) 危険性のあるもの
(4) 引火性のあるもの
(5) 特別管理一般廃棄物に指定されているもの
(6) 上記の物のほか、市の行う一般廃棄物の処理を著しく困難にし、又は廃棄物の処理施設等の機能
に支障が生じるおそれのあるもの
9
特別な取扱いを要するもの又は処理作業が困難なもの(規則 19 条関連)
品
目
備
考
介護用ベット
スプリング入りマットレス
シングル、ダブルも1個として扱う
天井埋め込み型エアコンディショナー
上記に定めるもののほか、別表第1に規定する
収集する粗大ごみに該当するが、その状態から
通常の方法によって処理することが難しいもの
別表1一般廃棄物収集運搬許可業者
許可
業者名
番号
所在地
電話番号
備考
(有)中嶋商店
1
南下浦町上宮田 3388
046-882-3438
(有)三浦衛生社
2
三崎町六合 271-1
046-881-3383
浄化槽清掃許可有
(有)美好興業
3
初声町下宮田 768-2
046-876-6343
浄化槽清掃許可有
(有)阪本伍一商店
4
晴海町 12-18
046-882-3391
杉山商店
5
南下浦町菊名 678-8
046-888-6977
(有)岬興業
6
南下浦町金田 122
046-888-0301
浄化槽清掃許可有
―
7
―
―
欠番
(株)丸忠商事
8
諏訪町 2-12
046-881-2682
(有)嘉山牧場
9
初声町高円坊 1595-1
046-889-0007
5