2月号 - 東栄病院

(1)
東栄病院だより(社会医療法人財団せせらぎ会)平成 28 年
二
「お問い合わせ先」
月
東栄病院
下川診療所
号
<目薬の使い方・管理について>
2 月号
電話 79-3311
電話 76-0545
HP
http://toei-hos.sakura.ne.jp
E-mail
[email protected]
医師
中村 彩
目薬は、飲み薬と違って気軽に使う方も多いかと思いますが、間違った使い方をすると逆に眼を
傷つけたり、感染症になったりすることがあります。今回は目薬の正しい使い方・管理方法につい
て説明します。
目薬の正しいさし方
①手を石鹸で洗いましょう。
②目薬の先が汚れないように注意しながらキャップを取り外します。
③人差し指で下まぶたを軽く引っ張って、1-2 滴をさします。
④静かにまぶたを閉じます。あふれた目薬は清潔なガーゼやティッシュペーパーでふき取ります。
⑤まばたきをしないで約 1~5 分間眼を閉じます。目頭を軽く抑えると効果的です。
☆ポイント☆
・容器の先がまぶたやまつ毛、眼に触れないように注意しましょう。容器の先にあたってしまうと、
雑菌が目薬の中で繁殖してしまいます。
・点眼するのは 1 滴で十分です。一度に何滴も点眼する方がいますが、逆に副作用ばかりが強くな
る場合もあります。眼に直接当たらなくても、下まぶたの袋に目薬が入っていれば効果は出ます。
下まぶたを引っ張ると点眼しやすいです。
目薬の管理
未開封時は常温保存可能なものと、冷蔵庫で保存するものがあります。薬局で目薬をもらうとき
に確認してください。未開封時の期限は瓶に記載されています。いったん開封したら、一般的には
病院で処方された目薬は約 1 か月、市販の目薬は約 3 か月程度です。他にも 1 回使い切り、1 週間
使い切りのものなどがあります。目薬の瓶に開封した日付を書いておくとわかりやすいです。基本
的には開封したら常温保存可能のものでも、直射日光の当たらない涼しい場所、可能なら冷蔵庫等
に保管しましょう。
・何種類も目薬が処方されたとき、点眼する順序は?
基本的にはどの順番でもよい目薬が多いですが、何種類か使用する場合は 5 分以上の点眼間隔を
あけましょう。ただし、懸濁性の点眼液(白いどろっとしたもの)、眼軟膏は最後にしてください。そ
の場合は医師、薬剤師から指導してもらえると思います。
☆地域まるごとケア勉強会(まる勉)からのお知らせ☆
1 月 21 日に第 4 回まる勉を行いました。昨年 11 月にスタートした東栄町版サロン「おいでん屋」も 2 ヶ月を過
ぎ、いくつかの課題が見えてきました。課題の一つにおいでん屋への移動方法があります。現在は、歩いて来られ
る方が多く、自宅からおいでん屋への距離がある方は参加することが難しいため送迎を求めている状況です。地区
によって支援員が送迎したり、ボランティアの方にお願いしたりしてなんとか対応していますが、不安も多いため
良いアイディアがないかと今回のまる勉で話し合いをしました。
おいでん屋特別チケットを作って予約バスを利用する、町内関係機関(役場・病院・介護施設など)から少しず
つ人を出して送迎する、郵便などの配達業者に協力依頼し配送車に乗せてもらう、など様々なアイディアが出まし
た。現実的に難しいものもありますが、この話し合いをきっかけにして、東栄町全体に拡がり、よりよい方法が見
付かればと思います。
次回は 2 月 18 日 19:00~20:30 グリーンハウスで事例検討会を行います。参加を希望される方は東栄町役場福祉
課へ Fax かメールで申込みをお願いします。多くの方々の参加をお待ちしております。
(2)
東 栄 病 院 だ よ り (社会医療法人財団せせらぎ会)平成 28 年
2 月号
「漢方薬のお話」
漢方薬は草根木皮を中心に、動物由来のもの、鉱物などの天然物(生薬)を組み合わせて作ら
れています。
生薬の例をあげてみました。なじみのある名前とつなげてみましょう。答えは欄外に。
1.葛根(かっこん)
a:シナモン(ニッキ)
2.桂皮(けいひ)
b:アンズ
3.生姜(しょうきょう)
c:くず
4.杏仁(きょうにん)
d:オレンジ
5.陳皮(ちんぴ)
e:ショウガ
☆脳トレーニング☆
「病院からのお知らせ」
●今月の精神科●
2月5日(金)、19日(金)13:00~15:30です。ご不明な点はお問合せください。
●今月の日曜外来●
2月7日(日)、14日(日)、28日(日)7:45~11:45の受付です。
●休診のお知らせ●
2月1日(月)、花田医師の診療は都合により休診となります。
2月25日(木)、梅村医師の診療は都合により休診となります
漢方解答
1.-c
2.-a
3.-e
4.-b 5.-d
脳トレ解答
【1】畑【2】総【3】雷【4】辞【5】鐘【6】焚 ①107 ②94 ③95 ④123 ⑤88