「金融業の仕組みと魅力」

「金融業の仕組みと魅力」
株式会社マイナビ
キャリアデザイン推進課
羽田啓一郎
金融業界基礎知識
■金融ビジネスの根幹は「お金」を「融通」させる事。お金を欲している
所にお金が余っている所が貸して(投資)、運用する。
いかに「お客様から資金をお預かり」し、「運用する」か、が大事。
■銀行等を通じ、間接的に投資を行う事を「間接金融」、
証券等で投資先に直接投資を行う事を「直接金融」と呼ぶ。
■「銀行」「証券」「保険」を三大金融と呼ぶ。
■金融各社はフィナンシャルグループ化しており、グループ内で
銀行、証券、保険等を扱う事により、お預かりする資産を増やしている。
■大口顧客の事を「ホールセール」、小口顧客を「リテール」と呼ぶ。
【銀行】基礎知識
■主な企業:三菱東京UFJ銀行/三井住友銀行/みずほ銀行/京都銀行
/三井住友信託銀行
■お客様からお金をお預かりする「預金」、お客様に資金を貸す「貸付」、
銀行振込や小切手等の現金授受以外の決算を行う「為替」の三つの主な業
務がある。
■<都市銀行/地方銀行>
いわゆる「銀行」。全国展開しているのが都市銀行で、地域密着型で展開
している地方銀行の2種類に分かれる。主な都市銀行はフィナンシャルグ
ループ化しており、その中核に位置する。
■<信託銀行>
遺産や財産、企業相続等に関する、ある意味専門銀行。1,000万円以上の
取引の場合が多く、主な顧客は資産家。
【銀行】基礎知識
■主な企業:三菱東京UFJ銀行/三井住友銀行/みずほ銀行/京都銀行
/三井住友信託銀行
■お客様からお金をお預かりする「預金」、お客様に資金を貸す「貸付」、
銀行振込や小切手等の現金授受以外の決算を行う「為替」の三つの主な業
務がある。
■<都市銀行/地方銀行>
いわゆる「銀行」。全国展開しているのが都市銀行で、地域密着型で展開
している地方銀行の2種類に分かれる。主な都市銀行はフィナンシャルグ
ループ化しており、その中核に位置する。
■<信託銀行>
遺産や財産、企業相続等に関する、ある意味専門銀行。1,000万円以上の
取引の場合が多く、主な顧客は資産家。
■<信用金庫>
都市銀行では敷居が高くなる中小企業向け。
地域に根ざした銀行。中小企業のメインバンク。
【証券】基礎知識
■主な企業:野村證券/大和証券/三菱UFJモルガン・スタンレー証券/
みずほ証券/SMBC日興証券
■投資をしたい投資家と、資金調達をしたい会社や国の間に立ち、株式や債
券を通じて双方の仲介を行う。
上場や買収などの企業財務戦略に関わり、金融のダイナミックな潮流に直
接介入する。
■資産の扱い方がアメリカは53%が投資なのに対し、日本は か12%。
日本経済活性化の為にも投資活動の活発化が急務であり、直接金融の代表
である証券会社の果たす役割は大きい。
■メガバンクのフィナンシャルグループに所属する証券会社と、独立系の証
券会社の大きく分けて二つの企業群がある。より大きなマーケットに向か
う為にグローバル化を進めており、外資系金融を買収する等の再編も激し
い。
【保険】基礎知識
■主な企業:日本生命/第一生命/ソニー生命/プルデンシャル生命/
アメリカンファミリー生命保険/東京海上日動あんしん生命/
NKSJひまわり生命/三井住友海上あいおい生命
■<生命保険>生命や身体に起こるリスクに対する保険。
俗に、昔から存在する総合生保を「漢字生保」、外資系として参入してき
た「カタカナ生保」、損保に紐づいている「ひらがな生保」とグループ分
けされている(*正式なものではなく、あくまで俗説)。
漢字生保は日本最大の機関投資家。お客様からお預かりした資産を運用
し、より大きな資産を動かす。
■<損害保険>生命や身体以外の偶然のリスクに対する保険。
主に自動車保険と住宅保険。国内市場はもう頭打ちな為、新興国を中止に
グローバル展開を睨む。
その流れの中で合併が多く、2014年には国内で三つの巨大損保グループが
【金融】採用に関するマメ知識
■大別すると「お金をお預かりする」仕事と「お金を運用する」仕事があ
る。お金をお預かりする為にはお客様からの「信頼」が必要な為、地域に
根ざした活動が必要。
その為、「地域限定職」などの採用コースが多くの会社で行われている。
■仕事を通じて専門性が高まり、また職種や地域についてもキャリアデザイ
ンが描きやすい為、女性にとって働きやすい業界であると言える。
ただ、お金を扱う職業の為、どの職種も決して簡単な仕事ではなく、強い
責任感が求められる。