1月 - 玄海オールド・パイレーツ・ラグビークラブ

HP http://genkai-rugby.web.infoseek.co.jp/index.htm
1月
掲示板パスワード
月報
会報担当 薄 善行
■ 幹事会関連事項
平成21年12月 幹事会議事録
1.日時
平成21年12月19日(土) 17:00-18:00
2.場所
ふくとぴあ会議室
3.出席者 花田会長・萩原副会長・本田副会長・谷口(賢)・広渡(亮)
・広渡(雅)・堤田
欠席者 江川主将・西田(博)
・片山・藤沢・薄・森本・稲垣・阿部(良)
4.審議事項
a. 今後のスケジュールについて審議した
・1月2日 宗像高校OB戦 12時KO 希望者のみ
・ 1 月6日(水) 練習再開
・ 1月9日(土) コカ・コーラVSクボタ他観戦応援(レベル5スタディアム)
・ 1 月10日(日) 福津市成人祝賀駅伝競走大会ボランティア活動
・ 1月11日(月・祝)初練習 その後新年会
・
1 月30日(土)31日(日) ラグビーフェスタ in さつま惑交流大会
・ 2 月20日(土)
・21日(日) 沖縄遠征
・ 3月21日(日・祝) 八代ラグビー祭
b. 次の項目について審議した
・
新入会員候補 里岡 重広氏について
5.報告事項
a 今後のスケジュール(決定)
・ 1月2日 宗像高校ラグビー部OB戦にご希望の方参加可能 12時KO
・ 1月6日 練習再開
・ 1月11日 全体の初練習。 その後、新年会(後記参照)
・ 1月30日・31日 ラグビーフェスタ in さつま惑交流大会(詳細 後記参照)
・ 2月20日・21日 沖縄遠征(詳細 後記参照)
b. 審議の結果について
・ 新入会員 里岡 重広氏の入会を承認した。詳細は後記参照
・ パンツの代替わり対象者
赤→黄(S16年) 本田
広治
紺→赤(S26年) 西田 博実・伊藤 興次・渡辺 俊文・小畠 栄三
白→紺(S36年) 松山 康典・土田 晴敏・川久保 仁司
■ スポーツフェスタの報告
* 12月13日(日)津屋崎中学校グラウンドで開催 10時~14時 約600名参加
・ 練習を置き換えて手伝いをした。活動内容は、キック・スローイング等の補助・点数付け。最
後に練習のデモンストレーションを実施した。子供たちにキックが大人気で、あっという間に
午前中が過ぎた。
・ 次年度はクラブで少し実施内容について工夫するとより面白くなるかなと感じた。ご協力いた
だいた会員の皆様お疲れ様でした。(参加者
萩原・本田・薄・二村・中村一英・広渡雅孝・
広渡亮二・片山・黒田・吉武・渡辺・加藤・江川夫妻 敬称略)
■ 新年会の案内(はがきで回答お願い)
* 1 月11日(月・祝) 14時から練習後 「まゆこ」で新年会開催
会費 3,000円
(予約があるので早めの回答をお願い)
■ 対外試合の案内(はがきで回答お願い)
1月30日(土)・31日日(日) ラグビーフェスタ in さつま惑交流大会
*
・ 30日 宿泊の方 前夜祭 @4,000円 宿泊費(2食付き)@9,000円(但し、前
夜祭参加者@6,000円)
・
31日 日帰りの方JR福間駅
6時出発
天神日銀前
6 時 45 分 基山 SA 7 時 15 分
バス代@4,000円(但し、30名以上参加の場合)
■ 創部5周年記念「沖縄」遠征・・・未定と回答の方のみ回答をお願い
*
期日
2月20日(土)・21日(日) 5周年記念事業としてパイレーツクラブ主体のティー
ムを組むことにして、他のクラブにも呼びかけたが12月19日現在29名(プレーヤー19名
応援10名)の申込。未定15名です。引き続き募集しますので、ご家族・友人等の参加も大歓
迎です。ご協力お願いします。未定の方、現状で回答ください。未定であれば未定でお願い。
また、不参加と回答された方でも参加可能となった場合も連絡お願いします。
・
予算の概算 航空券・ホテル・観光・懇親会等で現在の価格 @約35,000円。但し、3
0人以上参加の場合です。
■ 新入会員の紹介
S33.10.6生
* 里岡 重広(さとおか しげひろ)
WTB
九州産業大
NO 107
■<2010ゴールデンオールディーズ
170cm ・ 72kg
紹介者 加藤・薄
ワールドラグビーフェスティバル >について
“World Rugby Festival 2010-Sydney”
*
日程:2010年9月26日(日)~10月3日(日)
*
会場 オーストラリア・シドニー
第18回ゴールデン・オールディーズ・ワールドラグビー・フェスティバルがオーストラリアの
シドニーで開催されます。
フェスティバル会場は、シドニー中心部から5km以内に位置するシドニー・センティニアル・
パークランドで開催が予定されています。
このパークランドは、360ヘクタールの広さを持ち、ラグビーグラウンドとして30面を確保
出来る規模となっているそうです。競技地域の中心にホスピタリティエリアを設置して、飲み
物・食事等の用意だけでなく、エンターテイメント・更衣室・インフォメーションセンター等も
あわせて整備されるそうです。
*
スケジュールの概要 (過去の例)
出発・到着日
全ティーム参加のパレード(いろんなコスチュームで)、その後ウエルカムパー
ティ 2日目 ゲーム(20分X3HF) 3日目 フリー(日帰りのオプショナルツアー等)
4日目 ゲーム(同上) 5日目 全体でのピクニック 6日目 ゲーム(同上) 7日目 フ
リー(オプショナルツアー等) 夕方フェアウエルパーティ 8日目 帰国
*
ゲームは、特別ルールがあり赤パン以上にはタックル禁止・ボール持って10M 以上走ることは
反則。すぐパスして前進すること。また、自陣22M 以外ではキック禁止などです。あまり怪我
の心配はないが、走らないと面白くない感じです。とにかく世界中からラグビー気違いが集まり、
ゲーム後は、ビールや食事を楽しんで物々交換が始まります。言葉なんか喋れなくとも OK。シ
ドニーは治安も良いので、夜は食事やオペラ等楽しめます。経験しましょう。
■ 事務局からのお願い
* 今年も終わりますね。いろんな行事に参加していただきましてありがとうございました。会員
も100名を超えるところまで増えましたが、試合や練習の参加者が余り増えていないのが少
し寂しい。しかし、今年も大きな怪我もなく過ごせたことに感謝しております。
個人で自分に厳しいトレーニングに取り組まれる方はそう多くはいないでしょう。遠隔地の方
は別にして、出来るだけ練習に参加してください。試合には、大分市や日田市の県外から殆ど
毎回参加している会員もおられます。近場に在住の方、もっと参加努力を期待します。筋肉・
体力は加齢とともに急速に衰えます。どこまで抵抗できるか、また怪我しないためにはトレー
ニングしかないと思います。努力は嘘つかない。もっと楽しみましょう。
*
里岡氏の加入で久しぶりに10名の新入会員が入会されました。ご協力いただいた方々、誠に
ありがとうございました。平成21年度も残り3ヶ月。特に白パンは、九惑大会には15人以
上で戦えるようにリクルートをお願いします。何卒全員のご協力をお願いします。
皆さん、来年11日(月・祝)元気に初練習で会いましょう!!
さつま惑交流大会・沖縄遠征参加のご協力を!!