hoshizora-news201401

1月の星空
北
ことしは木星が めじるし
多摩六都科学館
ほしぞらニュース 2014.1
りゅう座
オリオン座の
おむかいです
こぐま座
ケフェウス座
おおぐま座
デネブ
北極星
はくちょう座
きりん座
こじし座
カシオペヤ座
しし座
ふたご座
おうし座
とかげ座
ぎょしゃ座
レグルス
ポルックス
アンドロメダ座
カペラ
カストル
「今夜の星空」の解説を中心に、その時期に合わせた「テーマ」の解説 (15分程度 )を
行います。
さらに、そのころに見られる天文現象や最新の天文ニュースを随時ご紹介します。
星空をゆっくりと楽しみたい方におすすめです!
ペガスス座
東
西
秋の四辺形
かに座
プラネタリウム「全編生解説」(45分投影 ) では、
これからのテーマ
ペルセウス座
やまねこ座
プラネタリウム投影案内
ふたご座
さんかく座
1 月 4 日~ 2 月 28 日
木星
うみへび座
1等星
2等星
3等星
4等星
アルデバラン
ベテルギウス
プロキオン
うお座
おうし座
冬の大三角
みずがめ座
オリオン座
いっかくじゅう座
とも座
『宇宙をめざせ!日本の宇宙開発』
おひつじ座
こいぬ座
くじら座
リゲル
シリウス
ちょうこくしつ座
エリダヌス座
おおいぬ座
1月上旬:21時ごろ
1月中旬:20時ごろ
1月下旬:19時ごろ
うさぎ座
ろ座
はと座
ちょうこくぐ座
南とけい座
新年の空で星座さがし
あけましておめでとうございます。今年も多摩六都
科学館をよろしくお願いいたします。
2014 年、注目の天文現象は 10 月 8 日の皆既月食
です。ほぼ全国で最初から最後まで観察できます。
楽しみにしていましょう。
日暮れのころには東の空で冬の星がきらきらと輝い
星座盤は、空にかざして、
方位を合わせて見てください。
(空と重ねると、東西の向きが
正しくなります)
1月の天文現象
・1 日…●新月 / 元旦
・4 日…しぶんぎ座流星群が極大
・5 日…小寒
・6 日…木星が衝
・8 日… 上弦の月
・11 日…金星が内合
・14 ~ 15 日…月と木星が並ぶ
・16 日…○満月
・17 日…冬の土用の入り
・20 日…大寒
・24 日… 下弦の月
・31 日…新月 / 水星が東方最大離角
ています。冬の空での星座探しの目印は
『冬の大三角』。
オリオン座の赤いベテルギウスとおおいぬ座のシリウ
ス、こいぬ座のプロキオンの 3 つの 1 等星で形づくり
ます。すぐ近くに見えている木星と間違えないように。 多摩六都科学館 天体観望会
またオリオン座もとても分かりやすい星の並びなの 事前学習の後、その季節の見ごろの天体を
で、冬の大三角と並んで良い目印となるでしょう。 天体望遠鏡で観望します。
◎申込制(応募者多数の場合は抽選)
4 日の夜明け前には三大流星群の一つ「しぶんぎ座
流 星 群」が 極 大 と な り ま す。細 い 月 が 夕 方 に 沈 み
とても良い条件の中で観察できます。3 日深夜から
4 日夜明け前にかけてが流星の見えやすい時間帯です
ので、暖かい服装で空を眺めましょう。 ・2 月 8 日(土) 【定員 50 名】 ※申込締切 1 月 20 日(月)
詳しくは、科学館ニュース・ホームページをご覧ください
日本の若田宇宙飛行士が 2014 年 5 月まで国際宇
宙ステーションに滞在予定。2014 年には小惑星
探査機「はやぶさ2」の打ち上げも予定されて
います。
宇宙飛行士たちは宇宙で何をしているのでしょ
うか?「はやぶさ2」の目的は?
広大な宇宙へ挑戦する日本のロケット・探査機・
宇宙飛行士を紹介します。
画像提供:NASA
3 月 1 日~ 4 月 6 日
開館 20 周年記念番組
『20 年の星空とともに…』
多摩六都科学館は 2014 年 3 月で開館 20 周年を
迎えます。これを記念して、特別番組をお届け
します。
過去 20 年分のおもな天文現象をプラネタリウム
で 再 現!こ れ ま で の な つ か し い 星 空 を ど う ぞ
お楽しみください。
画像提供:NASA/NAO
多 摩 六 都 科 学 館
〒188-0014 東京都西東京市芝久保町 5-10-64
℡ 042-469-6100
ホームページアドレス http://www.tamarokuto.or.jp
投影テーマ ・ 期間は変更になることがあります。