PDFファイル

2012 年 9 月 30 日 主日礼拝メッセージ
聖書箇所:ルカの福音書 11 章 5 13 節
説教題:求めなさい
1 どのように祈るのか
とえ話を聞いて驚きました。
いったいなぜイ
今日の箇所は二つにわけることができま
エスはこのような常識に反するようなこと
す。まず一つ目は、5 節から 10 節までで、
を言われるのでしょうか。
テーマは「どのように祈るか」です。そして
9 節で「求めなさい」とありますが、もう
二つ目は 11 節から 13 節で、
「祈りによって
少し正確に訳すなら「求め続けなさい」とな
何が与えられのか」
。そのように二つのテー
ります。同じく、後に続くことばも「探し続
マを取り扱っています。
けなさい」であり、
「たたき続けなさい」と
まず
「どのように祈るか」
についてですが、
なります。あきらめずに求め続けるなら、こ
イエスはここで一つのたとえ話を語ります。
のたとえ話のように、求めるものは受け、捜
読んでどう思われたでしょうか。
どんな事情
す者は見つけ出し、たたく者には開かれる。
であれ真夜中に玄関のドアをたたくことは
ほかの人がどう思うが関係ない。
とにかく常
非常識だと思わなかったでしょうか。
「めん
識とか節度とかそのようなことは気にせず、
どうをかけないでくれ。起きて、何かやるこ
なりふり構わずでもかまわないから祈り続
とはできない」
と言う気持ちは理解できます。
けなさいとイエスが教えているように思わ
それが私たちの常識です。
れます。
ところが聖書を見ると、
まるで私たちの常
識に挑戦するように、
イエスはこう語ります。
2 何を祈り求めるのか
8 節。
「あなたがたに言いますが、彼が友だ
すぐに納得することは難しいかもしれま
ちだからということで起きて何かを与える
せんが、
とにかくどのように祈るのかはわか
ことはないにしても、
あくまで頼み続けるな
りました。
でも知りたいことがもう一つあり
ら、そのためには起き上がって、必要なもの
ます。「私たちは何を祈り求めたらよいの
を与えるでしょう。
」
か。
」
相手が自分の友だちであるかどうかとで
このことに関連して、
興味深い記事がマタ
はなく、
たとえ相手が知らない人であっても、
イの福音書 20 章に出て来ます。イエスの弟
とにかくあつかましい態度で、
非常識と思え
子であるヤコブとヨハネ、
この二人は兄弟で
るような態度で頼み続けるなら、
必要なもの
したが、その母親がイエスの所に来て、息子
が与えられる。
これが、
たとえ話の要点です。
を出世させてくださいと願ったというので
これを聞いて少々驚いてしまいます。
二千
す。この願いに対し、イエスはこう言われま
年前のイスラエルは、
他人への配慮などをし
した。
「あなたがたは自分が何を求めている
ない野蛮な文化だったというのでしょうか。
のか、わかっていないのです。
」
そうではありません。
当時の人たちもこのた
この話から教えられることが二つありま
1
す。一つは、自分が何を求めているのか客観
さて、
今日の箇所の後半のテーマに移りま
的に見極めることは、
かなり難しいというこ
す。祈りによって何が与えられるのか。11
とです。もちろん、祈るのであれば主のみこ
節から 13 節の前半を読みます。
「あなたがた
ころにかなった祈りであることが理想で
の中で、
子どもが魚をくださいと言うときに、
しょう。でも、何がみこころであるか。最初
魚の代わりに蛇を与えるような父親が、
いっ
からわかるのだったら苦労しません。
わから
たいいるでしょうか。
卵をくださいと言うの
ないから祈るのです。
に、だれが、さそりを与えるでしょうか。し
この母親の願いは、
率直に言ってきわめて
てみると、あなたがたも、悪い者ではあって
自己中心的です。
こんなことを神に祈るべき
も、
自分の子どもには良い物を与えることを
ではないかもしれません。
しかしどうでしょ
知っているのです。
」
う。息子の幸せのことを考えたら、どんな母
イエスが祈りということを私たちに教え
親でも冷静でいられない。心配のあまり、自
るとき、
父親と子どもとのやりとりを基本に
分の願いをイエスにぶつけていきます。
それ
していることに注意したいと思います。
神は
は二千年前のイスラエルであろうが、
今の私
私たちの父親であり、
私たちはその子供たち
たちだろうが何も変わりません。
であるというとらえ方です。
こんな祈りはしてはいけないのでしょう
先ほど見たように、
私たちは神に対して遠
か。
それがここで教えられることの二つ目に
慮なくどうどうとまったく自己中心的なこ
なります。
イエスはこの母親の願いをどうさ
とさえ願い求めることができると言いまし
れましたか。確かに「何を求めているのか、
た。
それはまさに小さな子どもがショウケー
わかっていないのです」
とやんわりと注意は
スの中にあるケーキを見て、
あれを食べたい
します。
でもイエスは母親の願いを拒絶はし
と親にせがむ姿そのものです。
ません。いやそれどころか、母親の願いをそ
みなさんも経験があるでしょうが、
親が本
のまま受けとめながら、
こんなことばを続け
当に子どものことを考えているのなら、
子ど
るのです。
「私が飲もうとしている杯をのむ
もの願いどおりにほいほいと欲しい物を買
ことができますか。
」母親のきわめて自己中
い与えたりはしません。
子どもにとって最も
心的な願いを、
このようにしてイエスは新し
良い物は何か、
今与えるのではないとしたら、
い意味につくり変えていこうとします。
いつ与えるのが最善か。
そういうことを配慮
祈る前から恐れる必要はありません。
主は
します。
どんな祈りでも受けとめてくださる。
その信
神もこれと同じです。いや、私たち人間の
頼をもって私たちは何でも祈れる。
もし不完
親以上とさえ言えます。13 節後半。
「とすれ
全な祈りをしたとしても、
そんな祈りをも主
ば、
なおのこと、
天の父が、
求める人たちに、
はすばらしい祈りにつくり変えてくださる
どうして聖霊をくださらないことがありま
方である。
そのような方であることを覚える
しょう。
」
ことができます。
私たちは様々のことを祈ります。
お金のこ
と、病気のこと、将来の不安、人間関係の破
3 祈りによって与えられるもの
れ。それはそれで必要であり、切実な願いで
2
す。もし祈りがかなえられたなら、私たちは
しょう。
それで十分に満足します。
私たちは主の祈りでこう祈ります。
「私た
けれども神はそれで満足されません。
まだ
ちの負い目をお赦しください。私たちも、私
不足していると考えておられます。
私たちに
たちに負い目のある人たちを赦しました。
私
とって最も必要でり、最も大切な物、聖霊を
たちを試み会わせないで悪からお救いくだ
与えようとされていると語ります。
さい。
」
これを聞き、
意外に思われたのではないで
もし、私たちが聖霊をいただくことがな
しょうか。聖霊は姿が見えず、どんな働きを
かったなら、どうなりますか。私たちは、心
しているのかよくわからない。だから、聖霊
の中でひそかに他の人たちを赦すことがで
をもらえたとしても、
それがそんなに価値あ
きない思いを抱えて苦しんでいます。
ほかの
ることかぴんと来ない方が多いのではない
人の罪を赦さないのならば、
自分の罪も赦さ
ですか。
れないのだと聖書ははっきりと語ります。
も
私たちにとって、
聖霊がどんなに大切な存
しそうであれば私たちは救われません。
ただ
在であるのか、
主イエスの生涯を少しふり返
滅びるだけです。
もし聖霊をいただくことが
りながら考えます。
イエスが洗礼者ヨハネの
ないのなら、
私たちの罪を赦してくださる主
手でバプテスマを受けられたとき、聖霊が、
イエス・キリストを知ることはできません。
鳩のような形をして、
この方の上に下られま
たとえ知ったとしても、
試練に会うようなこ
した。その後、聖霊に満ちたイエスは四十日
とがあると、
簡単にこの方から離れて行った
間荒野で断食され空腹を覚えられたとき、
悪
でしょう。
魔の試みに会われます。
「あなたが神の子な
私たちは、
あるとき主イエスを私の救い主
ら、この石にパンになれと言いなさい」とい
キリストであると告白しました。
なぜできた
う箇所は有名です。イエスは神なので、どん
のでしょう。自分の意志で、と言うかもしれ
なに悪魔の誘惑を受けられても力強く悪魔
ません。
を退けることができた、
と考えるのは少し単
でもヨハネの福音書15章26節にこうあるの
純すぎます。
この方は神でありながら同時に
です。
「私が父のもとから遣わす助け主、す
人でもありました。
人としての弱さを引き受
なわち父から出る真理の御霊が来るとき、
そ
けられました。
悪魔は巧妙に弱いところを攻
の御霊がわたしについてあかしします。
」主
撃します。もしこのとき、イエスが聖霊に満
の御霊をいただいたからこそ、
イエスを主と
たされていなかったのなら、
おそらく悪魔に
告白できた。それが真実です。
打ち勝つことはできなかったでしょう。
悪魔
最初、
なりふり構わずにでもよいから求め
よりも神が弱いという意味ではもちろんあ
なさい、と聞いたときは戸惑いました。でも
りません。
神であられるイエスが人となられ
今は少し理解できます。
神はそこまで言われ
たとき、
聖霊の助けを必要とされるほどに弱
るほど、
私たちのいのちのことを心配してお
くなられたということです。
神である方でさ
られたのです。
私たちをひとりももらさず救
え、人となられたとき、聖霊を必要とされた
いたいがために、
なりふり構わずにでもよい
のですから、なおさら私たちはどうなので
から求め続けなさいと言われます。
3
これまでのことは、
私たちが神に対して求
めるという方向で考えてきました。
でもそれ
だけではない。逆のことも言えます。神が私
たちを求め続けている。探し求めている。心
の扉を開こうとたたき続けています。
父なる
神はなりふり構わずにでも、
非常識だと言わ
れようが、真夜中であろうが、近所迷惑であ
ろうが、
それだけ私たちを救いたい思いで一
杯なのです。
そのような方の恵みを覚えてまた歩んで
まいります。
4