平成29年度葛飾区予算(案)編成に対する要望 書

平成29年度葛飾区予算(案)編成に対する要望
書
葛飾区長
青木
克德
様
平成28年11月24日
葛飾区議会公明党
はじめに
日本経済は踊り場を脱しつつあり、輸出は回復の兆しが見られ、生産活動は
持ち直しつつあります。個人消費は雇用や所得情勢の改善が続くなかで、景気
は緩やかに回復するとみられております。
しかし、海外の景気の下振れなど景気動向は中長期的には予断を許さない状
況にあります。
本区の財政は、昨年に続き歳入増となったものの、引き続き景気動向に左右
されやすい状況は変わっておりません。再延期された消費税率10%段階では、
法人住民税の一部国税化のさらなる拡大が予定されるなど、今後も楽観視でき
る状況ではありません。
こうした財政状況にあっても、少子高齢化と人口減少の同時進行という厳し
い状況が続く中、地域包括ケアの推進や子育て支援策の充実などを進めていか
なければなりません。さらに、区民の生命・財産を守るための防災・減災対策
強化は、最優先で取り組むべき課題であります。
以上の趣旨を踏まえ、葛飾区議会公明党として、平成29年度予算編成にあ
たり、福祉、子育て、教育、防災対策、まちづくりなど新年度予算に着実に反
映されるよう要望いたします。
1
Ⅰ
子どもが元気に育ち、豊かな人間力をはぐくむ環境づくり
1.
2.
3.
4.
5.
6.
葛飾版ネウボラの構築
不妊治療の支援の拡充
不育症対策の相談体制の推進と助成制度の拡充
妊婦健診の拡充及び妊婦の健康維持のための支援策の拡充
電子母子健康手帳(「仮称」かつしか子育て応援ナビ)の導入
子育て支援策としての出産時、未就学時、就学時における経済的負担軽減策のさら
なる拡充
7. 「保育アドバイザー」の充実
8. 学齢期までの切れ目のない支援体制の構築
9. 保育所等の待機児童ゼロの推進と認証保育に通う保護者負担のさらなる軽減
10.学童保育クラブの充実
11.マタニティパスの導入
12.保育ママスペースの設置推進と家庭福祉員の増員、レスパイトの制度化
13.夜間・休日保育、病児・病後児保育などの保育サービスの拡充
14.「預かり保育」の私立幼稚園への補助基準の緩和及び補助の拡大
15.「認定こども園」を円滑に行うため、設置者の意向、施設等の状況を十分に踏まえ
た支援の実施
16.医療的ケアの必要な乳幼児の早期療育体制の整備充実
17.五歳児健診の充実と健診後のフォロー体制の強化
18.五歳児教育プログラムの構築とともに幼児教育の推進
19.いじめ防止対策の強化充実
20.児童相談所の早期設置
21.葛飾教育チャレンジ教室の検定受験料支援の拡充
22.読書環境の整備
23.学力・体力・精神力の向上を目指した学校教育の推進
24.ESDの普及促進と国際理解教育によるグローバル人材育成の推進
25.放課後子ども総合プランの推進
26.授業支援システムの導入
27.子どもと向き合う時間を増やすための学校長裁量権の拡充
28.学校トイレ、校庭の芝生化、安全性を確保した上での人工芝生化のさらなる計画的
実施
29.学校農園の整備の推進
30.学校夜間照明設備の設置推進
31.通学路の安全対策強化を推進
32.DVなど支援を要する子どもの一時預かり事業などの推進
33.切れ目のない特別支援教育の充実
2
34.デジタル教科書や障害児のためのデイジー教科書の導入
35.栄養教諭を中核とした食育の推進
36.小・中学校における特別支援教室の整備・充実
37.小・中学校に熱中症対策としての冷水器の設置
38.不登校対策の推進
Ⅱ
健康でともに支えあい、いきいき暮らせる地域社会づくり
1.
2.
3.
4.
5.
6.
感染症対策の強化と情報提供体制の推進
インフルエンザ等予防接種への無料化など予防接種事業の拡充
高齢者のインフルエンザ予防接種のため接種票の個別送付など予防接種事業の拡充
糖尿病腎症抑制策の推進
がん教育およびがん対策の強化
アレルギー対策の推進
7. 脳脊髄液減少症対策の推進
8. 成人歯科健康診査の35歳からの実施及び長寿歯科健康診査を80歳までに拡充
9. 自殺・うつ病対策、孤立死対策の推進
10.医療パス体制構築に伴う病院退院後のケアを支援する体制整備
11.公共施設などへのAEDの設置拡大
12.ミストシャワーなどによる熱中症予防対策の強化及び、事前に周知を図る
ためのトリガーボードなどの設置
13.地域包括ケアシステムの構築に向けた財源の確保や人材の確保
14.認知症予防への対策強化と認知症に対する正しい理解を深める施策の推進
15.出張理美容事業対象者の負担軽減や理美容サービス券の実施など介護予防事業の拡
充
16.定期巡回・随時対応型訪問介護看護(定期巡回・随時サービス)の充実
17.在宅介護家庭への支援策、家族介護者の身体的・精神的負担の軽減を図るための
「訪問レッスン」事業の導入
18.療養病床の増設と老人保健施設の医療対応型への支援
19.民設民営で経営の厳しい区内の特別養護老人ホームに対しての施設整備等の支援
20.成年後見制度を活用した支援の充実
21.障害者就労訓練の拡充と利用者工賃向上の支援
22.障害者の居宅支援の強化や卒後対策としての施設整備の推進
23.シルバー応援チケットの実施
24.健康寿命の延伸やうんどう教室などシルバーヘルス支援の推進
25.元気高齢者への「お元気奨励事業」の創設
26.団魂の世代をはじめとする元気高齢者が活躍できる仕組みの構築
27.生活保護ケースワーカー業務の負担軽減
3
28.生活習慣病(小児習慣病も含む)の予防体制の推進
29.区民の健康のための区民ウォークや区民マラソン大会の継続的な開催
30.生涯学習に寄与するための図書施設の充実
31.公園内への健康遊具の整備促進
Ⅲ
1.
2.
3.
4.
5.
6.
住み続けたいと思える、安全・安心なまちづくり
無電柱化の推進
避難所、公共施設の非常用発電の設置、防災活動拠点のさらなる整備など、防災・減
災対策の推進
緊急地震速報体制の強化
防災行動訓練(シェイクアウト)の継続実施と区民に対する周知の強化
公共施設の非構造部材の点検・整備
「空き家」問題への対策強化及び利活用の推進
7. 木造老朽住宅の耐震、建て替え支援制度の拡充
8. スタンドパイプや給水栓など仮設給水機材の導入
9. 道路の空洞化対策のさらなる推進
10.葛飾版液状化予測マップの作成と液状化対策の推進
11.高齢者、障害者、女性や子どもに配慮した避難所の整備
12.飼育動物の同行避難ができる避難所体制の構築
13.洪水時における区民の避難場所のさらなる増設
14.地域防災会議の設置促進
15.災害時要援護者・要配慮者対策の推進
16.災害時の帰宅困難者、観光地来訪者の支援の拡充及び帰宅困難者や障害者への情報提
供の充実
17.中学生が「地域防災の担い手」として活躍できる仕組みの構築
18.防災教育の充実
19.福島原発事故による放射線量への区民不安の解消に向けた取り組みの継続
20.地域住民を主体としたパトロール活動などへの支援拡充
21.バイク、自転車用のコインパーキングの設置促進
22.自転車運転のマナー向上や交通安全を推進する強力な体制の整備強化
23.区営住宅へのエレベーター設置の促進
24.エレベーター内の災害用備品への助成制度の導入
25.堤防区道の総点検と安全対策の推進
26.橋梁架け替えの早期実現
27.マンホールトイレの増設
28.配慮が必要な乳幼児や妊婦がいる家庭向けの「(仮称)かつしか防災ママブック」の
作成
4
29.区民への災害時の避難場所等を周知するサインの構築
30.家具転倒防止器具設置助成の拡充
31.ガラス飛散防止フィルム設置助成・感震ブレーカー設置助成などの減災対策に資する
ための制度の導入
Ⅳ
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
葛飾の良さを活かした、魅力と活力あふれるまちづくり
かつしかブランド事業の新たなる展開とさらなる情報発信の推進
商店街振興のためのプレミアム商品券の継続発行
公衆浴場のガス化の推進や地域活性化事業への支援や既存施設への支援
見本市や即売会など、区内産業への即効性・実効性ある支援策の拡充
介護人材や保育士などの産業人材育成のための支援充実
金町駅・新小岩駅など駅周辺のまちづくりの推進
京成線高架化に伴う、立石・高砂・堀切の駅周辺のまちづくりの推進
8. 利便性向上を含むコミュニティーバス路線の拡充
9. JR亀有駅・金町駅の利用者運賃の格差是正
10.文化芸術に親しめる場の提供など文化振興策の拡充
11.伝統産業の販路拡大の支援拡充や後継者の育成の支援
12.フィルムコミッション事業などの観光振興策の充実
13.葛飾ゆかりの人物、キャラクター、モニュメントを活かした観光政策のさらなる充実
14.東京理科大学や東京聖栄大学など産・学・公との連携事業のさらなる推進
15.農業体験農園の拡充
16.フードフェスタ・葛飾元気食堂など食をテーマにしたまちづくりの推進
17.まちづくりの担い手の育成と支援
18.公衆無料Wi-Fiなどの導入と共に、公共サインの再構築による区民サービスの
充実
19.フードドライブ事業の推進
20.バス社会実験の継続的実施と本格的路線への着実な推進
21.訪日外国人観光客の誘客の推進
22.新たな柴又の魅力として「柴又と文学」の PR の充実
23.サイクル&バスライド事業の早期導入
Ⅴ
1.
2.
3.
4.
区民とともに築く、人にやさしく住みよいまちづくり
河川敷の有効利用の促進
ホタルを活用したイベントの開催
ボール遊びのできる公園づくりなど中高生の居場所づくりの推進
すべての人にやさしいまちづくりの推進(腰掛ベンチ・トイレなど)
5
5. 障害者も利用しやすい青戸ワークプラザへの改善
6. 葛飾版「マザーズハローワーク」の開設
7. 公共施設の緑化推進と地域緑化事業の拡充
8. 太陽光発電など再生可能エネルギーの普及促進
9. 再生可能エネルギーの活用や施設の緑化・温室効果ガス削減の拡充
10.太陽光発電システムと畜電池を導入した家庭への助成
11.LED化の更なる推進などによる省エネ社会の推進
12.放射線教育、エネルギー教育も含めたさらなる環境教育の推進
13.「花いっぱいのまちづくり」の更なる推進
14.多文化共生社会の推進
15.時代のニーズを反映した子育て支援施設の整備
16.スマートフォン用の区独自アプリによる情報提供の発信
17.区民エコアクション事業の創出
18.家庭用燃料電池の設置費用の助成制度の導入
19.緑のリサイクルのさらなる推進
20.資源リサイクル(古布など)のさらなる推進
21.食品ロス削減を推進するための施策の充実
22.食品ロス削減への食べ切り協力店の推進
Ⅵ
行革の推進と区民サービスの推進、その他
1. 「心のバリアフリー」「人権教育」の推進
2. 「区民へのおもてなし」の充実・強化
3. コンビニでの証明書自動交付サービスの拡充
4. 総合庁舎整備に向けた検討の推進
5. 公共施設の効果的、効率的な活用の推進
6. 動物愛護及び管理に関する条例の制定
7. 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術助成費用の増額
8. 飼育動物の適正な使用に関する意識向上を図る施策の推進と環境の整備
9. オリンピック・パラリンピックのプレイベントなどの開催の誘致
10.多言語表記による情報提供の充実
11.マイナンバー制度の円滑な推進と行政サービスの向上と効率化
12.マイナンバー制度を悪用した犯罪行為の防止対策の強化
13.若年層への選挙啓発の推進
14.新公会計制度の円滑な導入
6