詳細MAP(PDF)

❶光が丘区民センター
❼マグノリア園
光が丘2-9-6
コナラ
❽旭町南地区
区民館
●彫刻「邂逅」
1983年(昭和58年)、三坂耿一郎氏作。漢詩を題
材に、無名時代に自分を支え、作家として見守り
育ててくれた妻への感謝が込められている。
モクレン科の珍しい植物が約
50種類集められている。マグノ
リア園のある四季の香公園内
には他に、バラ園やハーブ園な
ど多くの庭園がある。
❷IMA風の広場
❾ナカタヤ光が丘/旭町店
光が丘5-1-1
光が丘3-4
光が丘7-4
●彫刻「あそぶ」
三坂制氏作。当時の光が丘団地は小さな子供連
れの若いカップルが多かった。作者は、
「子供の目
線」
「 触れても危なくないこと」を心がけ、母と子
が戯れる姿と愛情を表現した。
練馬区の素敵な風景100選
ねりまの名木100選
●彫刻「かたらい」
(ひつじの親子像)
分部順治氏作。かつて豊玉北に在住した彫刻家で、牧
野富太郎博士の像も手がけている。
11
花とみどりの相談所・温室植物園
光が丘5-2-6
昭和62年「みどり豊かなまちづくり」を目的に開設。植
物についての相談、みどりに関する教室や展示会など
が行われる。併設の温室植物園は、隣接する光が丘清
掃工場の余熱を利用している。
四季の香公園
12
光が丘6-2-1
イタリア式庭園・フランス式庭園・スペイン式庭園
●彫刻「午后」
19 8 3 年三坂制氏 作。のん
びりした午後の一時、母親
にまとわりついて遊ぶ子ど
も達 を夢うつつ のな かに
見て安堵する母親を表現。
●モニュメント「光の芽」
鈴 木 尚 和 氏 作。
「 光が丘
灯台」という名も持つ照
明 作 品。さ て、何の 芽 で
しょうか?
13
光が丘地区区民館
光が丘5-2-6
ねりコレ
平成6年4月開館。子どもからお年寄りま
で、誰もが楽しく利用できる。今回は、ここ
で山の幸染めを体験。
❺
清掃工場
11
12
光が丘IMA
12
IMA
風の広場
❷
ひまわり橋
てんびん橋
光が丘駅
光が丘七
13 光が丘地区区民館
解散
光が丘
区民センター
集合 ❶
つきみ大橋
宇宙広場
❻春の風公園
❹パークタウン大通り南
光が丘四小 文
光が丘第四小前
イチョウ並木
❻春の風公園
10
こひつじ公園
マグノリア園
❼
けやき橋
日大
光が丘病院
花とみどりの
相談所・
温室植物園
四季の香
公園
●彫刻「LET IT BE」
大貝滝雄氏作。ビートルズの「Let it be」は、
「有る
がままに」とか「そのままでいいのです」という訳
詞。感じてみましょう!
大泉学園のサクラさん
ゆうなぎ橋
❺パークタウン大通り
桜をイメージした本店の焼菓子「大泉学園のサクラさ
ん」
(ねりコレ)は2月∼6月の季節限定。旭町店の毎週
土曜日の「週代わりロールケーキ」は大好評!
パークタウン大通り
●彫刻「トウ・シューズ」
船山滋生氏作。バレリーナ気分で、同じポーズを
してみましょう!
●モニュメント「FACE」
小口一也氏作。石と金属の抽象美術作品で、まわ
りの景色を映して楽しめる。
旭町1-16-1
光が丘公園
四季の香
公園
❹パークタウン大通り南
10
旭町 ❽
南地区
区民館
﹁午后﹂の像
●宇宙広場
太 陽 系 惑 星 が 見ら れ
る。皆さん覚えていま
すか。
「水・金・地・火・木
…」惑星軌道の数はい
くつありましたか?
●彫刻「秋暑の日」
練馬区在住の彫刻家、
山本民二氏の作品。
であいの石
●モニュメント
「光の子どもたち」
新 宮 晋 氏 作 。子 ども
達の「おもちゃ」とし
て、触ったり遊べるも
のとして製作された。
❸夏の雲公園
高松5-23-15
清掃工場入口
❾
こひつじ公園
ナカタヤ
光が丘/旭町店
光 が 丘 秋 物 語 ∼紅葉とアートめぐり∼
文
光が丘二中
光が丘第三小学校前
光が丘
六小
文
光が丘三中 文
ねむのき橋
文 光が丘三小
ツバキ園
大江戸線
❸夏の雲公園
桜並木(桜のトンネル)
モミジ・ドウダンツツジ
N
光が丘南
ねり歩きガイド研究会作成