平成28年度5月号 何のために学ぶのか

六中だより
~自主・勤勉・共生~
5 月号
No.2
平成 28 年 5 月 9 日発行
港区立六本木中学校
校長 石原 嘉人
何のために学ぶのか?
校長 石原 嘉人
「何のために学ぶのかといえば、自分を磨くためです。自分のためにする学びこそが、善い人間
を志す人の学びです。人に褒められるために学ぶことはとるに足らない人の学びです。」
この言葉は、吉田松陰が孟子の教えを伝えるためにまとめた、講孟余話にある言葉です。
吉田松陰は『自分を磨くため』
、それが、学ぶこと・勉強の目的だと断言しています。
テストでいい点を取って褒められるためとか、仕事でよい成績を出して出世するためとか、そん
なことは、この自分を磨くということに比べたら小さなことだと言っているのです。
そして、この「自分を磨くため」という答えは、もはや、「何のために生きているのか?」の答
えにもなっているように思えます。
「生きていくこと」=「学ぶこと」
、そう言ってもいいのかもしれません。
そう考えれば、勉強が決して学生だけのものではなく、大人にも必要なのは納得です。生きてい
る限り、学び続けるのですから。
自分を磨くためには、今何が必要かという視点で見ると・・・
「自分に足りないもの」
、
「本当に必要なもの」・・・そういったものが、見えてくるのではない
でしょうか?
また、吉田松陰は次のようにも言っています。
「学ぶということは、続けていないと必ず後退してしまいます。毎日続けていくことで、学びを
体にしみこませていき、死ぬ気になって後悔が無いようにしなければ、学んだとは言えません」
これは、結構厳しいお言葉ですね。覚悟を決めて、学び続けなさいと言っています。
でも、「学ぶ」→「練習する」と置き換えると、部活動では普通に行っていることです。
私も運動部をもっていましたので、部活動の生徒達にはこのように言い続けていたのを思い出し
ます。避難訓練も同じような意味で、身体にしみこませるために何回も行っているのです。
一見厳しそうに思える言葉も、このように考えてみるとすんなりと受け入れられますよね。
さて、今年度から、本校では一学期の中間テストを廃止した代わりに 5 月 9 日
から 13 日までを「学習強化週間」とし、学習に向けて全校体制で取り組んでま
いります。
朝読書の時間は、朝学習となり、国語・社会・数学・理科・英語から課題が提
示されます。また、教科によっては一斉に確認テストを行う教科もあります。
運動や勉強を行うのに最適の気候です。しっかりと学び、自分を磨いていきま
しょう。
セーフティ教室
離任式
5 月 2 日にセーフティ教室を開催しました。
4 月 28 日に離任式を行いました。
麻布警察署生活安全課少年係長の鎌田聖也様から
長年本校のためにご尽力いただいた
は、次の 3 つのことに気を付けてくださいというお
先生方からお話をいただきました。
話を受けました。
抜粋して紹介いたします。
「薬物」
:頭がすっきりするとか、痩せるとか言われ
黒崎
て進められることがある。はっきりと断る勇気をも
良雄 先生
他の学校へ行ってみて感じることは、六本木中学
つことが大切。
校の生徒は明るくフレンドリーであるということで
「万引き」
:お金を払えばいいというわけにはいかな
す。六本木中学校の良さは、仲が良いというところ
い。窃盗という犯罪であるので軽く考えないように。
です。これからも引き継いでいってください。
「遺失物横領」
:拾ったものを持っていただけで犯罪
松田
になってしまう。スイカやパスモを拾った場合は交
番に届けること。
澄子 先生
3 組での活動では、通常の学級との交流に力づけ
られました。自分はこうしたいという思いがその人
また、東京都ネット等の性被害者等の根絶啓発講
をつくっていきます。道はいつもすべての人の前に
演会事務局の山本啓史様からはネット被害から身を
開かれています。日々の生活に感謝して生活してい
守るために大切なことについて講演していただきま
ってください。
した。大切なことは次の 3 つです。
サンディ 先生
・親に見せられないサイトを見たり、知らない人と
メールをしない。
たくさん学び、たくさん遊び、中学校生活をエン
ジョイしてほしいです。
・出会い系サイトには近づかない。
(日本語で話してくださいました)
・インターネットに、自分の友達のことや写真など
を載せない。
お世話になった先生方に感謝しつつ、この六本木
インターネットは便利なものですが、使い方を誤
ると取り返しのつかないことになってしまいます。
中学校のよき伝統をさらに発展させていくことがで
きるようみんなで盛り上げていきましょう。
適切に使用し、トラブルに巻き込まれないようにし
ましょう。
<5 月の行事予定>
1
日
17
火
2
月
3
4
セーフティ教室
18
水
火
憲法記念日
19
木
運動会係会
水
みどりの日
20
金
運動会準備
5
木
こどもの日
21
土
運動会(雨天時は 24 日に実施)
6
金
生徒総会
22
日
7
土
【授業日】 PTA定例会
23
月
振替休業日
8
日
24
火
運動会予備日
9
月
朝礼 教育実習(始)
25
水
10
火
移動教室説明会(1年)、修学旅行説明会(3年)、部活動保護者会
26
木
避難訓練
11
水
27
金
教育実習(終)
12
木
28
土
13
金
29
日
14
土
30
月
学年集会
15
日
31
火
安全指導
16
月
学習強化週間(始)
区教研総会
中
運動会係会
全校集会 海外派遣結団式
学習強化週間(終)
専
運動会予行
区教研AB
職員会議