サーモグラフィカメラ 選び方セミナー 2016

サーモグラフィカメラ 選び方セミナー
カメラの選び方
2016
簡易的に選ぶ場合、測定する温度、測定したい大きさに
下記の項目が合致するように選びます。
・画素数
デジタルカメラでいう画素と同じです。数値が大きいものは遠くのもの、
微細なものをよりはっきりと写します。
・画角
横×縦の画角を表わします。数値が大きい程広角になり例としてFLIRで
は45×31°は広角、標準が25×19°になります。
・IFOV
カメラが検知できる最小の寸法です。例|11mradは11mm角の寸法のも
のを検出できます。(推奨値は×3∼×5倍の寸法)
・NETD
カメラが検出できる温度差です。数値が小さいほど画面のノイズが少な
く温度差が鮮明な画像になります。
・フォーカス
フォーカスフリー(フォーカス調整不要)、手動フォーカスオートフォー
カス(デジタルカメラと同じ)があります。
より詳しく・用途にあったカメラを選ぶには
無料選び方セミナー
先着10名様!
○お申し込みと会場
○セミナー特典
お申し込みは先着順となっております。 全シリーズのカメラを一度にみる
会場 フリアーシステムズ本社
ことができます。また研修用の器
材で実際の使用感がわかります。
東京都品川区上大崎2-13-17
目黒東急ビル5F
内容
・赤外線入門
・価格差による性能の違い
・赤外線カメラとデジタルカメラの違い
・用途からカメラを選ぶ
・解析ソフトウェアの機能
セミナーのお申し込みはこちらから!
FAX 03-6721-7946
○2016年セミナー日程
*開始 1330∼ 終了1600
希望される日程に
を入れて下さい。
□ 01月29日
(金) □ 02月19日
(金)
(金) □ 05月20日
(金)
□ 03月11日
(金) □ 07月15日
(金)
□ 06月17日
(金) □ 10月14日
(金)
□ 09月09日
フリガナ
氏名
会社名
住所
〒 - 部署名
(金) □ 12月16日
(金)
□ 11月18日
メールアドレス
お問い合わせはこちらまで
→[email protected]
電話
FAX
@ ※携帯、フリーメールアドレスは受付完了のお知らせが受け取れない場合があります。
TEL
FAX
*上記項目に記入頂くか名刺を貼り付けて下さい。
www.flir.jp
サ ー モ グ ラ フィカ メ ラ ラ イ ン アップ 2 0 1 6
保守
保全
C2
E4
E5
E6
E8
E40
E50
E60
画素数
全機種に標準付属の
¥99,800
¥140,000
¥280,000
¥380,000
¥680,000
¥580,000
¥780,000
¥980,000
80×60
80×60
120×90
160×120
320×240
160×120
240×180
320×240
2.6mrad
2.72mrad
1.82mrad
画角
41°
×31°
IFOV
11mrad
10.3mrad
6.9mrad
NETD
0.1℃
0.15℃
0.1℃
45°
×34°
フォーカス
温度測定範囲
25°
×19°
5.2mrad
0.06℃
0.07℃
フォーカスフリー(50cm∼)
−10℃∼+150℃
1.36mrad
0.05℃
マニュアル(40cm∼)
−20℃∼+250℃
−20℃∼+650℃
全機種搭載
MSX
レンズ
―
2倍広角45°
・2倍望遠15°
静止画解析・モニタリング・報告書作成(PDF)
静止画解析・モニタリング・報告書作成(PDF)
温度情報付動画解析の表示
Tools基本機能+パノラマ画像合成・報告書作成(Word)
Tools基本機能+温度情報付動画記録・解析
Tools機能
Tools+
保守
保全
T420
T440
T460
T620
T640
T660
T1040
¥1,180,000
¥1,480,000
¥1,780,000
¥1,980,000
¥2,480,000
¥2,980,000
¥4,780,000
高精度
標準価格
NETD
フォーカス
温度測定範囲
精度保証
320×240
640×480
1,024×768
25 ×19 /1.36mrad
25 ×19 /0.68mrad
28 ×21 /0.47mrad
<0.04℃
<0.03℃
SD動画保存
標準付属ソフト
<0.04℃
手動・自動(40cm∼)
−20℃∼+650℃ −20℃∼+1,200℃ −20℃∼+1,500℃
±2℃or2%
<0.03℃
<0.02℃
<0.02℃
手動・自動(25cm∼)
−40℃∼+650℃
±1℃or1%※
手動・自動(40cm ∼)
■ 温度情報付動画記録・解析
■ パノラマ画像合成機能
■ Word上でのレポート作成
Tools+ 標準価格¥60,000税別
Toolsの基本機能に加えて
簡易な動画の解析・記録が可能な
オプションソフトウェア
*動画の記録はE40以上の機種より
ResearchIR
■ プロファイルグラフ作成
■ 静止画画像の連続解析
■ フィルター機能
■ トリガー(条件指定録画)など
研究開発用T-scモデルに標準付属
高度にデータ解析を行う方向けの
高機能解析ソフトウェア
研究
開発
15 /45 /6 /90 /50/100µm
±1℃or1%※
T430SC
T450SC
T630SC
T650SC
T1050SC
¥1,580,000
¥1,880,000
¥2,580,000
¥3,480,000
¥5,780,000
画素数
画角・IFOV
320×240
640×480
1,024×768
25 ×19 /1.36mrad
25 ×19 /0.68mrad
28°
×21°
/0.47mrad
<0.03℃
NETD
フォーカス
精度保証
<0.03℃
手動・自動
(40cm∼)
28 /12 /45 /50µm
MPEG4
CSQ
MPEG4
CSQ
Tools
Tools+
Tools
Tools+
SDカード動画保存
標準付属ソフト
−20℃∼+1,200℃
手動・自動(40cm∼)
−40℃∼+2,000℃
±1℃or1%※
○
15°
/45°
/6°
/90°
/50・100µm
MPEG4
CSQ
25°
/15°
/45°
/7°
/80°
/25・50・100µm 28 /12 /45 /50µm
MPEG4
CSQ
Tools+・ResearhIR Max
※±1℃or1%の精度保証条件 |於第1レンジ 測定対象物:5∼120℃、環境温度:10∼35℃の範囲内 その他は±2℃or2%
国内フルメンテナンス!
Tel:03-6721-6648 FAX:03-6721-7946 e-mail:[email protected] www.flir.jp
レンズ
<0.02℃
手動・自動
(25cm∼)
±2℃or2%
Ultra max
25 /15 /45 /7 /80 /25/50/100µm
フリアーシステムズジャパン株式会社
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル5F
標準価格
温度測定範囲
−40℃∼+2,000℃
±2℃or2%
○
Ultra max
レンズ
基本解析ソフトウェア
サイエンス
画素数
画角・IFOV
■ カメラディスプレイモニタリング(全機種)
■ 温度情報付動画画像解析表示(E40以上∼)
■ 静止画解析 温度値CSV出力
■ レポート作成機能
FLIR Tools
簡単で低価格
標準価格
ソフトウェア一覧
カメラ本体*
検出素子*
* 製品を www.flir.comに登録した後の年数
T H G F a m i l y - 2 016 0 2