恋物語 - 山口市立図書館

新 刊 案 内 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ティーンズのココロ通信
『えっ?平凡ですよ??』【5】
平成27年 12月 1日 発行 〒753−0075 山口市中園町7−7
月雪 はな/著 アルファポリス T/ツハ
『愚物語』
西尾 維新/著 講談社 T/ニイ
TEL:083−901−1040 FAX:083−901−1144
Eメール:info@lib−yama.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
『帰宅部ボーイズ』
はらだ みずき/著 幻冬舎
山口市立中央図書館 144号
T/ハミ
『本屋って何?』
稲葉 茂勝/文 ミネルヴァ書房 T024/イシ
『学校にはない教科書』
岩波 邦明/著 岩波書店 T159/イク 『達人たちの夢の叶えかた』
恋物語
神木 隆之介/著 マガジンハウス T281/カリ
『18きっぷ』
朝日新聞社/著 朝日新聞出版 T371/シユ
『あっ!妄想グルメだ!』
いとう りえこ/著 KADOKAWA T596/イリ 『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』【3】【4】
伊藤 ヒロ/著 KADOKAWA TB/イヒ
『0能者ミナト』【9】
葉山 透/著 KADOKAWA TB/ハト
『闇の炎』
クリス ダレーシー/著 竹書房 TF/タク
『鏡の世界』
コルネーリア フンケ/著 WAVE出版 TF/フコ 風も冷たくなり、気がつけばカレンダーは12月。
今年も残り少なくなってきました。今年は、どんな1年
でしたか? テーマにあわせて、色々な本を紹介しまし
たが、気になる本と出会えましたか? たくさん本を読
んだ人もいれば、なかなか読書の時間がとれなかった人
もいると思います。
今年、最後のテーマは【恋物語】です。
どんな恋物語が出てくるのでしょうか?本の世界で、
色んな恋と出会ってみて下さい。
『賢者のおくりもの』
オー・ヘンリー/文
リスベート・ツヴェルガー/画
矢川
澄子/訳
富山房
E/ツリ
大変貧乏な若い夫婦は、クリスマスだというのに、プレゼントを買う
お金がありません。互いに贈りたい物は決まっていました。妻は、夫の
金時計の革紐がボロボロで、人前で隠すように時間を見ているのを知っ
ていました。夫は、妻がショウウインドウに飾られている、べっ甲の櫛
(くし)を、あがめるように見ていたのを知っていました。考えた末、夫
は、金時計を売り、べっ甲の櫛(くし)を買い、妻は、長い髪を売り、金
時計の鎖(くさり)を買いました。相手のためを思う気持ちこそ、最高の
プレゼント。『最後の一葉』で有名なオー・ヘンリーの絵本。
(H.Y)
『わたしの恋人』
藤野 恵美/著
Tフメ(講談社)
、TB/フメ(角川文庫)
まだ恋を知らない君たちへ。恋の始まりは何だろう。恋とは何だろう。
きっと君もこの物語を読むと恋がしたくなる。
高校 1 年生の龍樹は、保健室で出会った少女、せつなに恋をする。
高校生の甘く切なく、そして、ほろ苦い恋。はじめての恋をしてみま
せんか?この物語を読んだ次には「ぼくの嘘」を読んでもらいたい。
恋と友情に心締め付けられるはず。
(H.K)
『サウスポー』
ジュティス・ヴィオースト/作 金原
『黄色い目の魚』
佐藤 多佳子/著
新潮社
T/サタ
16才の悟は、亡くなった父の影響で、絵を描くのが好きになった。
白い紙があったら、せっせと描いてしまう。癖(くせ)みたいなものだ。
授業中も、教科書やノートにびっしりと落書きする。でも、描くのは人
間ばかり。クラスメイトは誰もかも。それは見惚れる程に上手いのだが、
みのりだけは、どうしても描けなかった。描けないから、意識して目で
追っている。みのりの好きな人は、世の中でたった一人。それは、絵描
きの叔父で、彼が絵を描いているのをそっと見ているのが好き。絵を描
くのが好きな悟と、絵を描く人が好きなみのりが、惹かれあっていく気
持ちの甘く切ない物語。
(H.Y)
『バンドマンの恋人になる方法』
大槻 ケンヂ/著 インデックス・コミュニケーションズ T914/オケ
バンド「筋肉少女帯」のボーカル、大槻ケンヂが贈る、モテマニュア
ル(?)本。これを読むと、モテるのか? はたまたバンドマンの恋人に
なれるのか?恋の悩みを解決してくそうな一冊。
「色恋篇」
「男のキモチ篇」
「人生指南篇」などの4部構成になってい
る。恋の悩みだけでなく、何かにモヤモヤしている人も読めば、きっと
元気になれる言葉が見つかるかも?
(H.K)
瑞人/訳 はた
こうしろう/絵
文溪堂
E/ハコ
お互い気になっているのに素直になれなくて、ついつい悪態をついて
しまう、強がる女の子(ジャネット)に、素直になれない男の子(リチャ
ード)。そんなふたりのココロが、手紙のやりとりを通じて、だんだん
近づいて・・・・。ひねくれてしまうのは恋の常。いくつになっても恋
はほろにがく甘いものなのです。
金原瑞人さんの絶妙な訳と、はたこうしろうさんの鉛筆でサラサラと
描かれたステキな絵。思わず笑顔になってしまう、小さな恋の往復書簡
です。
(K.M)
『ぼくは勉強が出来ない』
山田 詠美/著 T/ヤエ(新潮社)
、TB/ヤエ(新潮文庫)
17歳の秀美くんはサッカー好きの高校生。勉強は出来ないが女には
モテる。ショット・バーで働く、年上の桃子さんと熱愛中。世の中のい
ろんなことについて、自分の頭でしっかり考え、真正面からぶつかって
いく、彼の姿が痛快でカッコいい。学校の授業では教えてもらえない貴
重な言葉がここにはあります。
『「ぼくは勉強が出来ない」で勉強してきた』
(文春文庫解説:綿矢り
さ)とは、まさに言い得て妙。青春小説で恋愛小説。そして哲学小説で
もある。十代のうちに読んでおきたい、そして大人になってからも読み
返したい一冊。
(K.M)