要求仕様書 - 北海道釧路東高等学校ホームページ

■要求仕様書
1 調達する物品及び構成内容
次の構成からなるサーバ機器等
(1)サーバ機(ファイルサーバ)およびソフトウェア、周辺機器
(2)ノート型パーソナルコンピュータ及びソフトウェア
1台1式
15 台 1 式
2 調達条件
本件調達物品にかかわる性能、機能、技術等の要求要件は、別添の「調達物品
に備えるべき要件」に示すとおりである。
なお、「調達物品に備えるべき要件」は、性能、機能に関する要件とそれ以外の
要件からなる。
3 納入
(1)納入期限
平 成 21年 3月 19日
(2)納入場所
北海道釧路東高等学校
(3)引き渡し
納入機器は指定された場所へ設置し、納入物品が利用できるよう、組み立て及
び調整を行った後、正常動作することを確認し検査を受けること。
4 保証
納 入 後 1年 間 は 、 当 該 機 器 が 正 常 に 稼 働 し な い 場 合 に は 、 速 や か に 無 償 で 交 換
または、修理すること(ただし、天災その他不可抗力または、使用者側の故意も
しくは過失による場合を除く)
5 責任の所在
納入物品(ソフトウェアを含む)の稼働については、物品の製造者のいかんにか
かわらず落札者が責任を負うこととする。
6 その他
納入にあたって、次の書類を提出すること。
(1)納入ハードウェア構成品一覧表
(2)納入ソフトウェア構成品一覧表
(3)設定報告書
■調達物品に備えるべき要件
☆性能、機能に関する要件
1
ファイルサーバ 1 台
( 1 )ハードウェア要件
ア 筐体は、EIA規格 19 インチ・ラックマウント型で 4 U以内あること。
イ DOS/V互換機であること。
ウ CPUはインテルXeonプロセッサー( 1.60 GHz× 2 )相当以上の性能であること
エ メモリーは 4 GB以上であること
オ ハードディスクは、 250 GB以上のものを 4 台以上内蔵すること
(うち 1 台はリザーブ用とすること)
カ 1000 BASE−T/ 100 BASE−TXのLAN接続インターフェイス× 2
マネージメント用LAN( 100BASE − 10BASE − T )コネクタ( RJ-45 )× 1 を有す
ること
キ 3.5 インチのFDドライブ装置を 1 基以上本体に内蔵すること
ク データ転送速度が8倍速以上のDVD−ROM装置を 1 基内蔵すること
ケ 電源はAC 100 V( 50 / 60 Hz)であること
( 2 )ソフトウェア要件
ア 各ソフトウェアは最新バージョンのものであること。また、日本語版であること。
イ 基本ソフトウェアは、 Microsoft Windows Sever 2008 Standerd Edition であるこ
と
ウ 15 クライアント分のCALを用意すること(OS添付分を含む)
( 3 )運用管理に必要な要件
ア
サーバに内蔵されるバックアップ装置を利用して、データのバックアップ/リストアを
行えること
イ サーバの故障診断、予防保守ができること。
ウ I/O機器(バックアップ装置、RAID)の監視ができること。
エ 異常情報をインターネットメール等にて通報できること。
( 4 )周辺機器一式(ディスプレイ装置、キーボード及びマウス)
ア 15 インチ液晶ディスプレイを装備すること。また、解像度が 1024 × 768 ドット以上
であること。
イ JISまたはOADG規格に準じたキーボード(ラック用)を装備すること。
ウ 光学式マウスを装備すること。
( 5 )その他
その他の事項については別紙構成機器一覧によること
2 ノートパソコン 15 台
ノートパソコンに係る性能、機能等は、別紙構成機器一覧に示すとおりとする。
☆性能、機能以外の要件
1 保証期間等
( 1 )当該機器について、 1 年以上の保証期間を有すること。
( 2 )保証期間経過後、機器設置場所において保守対応が可能であること。
2 導入条件
( 1 )調達物品(サーバ)は、以下の作業を実施後、納入すること。
ア
ラックの指定された場所に据え付けるとともに、ハードウェア構成品一式をラックに
収納すること。
イ ハードウェア構成品一式が、正常動作することを確認すること。
ウ
教育情報通信ネットワーク事業や校内LAN整備事業への接続形態等も考慮しなが
ら、本校の整備実態も充分把握し、整備を進めること。
エ ソフトウェア構成品一式が、正常に動作することを確認すること。
オ データバックアップ用として、 5 本以上の媒体を納入すること
カ 無停電電源装置を接続し、自動シャットダウン機能の動作確認を行うこと。
キ
サーバ用ウィルスチェックソフトをインストールすること。なお。インストールメディア
は、本校で用意するものとする
ク ワークグループサーバとして設定し、管理系ネットワーク内に接続するものとする。こ
れに関しては本校の指示により行うこと。
ケ 現在、職員が使用している Windows 機や Mac 機から接続可能な設定にすること。
また、現在、使用しているサーバー内のデータを移行し、サーバにアクセスできるように
ユーザー登録を行うこと。
( 2 )調達物品(ノートPC)は、以下の作業を実施後、納入すること。
ア ソフトウェアのインストール、セットアップと環境設定を行うこと。
イ
校内LAN、インターネットへの接続、ネットワークプリンタの使用を可能にすること。
北海道釧路東高等学校サーバ及びノートパソコン等物品売買契約 構成機器一覧
1 校内サーバ機
(1)本体
① CPU
② メモリ
③ HDD
④ 内蔵バックアップ装置
⑤ 内蔵DVD−ROM
⑥ 内蔵FDD装置
SCSIまたは
⑦
SASインターフェイス
SCSIまたは
⑧
SASアレイコントローラ
⑨ ネットワーク
⑩
⑪
外形
電源機構
(2)ソフトウェア
① OS
② バックアップソフト
③ 電源管理
④ 運用監視ソフト
(3)周辺機器
① モニター
② キーボード
③ マウス
④ 無停電装置
⑤ 各種ケーブル
⑥ 現地設定
2 ノートPC
(1)本体
① CPU
② 2次キャッシュ
③ メモリ
④ HDD
⑤ ディスプレイ
⑥ CD/DVD
⑦ コネクターポート
⑧ 通信関連
⑨ ネットワーク
⑩ サウンド機構
(2)ソフトウエア
① OS
② その他
1台
Xeonデュアルコアプロセッサー 1.60GHz×2プロセッサー 相当以上
4GB以上
非圧縮250GB×4以上、RAID構成(ホットスペア対応)、15000回転以上
36GB以上バックアップ可能なこと
1層8倍速以上
3.5インチ 1基
最大160MB/sの転送が可能なこと
搭載すること
1000BASE-T(100BASE-TX/10BASE-T対応)LANコネクタ(RJ-45)×2、マネージメント用LAN(100BASE-10BASE-T)コ
ネクタ(RJ-45)×1
19インチラックマウント型(校内サーバー、キャッシュサーバーあわせて8ユニット以内)
ホットプラグ対応冗長電源機構(障害発生時に支障がないよう必要十分な予備電源を備え、自動的に切り替わること。)
AC100V(50/60Hz)であること
1式
Windows2008Server(クライアントライセンス付き)
自動バックアップが可能で、GUIベースで簡単に操作が可能なこと
無停電装置と連動し、シャットダウン可能なこと
サーバの故障診断、予防保守ができること
I/O機器(バックアップ装置、RAID)の監視ができること
異常情報を、インターネットメール等にて通報できること
1台
1台
1台
1台
1式
15インチ液晶ディスプレイ、高解像度
ラックマウント用 109日本語キーボードであること
ラックマウント用
1400VA以上、19インチラックに収納できること
今回導入の機器に関するケーブル一式
現地にて搬入・組立後、3階情報処理室準備室に設置し校内LANが更新前と同様に作動するよう設定調整及び確認すること。
15台
インテル®Celeron1.8Hz同等以上
1MB以上
1GB以上
80GB以上
15インチTFT液晶モニター(15.4インチワイドスクリーン)同等以上
DVDスーパーマルチワイドドライブ
USB2.0×2以上
LANコネクタ×1
10BASE-T/100BESE-TX/1000BASE-T
ステレオスピーカー内蔵(ステレオPCM録音再生機能、ソフトウエアMIDI音源)
Windows Vista®Business with SP1正規版
Office Professional 2007をインストールすること
校内サーバーの接続に必要なライセンスやソフトウエア
(3)その他
① マウス
光学式
② 電源供給方式
ACアダプター付、バッテリー
③ その他
クッションケースをつけること
3 その他
①上記機器構成を配置するにあたり、学校の諸事情により配置の変更が必要になる場合があるため、学校と協議の上、最終レイアウトを決定すること。な
お、必要によりイーサーネットケーブル、スイッチングハブ、OAタップ等の経費を見積に含めること。
②上記各ソフトウェアには、必ずインストール用メディアを付けること。
③機器を完全に設置し、動作確認の上引き渡すこと。
④PC本体については、特定の揮発性有機化合物の放散量は、JEITAの「パソコンに関するVOCガイドライン(PC-VOC-G−2005)」に定める指針値以下で
あること。
⑤故障等が発生した場合は、現地にて速やかに対応すること。